ブックマーク / www.gizmodo.jp (12)

  • 写真のモザイクを完全に取り去るAIが誕生。あれもこれも、見えるようになっちゃう…!?

    写真のモザイクを完全に取り去るAIが誕生。あれもこれも、見えるようになっちゃう…!?2020.06.21 20:00188,236 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) 見えていいものと、悪いものがある…。 SNSで一番大事なのはプライバシーの保護ですから、シェアされる画像や動画に映りこむ人の顔を隠すのは、もはや常識です。ところが、デューク大学の研究者が、モザイク処理で隠された顔をほぼ完全に復元できる新しいツールを開発してしまいました。 究極の画像処理ツールがあるとすれば、そのひとつはディテールや鮮明さを失わず、「いかにも人工的」っぽい感じも出さずに、デジタル画像の解像度を高めることができるツールになるでしょう。 今はスマートフォンでも20メガピクセルをはるかに超える画像が撮れる時代。振り返ればデジカメの誕生以来、膨大な数のデ

    写真のモザイクを完全に取り去るAIが誕生。あれもこれも、見えるようになっちゃう…!?
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2020/06/23
    研究段階だからだとは思うけど、モザイク版の顔画像がまったくプライバシー保護にならないレベルの解像度だな。
  • 顔誤認は冤罪が怖い! IBMに続きAmazon、マイクロソフトも捜査利用停止宣言

    顔誤認は冤罪が怖い! IBMに続きAmazon、マイクロソフトも捜査利用停止宣言2020.06.12 23:0010,580 satomi こちらの写真、見分ける自信ありますか? これ、黒人の方が見ると全然別人に見えるのだけど、白人の方が見るとほぼ同一人物に見えることがあるそうなんですよ? 人間の苦手分野はAIも苦手というわけで、IBMが8日、「監視、人種識別、人権と自由の侵害に顔認識などのテクノロジーを使うのは断固反対!」と米議会宛ての書簡で宣言し、顔認識技術の研究、開発、広告、販売の終了を発表したのに続き、10日にはAmazon(アマゾン)も自社の顔認識システム「Recognition」の捜査利用を1年禁じることを表明。Microsoft(マイクロソフト)も法が整備されるまでは警察への販売を控えることを誓いました。 アメリカで沸き起こっている警察による人種差別抗議デモを受けた動きですが

    顔誤認は冤罪が怖い! IBMに続きAmazon、マイクロソフトも捜査利用停止宣言
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2020/06/14
    学習データのバイアスに引きずられることは機械学習という技術の本質的特徴であり、社会実装において課題となる悩ましい点。
  • 中華版「SPOT」の犬型ロボット「A1」。約100万円以下でジョギングも散歩も人間のお供に

    中華版「SPOT」の犬型ロボット「A1」。約100万円以下でジョギングも散歩も人間のお供に2020.05.11 14:0018,212 岡玄介 別モノだけどアリかも。 現在中国では、ボストン・ダイナミクス社が作った犬型ロボット「SPOT」にソックリで、ちょっと小型のUnitree「A1」というものが作られています。INTERESTING ENGINEERINGいわく、そのお値段は約100万円を切るとあって、ロボット一家一台のリアリティーが出てきました。 では「A1」が人間とジョギングをしたり、リードを付けてお散歩をする様子をご覧ください。 Video: Unitree Robotics/YouTube「A1」同士がケンカをしようとするのは物の犬と同じですね。 スマート・デプスカメラを搭載フロントに深度計測カメラが搭載されているので、前方にある障害物を判断して避けることができます。 Un

    中華版「SPOT」の犬型ロボット「A1」。約100万円以下でジョギングも散歩も人間のお供に
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2020/05/12
    カラーリングと個体数のせいか、ボストンダイナミクス版よりも兵器感増し増し…
  • なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました2020.04.16 07:00638,193 塚直樹 まとめたけど、ダメージ少なくない? 最新のプロセッサ「A13 Bionic」を搭載してるのに4万4800円。日0時に登場した「iPhone SE(第2世代)」には反射的に買ってしまいそうになる魅力がありますよね! でも、もちろんこの価格ですから全部入りというわけではありません。ハイエンドiPhoneとくらべると「あ、これがない…」がちらほら見受けられます。なくて当たり前のモノから、マニアックなものまで、iPhone SEに「ないもの」をまとめました。せっかくなら、iPhone SEのことをよーく知った上で気持ちよーく買いましょうよ! 背面カメラはひとつだけImage: Apple一番わかりやすい、ハイエンドスマホとの差は背面カメラ。 iPhone 11

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2020/04/18
    少し前に買った中古8より安いんだよな…
  • マスクは「ウイルスを他人にうつさないため」のものです

    マスクは「ウイルスを他人にうつさないため」のものです2020.01.31 21:0045,087 ED Cara - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) インフルにコロナに花粉症に…完全にマスク依存症です。 ここ数週間、米Gizmodoのオフィスやその近辺では、マスクをする人が急増しています。やはり、中国で猛威をふるい、さらなる拡大が懸念される新型コロナウィルスの影響が大きいようですね。患者数は日に日に増えていて、世界中が戦々恐々としていますから。たしかにマスクで口や鼻をふさぐと、なんとなく「守られている感」を得ることはできますが、実際のところ、どれだけ予防効果があるんでしょう。 新型コロナウイルスは飛沫感染する可能性マスク着用というのも、理にかなってはいるんです。中国の武漢で発生した新型コロナウイルスは主に飛沫感染で広がり、感染者との濃厚接触によってウイルスに

    マスクは「ウイルスを他人にうつさないため」のものです
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2020/02/05
    これ、皆が自身のための予防のつもりでマスク装着した結果として他者への感染リスクが低減されるということで結果的には社会にとってハッピーなので、黙っておくようにしてる。
  • iOS 13新機能「知らない番号自動スルー」は最高だ!

    iOS 13新機能「知らない番号自動スルー」は最高だ!2019.06.10 16:0032,086 Catie Keck - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) グッバイスパムコール。 先週行なわれたWWDC 2019。iOS 13が発表され、噂されていたお待ちかねのダークモードが注目を浴びましたが、その他にも新機能は盛りだくさん。中でも、特に米国ユーザーが「お、いいね!」と反応したのが、知らない番号からの電話を自動で留守番電送りにする機能、Silence Unknown Callers=知らない番号自動スルーです。 多すぎるスパム電話への対策アメリカで暮らしたことがある人ならわかると思うのですが、アメリカはとにかく電話営業スパムが多い。めっちゃくちゃ多い。それも自動音声のロボットスパム電話が多い。どこから電話番号を仕入れてくるのか、毎日数件、日によってはひっきりなしにかかって

    iOS 13新機能「知らない番号自動スルー」は最高だ!
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2019/06/12
    個人的には、着信履歴には残してくれてもいいな。
  • あなたは知らない番号からの電話に出ますか? | ギズモード・ジャパン

    あなたは知らない番号からの電話に出ますか?2018.09.26 08:0021,650 Mario Aguilar [原文] ( 中川真知子 ) あなたは、知らない番号から電話がかかってきたら出ますか? 先日、First Orionという「着信とデータの透明性とソリューション」を売る会社が5000億件の着信を解析したまとめを掲載しました。その中では、なんと2019年までに米国内でのおよそ50%の着信が詐欺電話になるだろうと伝えています。2017年は3.7%だったそうなので、異常なほど飛躍的に増加することになります。 それにしても半分の着信が詐欺電話になるだなんて馬鹿げているようにも感じます。しかし米ギズのマリオ・アギュラー記者は「あながち間違いでもない」と感じているのだとか。とうのも、毎日6件ほどの詐欺電話がかかって来ているのだそうです。 詐欺電話というのは、録音された音声で「旅行券が当た

    あなたは知らない番号からの電話に出ますか? | ギズモード・ジャパン
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2018/09/27
    そもそもかかってくる電話の大半は未登録番号で、相手はだいたい取引のある銀行や運送会社からだから、まあ出ざるを得ない。
  • 失われた「固定電話」に置き換わる。Amazonのスクリーン付きスマスピ「Echo Spot」ハンズオン

    失われた「固定電話」に置き換わる。Amazonのスクリーン付きスマスピ「Echo Spot」ハンズオン2018.06.21 07:0074,228 K.Yoshioka 目で見ることの大切さ。 6月20日(水)、Amazon(アマゾン)からスクリーン付きスマートスピーカー「Echo Spot」の日発売・予約が発表されました。国内初の目でみて使えるスマートスピーカーです。今回ギズモード・ジャパンは一足先にハンズオンしてきました。 スクリーン付きってもはやスピーカーなの?という印象があったんですが、良い意味でまさにその通り。体験としてはスマートスピーカー以上でした。 正直Echo Spotにかぎってはスマートスピーカーという呼び名、変えていいんじゃないかと思います。いいネーミングのアイデアがあるわけではないですが、僕の頭の中には、その昔、どの家庭にもあった「固定電話」のイメージがただよってい

    失われた「固定電話」に置き換わる。Amazonのスクリーン付きスマスピ「Echo Spot」ハンズオン
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2018/06/22
    自撮りでトーヨータイヤみたいになってるの笑う。
  • ネットにはまって、世間で不良少年・少女が減っているらしい…

    ネットにはまって、世間で不良少年・少女が減っているらしい…2018.06.21 13:0016,864 湯木進悟 インターネットは世界を救う…? コンビニの前などに夜中にたむろし、酒やタバコやシンナーなどにふける不良少年少女たち。そんないびつな若者世代に遭遇するシーンが、いま世界ではドンドンと減ってきているようです。しかも、その意外なる要因は、Netflix(ネットフリックス)やFacebook(フェイスブック)にあったりもするんだとか。 このほどオーストラリア国立大学(Australian National University)は、オーストラリアのニューサウスウェールズ州で、1984年と1994年に生まれた子どもたちの追跡調査に基づく研究結果を発表。両グループの成長を、10歳から21歳にわたって追い続け、なんど警察のお世話になる犯罪にかかわったかを調べたのですが、過去20年ほどで少年犯

    ネットにはまって、世間で不良少年・少女が減っているらしい…
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2018/06/21
    かつての虞犯少年層に相当する、最近のドロップアウターとかその予備軍とかの層が何やって過ごすようになってるかって話だよね。
  • Google I/O 2018で発表された「Android P」の新機能まとめ #io18

    Google I/O 2018で発表された「Android P」の新機能まとめ #io182018.05.09 08:0597,288 塚直樹 新ホームボタンが便利そう! 5月9日2時より行なわれたGoogleのカンファレンス I/O 2018にて、次期Android OS「Android P」のβ版がリリースされました。同時にたくさんの新機能も明らかになりましたので、ここではイベントでドドッと語られた内容をおさらいします。 新しいデザイン:操作ボタンが棒状のホームボタンに統一Android Pに使われる基のデザインは、新しいGmailなどでも使われているフラットデザイン。Googleが提唱する「マテリアルデザイン」の新しいバージョン、マテリアルデザイン 2です。 Image: Googleまたナビゲーションバー(最下部のボタン)のデザインも大きく変更。基的には、中央のスライダーのみ

    Google I/O 2018で発表された「Android P」の新機能まとめ #io18
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2018/05/10
    グレースケールって目新しいものではなくて、現行のiOSでも対応してるのでは。
  • 省エネのために街灯をLEDに変えたら、光害が増えたという研究結果 | ギズモード・ジャパン

    省エネのために街灯をLEDに変えたら、光害が増えたという研究結果2017.12.03 18:3016,786 たもり 良案のはずが裏目に出た模様。 エネルギーの消費を減らすため、世界中の自治体が街灯をLEDに置き変えています。しかし新たな研究で、コスト効率の良いはずの光源を用いたこの解決策は期待された省エネ効果をもたらさないばかりか、これまでにないほど光害を悪化させているという事実が明らかになりました。 ある国際的な科学者チームは衛星に搭載されたセンサーを使って、夜間の地上の明るさの変化を理解、さらにLEDが地球規模での省エネにつながっているのかを見極めようと試みました。LED、OLEDそしてPLEDなどの固体光源の導入によって、フィラメント電球やガスといった従来の照明からそれらへの移行は大いにエネルギーを節約できると考えられ(そして願われ)ていたのです。しかし、最新の研究によると、LED

    省エネのために街灯をLEDに変えたら、光害が増えたという研究結果 | ギズモード・ジャパン
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2017/12/05
    強い人工照明が付近の生物(たとえばホタルの繁殖行動)に悪影響を及ぼすことは色々報告されてたはずだけど、この記事はちょっと説明不足すぎだなあ。
  • ちょっと待てこれは何だ。Insta360が360度カメラの定義を覆す新プロダクト発表か

    ちょっと待てこれは何だ。Insta360が360度カメラの定義を覆す新プロダクト発表か2017.08.24 18:0010,931 塚 紺 確かに、これも360度っ!! 360度を撮影できるカメラは高画質なものも含めて多くが市場に出回るようになりました。スマートフォンを利用して、安価に360度動画や画像を楽しむヘッドセットなども普及し、面白い動画もたくさんYouTubeにアップロードされるようになりました。それでも360度カメラは、一般人が「どうしても欲しい! 」と思うようなプロダクトにはなっていないですよね。 そんな中、コンシューマー向け360度カメラを製造するInsta360が、ポロリと公開したプロダクト予告動画が360度映像の定義を根底からくつがえしています。 Video: Insta360/YouTubeそう、360度は360度でも、自分が中心なんです。まるでマトリックスの主人公

    ちょっと待てこれは何だ。Insta360が360度カメラの定義を覆す新プロダクト発表か
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2017/08/25
    1枚目の地面にカメラの影らしきもの(ドリンク剤ぐらいの大きさ)が映ってるな。紐を画像処理で消すのがミソなのかな。
  • 1