e-msurviceのブックマーク (75)

  • おしゃれでかわいい! 私のおすすめキャンディー・グミ・ラムネを紹介します。 - ソレドコ

    こんにちは。買いものが趣味の主婦、もかといいます。 気になることはとことん検索!をモットーにあれやこれや調べつくすのが日課です。 今回はお菓子、特に女子が大好きなキャンディー・グミ・ラムネのおすすめを紹介したいと思います。 お洒落なキャンディーとの出会い 表参道にある某有名美容室のウェイティングルームのテーブルに、見たことのないお洒落なキャンディーがいくつも置いてありました。 缶を開けてべてみると、今までべたことのない香り、フルーティーで濃厚な味にびっくり。 待ち時間も色々なキャンディーを試したり、楽しいひとときでした。 左がシンプキンドロップ、右がカベンディッシュ&ハーベイ。 【シンプキンドロップ】 シンプキン社は1921年、イギリス中部の都市シェフィールドで生まれました。 レスリー・シンプキン氏の家族経営から始まったシンプキンドロップは、創業以来、銅鍋を使った手作りでコトコト煮る

    おしゃれでかわいい! 私のおすすめキャンディー・グミ・ラムネを紹介します。 - ソレドコ
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/02/13
    おいしそう
  • 【マジで!?】カラスに挨拶をしてるとゴミ荒らしなどの悪さをしなくなる説が浮上www→実際に試した結果・・・ : オレ的ゲーム速報@刃

    Twitterより 前に、ツイッターで 「カラスに挨拶とかしてると仲間と思って悪さとかゴミとか荒らさなくなる」 っていうの見てから、家の周りのカラスに 「おはよー!」とか「よっ」とか手を振ったりとかしてたら、 当にウチと両隣りの家のゴミ荒らさなくなった。 ちょっと離れた家のゴミは容赦なく荒らす — 黒潮改Lv123🇯🇵 (@DD_kuroshio_kai) 2017年2月10日 前に、ツイッターで 「カラスに挨拶とかしてると仲間と思って悪さとかゴミとか荒らさなくなる」 っていうの見てから、家の周りのカラスに 「おはよー!」とか「よっ」とか手を振ったりとかしてたら、 当にウチと両隣りの家のゴミ荒らさなくなった。 ちょっと離れた家のゴミは容赦なく荒らす <このツイートへの反応> 俺よりコミュ力があるだと・・・ わたしもベランダ闊歩してるカラスに挨拶した方がいい?????? カラスは賢い

    【マジで!?】カラスに挨拶をしてるとゴミ荒らしなどの悪さをしなくなる説が浮上www→実際に試した結果・・・ : オレ的ゲーム速報@刃
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/02/13
  • 無趣味卒業!趣味がない人におすすめの「お金がかからない趣味」15選 - ホビヲログ

    「嗚呼、趣味がない。人に言える趣味がない。履歴書に書ける趣味がない。これと言った趣味がない。何かいい趣味はないだろうか」 そんな悩みを持ったことはないだろうか。 何かに夢中になる人、熱中する人は素敵だ。輝いている。人生を謳歌している。自分もそうなりたいと思う。 では、そんな趣味にどうすれば出会えるのだろうか。 「30日間チャレンジ」で好きなことを趣味にする 元グーグル社員のマットカッツ氏は言う。「毎日ちょっとのことでいい。30日間チャレンジすれば習慣になる。それを続ければ人生が変わる」と。 ひとつテーマを決めて、毎日欠かさずにやってみるのはどうだろうか。 たとえば、アントクアリウム、人生の100のリスト、ストリートビュー、NAVERまとめ、百人一首、四コマ漫画、ぐるっとパス、早起き、あいうえお作文、エスペラント語、ポケモンGOラーメン二郎、はてなブログ、なんでもいい。 習慣になれば、やら

    無趣味卒業!趣味がない人におすすめの「お金がかからない趣味」15選 - ホビヲログ
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/20
    興味あります
  • 女性による恋の駆け引きは必要か?好きとは何かを説く話|前向きなネガティブブログ

    人を好きになるとはどういうことか、考えましょう。 好き・・・好き・・・隙?・・・空き・・・すき・・・スキ・・・ヤキ・・・タベタイ・・・。 はい。 すき焼き・・・じゃかなった好きとはどういうことか最近分からなくなってきているiwakoです。 分からなくなっているというのは恋の駆け引きがあるからです。恋の駆け引きとは好きな人の気持ちをこちらに向けたり、あえてじらしたり、中にはそれの恋愛の楽しみの一つだと考える人もいるでしょうが・・・すごく疲れると思うんですよね。やるほうも・・・やられるほうも。 ありえない恋の駆け引き連絡しない恋の駆け引きで最も多いのは連絡しない、返さないということ。僕からすれば意味不明です。 相手に自分を追って欲しい連絡しないことで相手に気にかけてもらいたいと思っています。「連絡がないけどどうしなの?」「なにかあった?」と心配されたいんです。 かまってちゃんですね。 気持ちを

    女性による恋の駆け引きは必要か?好きとは何かを説く話|前向きなネガティブブログ
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    その人
  • 2016年 買ってよかったもの・美味かったもの - あざなえるなわのごとし

    2016年もあと少し。 もう飽々かもしれませんがウチでもやっておきたい「今年買ってよかったもの」 最近は、あまり衣料品にリソースをつぎ込んでおらず、ガジェットなんかが中心になってる。 大してブルジョワな生活をしているわけではないのでチープなものばかりですが。 ガチ中のガチ。 【スポンサーリンク】 ニンテンドークラシックミニ これが発売されるというニュースを見かけて、仕事中トイレに駆け込んで速攻予約をポチったんで即日到着。 Drマリオをやって、Drマリオやって、Drマリオやってるんですが、Drマリオって面白いなーと。 ほんとDrマリオよくできてる。 なのでウチではDrマリオ専用機。 MDR-1000X 今年買ったものの中で最もよかったのはSONYのフラグシップBTヘッドフォン。 「今のBTヘッドフォンの最強はBOSEのQC35だ!」って意見もあるでしょうが、店頭で実際に付けた上でQC35より

    2016年 買ってよかったもの・美味かったもの - あざなえるなわのごとし
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    新商品です
  • 2016年買って良かったものまとめ - YUTOLOG

    2016 - 12 - 31 2016年買って良かったものまとめ ライフスタイル スポンサーリンク YUTOです。 2016年も日で終わりか。早いなあ www.yutof.com 以前の記事でも今年買って良かったものをひとつ記事にしたのですが、今回はまとめということで複数紹介していきたいと思います! MacBook Pro Retina 13インチ 今年の一月に購入してから使わない日がないくらい買って良かったもので、もうなくては困る。 写真の編集もネットサーフィンも今この記事だってこいつで書いています。 スペックも良く、画質も良いし、持ち運びもできて帰省先にももちろん持って来ました。 APPLE MacBook Pro with Retina Display(13.3/2.4GHz Dual Core i5/8GB/256GB/Iris Graphics) ME865J/A poste

    2016年買って良かったものまとめ - YUTOLOG
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    貯金せえや
  • USJ、同じ仲間なら再訪無料に 関西以外の学生 - 日本経済新聞

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は13日、学生旅行者向けの新たな期間限定サービスを発表した。今年2~3月にUSJに来園すれば、来年の同時期に同じメンバーと再訪する際のチケット代を無料にする。関西以外の学生が対象。家族連れなどが来園しにくいシーズンを狙い、全国から若年層のファンを呼び込む考えだ。関西2府4県以外の地域に在住、または在学している中学生以上の学生が対象となる「BFF

    USJ、同じ仲間なら再訪無料に 関西以外の学生 - 日本経済新聞
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    遊びに行こうね
  • 化学的手法でクモの糸を創る | 理化学研究所

    要旨 理化学研究所(理研)環境資源科学研究センター酵素研究チームの土屋康佑上級研究員と沼田圭司チームリーダーの研究チームは、高強度を示すクモ糸タンパク質のアミノ酸配列に類似した一次構造[1]を持つポリペプチドを化学的に合成する手法を開発しました。また、合成したポリペプチドはクモ糸に類似した二次構造[1]を構築していることを明らかにしました。 クモの糸(牽引糸)は鉄に匹敵する高強度を示す素材であり、自動車用パーツなど構造材料としての応用が期待されます。しかし、一般的にクモは家蚕のように飼育することができないため、天然のクモ糸を大量生産することは困難です。また、一部の高コストな微生物合成法を除くと、人工的にクモ糸タンパク質を大量かつ簡便に合成する手法は確立されていません。 今回、研究チームはこれまでに研究を進めてきた化学酵素重合[2]を取り入れた2段階の化学合成的手法を用いて、アミノ酸エステル

  • なぜプログラマはあなたの事が嫌いなのか - megamouthの葬列

    営業やマネージャーにとって、現場にいるプログラマというのは扱いづらい存在である。 飲み会などで、普段の彼らを観察してみると。同じエンジニア同士で固まってボソボソとよくわからない話をして、控えめな声で笑っており、総じて温厚で、扱いやすそうな人々に見える。 ところが、仕事になると、彼らはなんやかんのと理由をつけて、スケジュールに文句を言い、プロジェクト途中のリクエストには素直に答えてくれず、あげくには遠回しな嫌味を言ってきたり、極端な場合には、その温厚な仮面を投げ捨てて、攻撃的な暴言さえ吐く事がある。 どうも彼らは我々の事が嫌いらしい、と感じている営業・マネジメント職の人もいるのではないだろうか? 彼らの人格や価値観に問題がある可能性も否定しないが、このような感情的な齟齬は、多くの場合、あなた自身が彼らの「自尊心」を傷つけていることに気づいていないことが多い。 プログラマの自尊心 プログラミン

    なぜプログラマはあなたの事が嫌いなのか - megamouthの葬列
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    なぜでしょうか?(笑い)
  • 0118 食。 - カイブツガール

    「この世界の片隅に」、とか、「昨夜のカレー、明日のパン」とか、「幽遊白書の雷禅」とか、結局はべないと生きていけない的なテーマの作品がなぜか頭に残る。私の中での占める割合がいい意味でも悪い意味でも大きいからかな。 時間がかかりすぎた… 似ないです。 40 40 40 二時間 イマイチ。なんでこれイマイチなんだろーと考えてみた。 ・化けもの配置がテキトーで必然性がない。→背景ごまかした感が大あり。 ・色使いがぱっとしない。→パワーの有る色がない。 ・角ばった部分の良さがあまり出ていない。→立体的に四角い要素が見える部分が少ない。メインが人なのかなんなのかわからない。 PPAPに案の定のれてなかったけどこれはすごい。チープで大げさなCGがいい感じ。うたばんのやつみたいだ。1:50~あたりがいいです。 www.youtube.com

    0118 食。 - カイブツガール
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    ヤッホー
  • 「君の名は。」独り勝ちの東宝が社員に「決算賞与」 | 東スポWEB

    アニメ映画「君の名は。」が大ヒット中の東宝が16日発表した2016年3~11月期の連結決算は、営業利益が前年同期比28・7%増の414億円と過去最高を更新した。 「昨年8月に公開された『君の名は。』が、今月16日時点で興行収入約232億円。さらに、昨年7月に公開された『シン・ゴジラ』の興行収入も昨年12月25日時点で、約81億円と大ヒットをマーク。昔からですが、今の映画界は完全に“東宝独り勝ち”ですね」(映画関係者) 売上高にあたる営業収入は1・8%増の1781億円、最終利益も34・9%増の281億円と、それぞれ過去最高だ。なんともうらやましい限りだが、社員の懐も潤いそうだ。 「昨年は年2回のボーナス支給額も増えたそうですが、それとは別に決算時の業績が良かった場合に支給する“決算賞与”が、来月あたりに出ると聞きました。給料の2か月分ほどが支給されるとか。節税対策として活用することができる決

    「君の名は。」独り勝ちの東宝が社員に「決算賞与」 | 東スポWEB
  • 次女に男の子のおともだちができた【育児絵日記】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    私がちょこっと仕事をはじめた関係で、次女(3才)が保育園に通うことになりました。 いってまもなく、仲の良いおともだちができました。 「こうせいくん(仮名)」の名前を、よく聞くようになりました。 はじめて、次女の口から男の子の名前を聞くようになったからでしょうか・・・ 「もう、こうせいくんの話はしないでくれる?」といわれました。 パパとしては、なんとなく複雑なのかもしれません。すごく、わかりやすくへこんでいました。 ↓こんな記事もあります。 娘に隠し続けている秘密がバレるかと思った【子育て漫画】 娘が憶測で語った話がシュールだった【子育て漫画転職活動中で家にパパがいるときの子どもの言葉【子育て漫画】 ↓まとめました。 日常エッセイまとめ 昔の育児絵日記

    次女に男の子のおともだちができた【育児絵日記】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    おめでとう
  • 明治おじさん「名字つけろ」 バカ「ワイは田んぼの中に住んでるから田中や」 ワイ「はぁ・・・」 : ふぇー速

    まあ元々苗字あってもこれを機に変えた人もおるらしいけどな 地名から取ったりとか ワイの先祖もどこ出身なのかようわからんけどもっとレアな苗字に変えてほしかった

    明治おじさん「名字つけろ」 バカ「ワイは田んぼの中に住んでるから田中や」 ワイ「はぁ・・・」 : ふぇー速
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    変な名前
  • ぶっ潰してやるよ。 - だらしなブログ

    皆様こんばんわ<(_ _)> 今日の記事は少し長くなってしまいます。適当に飛ばしながら読んで頂けたら、幸いです。 そして内容のほうも、いつものふざけているような内容とは違い、珍しく真面目な内容になっております( ゚Д゚) < 今週の出来事で決意したこと > 俺は今、機嫌が悪い・・・。 先週末から全国的に豪雪がひどく、自分の住む地域にも、その影響がやってきた・・・。 この地域で、こんな大量に汚物が蓄積されたのは、初めてのこと。2階建て一軒家の1階部分と車は、雪の中に全て隠され、1日1日を雪かきごときに時間を使わされてしまった。 日が昇らないうちに起きて雪かきを始め、近所のみんなと一緒に、1日かけて綺麗にした・・・・・。 学生たちは学校を休み、サラリーマンは会社を休み、主婦は家事を諦め、みんなで時間と体力を使って頑張って、片づけた。 ・・・。翌朝4時半頃・・・。家の外から「ザッ、ザッ!」という

    ぶっ潰してやるよ。 - だらしなブログ
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    それはないよ
  • ブログでは楽しい話をしたいよね - がちゃまにあ日報

    どうもブログがグチっぽくなっていけない。 まあ寒いし暗いし、冬にそんなに元気になれないのはいつものことだし、グチや悩みを聞かされやすい立ち位置なのも良くないのだろう。 だがそれは私の目指すところではない。 私はもっと楽しい話がしたいのだ! ブログとSNSは逆の位置にある 私にとってブログというのは、プライバシーを守らなければならないが心情を最大限ストレートに出せる、なかなかさじ加減の難しい場所だ。 FBなどの実名SNSは逆で、プライベートなことは書けるけど音を書くと色々と角が立つ。 昔飲み会の中で関わった程度なのに、いきなり下の名前であだ名を付けてくるような相手にも、SNSでは「は?何なん?」とは言えない。 人とSNS友達になっていなくても、どこでどう繋がるかわからないから気を抜けないし。 そんなわけで、ブログは必然的にグチっぽい感じに寄ってしまう。 だがそれはよろしくない。 自分の

    ブログでは楽しい話をしたいよね - がちゃまにあ日報
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    考えよう
  • アニメイトが「お母さんと一緒に来店で特典プレゼント」というヤバめのフェアを始める

    アニメイト町田 @animatemachida 【フェア情報】『お母さんと一緒にアニメイトに行こう!「ファンタジア大賞受賞4作品発売記念フェア」』が1/20開催!!対象商品を【お母さんと一緒に!】ご購入して頂いたお客様!!又は、対象商品を3冊ご購入で【小冊子】をプレゼントマチ★ pic.twitter.com/WDRKVcqQZK 2017-01-18 10:25:30

    アニメイトが「お母さんと一緒に来店で特典プレゼント」というヤバめのフェアを始める
  • 1食130kcal以下なのに満腹!2ヶ月で6kg痩せに成功!?の超簡単レシピ | エピメン

    誰でも簡単に作れる、低カロリーなのに満腹感が得られる、そして痩せられる、一緒に正月太りも解消できる! そんなダイエットにうってつけのズボラメニューで年末年始に太った体重をリセットしよう! 日頃の生活と正月太りにより体重MAXだった私が実践してきた秘蔵のダイエットレシピを伝授する。 2ヶ月で6kgの減量に成功!?私がダイエットを始めたきっかけ 「お前めっちゃ太ったな!」 2016年1月。中学の同窓会で、そこそこのデブにこう言い放たれた。 だが、こう言われるのも仕方ない。中学を卒業して5年間で6kgも太ってしまっていたからだ。 おかげで顔はアンパンマンのように膨れ上がりパンパン。ジャムおじさんもびっくりの”新しい顔”ができあがってしまった。 しかし!デブで!デリカシーのかけらもない男に!「太ったな」と言われてしまったことは、さすがに私のプライドが許さなかった。 だから、そのデブを見返してやろう

    1食130kcal以下なのに満腹!2ヶ月で6kg痩せに成功!?の超簡単レシピ | エピメン
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    頑張ろ!!
  • 『映画館でわざわざ観る必要がない問題』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『映画館でわざわざ観る必要がない問題』へのコメント
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    映画あるんだ‼(゜ロ゜;ノ)ノ
  • 病院で名前を呼ばれるのって恥ずかしい - ちるろぐ

    僕は毎月、歯医者さんに行くのだけど、必ず診察室のドアに近いところに座ってる。そうしないと、大きい声で名前を呼ばれてしまうんだよ。 はじめは名字だけで、返事が無かったり、サッと立たなかったりすると、フルネームを呼ばれてしまう。 僕の場合、名字は平気なのだけど、下の名前を呼ばれるのはイヤだから、すぐに入れるところに座ってる。語呂がわるいというか、ダサいというか。もっとかっこいい名前だったらよかったのに…。 それか、銀行みたいに番号札を配って「102番でお待ちの方〜」とか言ってくれればいいのに。 でも、それだと、患者さんを取り違えたらいけないから、やっぱ名前で呼ぶようにしてるのかな。それなら、しょうがないか。 でも、名前を呼ぶのはメリットもあるんだよ。 僕の歯医者さんは、駅の近所にあるから、可愛い女の子が多いんだよ。だから、待ってるとその人の名前が自然とわかる。 前回は、とくべつ上玉な女の子がい

    病院で名前を呼ばれるのって恥ずかしい - ちるろぐ
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    幼稚園児か(((・・;)
  • 中華スマホとうとう注文したったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/17(火) 12:25:09.051 ID:qp11+c4g0.net

    中華スマホとうとう注文したったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    e-msurvice
    e-msurvice 2017/01/19
    なんやて~☺