Rubyのメソッド引数は、デフォルト値がセットできたり、可変長引数にできたり、キーワード引数を渡せたり、多彩なわけですが。今日、tcoというターミナル出力に色を付けるライブラリのソースを眺めていたら、面白い引数の使い方に出会って。ちょっとこれ問題にしてみようかと。もしかしたら常識かもしれません。 ─ 問題1 ─ 配列を取り最初の3つの要素だけを返すメソッドfirst_threeを定義しなさい。具体的には、以下の挙動になる。 first_three 1 # => [1, nil, nil] first_three [1] # => [1, nil, nil] first_three [1, 2] # => [1, 2, nil] first_three [1, 2, 3, 4, 5] # => [1, 2, 3]