タグ

2010年5月18日のブックマーク (10件)

  • 魔王が世界を征服できない問題への一つの回答となる「まおゆう」 - 最終防衛ライン3

    ドラクエ的世界観を元にした、魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 に関するゲーマー的視点からの書評。 もし iPhone を持っているならば、テキスト形式でダウンロードして青空文庫リーダで読むことをおすすめします。僕が使っているのは450円の i文庫 ですがFTPを利用してiPhoneに直接ファイルを送れますし、画像も見ることができるので漫画を読む際に便利です。 同作品の作者である、橙乃ままれさんによる ログ・ホライズン もテキスト形式でダウンロードできるので、是非青空文庫リーダで。青空文庫リーダで文章を読んでいると、電子書籍の利便性が良くわかります。 魔王が世界を征服できない問題とは 2007年の夏に、魔王がいつまで経っても世界征服できない理由 なるエントリがアップされた。それを受け、いくつかの視点から魔王はなぜ世界征服ができないのかが考察された。手前味噌ですが、魔王が世界を

    魔王が世界を征服できない問題への一つの回答となる「まおゆう」 - 最終防衛ライン3
  • 『魔王勇者』書籍化計画……だとっ!? - 敷居の部屋

    魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」目次 最近Twitterやブログなどで話題の『魔王勇者』*1、最初は騒いでるの身内ばっかかもなーと思ってたんですが、Twitterで続々読了報告する人々の様子を見ていると、もはやそれどころの話じゃない雰囲気。 詳しくは以下参照。僕以外にも感想書いてる人たくさんいますよ! あの有名な平和さんも今記事を書いてるところらしいぞ!(※できたので追記) 君の知らない魔王と勇者の物語 - 敷居の先住民 泣けるほどおもしろすぎるネット小説を読んだので熱烈推薦するよ。 - Something Orange 人生を変えることのできる物語/魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 - ピアノ・ファイア 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 ママレードサンド(橙乃ままれ)著  その先の物語〜次世代の物語類型のテンプレート (1) - 物語三昧〜

  • Angel Beats! 心理学からの説明と、天使と月の関係 - 鍵っ子ブログ

    鍵っ子ブログ(Key Blog):Keyが大好きな鍵っ子によるKeyのファンサイト。Keyに関する情報・コラム・考察・ニュースが中心 もっと文章が早く書けるようになりたいです。今回は7話までネタバレです。 その前に、とても面白い記事を一つ 「Angel Beats!」人生を追体験する音無の成長が物語を繋ぐ ここでのKeyコーヒーの説明はとても説得力があって興味深いです。 恐らくZucce氏は、サンデル教授の政治哲学の講義を聞いているのだろうと思いますが、やはりTwitterでもそのような発言をしていました。NHKで放送中ですが、とても面白いのでこの記事と合わせてお勧めです。 さて、ちょっと前の話になりますが今回はAngel Beats!1話がメインです。 麻枝准さんが心理学卒と言う訳では無いですが、1話を心理学から考えてみると色々と効果的な理論を使っているようなので、今回はそのお話です。

  • なぜ、フレームワークが使えないのか?

    「『最強フレームワーク100』は、たくさんフレームワークが載っていて便利なんですが、なかなか実際の仕事に使えなくて……。どうすればよいですか?」 勉強会などで聴講者の方から、こんな質問をよく聞きます。 フレームワークに興味を持ち、勉強する人が増えている中、実生活やビジネスシーンではうまく使えない人が多いようです。わざわざMBA留学した人でも、同じような傾向があります。これは、何が原因なのでしょうか? 多くの場合は、次のような3つの要因によるものです。 フレームワークを覚えても使えない人の原因 フレームワークを使う意義やメリットが正しく理解できていない TPOに合わせて、どんなフレームワークを選択すればよいのか分からない 解決すべき課題の全体像が分かっていない そもそも、フレームワークを使う意義やメリットが理解できていない フレームワークとは、「戦略、分析、構想のための思考の枠組み」という意

    なぜ、フレームワークが使えないのか?
  • iPhoneなど時代遅れにする! 今週リリースの「Android 2.2」は爆速高性能

    iPhoneなど時代遅れにする! 今週リリースの「Android 2.2」は爆速高性能2010.05.17 18:00 あとはスムーズなアップグレードのサポートのみですね... いよいよ今週中にも新リリースが予定されている「Froyo」なる開発コード名の「Android 2.2」ですけど、とにかくスゴいみたいですよ。例えば、世界最速スパコンランキングのベンチマーク測定にも利用されている「Linpack」を使った上の写真の浮動小数点演算スコアは、Nexus One上で37.593MFLOPSという値を叩き出してますね。同じ端末でOSを現行の「Android 2.1」に戻しますと、どんなに頑張っても6.5〜7MFLOPS止まりだったとのことですので、実に一気に450%ものスピードアップを達成しちゃいました! 単にスコア上の進化のみならず、実際の使用感の向上も目ざましく、「Flash Playe

    iPhoneなど時代遅れにする! 今週リリースの「Android 2.2」は爆速高性能
  • 初音ミク搭乗の金星探査機「あかつき」、打ち上げに向け発射台へ

    金星探査機「あかつき」を搭載したH-IIA 202型ロケット17号機が、5月17日午前6時、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)の組立工場(VAB)から発射台へ移動した。18日午前6時44分14秒に予定されている打ち上げに向け、順調に準備が進んでいる。 「あかつき」には、26万人分の応援メッセージを印刷したアルミパネル計90枚が搭載されており、中には初音ミクファン1万4000人のメッセージの入ったミクイラスト入りパネル3枚も含まれている(初音ミク「あかつき」に搭乗! 種子島で実機を見てきた)。 移動の前夜、ミク搭乗の「あかつき」が向かう金星は、月の真上に美しく光輝いていた。早朝にVABから姿を現したH-IIAロケットは、初音ミクとはちゅねミクらがネギを持って見送る中(筆者が持参したねんどろいどが見守った)、静かに移動して約25分で発射台へ到着した。 H-IIAの全長は、スペースシャトルと

    初音ミク搭乗の金星探査機「あかつき」、打ち上げに向け発射台へ
  • ARがすごすぎる! 未来のマクドナルド

    マック。マクド。マクドナルド。 マックのポテトが大好きです! Frog Designの考える2020年のマクドナルドの姿です。心拍数やカロリーやいろんなべ物と体の情報がAR表示されてます。 もちろんこのコンセプトはファーストフード、ひいては飲業界だけの話ではないのです。 例えば、お洋服のカタログ+道行く人で欲しいものをチェックとか。 はたまた、カフェでおしゃべりする人の頭上にはSNSみたいにプロフィールを表示するとか。 ARは無限大。 広告もこういう風になるのかな。街でステキな男子女子をみかけた時にARプロフィール越しにチェックできるようになるのか。 これはこれでいかにも未来! ってかんじで楽しみです。でもやっぱり、あの人彼女はいるのかしら...名前は何かしら...なんてドキドキしながら話しかけるかどうか迷うトキメキは忘れずにいたいと思います。 [designmind and Forb

    ARがすごすぎる! 未来のマクドナルド
  • @IT自分戦略研究所

    ITエンジニアのためのキャリア構築・スキルアップ支援サイト。キャリアビジョンの確認に役立つ記事や転職トレンド解説、スキルアップ情報など。

  • 日本のマネジメントの素晴らしさ~トヨタ・リコール問題のアメリカ公聴会後の集会での拍手の意味。:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ

    トヨタのリコール問題の公聴会後に行われた集会で、トヨタの社長が涙したのを覚えている方も多いだろう。 あの集会には、アメリカトヨタの工場や販売店の人が集まっており、社長が登壇したときに皆から拍手がおきていたが、社長が来るのだから集まるのは当然で、社長、つまり上司だから拍手したものだと私は思っていた。 無理に拍手させられたのではないとしても、「心のから拍手しているのではない」と考えていた。 以前、アメリカなどにある自動車会社に工業用ロボットを販売していた方が帰国していたので、この件について聞いてみたところ、思わぬ事実が聞けた。 まず、 「彼らは心から、トヨタに感謝し、トヨタを愛している。あの拍手は当然の流れで心から起きたもだ」 ということだった。彼の話によると、 「トヨタに代表される日企業が工場ブルーワーカーの地位向上に対して果たした役割は、日人が考えている以上に大きいのです。あの集会に

    日本のマネジメントの素晴らしさ~トヨタ・リコール問題のアメリカ公聴会後の集会での拍手の意味。:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ
  • Twitterの「リツイート」について - 304 Not Modified

    ツイッターって最初はツイート(投稿)するだけのカンタンなサービスだったんですよ。それが、ユーザーがコミュニケーションを取りやすいようにさまざまなローカルルールを作ったら、それをツイッターが公式で機能として取り込むことで、お互いに成長していったんですね。後から追加された機能でメジャーなのは、リプライ機能(@+ユーザ名)や、リツイート、ハッシュタグあたりでしょうか。便利な機能が追加されることは既存ユーザーには非常にありがたいのですが、新規ユーザーには難しくて参入障壁となってしまうので、個人的にはこれ以上複雑にして欲しくないものです。 ■2種類のリツイート これらの中でも、最も分かりにくいのが『リツイート』だと思うので、私なりに説明してみようと思います。リツイート(RT)には大きく分けて2種類あります。一つはリツイート、公式RTとも呼ばれます。もう一つはRT記法、非公式RTとも呼ばれます。意味は

    Twitterの「リツイート」について - 304 Not Modified