2012年3月1日のブックマーク (7件)

  • jQuery Mobileを使った国内スマホサイトまとめ (1/3)

    jQuery Mobileの採用が国内でも進んでいる。jQuery Mobileは、iPhone/AndroidWindowsPhoneやBlackBerryなど、主要なスマートフォンに対応したUIフレームワーク。HTMLに簡単な記述を追加するだけで、スマートフォンに最適化したサイトやWebアプリケーションを制作できる、注目のフレームワークだ。 昨年11月には、待望の「jQuery Mobile 1.0」正式版がリリースされ、実務でも格的に利用しやすくなった。今後、ますます増えそうなjQuery Mobileを使ったスマートフォンサイトの事例をチェックしておこう。 ※商品紹介/キャンペーンサイトに、「太鼓の達人学園(太鼓の達人×AKB48キャンペーンサイト)」を追加しました。(2012年3月1日16時更新) ※ネットサービスに、「一休.com」「recbike」を追加しました。(201

    jQuery Mobileを使った国内スマホサイトまとめ (1/3)
  • jQuery Mobile初めての方にお勧めの記事

    jQuery Mobile初めての方にお勧めの記事 「jQuery Mobile スマートフォンサイト デザイン入門」のプロモーションとしてASCII.jpでjQuery Mobileの紹介記事がいくつかアップされています。jQuery Mobileがどういったものかというのがわかりますので興味がある方はご覧になってみてください。 jQuery Mobileでどんなサイトができるの? jQuery MobileのサイトギャラリとしてはjQuery Mobile Galleryが有名ですが海外のサイトがほとんどです。 そこで「jQuery Mobileを使った国内スマホサイトまとめ」ではjQuery Mobileで作成された国内サイトの事例が21サイト紹介されています。 jQuery Mobileでどうやってサイトをつくるの? 10分でわかる! jQuery MobileのキホンではjQue

    jQuery Mobile初めての方にお勧めの記事
  • Google、Androidアプリ開発用“型紙”を公開

    Googleは2月29日(現地時間)、Androidアプリの開発に利用できるボタンやチェックボックスの“型紙”の提供を開始した。同社が1月に立ち上げた開発者向けページ「Android Design」からダウンロードできる。 これらの型紙は今のところ、Adobe Fireworks、OmniGraffleでのみ利用可能。Googleは使えるデザインツールを拡大していくとしている。 開発者はこの型紙を、Android 4.0(コードネーム:Ice Cream Sandwich)向けのアプリ作成に利用できる。

    Google、Androidアプリ開発用“型紙”を公開
    editech
    editech 2012/03/01
  • Blogs

    editech
    editech 2012/03/01
  • Why Porter’s Model No Longer Works

    Imagine that you wanted a new home theater system. But instead of spending hours in Best Buy or on Amazon comparing configurations and assembling the parts you needed, you could signal what you wanted and a company would create it for you. You might simply Pinterest the elements you liked, including information about your space or noise limitations (“One-bedroom apartment on busy street in New Yor

    Why Porter’s Model No Longer Works
  • 「ひきこもり」が英語に欠かせない外来語に認定される:エディテック:オルタナティブ・ブログ

    海外サイトのCRACKED.comの記事「9 Foreign Words the English Language Desperately Needs」に、英語に欠かせない9つの外来語のひとつとして「ひきこもり」が挙がっていました。とうとう「ひきこもり」が世界進出を遂げてしまいました。 まずは、記事の「Hikikomori」の語義と説明の冒頭部分を紹介いたしましょう。 ひきこもり[Hikikomori] (日語) 社会から隔絶した生活を送り、テレビづけあるいはビデオゲームばかりしている10〜20代の若者。 しかしながら、いまどきの40歳以下の人間ならゲーム機のひとつぐらいは持っている。かつて「ひきこもり」を表していた「ギーク(geek)」は、いまやビデオゲームファン、SFおたく、マンガ好きを表していてそぐわない。「ナード(nerd)」もガリ勉、秀才を意味するようになってしまった。かつてギ

    「ひきこもり」が英語に欠かせない外来語に認定される:エディテック:オルタナティブ・ブログ
    editech
    editech 2012/03/01
    元ネタはCRACKED.comの記事「9 Foreign Words the English Language Desperately Needs(英語に欠かせない9つの外来語)」。とうとう「ひきこもり」が世界進出を遂げてしまいました。
  • 句点の打ち方 基本編 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:オルタナティブ・ブログ

    これまで、以下のエントリー(文章技術:句読点の打ち方)で句読点の打ち方について検討してきましたが、読点(テン)の話ばかりで句点(マル)については説明していませんでした。そこで今回は、句点の打ち方の基について見ていくことにしましょう。 なお、今回の「基編」では実用文・ビジネス文書を対象とし、詩や小説などの文芸作品は扱いません。 【文章技術:句読点の打ち方】 | 読点を打つ日 | 読点がいっぱい | 文の意味を変えてしまう読点 | ご存じのとおり、句点とは 文の終わりを示す「。」の記号 のことです。このように「文の最後に打つのがマル」という説明で済めばいいのですが、実際にはあといくつか知っておかなければならないことがあります。以下では、現代的なビジネス文書では「このように書けば問題なし」という句点のルールを示したいと思います。 皆さんの会社でも、独自に「社内文書標準」のようなスタイルガイド

    句点の打ち方 基本編 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:オルタナティブ・ブログ
    editech
    editech 2012/03/01
    「文の最後に打つのがマル」という説明で済めばいいのですが、意外な伏兵の存在が…。以下では、現代的なビジネス文書に適した句点のルールを示します。