eeeeeeeeeeeeのブックマーク (1,164)

  • 食パン1斤でクルトンを作る

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:絡まったバネのおもちゃを直すまで荒川の土手から帰らない めちゃくちゃ良いよな つまりでっかいクルトンを用意してコーンスープを垂らしてべたい。 恐る恐る担当編集の橋田さんに画像を送ったら「めちゃくちゃ良いですね!!!」と返事が来た。めちゃくちゃ良いよな!!! まず比較用に普通のやつを作ってみる スープに入れた クルトンはパンを切って、レンジで水分を飛ばしてからフライパンで焼いて作った。 おいしくできたので、でっかいクルトンもこの作り方でやってみよう。

    食パン1斤でクルトンを作る
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/09/25
    この人の記事はパラレルワールドを出現させて読者に見せるのがゴールなんだから、手順は別に追求しなくていいのよ。
  • 忖度ゼロ! 好みが分かれる食材だらけのひとりBBQ | となりのカインズさん

    唐沢むぎこ 大阪で生まれ育ちました。工作と漢字が好きです。チェキで盆栽を撮影したり、豆腐を千切りしたりしています。

    忖度ゼロ! 好みが分かれる食材だらけのひとりBBQ | となりのカインズさん
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/09/20
    つぶ貝と銀杏、いいな!
  • 頭に乗せる!壺風カバンを作る

    頭に壺を乗せて運んでいる人を見て、荷物は頭に乗せて運んだ方が楽なのではないかと思った。 壺は割れたら怖いので、布で作ることにした。 普段使いしてる人発見 先日パリに行ったのだが、街で頭に壺を乗せて歩いている人がいた。 え! 水を運んでいる!? 水がめを頭に乗せて運んでいる姿、テレビで見たことあるぞ!! でも、ここにはペットボトルの水も売ってるし、お茶を飲むカフェもあるし、何を入れているのだろうか。 ……もしかして、カバンとして普段使いしているのだろうか。 オリンピック中で、世界中の人が集まっていたので、フランスに住んでいる人ではないのかもしれない。 初めて壺を頭で運ぶ人を近くで見て、その安定感、姿勢の良さが印象的だった。 荷物って頭に乗せた方が楽なのだろうか。 いつも荷物の重さで肩が痛くなるし、私も頭に乗せるカバンが欲しい。 物の壺だと割れたときショックなので、布で作ることにした。 出来

    頭に乗せる!壺風カバンを作る
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/09/07
    これ、乗せるのも投げるのも一度やってみたい人結構いるんじゃないかな。
  • モバイル監視カメラでなんでもわけありに

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:サンノゼスーパーめぐり(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 これが近所のわけありカメラ 駅の近くのコインパーキングは支払機にモニターがついていて、パーキング内の監視カメラ映像が映し出されている。 そこに立つとパーキングにいる自分の後ろ姿が見える。 監視カメラに映った自分。カメラがあることに気づいて慌てて逃げようとしている不審男性だ。 この映像が面白くてこの駐車場の横を通るときはいつも映り込んでいる。 というナレーションをかぶせたくなる。 どうやら暗視カメラ+俯瞰、広角、日付でわけありになるようだ。 ここで使っている監視カメラをそのまま買おうと思ったが、業務

    モバイル監視カメラでなんでもわけありに
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/30
    相変わらず「フォーマット」が醸し出すおかしみへのアンテナが高くて関心&嫉妬する。
  • 料理の見た目を均一にしたら味わいに影響は出るのか? 〜サイコロ食研究〜(デジタルリマスター)

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:その色は何色か(デジタルリマスター) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 第一段階 その辺の材をサイコロ化する まずは材そのものを単純にサイコロ化してみる。用意したのはその辺にあったジャガイモ、リンゴ、キウイ、キュウリ。どれも普段サイコロ型にしてべることはないような材だ。 これら全部を同じ形に変える それぞれを2センチ四方のサイコロ型にカットした。元は全然違う形をしたものが全く同じ形になって並ぶ。 それだけでいつもと違う変な感じだ。手軽な非日常の召喚である。 左上から時計回りに キュウリ、ジャガイモ、リンゴ、キウイ ぱっと見、べ物じゃないみたい

    料理の見た目を均一にしたら味わいに影響は出るのか? 〜サイコロ食研究〜(デジタルリマスター)
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/28
    ビジュアルもだけど、歯応えや舌触りも変わっちゃうんだろうな。
  • 2024.8.25)ぬいぐるみと行くカフェ、来ない留学生~先週の読まれた記事

    架空の留学生が難解な設定ながらもよく読まれています。唐沢さんが主役ですが、書いた石井さんの筆力にも注目してください。ボケもボケたり、書きも書いたりという龍虎の戦いです。 とりもちさん、唐沢さんのトークがたぶん今週始まります。江ノ島×窪田は穏やかにまったく話が噛み合っていませんでしたが、このふたりはどうなるか楽しみですね。 また噛み合わなかったらこの企画やめます。 今週の予定 8/26(月)窪田(コンバイン袋活用)伊藤(野良コンテナ) 8/27(火)林 井上(すごくおもしろい企業取材) 紹介 8/28(水)安藤(染色体) 古賀(チーズ) パリッコ 8/29(木)江ノ島 トルー 8/30(金)とりもち    地主 8/31(土)ヨシダプロ 大人になったし、いまの学校の夏休みは8月31日までじゃないという噂を聞きますが、「8月31日」という響きは特別なものがあります。 月末のさまざまな支払日で

    2024.8.25)ぬいぐるみと行くカフェ、来ない留学生~先週の読まれた記事
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/28
    アダルト広告の問題を認識して対応してくれていたことを知れて良かった。
  • 「タワマンが廃墟になる」神戸市長の主張は的ハズレ!むしろ資産価値が上昇するワケ

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 神戸市が2020年から実施している「タワマン規制」が話題です。神戸市の久元喜造市長によれば、「高層タワーマンションは持続可能ではない。数十年すると廃虚化する可能性がある」ということですが、当にそうでしょうか?実は、タワマンが廃墟化する危険性は少ないでしょう。それどころか、「むし

    「タワマンが廃墟になる」神戸市長の主張は的ハズレ!むしろ資産価値が上昇するワケ
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/24
    「現時点のオーナーにとって資産性を保つ必要がある」ことと「将来にわたって資産性が保たれる」ことは別の話では。
  • ハンザキ祭りでハンザキ獅子舞に頭を噛まれてきた

    変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:京都・西大路九条、朝10時45分閉店の堂「かどや」で朝を > 個人サイト 海底クラブ ハンザキ祭りはれっきとした神事だった 旅のお供は京都水族館のオオサンショウウオのぬいぐるみ。 到着。京都から車で5時間(途中休憩込み)ほどかかった。 ハンザキというのは、体を半分に裂かれても死なないくらい生命力が強いという俗信からとったオオサンショウウオの別名である。人によっては、今でもオオサンショウウオではなくこの名前で呼ぶこともあるらしい。 最初、ハンザキ祭りは温泉の客寄せのために始まったのかと思っていたが、どうやらそうではないらしい。湯原温泉に到着して、一番最初に見た看板にハンザキ祭りの由来が解説してあった。 要約するとこんな感じである。 昔、湯原温泉を流れる旭川の大

    ハンザキ祭りでハンザキ獅子舞に頭を噛まれてきた
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/18
    確かに地域としての力の入りっぷりがすごい。これは元々の奇祭が発展したものなのか、それとも域外の目を意識した観光資源創出的な動きなのか、どっちなんだろうな。
  • 立体写真の作り方(デジタルリマスター)

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:札幌には24時間営業のサンドイッチ屋さんがある(しかもすごい人気) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 当に立体の写真を作る 平面の写真を立体的に見せる方法がある。特殊なメガネをかけて見る立体写真や、以前乙幡さんが紹介したステレオ写真もその手法の一つだ。ステレオ写真は平面の写真二枚を頭の中で立体的に捉えるというやり方なのだが、頭の中だけでなく実際に手に取れる立体にできないだろうか。 いろいろな方向から写真を撮り、それらを組み合わせてみたらどうだろう。立体になるのではないか。 最初のターゲットは小汚い木片です。 手始めにこの木片の立体写真を作ってみることに。いきなりはじめから小汚いものが対象になってしまっているが、単に手の届くと

    立体写真の作り方(デジタルリマスター)
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/16
    Googleアースの3Dモデルっぽさがある。というか、やってることはほぼ同じか。
  • 貴族の親子のようにコンビニ弁当を食べる

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:『11ぴきのねことあほうどり』のコロッケを作る 机が長ければ長いほどお金持ち 場所はデイリーポータルZの企画会議のために借りた会議室。会議前に時間をもらった。 パソコンやカメラを片付けてもらって、 縦につなげる 机やイスが重くて大変だった。お城みたいな場所を借りればこんな苦労はなかったんだろう。 でも貴族になりたいわけではないのだ。長い机の端と端で、普段みたいにものをべたいだけなのだ。だから場所は普通に借りられる普通の会議室がいい。 一緒にべる相手は、編集担当の橋田さん(写真左) 机の長い辺が1メートル20センチ。6つつなげたので7メートル20センチになった。 上の写真を撮るために、林さんが壁にめり込ん

    貴族の親子のようにコンビニ弁当を食べる
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/16
    執事役の石川さんで声を出して笑った。
  • 洗濯物折りたたみロボット、蹴られても二本足で踏ん張るロボット…中国のAI大会に人型ロボット25種類が集結 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

    2024年世界人工知能大会(WAIC)が7月4日より上海市で開催され、過去最多となる500余りの企業が出展した。新たに開設されたロボットエリアでは、書道ロボット、ツボ押しマッサージをするロボット、衣類をたたむロボットなど25種類の人型ロボットが登場し、今大会で最も注目を集めた。 テスラ:第2世代「Optimus」は展示のみ テスラは人型ロボットの第2世代「Optimus Gen 2」を出展。デモ動画公開から7カ月後の登場は大きな注目を浴びた。 テスラのスタッフによると、Optimus Gen 2は直立歩行を基とし、初代に比べ歩行速度が30%向上した。また10の指には触覚センサーを搭載し、扱いに注意が必要な卵をそっとつかめるだけでなく、重い箱を運ぶこともできる。テスラはこのロボットを人間の代わりとすべく、人間の動作を真似てバッテリーの仕分けを訓練するなど、自社のEV工場で試験的に使用して

    洗濯物折りたたみロボット、蹴られても二本足で踏ん張るロボット…中国のAI大会に人型ロボット25種類が集結 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/16
    メタルギアが実現している…
  • 「必敗」の分析、東条英機らは耳貸さず 国力無視の発想が行き着く先:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「必敗」の分析、東条英機らは耳貸さず 国力無視の発想が行き着く先:朝日新聞デジタル
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/16
    当時から現在に至るまで、特に政治において「合理的に意思決定するための仕組み」が欠如しがちなんだろうなと思う。「新たな判断材料を受けた路線変更ができるようになっていない」ということでもある。
  • ふるさと納税「1兆円」超え、ポイント還元禁止だけでは済まない抜本見直し急務

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    ふるさと納税「1兆円」超え、ポイント還元禁止だけでは済まない抜本見直し急務
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/16
    色々と歪んだ制度なんだけど、利用するメリット(=利用しないデメリット)が大きすぎて、たとえ批判的であっても損得勘定ができる人には利用をやめられないところが悪魔的だなと感じてる。
  • ほとんどの人は建設的な議論ができない

    議論とは何か。 日国語大辞典によれば、「互いに、自己の意見を述べ、論じ合うこと。意見を戦わせること。」 と定義されている。 ビジネスにおいては、もう少し拡張してもいいかもしれない。 意見を戦わせる目的は2つある。 一つは 「意見を戦わせることで、どの意見が優れているか(正しいか)、判定すること」 そしてもう一つは 「意見を戦わせることで、よりよい意見を生み出すこと」 この2つを目的とした議論を、「建設的な議論」と呼ぶことにする。 ほとんどの人は建設的な議論ができない しかし。 私は様々な会社で議論を見聞きしてきたが、「建設的な議論」ができる人はそれほど多くない。 組織内における議論のほとんどは、「自分の地位を上げること」と、「相手を貶めること」に使われてしまうからだ。 議論の目的が「意見」を出したり、質を高めることではなく、人の評判を操作するだけに使われる状況。 これが「不毛な議論」だ。

    ほとんどの人は建設的な議論ができない
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/13
    ここで例に挙げられているような「議論」に居合わせたことがほとんどないのだけれど…。
  • 最近の新卒さん「少しは自分で考えろ」って言われるのがめちゃくちゃ嫌いらしく、その理由が正論すぎる→リプでは意見が分かれる結果に

    chanco@ 損柱 @chanco09751990 最近の新卒さん 「少しは自分で考えろ」って言われるのがめちゃくちゃ嫌いらしい。 「考えてやってもどうせ怒られるし時間の無駄なんだから、最初から一番最適化されたマニュアルをよこせ、それがお互いにとって一番良いだろ」とのこと。 …めっちゃ正論😂

    最近の新卒さん「少しは自分で考えろ」って言われるのがめちゃくちゃ嫌いらしく、その理由が正論すぎる→リプでは意見が分かれる結果に
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/07
    自分の環境でこれを(言わないけど)言いたくなるとしたら、「ただ指示に従うこと」が自身の仕事だと勘違いしていて、自分の頭を使おうという姿勢がない相手に対してかな。
  • みんなは生きるモチベーションをどうやって保っているのだろう

    毎日の、仕事やら事やらの生きること自体が面倒くさくて、生きるのを今すぐにでも放棄したい(でも、死にたいわけではない) みたいな感じが、20代からずっと続いているんだが、みんなはそんな感情を持っていないんだろうか。 そうだとしたら、こういう感情を持つ自分は症状として病院にかかるべきなのだろうか。 また、こういう感情を乗り越えるための「生きるモチベーション」みたいなものは、みんなはどうやって手に入れているのだろうか。 そう思うと、人生はわからないことだらけなんだなとつくづく思う。 それがまた不安で、酒が無いと眠れなくなってしまっている。

    みんなは生きるモチベーションをどうやって保っているのだろう
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/07
    そういうのって、特にモチベーションがなくてもやっていける部類のことであるように思うが。
  • インベーダーになれる帽子

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:肉パフェなど考えてみる(デジタルリマスター)

    インベーダーになれる帽子
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/06
    脳内であの音が再生される。
  • 憧れの”培養ポッド”に入りたい | となりのカインズさん

    幼少期の映画で憧れた「培養槽」。実験室の緑のライト、コポコポと音を立てる液体の中で眠る人物。あの世界に入りたい…と願う、北向ハナウタさんが夢を現実にするための挑戦がいま始まる!

    憧れの”培養ポッド”に入りたい | となりのカインズさん
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/05
    中に入る人それぞれの個性が出る装置になっててめちゃ良い。サービスとして成立するのでは。
  • 【マンガ】1万人を接客した美容部員に「男性が清潔感を出すコツ」を聞いたら、目からウロコだった→最初にどこを手入れする?

    マンガ家。2003年少女誌『LaLa』(白泉社)でデビュー。著書に『片桐くん家にがいる』『子育てビフォーアフター』(新潮社)、『鬼を飼う』などがある。『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)にて『横浜黄昏咄咄怪事』を連載中。メイクは好きだが、キラキラ美容部員さんのいるコスメカウンターは怖かった。アラフォーになり、「顔面迷子」状態の日々。 X(旧Twitter):https://twitter.com/keitoyo 続メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた 「結局、今のメイクでいいのかわからない」「メイクは楽しくなってきたけど、あれ、またワンパターンになってきたかも……」顔面迷子だったマンガ家が、再び友達の美容部員に聞く!「基礎を学んだら次は応用」ではなく「基礎、そして基礎以前に戻れる」一冊。 バックナンバー一覧 現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉

    【マンガ】1万人を接客した美容部員に「男性が清潔感を出すコツ」を聞いたら、目からウロコだった→最初にどこを手入れする?
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/04
    「清潔感がある」=「(顔の無駄毛や肌荒れ等がもたらす)不潔感が少ない」ということ。
  • 新アクティビティ「フウリング」であなたの夏は快適になる

    1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日社)。 前の記事:自家製のそばつゆでこの暑い夏を乗り切ろう! > 個人サイト 片手袋大全 こうして「フウリング」は生まれた 「暑い、暑過ぎる」。十万石まんじゅうのリズムでそればかり繰り返してる。 太陽よ、あなたは手加減というものを知らないのか 今や晴れた日の昼間に外を歩くことは、命がけの行為になってしまった。 うなだれる鳩達に、日陰の概念を教えてあげたくなった 思い返してみると、昔はもっと積極的に夏を楽しんでいた。 小学生の頃、高知県の海を満喫する筆者 今より暑さが厳しくなかったせいもあるが、年齢と共に「季節を楽しもう!」という前向きな姿勢を失ってしまったんだとも思う。これじゃいかん。 少しだけ過ごしやすくなった夕方に、

    新アクティビティ「フウリング」であなたの夏は快適になる
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 2024/08/01
    アウトドアに風鈴持ち出すアイデア自体は普通に良いと思った。今度キャンプのとき鉄器のやつ持っていこう。