e_pyonpyon21のブックマーク (3,274)

  • 部屋を暖かく、湿度を高めにしたい - いろいろやってみるにっき

    とりあえず、こないだのすごく寒い日についにエアコンで暖房した。和室にエアコンがあるのだが、DKも洗面所兼ランドリールームも暖かくならない。 shigeo-t.hatenablog.com shigeo-t.hatenablog.com サーキュレーターは夏用と同じ設定で和室からDKに向けた1台、DKから洗面所兼ランドリールームに向けた1台の計2台である。 shigeo-t.hatenablog.com shigeo-t.hatenablog.com しかし、和室の床に置いているサーキュレーターが暖気をDKに送り出している感じが無い。夏場の冷房ではこのサーキュレーターの配置で家全体が冷房できていたのに。玄関からの冷気に負けている可能性はある。 そこでDKを温めるために小さいセラミックファンヒーターを一台、DKに隣接する玄関からの冷気をカットするボードを購入。湿気対策で玄関・DK間に設置したカ

    部屋を暖かく、湿度を高めにしたい - いろいろやってみるにっき
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/11/24
    拙宅は、電気代の掛かるオイルヒーターを各室に設置して、その周辺にたとえば乾いていないトレーナーを掛けて空気中の水気を確保しています。ガス暖房も可能らしいんですが排気が面倒で二の足を踏んでいます
  • 11月のナノライモ(全国小説執筆月間)に向けて本を書く準備をしている。 - 世界のねじを巻くブログ

    NaNoWriMで短編小説を書く試み 全世界で小説を書くイベント「ナノライモ」(National Novel Writing Month)。 毎年11月は「一カ月で50,000字」を書くことが目標となっています。 ・・・ということで、11月は「短編小説を2~5作書く」を目標にしようと思います。 ナノライモについて、詳しくは昔書いた記事を読んで頂ければと。 www.nejimakiblog.com ちなみに10月は、イベント(11月)の準備期間として 「Preptober」が行われています。 www.eadeverell.com ナノライモ準備期間用のカレンダーとして、こんなものがあったり。 ナノライモ準備期間用カレンダー www.nejimakiblog.com ・NaNo Prep 101 nanowrimo.org 準備のための資料あれこれも。 ねじまきの目標は、 「30 日間で 5

    11月のナノライモ(全国小説執筆月間)に向けて本を書く準備をしている。 - 世界のねじを巻くブログ
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/11/09
    ねじまきさんに触発されて、NaNoWriMo に参加することにしました。日本語で書いているので、50000字ではなくて、某記事を参考にして、90900字程度書こうかなと思っています。
  • 「習い事の月謝はピン札がマナー」が話題になっているが、(以下省略) - いろいろやってみるにっき

    マジか。 togetter.com 友人が子どもの習い事の月謝を先生に渡したら、 「今後あなたが恥をかかないように言っておきますが、こういう場合は新札(ピン札)がマナーですよ」 て注意されたらしい 一部の習い事の先生って怖すぎる😱 pic.twitter.com/DMHvpJK7sS — なお👨‍👩‍👧‍👧サイドFIRE中 (@naoko705_1013) 2024年10月25日 あー、ピアノ・バレエとかのクラシック系、華道・茶道とかの伝統系はこういうの根強いんよな…。面倒くさいけど、もし子供が将来気でプロを目指すようになったら絶対必須の常識なんで、 教えてくれて良かったと思うよ。 https://t.co/YGjpUKKsDS — 永峰歩実弥 (@fmyngmn) 2024年10月26日 場末のピアノ教室に通ってるだけなら別にいいのよ。そんなの知らん親の方が大半だろうし。でも

    「習い事の月謝はピン札がマナー」が話題になっているが、(以下省略) - いろいろやってみるにっき
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/10/29
    音楽方面の旧聞で恐縮ですが、大学教授の指導をその自宅で受けるクラスの受験生だと、都度の謝礼を封筒に入れてアップライトの上にそっと置いて辞去するのが習慣だったようです。税務処理、どうしていたのでしょうね
  • ポスクロをはじめた。 - 日記らしきもの

    急に思い立って、世界の人とポストカードを送りあえる「Postcrossing」をやろうと、昼休みに郵便局へ行って、ポストカード(はがき)の国際郵便料金の100円分になるように、ぽすくまの85円切手と国際文通週間の15円切手のシートを買ってきた。エアメールシールも下さいと言ったら、めったにないことらしく、戸惑われてしまった。ポスクロのことを考えながら仕事をしていたからか、今日の午後は早く過ぎた。 ポスクロの登録は、インターネットにHOWTOサイトがいくつもあるので、簡単だった。くじ引きみたいに引いて出てきた最初の送り先は、ドイツの女性で、自己紹介に、higuchi yukoさんの名前があったから「ボーはおそれている」の映画館の入場特典だったヒグチユウコさんのボーのポストカードを使うことにした。間違いなく、欲しいのはイラストのポストカードだろうけれど、気にせず送り付けることにした。2つ目に

    ポスクロをはじめた。 - 日記らしきもの
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/10/19
    めぇさん、ブックマークはじめまして。いつもはてなスターありがとうございます。わたしも真似させていただいて、ポストクロッシングはじめてみることにしました。
  • 茹で卵の殻むきの話。 - 他愛もない、話をしようよ。

    ちょっとそういうブログを読んだので。 茹で卵の殻を上手につるんと剥く方法、これはいろんな流派があるんだろう。 各家庭でのやり方がそれぞれありつつ、皆試行錯誤を続けてある程度のところに落ち着いているだと思う。 正解ってあるんだろうか?絶対確実、って方法が。理論として破綻がなくて再現性が保証されている方法が。 ライフハック!みたいに書いてる人も当に?ってなる。 それはそれ。 うちの今現在落ち着いている方法は、がどっかで読んだだか見ただかしてきたものをそのまま採用している。何がどうなって上手くいっているのかは分からないが再現性はあった。何度か繰り返してもほぼつるんと剥けている。 1.鍋でお湯を沸騰させる 2.茹でる直前に冷蔵庫から卵を取り出す 3.沸騰したお湯にお玉などを使って静かに卵をいれる(鍋肌や他の卵にぶつかるとすぐ殻が割れて白身が飛び出てきます) 4.沸騰させたまま8分 5.8分後止

    茹で卵の殻むきの話。 - 他愛もない、話をしようよ。
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/10/18
    固ゆで卵の場合です。常温のた卵を水から沸騰後10分ぐらい中火で茹でて、流水や溜め水で十分に冷やし、殻に罅を入れ、平たい台の上に置いて、手のひらでごりごり転がします。罅が広がってぺりっと薄皮ごと剥がれます
  • いろんなこと書き過ぎ - いろいろやってみるにっき

    一体これは何を言っているんだろうって思った。 www.aboutamazon.jp ちょっと引用する。まず最初のセクション。 Amazonプライムは、革新的なサービスをお客様にご提供したいという思いからスタートしました。それは、100万点以上の対象アイテムの注文を迅速に配送料無料でお客様の玄関先に直接お届けするというものです。日でも2007年からAmazonプライムのサービス提供を開始して以来、配送のフルフィルメントネットワーク、ロジスティクス、サプライチェーン、ソフトウェアへの投資とイノベーションにより、お客様に商品をお届けする際の選択肢とスピードを大幅に拡大してきました。今では、数千万点以上の商品の迅速に配送する配送特典、Amazonプライム会員限定割引やAmazonプライム会員向けのセールイベント(プライムデーなど)、人気の映画テレビ番組など対象作品の見放題、Amazon Mus

    いろんなこと書き過ぎ - いろいろやってみるにっき
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/10/18
    思いが溢れて長文になってしまったというよりは、本来ならば幾つかに分けてリリースすべき内容を一気に放出した疑い。
  • こなせっけんのおもいで - いろいろやってみるにっき

    みんな大好き洗濯洗剤の話題である(勝手な決めつけ)。 nlab.itmedia.co.jp アタック 抗菌EX    27.1% アタックZERO    13.6% アリエール 除菌プラス    6.9% NANOX one    5.1% NANOX one PRO    5.1% ニュービーズ    4.4% アクロン    3.7% アタック 高活性バイオパワー    3.1% アタックZERO パーフェクトスティック    3.0% NANOX one ニオイ専用    2.8% アタック強いな(バレーボールの話題ではない)。 【大容量】アタック抗菌EX 洗濯洗剤 液体 ぎゅうぎゅうつめこみ洗いでも強力洗浄 つめかえ用 2900g アタック Amazon オレはだいたいアリエール 除菌プラスを使ってる。 アリエール 除菌プラス 超ジャンボサイズ 詰め替え 1,290g Procte

    こなせっけんのおもいで - いろいろやってみるにっき
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/09/21
    洗浄力の強いのを使うと痒みを訴える人がいるので、液体洗剤のさらさとかさまよった末に、わたしは、ニュービーズの液体洗剤にたどり着きました。みんな、どの洗剤がごひいきなのかな。
  • 金曜日、土曜日。2024 - ちりやま日記

    今週は倅の特性が強く出てしまっていたようで、金曜日にはスクールカウンセラーから電話がかかってきた。 どうやら1〜2時間目の体育の時間に男子生徒2名に言いがかりをつけられて、それを上手く流せなくて、悲しくなってしまい、でも自分で解決できなかったからスクールカウンセラーにアドバイスを求めたようだった。 結局、緊張していた糸がぷっつり切れてしまったようで、その場で号泣。カウンセラーも困ってしまい、下校は1人ではさせれないから私に迎えに来てほしいと言われた。 因みに、授業中は泣くのを我慢していたらしい。 泣き虫小僧が、泣かずによく頑張ったね。と言ったら、甘過ぎると怒られてしまうだろうか。 翌週の水曜日に担任と面談をするが、案の定、この辺の話となりそうだ。 担任からも聞いていると言っていたから。 倅の特性故に、疲れてくると、どうしても上手くコントロールができなくなってきているのだろう。定型発達の人で

    金曜日、土曜日。2024 - ちりやま日記
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/07/14
    たいへんでしたね。ご子息が自己肯定感を取り戻して、泣く前に感じた無力感や惨めさはけっして正当な理由で味合わされたものでないのだと知ってほしい。綾さんにもどうか嬉しいことがひとつでも多くありますように。
  • 同時通訳者は棒読みでも許されるの、ちょっと納得いかない

    もっと吹き替えみたいに感情込めて欲しい! 難しいのかな?

    同時通訳者は棒読みでも許されるの、ちょっと納得いかない
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/02/22
    NHKの海外のニュース番組の吹き替えの場合、即時性が求められるファーストランは同時通訳者さんの音声で構わないけれども、スクリプトが確定した2回目以降の放送では、むしろAIが読み上げてもよいように思います。
  • 思い出が蘇る。 - ちりやま日記

    金曜日、夫は壊れた愛車が保管されている、ここから約60km先にある場所に行き、中の荷物を持って帰った。 そこまでは保管場所が扱っているレンタカーで行ったが、ここで返すようになるので、帰りの足がない。 保管されている場所から最寄りの駅に行き、そこから電車に乗って帰ってきた。 朝、スマホの充電が余り多くなされておらず、充電器を持っていきなよと言っても、結局は持っていかなかった。 もしあったら電車で充電可能なのに。 残り僅かで電池切れになる時、電話がかかり、今、ようやく自分達の街に着いたと言う。 どうやら中央駅ではなく、3年前まで住んでいた地域の駅で下車したようだった。そこからだと3km強の道をバスと路面電車を乗り継いで帰るようになる。 引越した現在は、中央駅の方が路面電車1で帰れるから楽なのだが、車ばかり乗っている夫には把握できなかったようだった。 子供等は夕を済ませてからモノポリーで遊ん

    思い出が蘇る。 - ちりやま日記
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/02/17
    綾さんに何度もお礼をおっしゃるご夫君を思い浮かべて、こころがとてもほかほかになりました。ありがとうございます。はじけたブルーベリー、おいしそうですね。
  • 僕の「昭和」が死んだ。 - Everything you've ever Dreamed

    最近「昭和」がバカにされすぎ。「昭和(笑)」とオチに使われるのをよく見かけるし、部下に注意したら「部長みたいな昭和の働き方はできません」と笑われた。「昭和はこんなものじゃないぞー」とやりすごしたが、僕は昭和を知らない。大卒で就職したのが1996年(平成8年)で、昭和は僕が中学3年生のときに終わっていた。つまり僕は昭和の働き方を知ってるマンの資格を満たしていないのだ。 「昭和」はいつからこんな扱いをされる存在になったのだろう。昭和は「あの頃は良かったね」といわれる憧憬の対象だったはず。昭和への郷愁を感じさせる映画「ALWAYS 三丁目の夕日」は大ヒットした(観たことないけど)。たしか「週刊/昭和時代」も刊行されて、初回は特別価格で、付録はタンツボ(白/陶器)だったと記憶している。 僕は、たぶん、昭和の働き方にどっぷり浸かっていた世代と、直接、十分な時間を一緒に働いた経験をもつ最後の世代だ。新

    僕の「昭和」が死んだ。 - Everything you've ever Dreamed
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/02/14
    わざわざ政略結婚の相手に変態的プレイを持ちかけるものだろうか。
  • 妹が自殺して2年[追記しました]

    追記: いっぱい見てくれてありがとう。 気遣ってくれたブクマカたち、ありがとう。 もちろん、事実も真実も今俺がどこでどんな暮らしてるかも全く知らないくせに、書いてもないことを妄想や憶測や曲解や邪推で補完して膨らまして、 俺を批判したり同情したり憐憫したりアドバイスしたりしてくれたブクマカたちにも、ありがとう。 それを無意識のうちにやっている人も、自覚的にやってる人も、いるなと思いながら目を通した。 でもまあ、それはいいんだよ。 それが欲しくて増田に書いたし、 俺は生きてるから。 俺の言動の意図がねじまがった形で波及して、求めてもいない影響をどこかやだれかに及ぼしてしまって、 俺自身が誤解されたり損害をうけたりすることがあっても、 俺自身が弁明や訂正をできるから。 俺は生きてるから。 死者にそれをやるのは卑怯だよね。だって死者は、裁判で訴えることも言い返すことも説明することも訂正することも弁

    妹が自殺して2年[追記しました]
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/01/31
    筆者増田は、まだ比較的若年なのに、なんというか自分の生家の抱えた事情まるごとに全身で立ち向かっていて、立派で、同時に、それはとてもつらい年月であったことだろう。心を再生させる契機がありますように。
  • 【速報】三島食品、“刺激的”な「しげき」発売 - 日本食糧新聞・電子版

    中国】三島品は「ゆかり」シリーズの新商品「しげき」を29日から新発売する。 「しげき」は、3種の青菜(大根葉、京菜、わさび葉)をわさび味に仕上げたふりかけで、わさび葉のツーンとした辛味が刺激的なふりかけとなっている。(浜岡謙治) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。

    【速報】三島食品、“刺激的”な「しげき」発売 - 日本食糧新聞・電子版
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/01/24
    砂糖抑えめの寿司酢を混ぜた酢飯に掛けて手巻きで食べたい。鮪も。
  • 本当に相談したいことが誰にも相談できない30代男性

    なけなしの100万ぐらいあった貯金を風俗にはまって溶かして、 慢性的にクレカのキャッシング枠を毎月全部使い切って、 おろした現金を握りしめて風俗に行く生活をしているが誰にも言えないし相談してない 貯金が目減りしたときに自分の収入にあった通い方に安定させたかと思ったが毎月クレカのショッピング枠とキャッシング枠が回復するのを待つ自転車操業になってしまってる 使いすぎた月は現金もキャッシング枠もなくてクレカ支払いでしか生活できない一週間、とかたまにあってヒヤヒヤする 金を工面することは楽しくはないし無駄にすり減る 気で困窮しているわけではないけど相談するには恥なのでできない。 根的な問題は女がいなくて風俗に通ってしまう環境と浪費癖なのだけど、 相談できないっていう状況それ自体も寂しくなっていることの現れだなぁと思う ここに追記しました(URL間違ってた…) https://anond.hat

    本当に相談したいことが誰にも相談できない30代男性
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/01/21
    遊びにいく時間と体力を勤め先の事情が許すならばダブルワークに投じれば、半年先には財布のほうはかなり楽になるはず。自分はできると思ってがんばってみてほしい。
  • 妻よ、ケーキ作り卒業してくれ

    数少ない趣味のひとつなのは理解している。 俺が仕事に行ってる間の家事を毎日こなしてくれている事にもいつも感謝している。 あなたには一生幸せで苦労のない暮らしをさせてあげたいと思っているし、そのためならいくらでも何歳まででも、例えばこの先歳をとってどんなに身体がこわれようとも働けると気で思っている。それくらいあなたが好きだし、尊敬している。 だがケーキ作りはもう辞めてくれ。 料理が好きなあなたの一番好きな趣味だということはわかっている。だけどそれでも、月に何度もデコレーションケーキをべるのはしんどい。 それに、申し訳ないがやはりどこまで行っても製菓学校やホテル・レストラン等でしっかり学んだ訳ではない素人の味なんだ。 クリームがところどころはげていたり下のスポンジが透けているぐらいデコレーションの見た目が良くないのはべれば同じなので気にしないとしても、ふくらみの悪い目の詰まったスポンジ、

    妻よ、ケーキ作り卒業してくれ
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/01/14
    クリームの飾りのないパウンドケーキ、それもバターより植物油を使ってナッツなどが入っているものが好き、それをおいしいコーヒーか紅茶といっしょに週末だけ楽しみたい、だって長生きしたいから、と言ってみては。
  • 話題のロール式生理ナプキン「Egal」のCEOに取材― 生理用品の提供は「トイレットペーパーと同じように考えるべき」 - FRONTROW

    「Egal/イーガル」 トイレットペーパーのような生理用品 「EgalはEqual(平等)という意味です。私たちは、すべての身体機能を平等に扱うべきだと考えています。 トイレットペーパーを持ち歩く必要がないのに、なぜ生理用品を持ち歩く必要があるのでしょうか?」。Egal(イーガル)のCEOであるペネロペ・フィニー氏は、Egalの理念をフロントロウ編集部にそう明かす。 アメリカで誕生した「Egal(イーガル)」は、トイレの各個室に設置するロール式の生理ナプキン。Egalの特製ディスペンサーに入れることもできるが、既存のトイレットペーパーホルダーにも設置できるため、導入しやすい。とくにホルダーが2つある個室では、すぐにでも設置できる。 Egalの生理ナプキンは羽なしタイプ。薄いが吸水性が高く、4~6時間ほど吸収力が持続するという。羽つきも検討したものの、型抜きした後に製造上の無駄が生じるため、

    話題のロール式生理ナプキン「Egal」のCEOに取材― 生理用品の提供は「トイレットペーパーと同じように考えるべき」 - FRONTROW
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/01/08
    ロール式で、吸水力もほどほどなら、みんな助かると思う
  • 懲役(実家暮らし)残り4年

    アラサーの男。 地方公務員として地方自治体で働いてる。 大学在学中に起業→卒業後に負債を抱えて倒産→債権者が取引先の企業や経営者で自己破産は免れる→実家に帰って公務員試験を受けて採用される→働きながら返済という状況。 返済は後4年間。 それ自体は問題ない。 問題は母だ。 毎日のように「〇〇君は結婚している」「〇〇ちゃんは彼氏を連れてきた」「初詣に行ったら〇〇君が結婚する相手を連れて親といた」と言って俺が一人っ子でもあることから彼女を作ることや結婚を迫ってくる。 手取りから借金を返し、定期代、スマホ代、家に入れる生活費を残ったら一円も残らない。 交友関係も少ない。 職場の人との事や飲み会には参加費がないので行かない。昔からの仲良い友人と会うのは向こうが帰省した時に近所のコンビニで長話したり、向こうが奢ってくれる時に飲みに行くくらい。 母は俺が自分で髪を切ったりバリカンでスポーツ刈りにしてい

    懲役(実家暮らし)残り4年
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2024/01/03
    遠くで働いている大学の同級生でいい雰囲気の相手がいるけれども、借入金をきれいにして自分なりにけじめをつけて、まず相手に結婚を申し込んでから自分の両親に紹介するつもりだとバリアを張る。一度しか言わない。
  • 恋愛経験のない26歳院卒男にアドバイスをくれ

    どこで出会いを見つければいいんだ。チーズ牛丼弱者男性にアドバイスをくれはてなのみんな。 【追記】 思った以上にコメントがついた。みんなありがとう。頑張ります。 >「チーズ牛丼弱者男性」なんていうネットミームを使わないこと ごもっともです。気をつけます。 >とりあえずホットペッパービューティーを見て、男性も受け付けてるイケてる美容室で予約を取って、染色脱色眉毛なんでもアリでいい感じにしてもらえ。 美容院はまめに通ってるつもり。ヘアセット頑張ろうと思って、美容院の兄ちゃんにお願いしておすすめのワックスとか付け方を教えてもらいました。 そもそもの問題として出会い方がわからないのと、対女性とのコミュニケーションを嫌がってる、怖がってる節があるなということが最近わかってきました。 当方の職業は在宅のWeb系エンジニアです。 「年収が少ないのかな...」などと考えていたが多分そこが問題ではないことはな

    恋愛経験のない26歳院卒男にアドバイスをくれ
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2023/12/18
    第二外国語の早朝レッスンに週2で通ってみたら、出身校とも勤め先とも異なる人間の連なりに少なくとも鼻先は入っていく。
  • ちゃんと処女奪った女と結婚して欲しい

    女性は処女を捧げた相手の男性を一生心の中で思慕してるわけで、浮気とか不倫はしなくても心の中で自分以外の男性を想ってる相手と結婚するのは男としてやっぱりキツイんだよな 結局は教育や道徳によってモテる男に自制してもらって、処女奪った1人の女性としっかり最後まで添い遂げてもらいたい 放置しておくと男女の性質上、1人の男が多数の女性の処女を学生時代に奪ったうえでその中の1人と結婚する そうすると残りの女性は処女を捧げた男性を心の中でずっと思慕しながら別の男性と結婚することになる 少子化の原因の一つではあると思う

    ちゃんと処女奪った女と結婚して欲しい
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2023/12/17
    『鬼平犯科帳』では、長谷川平蔵の妻・久栄は、むかし弄ばれた隣家の息子に自分との過去を吹聴するぞと脅されて、自分よりは夫と家の恥になると苦悩するわけで、出会い頭の事故みたいな初体験だってあるわけで。
  • 母親がドラマ「SEX AND THE CITY」が嫌いな話

    「SEX AND THE CITY」というドラマをご存じだろうか? セックスに関する鋭い考察で人気の女性コラムニスト・キャリー、弁護士のミランダ、アートギャラリーのディーラー・シャーロット、PR会社の重役・サマンサ。固い友情で結ばれた彼女たちはN.Y.の街で傷つきながらもそれぞれの幸せや理想を追い求める話である。 今では続編のドラマもでている、ファンが多い作品だろう。私はこの作品が好きである。このドラマは1998年、増田が生まれる前から始まっているが、今観ても楽しめる。 ニューヨークの華やかな生活と登場人物の生き様が観ていて楽しいし、コメディ要素もあって話のテンポが良いのでさくっと観れるのも魅力の一つだと思う。 「プラダを着た悪魔」や「ゴシップガール」などが刺さった女子には是非おすすめしたい。 さて、題は母親にこのドラマの話をしたときのことである。 私の母親は子供を3人育て、子育てが落ち

    母親がドラマ「SEX AND THE CITY」が嫌いな話
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2023/12/14
    いま、ノルウェーが舞台の『EXIT』の1から3まで観て、iPhoneの使い方間違っているだろ……とか驚いている。SATCの少し後の『カシミア・マフィア』は、お金持ちのワーキングマザーたちの話で、お豆腐が恐れられていた