タグ

2009年1月11日のブックマーク (8件)

  • iPhone 3Gがスパボ一括で\24,800円 - 朝飯前。

    泉の広場近くのソフトバンクショップで、iPhone 3G 8GBがMNPスーパーボーナス一括で\24,800円。iPod touchよりも安いな。 ソフトバンクはARPUが低く、さらに最近は端末の売れ行きが鈍って資金繰りが悪化してきた。「Yahoo!ケータイ」トップページ課金しようとしたのは、ARPU引き上げ施策の一環。このiPhone 3Gはなんだろうね。来スパボ一括は、不良在庫を一掃するために始めたようなものだけど、最近は客寄せや話題作りのためか、人気機種でも一部数量限定でやるようになった。このiPhone 3Gのスパボ一括も客寄せのためかなあ。もしくは台数リベートをクリアするためにやったとか。しかしリベート対策なら月末に駆け込み的にやるので、今の時期にこれはないな。 まあ、今回のiPhone 3Gスパボ一括は、ソフトバンク体ではなく代理店の独断だろうな。 〓SoftBank改悪史

    iPhone 3Gがスパボ一括で\24,800円 - 朝飯前。
    eeepc
    eeepc 2009/01/11
  • nobilog2: iPhoneの国内発売から半年

    大きな地図で見る 日でのiPhone 3G発売開始から、今日でちょうど半年。 ソフトバンク表参道が3日間だけ、iPhone 3G専門店となったのも、 表参道から渋谷の電力館まで伸びる長い行列ができたのも半年前。 「iPhoneは買わない。でも、買うとしたら、白の16GB」と言っていたdrikinが、徹夜で並ぶことになって、自分の順番までに16GBがすべて売り切れとわかったとき「そうだ、僕が欲しかったのは8GBだった」という名言をTwitterに残したのも、ちょうど6ヶ月前だ。 あれからApp Storeで大成功した日人が出たり、世界中の人が心を一つにして演奏するアプリケーションが出てきたり、もしかしたら世の中を変えてしまうほどのパワーがあるんじゃないかと思わせるデモが行われたり、初期の任天堂DSを上回る勢いのiPhone 3Gに、大手ゲームメーカーが次々と大型タイトルを繰り出してきたり

    eeepc
    eeepc 2009/01/11
  • reblogと平和的自然淘汰 « ku

    自然淘汰、と聞くと、環境に適合できない個体が生命を維持できなくなって死ぬ、というイメージがある。寒さに弱い個体が寒くなった時に死ぬ、とか、ある病気に弱い個体が病気にかかって死ぬ、とか。 素数ゼミはいかにして生存競争に勝利したか 去年、17年周期で一斉に出てくる17年ゼミはなぜ全部の個体が17年に一度出てくるのか、日のように7年で成虫になるセミが毎年出てこないのはなぜなのかがわからない、という怒りをはてなダイアリーに書きなぐっていたらchiaki25さんに素数ゼミの謎というを紹介していただいた。このではなんで17年に一度一斉に出るようになったのかは3行くらいのあいまいな記述でしか説明されていなくてけっきょくわからなかった。けれども、17年に一度一斉に出るようになってから以降の素数ゼミだけが生き残る理由が確率的に説明されている部分で、今まで持っていた自然淘汰に対するイメージが変わった。ち

    eeepc
    eeepc 2009/01/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪

    携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪2009.01.06 16:005,152 Interphoneが携帯電話ががんの原因になるかどうかを調べる史上最大規模の研究を進めています。13カ国の患者から6400もの腫瘍の症例を集めて検証中のもので、2009年初頭には最終結果が出るんですが、その中間報告が、なんとも最悪な結果なのです。 この調査でイスラエル人研究者たちが発見したのは、携帯電話を使う人は使わない人より脳腫瘍ができる確率が50%も高いこと。 Interphoneが英国、デンマーク、ノルウェイ、スウェーデン、フィンランドと行った共同調査でも、携帯利用10年を超える人は腫瘍ができるリスクが40%高いことが分かってます(利用10年未満の人にリスクは認められなかった)。 今年9月に議会小委員会の聴聞会で携帯電話のリスクについて話したアルバニー大学健康衛生環境研究所デビッ

    eeepc
    eeepc 2009/01/11
    1.430W/kg→0.285W/kg移行済み
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    eeepc
    eeepc 2009/01/11
  • ソニー、CES終了後に大発表か! 重大な事業見直しを明らかに

    えっ、もしやプレステ撤退? 英Times紙が、CES 2009終了後の早い時点で、ソニーが驚天動地の大発表を行うと伝えてきましたよ。社内事業の徹底的な見直しを進め、かなり抜的な改革によって、いくつかの主要事業を解散終了する見込みが高いのだとか。 いやぁ、ソニーといえば、昨年末にも1万6000人規模の人員削減を含む、なかなかシビアな事業改善計画を打ち出してきていましたけど、これを受けても、多くのアナリストは、まだまだ業績回復に至るには不十分という見解を発表したりしてましたからね。これまで就任以来、約3年もの間、我慢に我慢を重ねてきたソニーCEOのHoward Stringer氏が、ついに伝統的に聖域とみなされてきた所へも切り込む、鉄拳制裁を振るうことになるそうです。 それにしても、一体どの事業部が、今回の大幅見直しのターゲットとなってしまっているのでしょうか? ここはもう想像でしかありませ

    eeepc
    eeepc 2009/01/11
  • 無くなったら困るウェブ・サービス2009

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    無くなったら困るウェブ・サービス2009