2022年5月3日のブックマーク (10件)

  • いちばんやさしい webpack 入門

    webpack is 何? webpack とは、一言で言うと JavaScript 向けのモジュールバンドラーです。 複数の JavaScript モジュールを一つ(またはいくつか)のファイルへバンドル(=bundle: 束にする、包む)してくれます。 複数の JS モジュールを(場合によっては CSS や画像などのアセット類も)一つにまとめる すでに新規開発の終了も伝えられる webpack ですが、「STATE OF JS 2022」ではいまだに利用率 No.1 の地位にあります。 webpack 後継のモジュールバンドラーとしては、すでに Turbopack の開発開始がアナウンスされています。しかし、これがプロダクションレベルに達するまでは webpack がおそらく使い続けられることになるでしょう。 使うメリットは何? モジュールを 1 つ(もしくは少数)にまとめることでブラウ

    いちばんやさしい webpack 入門
    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03
  • 新しくなったAppleマップが詳細すぎると話題に - iPhone Mania

    Appleは2018年から米国を始めとする国々でより詳細な進化したAppleマップを展開していますが、米ニューヨーク・マンハッタンの5番街のマップが詳細すぎる、と画像を投稿したユーザーのツイートが話題になっています。 新マップの日での展開はまだ Appleは2018年9月に北カリフォルニアで新しくなったマップを初めて公開し、その後ハワイ、南カリフォルニア、米南西部、テキサスおよび湾岸部へとカバー領域を拡げていきました。 2020年10月にはアイルランドと英国でも進化したマップが導入され、最近ではドイツとシンガポールでも新Appleマップが利用可能になりました。 米メディアAppleInsiderの3Dグラフィックデザイナーを務めるApple Tomorrow氏(@Apple_Tomorrow)は、ニューヨーク・マンハッタンの5番街のApple Storeを含むAppleマップのスクリーン

    新しくなったAppleマップが詳細すぎると話題に - iPhone Mania
    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03
  • 2022年4月6日からヤフーが見られなくなった話

    今年2022年4月6日からYahoo!JAPANが見られなくなりました......エストニアだけでなく、欧州経済領域(EEA)とイギリスから見られなくなりました(Yahoo!メール、PayPayカード〈旧Yahoo! JAPANカード〉、ebookjapanは利用可能)。検索結果の上位をクリックして「見られません」と表示されるたび、凹んでおります。

    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03
    EUは、VPNを禁止しなければいけないような国と同じなのかも
  • プラ製スプーンなど有料化で「辞退」続出 新法施行から1カ月

    銀座コージーコーナーの店舗には、カトラリー類の有料化を説明する掲示がある=4月28日、東京都中央区(日野稚子撮影) プラスチック資源循環促進法(プラ新法)の施行から1カ月が過ぎた。無償提供される使い捨て前提のプラ製品12品目について、客への声掛けなど使用の合理化が求められるようになった。プラ製スプーンやフォークなどを有料化した事業者では辞退者が続出している。資源価格上昇を受けて商品価格の値上げが相次ぐが、無償提供品の調達コストも増している。コストダウンの観点からも有料化が広がる可能性がある。 「『有料です』と伝えると、自宅でべるのか『それなら結構です』と断る方がほとんどです」 ケーキ類やプリンなど洋菓子の製造販売を手掛ける銀座コージーコーナー(東京都中央区)の「銀座1丁目店」の従業員はこう話す。同社はプラ新法施行日の4月1日、プラ製のスプーンとフォークを13円に有料化した。冒頭の店以

    プラ製スプーンなど有料化で「辞退」続出 新法施行から1カ月
    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03
    特定の業種を意図的に潰す全体主義
  • 「カメラOFFの社員は要注意」、米企業幹部の9割が回答 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    最近実施された調査で、米国の企業の幹部の92%がオンライン会議でカメラの電源を入れなかったり、ミュートが多い社員はエンゲージメントが低いと考えており、96%が在宅勤務の社員は出社する社員に比べて不利であるという意見を持っていることが分かった。 この調査は、オースティンを拠点とするソフトウェア会社Vyoptaによって3月9日から17日にかけて実施され、従業員500人以上の企業の幹部200人を対象に行われた。その結果、4割以上の幹部がカメラをミュートやオフにしている社員は、インターネットやSNSを見ていると思っていることが判明した。 しかし、企業幹部の約半数が、会社が従業員を引きつけるための十分な努力をしてないと回答していた。会議が多すぎると答えた幹部も半数に達していた。 また、回答者の約95%が、リモートワーカーは人とのつながりが薄く、会社と関わる機会も少ないと回答した。 2021年に米労働

    「カメラOFFの社員は要注意」、米企業幹部の9割が回答 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03
    大離職時代が本当なら、意外な、怖い結果を産む
  • 「未来のインターネット」宣言、米主導で世界60カ国が賛同--中国やロシア不参加

    Julian Bingley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2022-05-02 11:22 米ホワイトハウスは、「未来のインターネットに関する宣言」を発表した。米国、欧州連合(EU)加盟国、英国のほか約30カ国が賛同している。選挙のあり方を揺るがすオンラインの偽情報の流布や、違法なスパイ行為の禁止に同意することで、オンラインにおける民主主義の強化を図る。 また、インターネットの安全性、特に若者や女性にとっての安全性と、公平なインターネットの利用を推進する。さらに、政府の介入によるインターネットサービスの遮断を抑止するほか、手が届きやすく、信頼性の高いインターネットサービスの提供に向け、尽力することにも合意している。 この宣言に法的拘束力はないが、提示された原則は、「公共政策担当者だけでなく、市民や企業、市民社会組織の参照用」として利用されるべきだとされ

    「未来のインターネット」宣言、米主導で世界60カ国が賛同--中国やロシア不参加
    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03
    新しい全体主義にむかってがんばろう! に見える
  • 憲法改正「賛成」60%、「自衛のための軍隊保持」は45%…読売世論調査

    【読売新聞】 読売新聞社は憲法に関する全国世論調査(郵送方式)を実施し、憲法を「改正する方がよい」は60%(前回昨年3~4月調査56%)と、郵送方式となった2015年以降で最も高かった。ロシアウクライナ侵攻や北朝鮮のミサイル発射な

    憲法改正「賛成」60%、「自衛のための軍隊保持」は45%…読売世論調査
    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03
    もうすぐに攻め込まれようとしているときに、遅すぎる。平和ボケ極まれりの民族として歴史になるか、存在が消えてしまうか。
  • 投資と無縁の40歳、メタバースの「土地」を130万円で買う 仮想空間の「バブル」:朝日新聞GLOBE+

    メタバース上でつくろうとしている、東京・渋谷の街のイメージ(SHIBUYA109エンタテイメント提供) まず、個人では、どんな人が土地を買うのだろうか。 近畿地方の農村に住んでいる40歳の「フォン」さん=活動名=に話を聞いた。 フォンさんは3月、投資や投機というものとは関係なく、メタバースにある土地を買ってみた。もっとも小さな1区画といい、値段は約130万円だった。限られた予算で、「ようやく見つけた」という。 8年前に長男が生まれたが、難病で亡くし、精神的に落ち込んで、外で働くことができなくなった。ちょうど、そのころネット空間で、ある「コミュニティー」に出会った。イラストレーターやデジタルクリエーターなど、「情熱とスキルがある人ばかりだった」とフォンさん。 ただ、コミュニティーの人たちの中には、リアルの世界ではうまくいかず、自分と同じように「生きづらさ」を感じている人も少なくなかった。そん

    投資と無縁の40歳、メタバースの「土地」を130万円で買う 仮想空間の「バブル」:朝日新聞GLOBE+
    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03
    お金の行き場を求めて
  • 「ロシア、5月9日に宣戦布告の可能性」 英国防相が指摘 戦争移行なら「敵国」市民は拘束の恐れも:東京新聞 TOKYO Web

    ロシアのプーチン政権が、9日の対独戦勝記念日に合わせ、「特別軍事作戦」と称するウクライナ侵攻の位置付けを「戦争」に引き上げ宣戦を布告するとの観測が、英国などで広がっている。「戒厳令」が敷かれた場合は市民の出国が制限されたり、敵対国とみなされた国の出身者が拘束されたりする可能性があり、暮らしや経済に大きな影響が出そうだ。 「ロシアは9日に戦争状態を宣言するのではないか」。ウォレス英国防相は4月28日、地元ラジオでこう語り、目的はより多くの兵力の動員だとの見方を示した。根拠は示さなかった。ウクライナ国防省も「ロシアが総動員に動く可能性はある」としている。 ◆背景に苦戦 さらなる兵力動員か こうした観測の背景にはウクライナでのロシア軍の苦戦がある。侵攻当初に目指した首都キーウ(キエフ)早期制圧は失敗し、東部と南部で占領地域を広げているが「進軍は遅滞している」(米国防総省)との見方がもっぱらだ。集

    「ロシア、5月9日に宣戦布告の可能性」 英国防相が指摘 戦争移行なら「敵国」市民は拘束の恐れも:東京新聞 TOKYO Web
    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03
    そんなに邪魔するんだったら、どこまでやる気があるのか見せてもらいましょうか、という感じか
  • NIKEが買収、「NFTベンチャー」創業者が語る全貌

    特集「熱狂 ウェブ3.0」の他の記事を読む 世界のファッションブランドの間では今、「デジタルファッション」が注目を集めている。例えばオンラインゲームなどの仮想空間で自分のアバターに着せる服やがあり、「スキン」とも呼ばれている。要は、着せ替えアイテムだ。 人気ゲーム「フォートナイト」を手掛けるアメリカゲーム大手エピック・ゲームズは2021年、スペインの高級ブランド・バレンシアガと提携し、ゲーム内のスキンや実際のアパレルを共同企画したことが話題を呼んだ。 そこに出現したのが「NFT(非代替性トークン)」だ。NFTは、ブロックチェーン上で画像や動画などのデジタルデータが唯一無二のものと示す証明書の役割を果たす。デジタルの限定品を作成することができ、価値をつけることを可能にした。誰でもデジタルのアパレルを取引できるようになった。 どんなブランドよりもイノベーションを起こしている NFTの可能性

    NIKEが買収、「NFTベンチャー」創業者が語る全貌
    eagleyama
    eagleyama 2022/05/03