2010年3月24日のブックマーク (18件)

  • 規制反対運動をしながら、どんどん敵を増やしてる人たち

    私は、もう、この問題は諦めることにしました。 私は、「基的にはこの法案は対象半が広すぎて反対ですが、ただ一般の人たちが恐怖を覚えてしまうような表現があるのも事実かと思われるので、ある程度落としどころを見つけて歩み寄らないといけないよね」というスタンスだった。具体的にどこまでかの線引きをするのは私の独断では出来ないのは確かだが、幼児に向けられる欲望に関してはなんらかの表現規制が必要な可能性がある、とは思っていました。 でも、そういう風に言うと、反対派の人は火が付いたように怒り出す。 「不愉快なものは規制しても良いって言うのか。みんながそういうのはそれぞれあるんだから我慢すべきだろう」と表現の自由を盾に迫るのも、 「こんな絵も違法になるんですよ!良いんですか!?トトロもですよ!?」って絵を見せながら叫ぶのも、 「認知障害とか言う方が認知障害www」みたいにおまえだって的な態度で賛成派を批判を

    規制反対運動をしながら、どんどん敵を増やしてる人たち
    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    「世間一般の小さな子を持つ親や性被害に遭った女性が当然に考えるような気持ちに歩み寄らないで、「そんな風に思う方が馬鹿」と叫んで自分の権利だけを声高に主張するなら、歩み寄れない。」という言葉に同意。
  • 連鎖連鎖 (tkpuyop) on Twitter

    tkpuyopはTwitterをつかっています! Twitterは「いまなにしてる?」というシンプルな質問に答える形で、ほかのユーザーとの交流を可能にした無料サービスです。いますぐ登録して、tkpuyopのツイートを受信しましょう! しかしもっとちゃんと絵描けばよかった 約1時間前 webから アカウントの無駄遣いはやめましょう…… 約1時間前 webから 読み込み速度の問題でわけわからない見え方する! 何度もリロードしたり他のページに行ってから戻ってくるとちゃんと見えるかも 約1時間前 webから またつまらぬものを作ってしまった 約1時間前 webから

    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    これはすごい。
  • 二つの銀行ポストを狙った財務省の「政権統治」(高橋 洋一 ) @gendai_biz

    鳩山政権に対する財務省による統治は完全に終わった。もちろん鳩山政権が財務省を支配するのではなく、財務省に屈服したのだ。いろいろなところでその兆候が見られる。 そもそも鳩山由紀夫首相の「子ども手当」が贈与税の脱税になるかどうかは、税務当局(財務省)のさじ加減でどうにでもなることだ。 鳩山首相に対して「これまでお母さんと相続について話したことがありますか」という質問をすればいい。お母さんに対しても同様の質問をすればいい。 いずれも答えは自明の理であろう。あの年齢で話し合わないはずない。もしもの場合に困るからだ。いずれにしても鳩山首相は財務省に大きな弱みを握られたものだ。 また政策金融における財務省の復権も露骨だ。財務省が重視してきた政策金融機関は、日政策投資銀行、国際協力銀行の二つである。名前に「銀行」とつくのがそのプライドを表している。他の政策金融機関は「公庫」という名前であり、「銀行」は

    二つの銀行ポストを狙った財務省の「政権統治」(高橋 洋一 ) @gendai_biz
    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    財務省陰謀論を未だに唱える人がいるとは…
  • 祝日分散化の嘘 | gedoの日記 | スラド

    今、民主党がやろうとしている祝日を地域毎に分散せせるというアレですが、ジャーナるが、嘘を暴いてくれました。GJ! まずドイツでは既に円滑に導入されているというのは嘘です。 実はドイツの制度は単に学校の夏休みを州毎にずらすだけで、親は子どもの休みに合わせて適当に休んでと言う制度なので、民主党が導入を目指している制度とは、全くの別物です。 対象が学校限定で企業は対象外ですから、当然民主党案で経済界が懸念している全国展開している企業とか他地域の取引先とかの問題は、そのドイツの制度とは全くの無関係ですから、問題が起こりようがありません。 あと、ヨーロッパ圏はバカンスの習慣が定着していたり、有給休暇取得率が低いと企業側が罰せられる国も多い一方、日は一週間の有休休暇なんて憚られたり、取引先が休みだとクレームをつける24時間社会という、社会風土の違いや、日ドイツと異なり連邦制ではないといった部分も

    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    結局大事なのは、労働者が自由に休めるか休めないか、で、国が休みをずらしてあげる必要はないってことですね。
  • 報酬百万円…中国「即日偽装婚」ツアーの手口 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    金に困った男性らを集めて中国東北部への渡航ツアーを組み、その場で結婚した中国人女性を来日させる偽装結婚グループの存在が、読売新聞の取材で明らかになった。 男性は100万円程度の報酬、女性は就労目的で、大阪府警も偽装結婚あっせんの疑いで捜査している。一方、日人配偶者として女性が入国する前には、結婚の経緯に不審点がないか入国管理局がチェックしているが、初対面同士の“即日婚”でもパスしている実態に、審査の甘さも指摘されそうだ。 「こんなデタラメな結婚が認められるのか、半信半疑だった」。2008年2月、ツアーに参加した大阪市の40歳代の男性会社員は、そう振り返り、詳しい手口を証言した。 当時、多額の借金があり、知人から「金になる仕事がある」と紹介されたのが、名古屋市の会社社長だった。 社長は愛知、和歌山両県で飲店を経営する一方で、偽装結婚を承諾した男性が何人かそろうと、中国東北部へ渡っていると

    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    こういう人間が多くなると、正当な国際結婚の人が迷惑します…
  • 香月真理子「欲望のゆくえ 子どもを性の対象とする人たち」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    先日、児童ポルノを法規制することについて、記事を書いた*1。私はバーチャル・ポルノの法規制に反対だ。また、子どもを性の対象にするという、欲望を禁止することもできないと考える。その前提の上で、子どもを性の対象とする人たちについて、<法規制とは別の文脈で>よく考えたいと思っている*2。 次のが、昨年末に発刊された。 欲望のゆくえ 子どもを性の対象とする人たち 作者: 香月真理子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/11/20メディア: 単行購入: 4人 クリック: 97回この商品を含むブログ (15件) を見る 目次は次のようになっている。 書を書いた動機 第1章 少女への想いを文学で昇華させる会社員 第2章 幼女を性的に描く漫画家 ■同人誌の現在 ■アダルトゲームの販売男性に聞く ■児童ポルノをめぐる国会の動き 第3章 男児に加害し、相互援助グループに通う男性 ■子どもの

    香月真理子「欲望のゆくえ 子どもを性の対象とする人たち」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    性的マイノリティに生まれてしまった人の生き方を不当に制限する権利は誰にもないけれども、同じ社会に生きている以上、お互いが不快にならない工夫が必要かと思う。難しい。
  • パスワード認証

    ゆめみがちサロン ゆめみがちサロンはオンラインサロンの先駆けです。嘘です。

    パスワード認証
    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    「現状の日本できちんと自殺判定される遺体の数の限界が3万体」←取り締まりに力を入れると、その犯罪の逮捕者が増えるのと同じ理屈ですね。
  • CIA「テロリスト向け囮掲示板作るわ」NSA「テロリストが使ってるから掲示板潰す」→サーバー300台破壊:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「CIA「テロリスト向け囮掲示板作るわ」NSA「テロリストが使ってるから掲示板潰す」→サーバー300台破壊」 1 鉤(東日) :2010/03/23(火) 15:29:36.16 ID:7lSX1lzd ?PLT(19000) ポイント特典 米国防省、CIAがテロリストのおとり用に作った掲示板を奇襲! 米中央情報局(CIA)がテロリストの身元を洗うため作ったサイトが2008年、 国防総省米国家安全保障局(NSA)に潰されていたことがワシントン・ポストの報道で判明しました。 「NSAにはそんな権限ないだろう」と抗議した高官もいたのですが、 こういったCIAの抵抗も虚しくNSAのプラン通り物事は進み、 米軍が抱えるコンピュータ専門家のエリートらがフォーラムにサイバー攻撃を仕掛け、 閉鎖に追いやってしまったのです。 狙ったターゲットだけ落ちたんなら

    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    アメリカすごい。
  • 名作映画を「ツイート1回」に圧縮するとどうなるか? | スラド

    twitterにて、明和電機の土佐信道氏「140文字内に映画を圧縮すると、どうなるか?」という試みを始め話題になっています(~明和電機 社長ブログ~: 「つぶやきシネマ #movie140 」 の誕生秘話)。これは「つぶやきシネマ」と名付けられ、ハッシュタグ「#movie140」付きで多くのユーザーが参加しています。 2時間前後の作品を呟き1回にまとめるので、超大作も名作もとんでもない事になります。また、1つの作品を何人もの人が「圧縮」するので、その情報の取捨選択のセンスなどに違いが出てくるのも興味深い所。たまに未見作品の重大なネタバレにも遭遇しますが、一行前後の呟きで大作映画を味わえます。 何度もリツイートされている作品などをいくつか抜粋すると、こんな感じに圧縮されています。 キャンプ場でエッチは死亡確定 <十三日の金曜日>磯野!死体見にいこうぜ!<スタンド・バイ・ミー>指輪とられる →

    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    「for (var i:int =1 ; i < 48; i++){if( girl.love != tora.love ){ tora.gotoTrip(random(Japan); }else{tora.stay(shibamata); }」←笑。
  • 雪だるま式って、要は指数関数的に増えるってことだよね! でも雪だるまを..

    雪だるま式って、要は指数関数的に増えるってことだよね! でも雪だるまを転がしたら当に指数関数的に増えるのかな? と思ってほぼ自明だけどモデル化してみた。 時刻tで雪だるまの平均半径をr(t)とする。 雪だるまは一定の角速度ωで転がり、 ωdtだけ転がった際に巻き込む雪によって平均半径がγr(t)ωdtだけ増えるとする。 球形からの歪みは無視して、半径は一様に増えるとする。 よって平均半径の微分方程式は dr = γr(t)ωdt なので、これを解くと r(t) = r(0)exp(γωt) となって指数関数になりました。メデタシメデタシ。 <誰も読まないだろうけど追記> もう少し厳密には、半径が大きくなると同量の雪を巻き込んだときの半径の増分が小さくなると考えるのが自然。 一方で巻き込む雪の量は円弧の長さではなくて立体角に比例するべきだから、 dS = 8πrdr dS ∝ r^2ωdt

    雪だるま式って、要は指数関数的に増えるってことだよね! でも雪だるまを..
    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    こういうことをちゃんと考えられる人が研究者には向いていると思います。
  • 国民新党が舞台裏で進める「日本郵政の集票マシン化」(町田 徹) @moneygendai

    「小泉民営化」路線を修正する郵政改革基法案(骨子)の決定がズルズルと遅れている。稿を執筆している段階(3月21日)では、稿アップの翌日(3月24日)、亀井静香郵政改革担当大臣が決断を下す段取りという。 首を傾げざるを得ないのが、この遅延の裏側だ。郵便貯金の限度額撤廃問題が予想外に大きな争点に発展し、政治の裏舞台の出来事とは言え、民間金融機関と日郵政が激しく対立する事態が起きたことである。 背景には、この問題をあたかも重大な問題であるかのように演出し、その問題を裁く立場に立つことによって、対立する両サイドに恩を売ろうとする政治的な深謀遠慮が存在する。 はっきり言えば、この政治的な深謀を巡らせているのは、亀井大臣が率いる国民新党だ。同党が、今回の郵政改革を、7月に迫った参議院選挙向けの集票、集金マシーンとしてフル活用しようと暗躍しているのである。 これは、国民にとって容認できない緊急事

    国民新党が舞台裏で進める「日本郵政の集票マシン化」(町田 徹) @moneygendai
    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    民間企業が積み上げてきた収益を上げるノウハウがない郵政は、民間より更にスリムな経営体質を作らないと生き残れないはずのに、政治が逆を行くのは悲しいことです。郵政が不良債権化したら、誰が責任を取るのだろう
  • 小沢氏、生方民主副幹事長の解任を撤回 「もう一度補佐してほしい」 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長は23日午後、国会内で副幹事長解任が決まっていた生方幸夫衆院議員と会談し、「続けてくれないか。もう一度補佐してほしい」と述べ、続投を求めた。生方氏はこれに応じた。 民主党は同日の役員会と常任幹事会で解任を正式に決定することにしていたが、党内外から「言論封殺」と批判が高まったため急きょ、方針を撤回した。 生方氏は、17日付の産経新聞のインタビューで小沢一郎幹事長の党運営について「中央集権的だ。権限と財源をどなたか1人が握っている」などと批判。 これを理由に日に高嶋良充筆頭副幹事長が生方氏に表を提出するよう求めると同時に解任の方針を決定。小沢氏もこれを了承し、すでに後任として辻恵衆院議員の就任も内定していた。

    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    今更…。
  • 格安宇宙旅行実現へ、ヴァージン・ギャラクティック 世界初の商用宇宙船を公開

    米カリフォルニア(California)州のモハベ宇宙港(Mojave Air and Space Port)で披露された、母船の「ホワイトナイト・ツー(WhiteKnightTwo)」に接続された有人宇宙船「スペースシップ・ツー(SpaceShipTwo)」(中央、2009年12月7日撮影)。(c)AFP/Robyn Beck 【12月8日 AFP】宇宙旅行会社「ヴァージン・ギャラクティック(Virgin Galactic)」は7日、米カリフォルニア(California)州のモハベ砂漠(Mojave Desert)で、有人宇宙船「スペースシップ・ツー(SpaceShipTwo)」を初公開した。 モハベ宇宙港(Mojave Air and Space Port)で行われたお披露目式で、同社を経営するリチャード・ブランソン(Richard Branson)氏は、初めての宇宙飛行は2011年

    格安宇宙旅行実現へ、ヴァージン・ギャラクティック 世界初の商用宇宙船を公開
    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    「双胴型飛行機」というのだそうです。へー。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    パリ五輪へ挑む2人、タオルを振って応援を! 桜井つぐみ選手と清岡幸大郎選手 高知県レスリング協会が製作

    47NEWS(よんななニュース)
    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    不思議な母船の形です…
  • 禁煙を決めたなら、ここに注意!「タスポ」を退会するとどうなるか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    禁煙を決めたなら、ここに注意!「タスポ」を退会するとどうなるか ダイヤモンド・オンライン3月23日(火) 8時30分配信 / 経済 - 経済総合 今年2月に日たばこ産業(JT)が行なった発表によれば、2009年4〜12月期は、タバコの販売不振などの影響で、同社の純利益が前年同期比18%も減ったという。 記者会見で同社副社長は、「2010年度は20%を上回る大幅な需要減を予想しており、銘柄によっては1箱100円超の値上げを検討せざるを得ない」と語った。 マイルドセブンを例にとると、1977年のデビュー時は1箱150円。それが約3年おきに20〜30円ずつ値上げを繰り返し、現在は300円になっている。それが一気に400円台に突入するというのだから、愛煙家にとってつくづく肩身のせまい世の中となった。 これを機に、禁煙を決意する人も多いのではないだろうか? かくいう筆者もその1人。そこでまず

    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    「巷では、ゆくゆく「健康保険料の選定を喫煙歴によって査定する」という話も聞こえてくる。その際、過去のタスポの所有歴によって判断される可能性もあるかもしれない。」←喫煙者注目!
  • 辻ちゃんがメロンパンを焼いたら格子模様が増えた!:ハムスター速報

    辻ちゃんがメロンパンを焼いたら格子模様が増えた! カテゴリニュース 1: ドリルドライバー(アラバマ州):2010/03/23(火) 21:16:06.89 ID:hACvBBwY ?PLT(12000) ポイント特典 ↓↓↓↓↓ 無事に完成 めちゃくちゃ上手にできました http://ameblo.jp/tsuji-nozomi/entry-10489216562.html 23: クレパス(大阪府):2010/03/23(火) 21:18:54.40 ID:Bm7IiJwY >>1 明らかに市販じゃねーかwww 54: 液体クロマトグラフィー(奈良県):2010/03/23(火) 21:21:21.45 ID:Twxmk+w7 ?2BP(2888) >>1 あるあるwwwねーよww 333: 乳鉢(埼玉県):2010/03/23(火) 21:48:51.17 ID:TXzGAFd2

    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    増えすぎだからwww
  • 市民による市長リコールもまだできない 阿久根市政“大混乱”の責任は誰にある? | 『週刊ダイヤモンド』特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

    会場内は異様な雰囲気だった。イスに座りきれないほど人が集まっていた。その数は約800人。人いきれで汗ばむほどだ。誰もが険しい表情で、会場内は憎しみや怒り、不信といった負の感情で覆われていた。 3月14日の日曜日。鹿児島県阿久根市の市民会館でのことだ。午後6時から市長主催の市民懇談会が始まった。舞台ではなく、フロアの前方に1人の男性が立ち、マイクを握って語り出した。阿久根市の竹原信一市長だ。 「皆さんに(市役所と市議会の)現実を知っていただきたい。今も(市長と市議会の関係は)不信任の状態のままで、市政運営どころではないんです。これを変えなければいけない。それでいろいろやっています」 竹原市長が話し始めると、会場からヤジや怒号、罵声が浴びせられた。そうしたヤジを攻撃する怒号や罵声、金切り声も飛び交い、会場内のそこかしこで陰湿な火花が散った。 市政改革を掲げて08年8月に初当選した竹原市長は、そ

    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    地方首長の暴走でも止められないのに、総理大臣が暴走したら止める手段はないんでしょうね…
  • 『味の素』の卵かけご飯サイトがカッコよすぎる件 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 『味の素』の卵かけご飯サイトがカッコよすぎる件 2010年03月24日 00:10| コメントを読む( 49 )/書く| 人気記事 Tweet 421 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 02:36:38 卵かけご飯のサイト・・・にはとても見えない http://www.ajinomoto.co.jp/aji/egg/generator/ 423 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 09:21:04 >>421 それ作った奴と友達になりたい。 424 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 10:44:30 >>421 誰得ww ツイート

    『味の素』の卵かけご飯サイトがカッコよすぎる件 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    economiccat
    economiccat 2010/03/24
    無駄にかっこよす。