タグ

ブックマーク / moro.hatenadiary.org (3)

  • ネストしたリソースの扱いの話とか - moroの日記

    Rails勉強会@東京の月刊Merbで瀧内さんがサンプルを示しながらMerbの使い方を説明してくれました。 で、そのときにブログのようなものを実例に使っていまして、そのCRUDの設計についてプチ議論になっています。 まとめ なんかコードを書いてみたりしたらえらい長くなったので、私の考えを簡単に要約すると とりあえずこの前提に興味があるならDHHのプレゼンを見るといいと思います map.resource使うといいよ ビューの事情なんだからAjaxとテンプレート差し替えで何とかするのがいいかと それを簡単にするプラギンが欲しい という。あと読み返して思ったんですが、ネストしたリソースの扱いについての議論に対して、そのリソースはネストしていない、という主張が来てるのか。それはすれ違うなー、と思いました。 ここから意見いろいろ データ構造としてはよくあるブログを想起していただければいいんですが、P

    ネストしたリソースの扱いの話とか - moroの日記
  • Webratがスゴい(続:Cucumberがアツい) - moroの日記

    Cucumberを使って、Railsアプリのテストを高い抽象度で書き進めていくために欠かせないのがWebratというライブラリです。前回のCucumber全体像の紹介に引き続き、こちらWebratを紹介します。今回も長いです。 2008-01-27修正 id:amacouさんから指摘を受けまして(と、たぶんsatokoさんも以前おっしゃってた)webrat_steps.rbの生成先パスを修正。 語: ${RAILS_ROOT}/step_definitions 正: ${RAILS_ROOT}/features/step_definitions ありがとうございます。 今回のまとめ Webratすごい 画面遷移を「リンクをクリックする」「ボタンをクリックする」と書ける リンクのアンカーテキストではまだ日語が使えず。さきほどパッチ送ったので早晩書けるようになるはず。 フォームの入力項目もラ

    Webratがスゴい(続:Cucumberがアツい) - moroの日記
  • ActiveResourceとかそのルーティングとかのドキュメント - moroの日記

    まちゅさんのhttp://www.machu.jp/diary/20080104.html#p01を見て宣伝です。 以前同じようなことを調べたなぁ、と思ったら某書籍の原稿でした。日語でのリファレンスっぽいのを探している方がいましたらこちらもどうぞ。 ActiveResourceに対応したルーティングを定義する 複雑なルーティングを定義する 他にもActiveResource関連の情報をまとめておりますので、ご参考まで。内容の誤りや読み辛い点がありましたら、ご指摘お待ちしています。コメントなどを頂けるとうれしいです。 http://rails-recipebook.g.hatena.ne.jp/rrbk/?word=%2a%5bARes%5d 関係ないんですが、AResというかREST関連で、年末年始に読もうと思ったRESTful Webサービスがまだ読めていないんですよ。 で読まなきゃな

    ActiveResourceとかそのルーティングとかのドキュメント - moroの日記
  • 1