ブックマーク / anond.hatelabo.jp (489)

  • 打たなくても使えるパチ屋の無料サービス

    漫画読み放題店舗によっては休憩室に漫画が置いてあって、無料で読み放題 しかし店舗によって休憩室の防音設備が違うため、パチンコのうるさい音が聞こえてくる店舗もある。 マッサージチェア大抵のところは無料で使える。これも休憩室にあることが多い。 スマホ充電パチンコ台の横にUSB充電器がある 充電コードは店員に頼めば貸してもらえる 打たずに充電だけしてると店員に怪しまれる可能性があるので注意 店舗によっては無料会員登録でモバイルバッテリー貸出あるので、不安な人はそっちを使った方がいいかも 万札→千円札への両替パチンコ台に1万突っ込む→返却を押すとカードになって戻ってくる→払い戻し機にカードを入れると千円札になって返ってくる 傘貸出雨の日に傘を貸し出してくれる。 生理用ナプキントイレに置いてあったり、店員に言って貰ったりする。 コインロッカー基的に無料だが、日をまたぐのはNGらしい。 ちょっと調べ

    打たなくても使えるパチ屋の無料サービス
    edam
    edam 2024/06/23
    店員さんの礼儀正しさが半端なくて逆にちょっと怖かった思い出。通路ですれ違う時脇に避けてお辞儀される。ヤクザかw
  • 男性と女性ではコミュニケーションに違いがあるのは誰でも感じていて、互..

    男性と女性ではコミュニケーションに違いがあるのは誰でも感じていて、互いを見つめているのか、同じ方向をみているのかとか色々な例えがあるよね。 んで、増田は共感力無いやつなんて男女ともいるじゃんっていうけど、男女でその設定してるゴールは違うと思うんだよ。 女性の場合「共感」しているのなら、こういう反応になるはず。というルールというか"お作法"がかなり強力に影響を及ぼしていて、その許容値をうっかり踏み越えてしまうと「共感していない」つまり敵対行動をとっていると見做されるんだ。 「共感」が無くても、そのお作法にのっとったコミュニケーションスタイルを実行している限り安全は担保される。(コミュニティからハブられない) このお作法は、幼少の頃から鍛えあげられて体得していくもので、保育園児にすらその片鱗が観察できるよ。ビックリするよ。(最近は小学生女児向けの教科書的な児童書まであるらしい) この周囲を観察

    男性と女性ではコミュニケーションに違いがあるのは誰でも感じていて、互..
    edam
    edam 2024/06/22
    これ、女性的には具体的な例が浮かばないくらい内面化されてる。男性と話すと居心地が悪い場合末期なのかもしれない。
  • 「推し(推す)」って感覚がわからない

    誰か(何か)を「推す」って感覚がまったくわからない。 ネット百科事典や記事とかで改めて調べてみると「好き」や「ファン」に「応援」や「他人に勧めたい」という感情が加わったもののようだ。 その対象はアイドルでもVtuberでもスポーツチームでも、現実の知り合いでもなんなら無機物だっていいみたいだ。 う~~ん、わからん。 前に流行った「萌え」や「俺の嫁」ならなんとなくわかる。要は「自分はこれに好意を抱いています、以上」ってことでしょ。わかりやすい。 「推し」の含むニュアンスのなかでも特に「他人に勧めたい」っていう気持ちがわからない。自分の感情を表すのになぜ他人が出てくる?他人が何を好きでも嫌いでも関係なくない? だいたい「応援」もわからない。自分が応援してるチームが勝つと嬉しいと思うのが理解できない。ぜんぜん関係ない人たちなのになぜ? そもそも誰かのファンになったり、偉人や有名人をリスペクトをし

    「推し(推す)」って感覚がわからない
    edam
    edam 2024/06/22
    リアルな知人に推しと表現された場合、好意を返すのも距離感が違うような気がするし、さりとて無視するのが正解なのか…と考えると推すって結構一方的な力があるよなあと思ったり
  • 女性は共感力強くて一般的に男性よりコミュ力高いとか言われるけど個人的には疑わしいと思っている

    まず最初に明記しておくが別に女性を叩きたいわけでもないし男女対立を煽りたいわけでもない。単に疑問というかそう思ったレベルのチラ裏話だ。 表題につき、極めて当たり前にそのように言われているように思う。 女性は男性と比べて共感性が高く、それが故に相手の言葉の意図等を読み取れるのだ、というような感じだよな。 しかし、あくまで個人の観測範囲内ではあるが、女性であっても下3分の1のコミュ力の奴ははそんな共感力とか持ってないよな。 そもそも相手の話の意味をちゃんと理解してるか疑わしい奴いっぱいいるよな(もちろん男性だって下3分の1は同じようにそんな感じだ)。 上3分の2はできるんです、つまり普通以上ならできるんです! って言われても、当たり前じゃないの、それって性別傾向なの? と思ってしまう。 じゃあどうしてそんな言説がまかり通るのかと言うと、それって女性どうし限定のコミュニケーションテクニックという

    女性は共感力強くて一般的に男性よりコミュ力高いとか言われるけど個人的には疑わしいと思っている
    edam
    edam 2024/06/21
    男同士で出かけても相手が今日何食べたい気分かな?とか深く考えないけど女同士だと喉乾いたかな?とかそろそろ何処かに座った方が良いかな?とか相手のコンディションを常時チェックするのはあると思う。その差かも
  • 江ノ島、江ノ島……江ノ島ね…… 江ノ島のことを何も知らない いや、何も知..

    江ノ島、江ノ島……江ノ島ね…… 江ノ島のことを何も知らない いや、何も知らないとは書いたが知っていることももちろんある 神奈川にある場所 なんか漫画とか……ドラマとか……映画とか……アド街的な番組とか…… たまに江ノ島という場所が舞台になる 「休みの日に遊びに行く場所」だったり「学校をサボっていく場所」だったり 「デートで行く場所」だったり「家族と行く場所」だったり 「トンビにカメパンぬすまれた」というYouTubeにアップロードされている動画が撮影された場所 私が東京からおよそ1000km離れた場所に住んでいるからこんな疑問が浮かぶのだろう すなわち「関東地方在住の人々にとって江ノ島はどのような場所なのか?」という肌感覚を掴みかねている 類似した感覚として伊豆、熱海、箱根あたりも同じ 関東地方の人は旅行先として選ぶが、遠い地方から関東に旅行しに来た人が目的地として選ぶ優先度が低い場所 例

    江ノ島、江ノ島……江ノ島ね…… 江ノ島のことを何も知らない いや、何も知..
    edam
    edam 2024/06/21
    大都市圏から電車で2時間内にはこういうちょっとレトロでノスタルジーな海辺の景色がいい町が必ず出現するものなのかもしれない。だとしたら市民の集団幻想みたいでちょっと面白い
  • 1年半悩んだ下痢、ついに解決

    47歳男性。 1年半前から謎の下痢に悩まされ、大腸内視鏡検査を受けるも異常なし。 強いて言えば血糖値と尿酸が高めだけど、それでもまだ正常値の範囲。 大体毎朝、寝起きと後、さらに会社についたあとくらいにトイレに入り、全部下痢。 ひどいときは黄色くて透明なヌメッとした液体が便器にくっついてて、それがドロリと流れる感じを見て、死期が近いのではと恐怖に襲われる。 出かけるときなんかは腸の中を空にしておかないといつ便意に襲われるかわからないので、自然と出不精に。 便意を感じてから限界が来るまでに20分程度しか猶予がないので、トイレの位置がわからない初めていくような場所はいつ始まるかわからない便意に怯えながらの生活だった。 医者に相談してみたところで、彼らは検査結果しか信じないから、検査に異常がなければそれまで。 残りの人生はこの生活と付き合い続けないといけないのか、そんな感じのことを考えてた。 ま

    1年半悩んだ下痢、ついに解決
    edam
    edam 2024/06/20
    うわーこれかお腹ゆるい原因。 常温の水って美味しくないんだもん…口内で温めてから飲んだらいいのかな…
  • ハプニングバーの話をしよう!

    紳士淑女のみなさん久しぶり!成人映画増田だよ! 今回はタイトルの通りハプニングバーの話をするよ。みなさんに未知なるすけべの世界をお届けできれば幸いだ。 ちなみに今回はリアタイレポではないのであんまり臨場感あるエロい話は出てこないぞ。すまんの。 そもそもハプニングバーってなに?「ハプニングバーとは、性的にいろいろな嗜好を持つ男女が集まり客同士で突発的行為を楽しむ、バー。ハプバーなどと略される。」 (wikipediaより) なんか小難しい言い方をしているが、まぁ端的に言ってしまえば店の中にいる男女同士でワンチャンすけべが狙えるなんとも素晴らしいバーである。ある程度のお酒やソフドリが飲み放題で、普通のバーと違い、お酒を飲んだり会話をするのがメインのバースペースと、すけべするためのプレイスペースが併設されている。あとシャワースペースもあるぞ。 完全会員制となっており、利用料金は男性が1万~1万

    ハプニングバーの話をしよう!
    edam
    edam 2024/06/20
    ドキュメント72時間で見たい。
  • 映画を観ていて新鮮な感情を抱く事がなくなってきた。 ガキの頃にスターウ..

    映画を観ていて新鮮な感情を抱く事がなくなってきた。 ガキの頃にスターウォーズやマトリックス観た時の「かっけぇ……」って気持ちがある訳でもない。 テーマが琴線に触れる作品もあるけど、それも目から鱗が落ちるような体験というよりは自分が大切にしているものを改めて確認するに留まっているような気がする。 惰性で観てる感がある。 それでもSNS見てるよりは楽しいかもしれない。 いやどうなんだろう、配信で観てるとすぐスマホポチポチ始めちゃうし。 この間映画館でゴジラ観た時は中々かっこいいじゃんと思ったけど、それもなんかプリミティブな感性が揺さぶられる感じではない。 映画館のフカフカの椅子とデカいスクリーンと迫力ある音響で怪獣映画の代表格シリーズを観る贅沢、的な楽しみ方をしている。 それこそ、例えば純粋にデザインが好きなだけじゃなく「あのブランドの服を着ている自分」だとか「あの有名人と同じ服を着ている自分

    映画を観ていて新鮮な感情を抱く事がなくなってきた。 ガキの頃にスターウ..
    edam
    edam 2024/06/19
    スマホ見ながらもそうだしアクション映画とか前半30分見逃しても逆に主人公と同じ情報深度になって面白いとか雑に見てる。リスペクトはしてるけど。開局2周年のBS松竹が毎日20時から暗い映画とかやってていいよね
  • 発達障害の私がちょっと気付いたこと

    誰かに話すのも難しいのでここに置きます。 文章が下手なのにはご容赦ください。 簡単な自己紹介を。私はASDADHDを併発してるタイプの発達障害者です。 色々な紆余曲折を経て、現在は特例子会社の障害者枠で働いています。 私が今回お話したいことは「誰かに自分の気持ちや意図をしっかりと伝えることが可能である」ということ自体に、高校生になるまで気づけなかったことです。 色々自分の障害や特性について考えていて、「ああ~、そうだったんだ!」とさっき気付きました。 私は昔から「マイペース、のんびりしてる」と認識されてました。小学校では徐々にハブられて、小学校高学年頃から中学生頃にはいじめられました。幸いにもちょっかい程度のいじめであって、私自身でやり返したり、言い返したりして不登校には至りませんでした。むしろいじめっ子くらいしか関わってくれなかったので、つまらない学校の良い刺激として捉えていたかもしれ

    発達障害の私がちょっと気付いたこと
    edam
    edam 2024/06/19
    オカルト的に他人の感情まで手に取るように把握してるタイプも居るし様々な能力の人間が居て面白い。
  • うちの嫁さんは乳首攻めが好きすぎるので、寝てる時に後からベッドに入っ..

    うちの嫁さんは乳首攻めが好きすぎるので、寝てる時に後からベッドに入っていって後ろから抱きしめてクリクリするとすぐに発情してその気になる。 そのまま後ろからいじりながら、パンツの中に手入れるとだいたいびしょびしょに濡れてるので、そのままクリもいじってあげると目がトロトロになってベロキス求めてくるからいっぱいしてあげる。そのあとは仰向けにして、乳首舐めと指でコリコリとクリ攻め続けて一回いかせてあげる。 そしたら攻守交代。自分も乳首舐め大好きなので、しこしこしてもらいながらいっぱい舐めてもらうとギンギンになっちゃう。あと絶対やるのが、嫁さんに覆い被さって下から乳首舐めてもらってしこしこしてもらう奴。これめちゃ気持ちいいから大好き。 そのあとギンギンになったのをクリに擦り付けてキスしてるとまた目がとろとろしてくるので、おねだりしてって言って「入れて欲しい」ってちゃんと言ってもらってから入れてあげる

    うちの嫁さんは乳首攻めが好きすぎるので、寝てる時に後からベッドに入っ..
    edam
    edam 2024/06/19
    男性ってもしかして一人の女性だけでしか勃たなくなる事を恐れている人が多いのかも知れないなと思った。女性はそれで良い、むしろそれが良いと思ってそうだけど、男性はそこに去勢的な恐怖心があるのかも知れないね
  • 発達障害、水泳、平成不況、リーマンショック、30代

    ・これは何か私の半生を占める水泳と、それがその後の人生に及ぼした影響について整理するために書いた記録である。 なお、当時は強いストレス下に置かれていたため、詳細を思い出せなくてぼんやりしている部分もある。 ・なぜこれを書いているか私は現在休職状態にあり、ADHDの診断を受けたところである。 精神科に通いつつ、投薬とカウンセリングの治療をおこなっている。 そしてカウンセリングを受けつつある今、自分がいまこうなっていることの底にはあまりに苦しかった水泳の記憶があり、それを直視することは避けては通れない道ではないかと思ったからだ。 (先生に直接「直視しろ」と言われたわけではない。ただ、「あなたの言葉はあなたの感情をひとことも説明しませんでしたね」、と言われ、その原因を自分で考えていたら、勝手にそこに行き着いたという話である) 正直に言えばそこに目を向けるのはめちゃくちゃ嫌で、前回のカウンセリング

    発達障害、水泳、平成不況、リーマンショック、30代
    edam
    edam 2024/06/19
    本当のトラウマとはもっと混沌としてるはず。というレスへの返答が本当に言語能力が高い。俯瞰的な視点を持つという事と言語能力とは相関関係がある気がするので、そういう人がトラウマを語る時は整然としているのか
  • 酸っぱい葡萄はカッコ悪いような気がするので、正しく諦めるようにしてる..

    酸っぱい葡萄はカッコ悪いような気がするので、正しく諦めるようにしてる。 例えばタワーマンションに憧れてるとインターネットでは滅茶苦茶バカにされるけど、おれは普通にいいなって思ってる。 景色良さそうだし。高い場所好きだし。 地盤の安定性がさァ!災害時のインフラがさァ!毎日の移動がさァ!エレベーターの奪い合いがさァ!あんなとこに住むのは情弱な成金でさァ! とか、まとめサイトばっか見てた中高生の頃は確かそやって受け売りで「見下して」た気がする。 でもそういう僻みはやめて、素直に憧れるようにしてる。 まあ確かにデメリットはあるのだろうけど、そもそも定性的な要素を比べてるんだから判断も各々の基準次第な訳で。窓からの眺望だったり、エントランスを出れば都市部をお散歩出来るような環境だったり、あるいは社会的ステータスだったり。そういう所に不便さを越える魅力を見出すなら、それは疑いようもなく人の中で合理的

    酸っぱい葡萄はカッコ悪いような気がするので、正しく諦めるようにしてる..
    edam
    edam 2024/06/18
    大体の会話って何らかの事象に対してでも自分は(マイナス要素)だと思うから◯◯はしない買わない行かない。みたいなんが多いよね。つまらん会話だと思う。タワマンの良さそうなところ〜とか大喜利したほうが楽しそう
  • 本当にしてよかったセックス

    学生時代のこと 入学当初、地方から出てきた俺は期待や緊張やらで毎日がなんとも言えないそわそわした気分だった。 ある日学生課で手続きのことなどを色々聞いていたら、後ろから声をかけられた。 「あ、~学部ですか?私もです」 淡い茶色のふわふわしたパーマが特徴的な、明るそうな女の子だった。 それをきっかけにして入学当初はその子(以下M)と一緒になることが多かった。 徐々にそれぞれ別の友達も出来ていったが、共通の友達同士でのグループ付き合いもあり、よく一緒に遊んだりしていた。 そしていつの間にかMは俺の友達の一人と付き合うことになった。正直Mは俺の事を内心気になってるんじゃないかと勝手に思いこんでたので少し驚いた。 でも自分から積極的にモーションをかけるようにも見えなかったし、押しに弱そうだったので流れで付き合うことにしたのかなと思ったりした。 俺は俺でMのことはなんとなく気になってはいたけど、これ

    本当にしてよかったセックス
    edam
    edam 2024/06/18
    友情度が高すぎるとセックスは面白くなるのかも知れない…
  • 障碍者の祖母が死んだ

    つい最近父型の祖母が死んだ。子供のころから耳を患っており、音声を介した会話はできず、意思疎通には文字または手話が必要な人だった。 障碍を持っているがゆえに教育機会にも恵まれず、文字コミュニケーションをしても知能の遅れが感じられた。 子をなすことと家事・育児が彼女の成人後の人生の全てだった。彼女にとっては通常の人間が行う様々な所作が重労働であっただろうことは想像に難くない。 彼女は常人に追いつくための努力をしてそれらをこなしていた。そんな、尊敬に値する女性だった。 障碍をもつ祖母を娶った祖父はどのような人間かというと、田舎で運搬を行う低収入の肉体労働従事者であったらしい。彼らは出会い、4人の子を成した。そして祖父は4人目の子が15歳の時に事故で死んだとのことである。 そのなかの3番目の子が私の父であった。父の話によれば、彼が17歳の頃に祖父がトラック事故を起こしたらしい。即死ではなく、大腿部

    障碍者の祖母が死んだ
    edam
    edam 2024/06/18
    こういうファミリーヒストリーが見たい。輝かしいやつじゃなく。
  • 婚活女「いい人だけどなんかちょっと…」の追記

    婚活女「いい人だけどなんかちょっと…」の内訳(anond:20240611133540)の追記です。 自分自身について、理想の相手について、自覚している課題・私自身の「なんかちょっと…」ポイントについて。 自分自身についてアプリのプロフィールは「ささやかな幸せを共有できるパートナーがほしい」というメッセージが伝わるように、という意図で書いた。 現実的なメリットとしては仕事もしているし家事も一通りできるし、在宅勤務で残業がないのでなにかと融通がきく。晴れたら洗濯機を回して雨が降ったら取り込んで、料理をつくってパートナーの帰りを待つ、みたいなことに幸せを感じる。梅の季節だから漬け込んでシロップ作ろう、とか、スーパーの帰り道にがいて前を歩いてる人がめっちゃ嬉しそうにしてたよ、とか、そういうことを共有したい。 理想の相手についてささやかな幸せを共有したい、という方向性に共感してくれて、上に書いた

    婚活女「いい人だけどなんかちょっと…」の追記
    edam
    edam 2024/06/11
    私の相手をしてくれているという認識だと誰も好きになれない。だからどんな人にも粗を見つけて実質深い所では自分から関係を避けてるんだと思う。外国人とか知的好奇心も満たされるし我々の評価軸と違うから気楽だよ
  • 妻が小説を書いたことにモヤモヤしている

    小説を書いていたのを知ったのはつい先日のことだった。 とある賞に応募するために執筆したそうで、以前から小説を書くことはあったのだという。そんなこと全然知らなかったが、一度俺に読んでみてほしいとUSBを渡してくれたのは嬉しかった。 昨日早速読んでみると驚いた。文章は分かり易いし、銀行強盗の一人称視点のストーリーも面白い。ジャンルとしてはミステリーで、次々に謎が現れるのも海外ドラマのようで悪くない。ただ一つ、気になったのは話の途中にセックスの描写があったことでそこの描写が妙に生々しくリアリティがあった。もしこれを実体験に基づいて書いているのであれば当然俺との体験を基にしているはずだ。しかし順序は俺とは違っていたし、やったことのない体位についても書いてあり正直非常にモヤモヤした。 小説はフィクションなんだからセックスの描写もフィクションであることはもちろん理解している。経験したことのみ書ける

    妻が小説を書いたことにモヤモヤしている
    edam
    edam 2024/06/11
    誰かとの事を想定したり思い出したりして書いてるんじゃないかっていう嫉妬だとしたら自分は日頃から嫁二ーだけって事?みんな理想とか憧れなんてあるんじゃない?誰の嫁や旦那だとしても。作品化されたという嫉妬?
  • (追記あり) 婚活女「いい人だけどなんかちょっと…」の内訳

    追記: 「どんな人が好みなの?自分のことを書いていないからなにもわからない」ともっともなご指摘をいただいたので追記しました。 自分自身について、理想の相手について、自覚している課題・私自身の「なんかちょっと…」ポイントについて。 anond:20240611223050 --- 叩いてくれて構わない、意見がほしい。私の心が狭い? 前提として、「とにかく結婚したい!」わけではなく「一人でいるよりも二人でいた方が幸せであるような人と出会いたい」ので、市場価値的な観点でのツッコミ(高望みだ、お前にはお似合いだ、みたいなの)はあまり響かない。私の基準は「自分の市場価値に見合った人か?」ではなく「一人でいるより幸せになれるか?」なので、「今のあなたの価値観ではナシと判断しているけど、こういう見方もあるので、もう少し○○してみたらその人の良さがわかるかもよ」「○○したらいい人と出会えるかもよ」的なツッ

    (追記あり) 婚活女「いい人だけどなんかちょっと…」の内訳
    edam
    edam 2024/06/11
    なんかちょっとをねじ伏せる脳内物質が出ないと恋愛は難しいんだよなあ。人類は賢くなりすぎた。
  • 39歳独身女だけど本当に狂ってきたかもしれない

    メンヘラだし正社員だけど借金持ちだし見た目やばいし他人とのやりとりがだるくて結婚しろという圧から逃げてこの年になった。 周りの友人結婚していて、子持ちもいて、へーかわいいねって感じだったんだけど、ここ数ヶ月で突然「自分は『社会』をやれてない半端もの」なんじゃないか、そうだそうだ、こんな人間生きてたらだめだ、って思うようになってきた。 メンタルクリニックにも通って毎日きちんと定量の薬を飲んでるけれど、突然「あっ死にたい、死ななければ」っていう気持ちが訪れる。そして、それが去ると「家も買えない結婚もしてない恋人もいない何もやる気がしないそんな人間はクズお前はクズ」っていう気持ちが訪れる。 単に誤診なのか、別の病気が発症したのかも分からない。セカンドオピニオン行きたくても行きたい病院はずっと初診の受付をしていない。合わないかもしれない薬を飲み続けるのか、新しい病院に行くのは正解なのか、わからな

    39歳独身女だけど本当に狂ってきたかもしれない
    edam
    edam 2024/06/09
    虚しくなった時って何かすごくハマるものが見つかる時でもあると思う。一般的な幸福以外、価値のあるものは無いってそんな浅い世界なわきゃない
  • そもそも少子化を食い止める必要はない

    理由1:社会の機械化により人間の労働力は不要になってきているそんなことはないと思っている人に聞きたいのですが、ではなぜ実質賃金が下がっているのでしょうか? 実質賃金というのは言うなれば「資主義的な支配者層が考える労働者一人辺りの価値」となります。 それが下がってきているということは、人間の価値が下がってきているということです。 少なくとも、特別な技能を持っていない人間、特別でなくともその業界で重要視されるだけの経験を持っていない人間の価値は下がっています。 資主義における価値とは需要と供給で決まるわけですから、人間の需要に対して供給が上回っているわけです。 多くの企業が人手不足を語ってはいますが、実態としては「十二分なスキルを持った人間が突然低賃金で雇われて欲しい」という意味でしかなく、能力のない新卒を雇う意思はほとんどありません。 理由2:日よりも経済成長している中国等が少子化を進

    そもそも少子化を食い止める必要はない
    edam
    edam 2024/06/09
    人間を何とかして番わせようするより労働の効率化を目指した方がいい気がする。結果余暇が増えて出生率も回復すると思う。
  • 催眠オナニーをすれば精神がよくなる完全に合理的な理由

    みんな病んでるよね。 そういうものの対抗策として認知行動なんたらとかそういう意識高い話されてもさ、頭に入ってこないんだよね。 そこで催眠オナニーだ。 俺はメンタルに良いとされる方法をいろいろ触ってみたが、結局のところ究極的には「自分を洗脳せよ❤️」に尽きる。 なにか物事が起きた時、それの受け止め方は人それぞれだが、精神衛生を気にするならば楽観的に考えるべきだ。 しかし妙に現実が見えていたり知識があると、物事に対する解像度が増えて、やはり悲観的になりやすい。 そこで自分を洗脳して、「これは良いことだ」と思い込む。陽気な思考は陽気な行動を生み、そして陽気な性格が出来上がる。これができれば精神的には無敵になれる。 「嫌なことからは逃げろ」というが、あれは半分間違っている。嫌なことを認識しつつもそれをポジティブに捉えられる方がはるかに役に立つ。 これは脳筋が唱える理屈にみえるだろうが、脳筋というの

    催眠オナニーをすれば精神がよくなる完全に合理的な理由
    edam
    edam 2024/06/07
    音声作品はなぜかどうしても実在の人物がマイクに向かって真剣に収録してる図が浮かんでしまうのが気が散る。AVも音が一番嘘っぽくて入り込めない。