2022年2月20日のブックマーク (14件)

  • 【Mac】Kindle本も永久保存!自動スクショでPDF化する方法|脱凡リーマンブログ

    悩んでる人 KindleMacユーザーでも、自動スクショしてPDFデータで保存する方法ってあるの? と思われている方に向けた記事です。 この記事でわかること ●KindleMacで自動スクショしてPDF保存する方法 どうも、さっくんです。 Kindle unlimitedも活用しつつ、ビジネスを中心に年間100冊以上読む読書ライフを2年送っています。 今回は【Macユーザー対象】Kindleを自動スクショしてPDF化する方法について紹介します。 何か専用のソフトをインストールする方法ではなく、既存のMacソフトだけで永久保存できる方法です。 こんな経験ないですか? ●読みたかったKindle unlimited対象がいつのまにか対象からはずれている。 ●読みたいKindle unlimited対象が10冊以上で、ライブラリがキャパオーバーしてしまう。 ●購入したKindle

    【Mac】Kindle本も永久保存!自動スクショでPDF化する方法|脱凡リーマンブログ
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
  • プーチンが繰り出すヤバい奇策「ロシア軍を使わずウクライナ制圧」 | FRIDAYデジタル

    プーチンが繰り出すヤバい奇策「ロシア軍を使わずウクライナ制圧」 | FRIDAYデジタル
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
    プーチンが侵略意図を持っていることが前提の論調は、偏向しすぎ
  • IOCは独裁国家との〝共犯〟に終止符を

    「五輪は私たちに大きな災いをもたらした。住居は取り壊され、家財道具も没収されたのです」 こう話すのは、2008年の北京夏季五輪を機に北京市西城区の自宅を追い出された元人権派弁護士、倪玉蘭(げい・ぎょくらん)さん(61)だ。土地強制収用の被害者を支援していた彼女は弁護士資格を剝奪(はくだつ)され、当局者の暴行で足が不自由になった。夏季五輪後は政府の圧力で借家を追われ続け、警察の派出所のロビーで夫と生活していた時期もある。今は路上生活だという。 「今回の冬季五輪で、私たちが経験した苦難を再び多くの人が味わっただろう」と倪さんは語る。 実際、雪上競技会場の河北省張家口市崇礼では少なくとも数千人が立ち退きを強いられた。高速鉄道駅「太子城駅」に近い太子城村などの集落が、施設建設や外観美化を理由に徹底的に取り壊されたのだ。 五輪の競技会場にある大型モニターには、マスクから鼻を出した外国人記者の顔画像が

    IOCは独裁国家との〝共犯〟に終止符を
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
  • 1400万ユーザー「Loom」共同創業者が明かす、世界的ヒットアプリを育てる4原則

    Jenna Gyimesi [原文] (翻訳・田原真梨子、編集・常盤亜由子) Feb. 17, 2022, 06:30 AM ビジネス 7,444 リリースしたアプリが多くのユーザーに支持されて、世界的にヒットする——。そんな成功を夢見ているスタートアップ企業は多いだろう。だが実際、夢を現実に変えるにはどうすればよいのだろうか。 ビデオメッセージツール「Loom」を開発し、現在世界1400万ユーザーを抱えるまでに成長させた同社の共同創業者兼CTO、ビネイ・ヒレマス(Vinay Hiremath)が、最初の100万ユーザーに到達するまでにどんなことに取り組んだのかを明かす。 僕たちが開発したアプリ「Loom」は、最近ユーザー数が1400万人を突破し、ユーザーの分布も230カ国に広がった。Loomはカメラとマイクとデスクトップ画面を同時に使って動画を録画できるビデオメッセージツールだが、使い途

    1400万ユーザー「Loom」共同創業者が明かす、世界的ヒットアプリを育てる4原則
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
    日本語版がなくても
  • 【大前研一のニュース時評】アイスランド「捕鯨撤退」の衝撃 「日本が買ってくれないなら、やめます」スタンスに…叫びたい「農水省担当者、出てこい!」(1/3ページ)

    アイスランドのスバーバルスドッティル漁業・農業相は4日、捕鯨業者に割り当てている捕獲許可について、2024年以降の更新を認めない考えを示した。 アイスランドは日やノルウェーと並んで、商業捕鯨を行う数少ない国の1つ。主な輸出先である日での需要が減少していることが理由だという。日が19年に国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し、商業捕鯨を再開したことも影響している。過去3年間の捕獲実績は、昨年のミンククジラ1頭にとどまった。 同漁業・農業相は「捕鯨に何らかの経済的メリットがあるという証拠はほとんどない。捕鯨自体、物議を醸す活動で、自国に悪影響を及ぼす恐れがある」と説明している。 このニュースに接した私は、「日の農水省の担当者は出てこい!」と叫びたくなった。われわれはこれまで、「日は国際動物保護団体の強い圧力にも屈しないアイスランドやノルウェーと歩調を合わせている」と聞かされていた。

    【大前研一のニュース時評】アイスランド「捕鯨撤退」の衝撃 「日本が買ってくれないなら、やめます」スタンスに…叫びたい「農水省担当者、出てこい!」(1/3ページ)
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
    “クジラの数が少なくなったのは、日本が獲り過ぎたのではなく、米国が獲り過ぎたためだ
  • 米バイデン政権が対中強硬策をやめられない理由 【政経電論】

    バイデン米大統領は2020年の選挙戦のときからアメリカファーストを掲げるトランプ氏を強く批判し、国際協調主義を強調してきた。就任直後からパリ協定への復帰、トランプ時代に冷え込んだ欧州との関係改善を積極的に進めるなど、正に脱トランプを加速化させた。しかし、脱トランプを進めるバイデン大統領にもトランプ路線を継承しているイシューがある。それが、対中国政策だ。政権をまたいで継続させるアメリカの対中政策は、この2022年どうなるか。 外交ボイコットも人権問題も、対中で各国が結束バイデン大統領もトランプ氏同様に中国を最大の競争相手と位置付け、安全保障や経済、科学技術など多岐に渡る分野で中国に対抗する姿勢を堅持している。しかし、バイデン大統領の対中姿勢はトランプ氏と2つの点で大きく異なる。 1つ目は、多国間協力である。トランプ氏は一人で中国に対抗する様相だったのに対し、バイデン大統領は欧州やオーストラリ

    米バイデン政権が対中強硬策をやめられない理由 【政経電論】
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
    買収済みの売電は薄氷踏むような思いが嫌でみんなの敵のプーチンのほうを盛り上げてウクライナ防衛?にご執心だが、あちらにも裏切られそう?
  • 10年落ちMacBook AirをChrome OS Flexで現役Chromebookにしてみた

    私は古いPCは結構処分してしまうんですが、筋金入りのマカーである夫は使わなくなったApple製品も大変いい状態で保存しています(Macintosh Plusも電源を入れれば動く)。この10年前のMacBook Airも十分使える状態です。でも、Big SurでmacOSのアップデート対象からはずれたので、引退してもらっていたのでした。 MacBook AirをChromebook化するために必要なのは、 MacBook Air(人) Flexのブータブル(起動できる)USBメモリにするためのUSBメモリ(容量は8GB以上) ブータブルUSBを作るためにFlexをダウンロードできるPCまたはChromebook (もちろんネット接続環境も) さっそくMacBook Airを充電。あ。MagSafeのACアダプターがなかなか見つからない。 夫にアダプターを探してもらいつつ、私はChrome

    10年落ちMacBook AirをChrome OS Flexで現役Chromebookにしてみた
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
  • ゲームで学べる、Pythonプログラミング学習サービス「novoc studio」リリース

    ゲームで学べる、Pythonプログラミング学習サービス「novoc studio」リリース
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
  • 吉村知事 生出演で深刻な医療ひっ迫訴え「陰性証明の要求もうやめて」/デイリースポーツ online

    吉村知事 生出演で深刻な医療ひっ迫訴え「陰性証明の要求もうやめて」 拡大 大阪府の吉村洋文知事が19日、読売テレビ「あさパラS」に生出演。新型コロナウイルスの感染拡大で医療がひっ迫している現状を強調し、会社側にも陰性証明書を要求するのはやめるよう訴えた。 大阪など17道府県で、まん延防止等重点措置の3月6日までの延長が決定。4日にコロナ感染が判明し、この日が3週間ぶりの番組復帰となったMCのハイヒール・リンゴは「自分感染して思ったんですけど、治ってっていうか通常の状態、平熱になってからの社会との断絶がすごいんですよね。ずっと家にいてて、それは社会回れへんでって、私が回してるという意味ではなく。これがいっぱいあるわけじゃないですか、世の中に」と体験者の立場から問題視。 吉村知事は、特に大きな問題になっているのが医療、介護の現場だとし「感染すればもちろん、濃厚接触者でも仕事ができない。検査すれ

    吉村知事 生出演で深刻な医療ひっ迫訴え「陰性証明の要求もうやめて」/デイリースポーツ online
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
    じゃあ変な宣言とかやめよう
  • 米、コロナ非常事態を延長 「引き続き重大なリスク」 | 共同通信

    Published 2022/02/19 16:25 (JST) Updated 2022/02/19 20:58 (JST) 【ワシントン共同】バイデン米大統領は18日、新型コロナウイルス感染拡大に対処するための国家非常事態宣言を3月以降も延長すると発表した。これまで90万人以上が新型コロナ感染で死亡したと指摘し、「パンデミック(世界的大流行)は引き続き国家の公衆衛生に重大なリスクをもたらしている」と強調した。 米国ではオミクロン株の流行が峠を越え、新規感染者数は1月半ばに減少に転じた。ただ、死者数は大きく減らず、疾病対策センター(CDC)によると、今月17日までの1週間で1日平均1998人が死亡した。 バイデン政権は、昨年2月に国家非常事態宣言の延長を発表していた。

    米、コロナ非常事態を延長 「引き続き重大なリスク」 | 共同通信
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
    ワシントンもコンボイで占領されるかな
  • 役員報酬、米の半分以下 経営人材確保に課題 - 日本経済新聞

    企業の役員報酬の海外との差が開いている。2021年の標準的な役員の報酬(中央値)は2493万円と、米国の5割以下にとどまった。特に株式による報酬によって差が開いている。日でも住友林業やヤマハ発動機が業績に応じて自社株を付与する制度にするなど、経営人材を確保するための仕組み作りを急いでいる。人事コンサルティングのマーサージャパン(東京・港)によると、日の標準的な役員の報酬は2493万円だ

    役員報酬、米の半分以下 経営人材確保に課題 - 日本経済新聞
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
    あなたがたサヨクが騒ぐから
  • さよなら晴海客船ターミナル 東京港のシンボルが30年あまりの歴史にひっそりと幕 | AERA dot. (アエラドット)

    1991年5月23日、オープン当日の晴海客船ターミナル。建築家・竹山実氏のデザインで、建物の外側を覆う白いメッシュ状の鉄骨が特徴だったこの記事の写真をすべて見る 今月20日、長年、東京港のシンボルとして親しまれてきた白い三角屋根の「晴海客船ターミナル」(東京都中央区)が閉館する。これまで国内外のクルーズ船を数多く受け入れてきたほか、海の向こうに都心のビル群が望めるデートスポットとしても親しまれてきた。ゆかりのある方々に話を聞いた。 【写真で振り返る晴海客船ターミナルの30年】 *   *   * 晴海客船ターミナルがオープンしたのは1991年。バブル経済が熱を帯びていた80年代、東京湾岸、いわゆる「ウォーターフロント」の開発が盛んに推し進められた。その目玉の一つが晴海ふ頭の再開発だった。 「晴海に国内外の豪華客船を受け入れるシンボリックな施設ができたことで、東京港が華やかになると思うと、と

    さよなら晴海客船ターミナル 東京港のシンボルが30年あまりの歴史にひっそりと幕 | AERA dot. (アエラドット)
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
  • TechCrunch

    Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s weekly news recap. The weather’s getting hotter — but not quite as hot as the generative AI space, which saw a slew of new model

    TechCrunch
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
    ゲームで模索され尽くされてる感満載
  • 高インフレで通貨政策は新たな時代、「逆の通貨戦争」とゴールドマン

    経済成長を促進するために通貨を押し下げているとかつて批判された中央銀行の総裁らが、今はインフレの脅威と闘うために通貨の押し上げを模索しているようだ。 約11年前にブラジルのマンテガ財務相(当時)は先進国を「通貨戦争」を仕掛けているとして非難した。通貨安を通じてリセッション(景気後退)脱却を図ろうと先進国が金利を引き下げ、それがブラジルなどの通貨高につながっていると論じた。 当時の低過ぎる成長に代わって、今は高過ぎるインフレが多くの国々にとって主要な懸念だ。通貨が上昇すると、輸入品の価格が割安になるため物価を抑制する要因として働く。 ブルームバーグ・エコノミクス(BE)の「SHOK」モデルによると、ドルが第2四半期(4-6月)に貿易加重ベースで10%上昇すると、翌2四半期のインフレ率が約0.4ポイント押し下げられる。ユーロが同ベースで10%上昇すると、ユーロ圏のインフレ率押し下げ効果はドルよ

    高インフレで通貨政策は新たな時代、「逆の通貨戦争」とゴールドマン
    eagleyama
    eagleyama 2022/02/20
    デフレになってもずーっとインフレと戦っていたが、インフレになってもしばらくはデフレと戦うのだろうか。それとも、スタグフレーションに持っていくのか