タグ

ブックマーク / gamenokasabuta.blog86.fc2.com (20)

  • さあ? ひゃっはあぁぁぁぁっ!(うれしい悲鳴なの?)って感じな様相ですね♪

    ガンホーが課金ゲームではなく、パッケージゲームとして『パズドラ』を3DSで展開すると発表。 その名も『パズドラZ』! コンシューマーでの展開は以前から予想されていた事ではありましたが、コロコロコミックで4ページの大特集という事で、タッグを組むには敷居の高いコロコロとガッツリ握手しているあたり、ガンホーさん凄いっす! つか、おそらく任天堂側のプッシュも密かに相当あったんでは、と推測しますが。 進撃のガンホー先生、50万円の壁を軽々とぶち破る 進撃のガンホー先生、コロコロコミックでパズドラ巻末4ページカラー特集の衝撃 任天堂は『神々のトライフォース2』を始めとして、3DS向けにフランチャイズをガンガン発表し、1000億円のコミットメントに向けて必死な形相が目に見えてきます。『パズドラZ』という単語を見た瞬間、なんか『64で発見!!たまごっち みんなでたまごっちワールド』という名前が脳裏をよぎっ

    eeepc
    eeepc 2013/04/18
  • さあ? 重要な指標はインストールではなくアクティビティーって事だよね。

    eeepc
    eeepc 2012/11/20
  • さあ? ソーシャルゲーム業界、来年の戦争へ向けて加速。

    eeepc
    eeepc 2012/11/10
  • さあ? 第1ラウンド終了というか。

    eeepc
    eeepc 2012/10/07
  • さあ? ネクソン猛攻っすな。それはさておき、ほんと喜劇だね。

    ネクソンの攻めの姿勢が凄まじいですね。 オンラインゲームのネクソンが上場-今年最大規模、初値1307円 昨年12月に日での上場を果たし、1000億近いキャッシュを集め、その軍資金を使って事業を一気に拡大しています。 ネクソン,NCsoftの発行株式14.7%の取得を決議。筆頭株主に 韓国のオンライン大手NCSoftの株式を抑えて筆頭株主になり、韓国ゲーム業界の勢力図を塗り替えてみせました。 また、モバイルへの進出についても、日国内でインブルーを買収。さらにここにきて最大手の一角であるgloopsを買収しました。 ネクソン,ソーシャルゲーム開発会社インブルーを買収。モバイルソーシャルゲーム開発力を強化 ネクソン、ソーシャルゲーム国内最大手グループスを365億円で買収…モバイルゲーム格参入 買収金額は365億円と巨額。この買収により、ネクソンの売上構成比は激変します。日の売上比率が

    eeepc
    eeepc 2012/10/02
  • さあ? まあ5年もつハードには見えないという事なんだろうね。

    こういう時に空気読まない記事が掲載される後藤氏が凄すぎる・・・・。 後藤弘茂のWeekly海外ニュース:鮮明になった3DS対スマートフォンの構図 という冗談はさておき、うちのブログも少しずつ通常運転も交えていきましょう。 GDCでの岩田社長の講演が海外で不評だったようですね。 岩田氏は、2005年にもGDCでスピーチを行なっている。しかし、今回のGDCでの観客の反応は、2005年の時の大喝采とは違っていた。ゲーム会社のキーノートスピーチは、観客が熱狂する場面が多いが、今回は、冷めた雰囲気が漂っていた。 ある米国の開発者は「任天堂のメッセージは、ちょっとズレているように思った」と語った。実際に、GDCキーノートスピーチを伝える海外の記事やブログでは、批判的なコメントやコメントの引用がかなりの比率で見える。現場にいると、明確に拍手の量でこうした雰囲気を感じ取ることができた。日以外では、メッセ

    eeepc
    eeepc 2011/03/15
  • さあ? リーダーが歴史家や批評家になってはいけないという良い実例ですね。

    3DS発売直後のGDCという事もあり、何らかの新発表が期待されましたが、マリオ最新作の発表以外には特に無く、E3に持ち越しという感じですね。 GDC講演内容 岩田社長の講演については、桜井氏のtwitterの方が話題になっていた印象も受けますが、実際には内容もなかなか興味深く、「ソーシャル」についてここまで強く言及したのは初めてでしょう。 前半ではゲーム歴史を「ソーシャル」という観点から描き直し、後半では現在のゲーム産業の危機として、無料ゲームの拡大を挙げています。もう1つ、ゲームソフトの開発費高騰も懸念点としてあげていますが、どちらに言えるのも、具体的な解決策を任天堂は提示してないし、提示できていないし、もしかしたら提示する気もないという事です。 今回の講演でははっきりと、無料ゲーム勢を敵として位置づけ、無料ゲームはすべて質が低いと断じ、ゲーム開発者の過去の時代への郷愁を刺激しました。

    eeepc
    eeepc 2011/03/09
  • さあ? なんつーか。地獄と地獄と地獄の居心地を比べているような話ではあるのかね。

    うーむ・・・・。 オレ的ゲーム速報@刃:『王様物語』のモバゲー版をブログで紹介して下さいとの連絡を頂きました。 Wiiで展開していたソフトをモバゲーに持っていくのか・・・・。 『牧場物語』がかなり会員数を集めていたので、その方向転換は「あり」なんだろうけど、これで「なんか最初からモバゲー向けに作っていた方が楽だったねえ」って結論になったら、それはそれで身も蓋もない話ですよ。 がんばって欲しいけど、すごい事例が誕生しちゃいそうな予感。 マーベラスとしてはディスクのパッケージゲームなんていう巨大なリスクは控えめにして、ダウンロードソフトとかソーシャルゲームみたいな数千万円規模の予算感で、小さく張って、デカい儲けを夢見ていくつもりなんでしょうか。 最近こういう話増えてるみたいですね、ホント。 つー感じのノリがユーザーサイドにも伝わってるのか、ゲーオタ的見地からのソーシャルゲームに対する感想は冷た

    eeepc
    eeepc 2010/04/07
  • さあ? ゲーム機のサイクルが長期化してる件

    後藤弘茂のWeekly海外ニュース 「PSP go」は「PSP2」までの中間ステップか 米国市場に関する認識には、首をかしげる箇所もあるものの、まあゲーム業界のライターじゃないしねえ・・・・。 「2」までのつなぎだってのは、そりゃ明らかでしょう。 「2」には少なくともタッチパネルは載ると思われます。誰と話しても、「2」からは載るという意見が圧倒的。あとは、カメラ、加速度センサ、地磁気センサが予想されてますね。iPod touchやiPhoneへの対抗を考えるなら、その辺は当然やってくるはず。 問題は「2」がいつ出てくるかで、来年末か再来年末のどちらか? タイミング的には来年末でも良さそうですが、PSP goが欧米市場である程度いけるなら、再来年末になる可能性も。 仮に来年末とするなら6年サイクル、再来年なら7年サイクルで、かなりの長期間です。SCEとしては、PSPで稼げるなら、まだまだ稼ぎ

    eeepc
    eeepc 2009/06/12
    2の前に次の任天堂の本命は据置・携帯ではなくウェアラブル(身に着ける、装着)の気がする。ゲーム以外の生活密着部分でも便利。既存との長期共存が可能だし、VBの失敗がどれ位、生かされるか。
  • さあ? 国内のゲーム人口、急激な減少

    BBWatch:家庭用ゲーム人口600万人減、非利用者の4割「他に欲しい物ある」 CESAの調査によれば、ゲーム参加者の人口は2007年の3739万人(30.3%)から600万人減少して3107万人。DSの実用ソフト市場の衰退や、DSソフト市場全体の縮小(Wiiの失速)といった事象を裏付ける結果といえます。 2008年は相対的にゲーマーの存在感が際だってきました。カジュアルユーザー市場の急速な縮小を実感している各社は、国内においてはゲーマー市場を手堅く担保しつつ、将来に向けた投資を行っていくでしょうね。 結局、DSのゲーム人口拡大も、PS1バブルと同じように一時的なカジュアルユーザーの増大に過ぎなかった・・・・という結論に落ち着くのかもしれませんね。PS1→PS2においてカジュアルユーザーが離れていったように、DS&Wii→PSPにおいてゲーマー市場が存在感を増していくのでしょう。 もっと

    eeepc
    eeepc 2009/03/23
    つiPod touch
  • さあ? 今週の新作 Wii以外はゲーマー向けのタイトルが充実

    Wiiリモコンだけでは、サードパーティがゲーマー向けタイトルを作ってくれないのでしょうか? ヌンチャクを利用したゲーマー向けタイトルの充実を、個人的には希望しているのですが・・・。 Wii市場でゲーマー向け(サードパーティ)タイトルの今後が、モンハン3以降どうなるかで Wiiの普及が1000万台ぐらいで止まってしまうのか、真の国民機になるのか 分岐点になると思います。 「ウイイレ」の件はもうどういっていいやら・・・。Wiiリモコンを使った新感覚の操作、といった感じでゲーム誌などで持ち上げられてたのはなんだったんだろう? クラコンでもその新感覚をちゃんと味わうことが出来るのか、できないのなら、グラフィック(データ量も?)でHD機に劣る状態で何を売りにするのか。 「バイオ5」は鉄板タイトルですが、体験版の配布時期や投入されているCM量など、Xbox360側が特に力を入れているように見えますね。

    eeepc
    eeepc 2009/03/03
    wiiは任天堂にとってのiPhoneではなくiMacな気がする今日この頃。
  • さあ? 任天堂業界とその他業界になりつつあるゲーム業界

    うーむ・・・・。 あえて書かないようにしていたものの、そろそろ認めなければいけないのかな・・・・。ゲーム業界が「任天堂業界」と「その他業界」に分かれつつあるという認識が広がっています。 Hisakazu Hirabayashi * Official Blog 平林久和のブログ:任天堂業界 日々つれづれ:2008-10-29 任天堂とそれ以外 同じような話は、大手企業、中小ディベロッパーなど、複数の企業で聞きました。 個人的にはすごく残念な展開で、任天堂の「外交」上の課題についてしつこく書いてきたブロガーとしてはorz。 うちのコメント欄でも色々と意見が出るテーマですけど、僕は任天堂が積極的にサードパーティに冷たくしていたとは思いませんし、岩田体制になってからは過去よりも軟らかくなったと感じています。しかしそれなら、なんでこんな事になってんのさー。 なんだろうなー。 これって組織文化の問題な

    eeepc
    eeepc 2009/01/24
  • さあ? ニコ動でゲーム動画が伸びている話。ゲームでUGCがうまくいく条件とは?

    longlowの日記:ニコニコ動画のカテゴリ別動画数の現状 2007/9/23→2008/03/08→2009/01/08の時点における、カテゴリ別の動画数をカウントして、動向を分析しておられます。「ゲーム」「音楽」「アニメ」のトップ3のカテゴリのうち、アニメが伸び悩み、ゲームが大きく伸びている状況が浮き彫りになっています。 リンク先の記事で分析しているように、ゲーム会社が動画に対して寛容な対応をしている事や、ゲームプレイ実況動画が流行った事も大きいですね。PS3でYouTubeエンコード対応したように、ゲーム会社はプレイ動画に対してポジティブに考えている人達が多く、PSP『ディシディア・ファイナルファンタジー』ではリプレイをAVI出力可能です。 ゲームは動画生成システムとして極めて有効なツールなのでしょう。 それは『アイドルマスター』が証明しています。 先日、ゲーマーはUGCには興味が無

    eeepc
    eeepc 2009/01/14
    ゲーム動画でおなかいっぱい
  • さあ? まさに特典フェスティバル! エロゲーを超えたか? したたかすぎるバンナムの特典戦略 『アイドルマスターSP』

    アイドルマスターSP』の特典がすごいことになっています。 ショップオリジナルの予約特典、3セット特典が非常に多く、まとめページができるほど。 アイドルマスターSP オリジナル予約特典まとめ ポーチ、タペストリー、卓上カレンダー、トランプ、テレカ、図書カード、湯のみ、クリアファイル、特大プロマイド。ショップごとの特典が異なるのは、エロゲーでは珍しくありませんが、コンシューマーゲームでここまで多彩な展開を見せるのは、おそらく初めてでは? Q.えーと、とりあえず、特典がぜ~~~んぶ欲しいのだけど、 何くらい買えばいいのかしら?ニヒヒッ! A.桃太郎王国が3セットでの特典になるのかが わかりませんけど、もし3でのセットだと仮定すると、43です。特典でユーザーを引きつけ、それが話題性を拡大していく、見事な成功パターンです。さすがバンナム、恐ろしい子・・・・。 初回特典も、「スクールウェア

    eeepc
    eeepc 2009/01/10
  • さあ? 国内ゲーム市場が縮小。カジュアルゲーマーは去り、オールドゲーマーと若いゲーマーは分化していく?

    08年国内ゲーム市場5826億円 4年ぶりの縮小 国内のゲーム市場がハード、ソフト共に縮小した事が明らかになりました。 ハードは3274億円→2505億円と76.5%に。 ソフトは3605億円→3321億円と92.1%に。 「ゲーム人口拡大」を掲げる任天堂の戦略が成功して、ここ数年、市場の拡大が続いていましたが、その流れもついに止まり、2008年はゲーム市場と業界に変化があらわれました。DSiの発売により、DSフォーマット全体の販売台数は多少持ち直したものの、ライトユーザー市場の回復は特に見られません。実際、買い換えも多いのでしょうね。 脳トレブームの終焉にともなうライトユーザー市場の縮小。 WiiとPSPはその穴を埋めることはできませんでした。 Wiiに関しては、1)夏の商戦でタイトルが不足したこと、2)『WiiMusic』等の秋~年末タイトルの体牽引力が弱かったことが原因で、DS市場

    eeepc
    eeepc 2009/01/08
    touchの動向の方が気になる。
  • さあ? 次世代はいよいよディスクレス化が進む?

    次世代になると、いよいよゲーム機のディスクレス化が進むかもしれません。 何故なら、競争のルールが変わり、ゲーム機のハードウェア・コンポーネントの重要度が変化したからです。 PS2までの世代では、ストレージはセーブデータの保存領域にすぎず、さほど大容量は必要ありませんでした。 しかし今世代はWiiが512MBのフラッシュメモリー、PS3が20GB~80GBのHDDを標準搭載しており、Xbox360もHDD搭載版の普及率が高く、「Jasper」以降は256MBのフラッシュメモリーが搭載されます。内蔵ストレージの有るモデルと無いモデルを2種類リリースするという、マイクロソフトの選択は長期的には良くない選択肢だった、といえます。 (もっとも、北米市場での普及台数競争において、HDD非搭載モデルによる低価格感の演出には、一定の効果があったはずで、短期的には悪くない戦略。単純に「良くない」と言っていい

    eeepc
    eeepc 2008/12/28
    appleの音楽での突破力とゲーム流通でのシガラミの無さ、価格設定は脅威だな いくら操作性の問題があってもジワジワ効いてきそう
  • さあ? 2008年のキーワードは、ノンゲーム、ダウンロードソフト市場、UGC

    ノンゲームはSCEの平井社長が口にした言葉で、PS3をゲーム機としてだけでなく、それ以外の用途にも積極的に使ってもらおうという戦略を指していました。しかし実際には、そうした限定的な意味にとどまらず、任天堂やマイクロソフトの戦略をも説明できる便利な概念です。 それでは、今年のノンゲーム関連の動きを見てみましょう。 次世代DVDの規格競争に終止符が打たれて、ブルーレイ市場が急速に立ち上がった。 『マクロスF』、BDアニメの大成功例となる。国内アニメが続々とBD化を発表。 ゲーム以外での利用が好調(最強)なPSP、国内で急速に成長。 PS3、Flash9に対応。ニコニコ動画にも対応。PS Storeの映像コンテンツも充実。 SCE、ノンゲーム戦略を発表。Wiiチャンネルのパクリ、Life with PLAYSTATIONも。 マイクロソフト、Xbox Liveの映像配信でNETFLIXと提携。

    eeepc
    eeepc 2008/12/26
  • さあ? 任天堂とはてな、「うごメモはてな」を公開

    ブラボォォォォォォーーーーーーーーーーー!! 個人的には、今年最大級のサプライズ。 うごメモはてな 社長が訊く ニンテンドーDSi うごくメモ帳編 うーむ、正直、ちょっと任天堂を見直したかも。 いや、見直すべきは、はてななのか? いやいや、申し込んだのは任天堂側か。やるなー。 京都、ユニークな社風という点では共通しているものの、ファミリー層に強いイメージのある任天堂と、先端的なネットユーザーが多いはてな。利用ユーザーはかなり異なるだけに、なかなか衝撃的ですね。 任天堂はファミリー層を対象にしているため、UGCサービスでは他人を不快にさせるコンテンツをどう排除するか、品質管理が最大の課題になっていました。『バンブラDX』では社内スタッフと外部会社が審査をおこなってクオリティを保っているようですが、サービスが盛り上がれば上がるほど、対応が大変になっていく構造です。 その問題の解決策は、ネットサ

  • さあ? グローバルニッチ戦略、加速

    マンガ制作ソフト『ComicStudio』が海外でも発売される!世界のマンガオタク大喜びの予感! セルシスが『Comic Studio』の海外版を北米、欧州、オセアニアで販売開始したそうです。パッケージ版とダウンロード版をリリースしています。 海外版の名称が『Manga Studio』になり、日語と英語が逆転してるのが面白いですね。世界ではマンガで通じるし、むしろ誤解がないのでしょう。日の濃密なオタク文化は、海外でも十分通用するコンテンツパワーを秘めています。 それを全世界のオタク相手に展開する「グローバルニッチ」戦略が加速しています。 システムの多言語化に対応し、英語版も提供開始! ~ アメリカ・アジア・ヨーロッパ圏をターゲットにした海外展開へ ~ ライブドアのコスプレサイト「Cure」も、会員数30万人以上で、コスプレイヤーが6万人、海外ユーザーが1割を占めており、今年の6月に英語

    eeepc
    eeepc 2008/11/26
  • さあ? ファブレス型家電メーカーの台頭

    バイ・デザインに、Cerevoと、徐々にファブレスな家電メーカーが出現し始めていますね。 次の液晶テレビは“大画面で驚きの普及価格”――バイ・デザイン飯塚社長に聞く デジタル・カメラの再発明を目指しています――。日発のネット家電ベンチャーを立ち上げた有名ブロガー 海外では、デジカメをWiFi対応にするSDカード「Eye-Fi」や、撮影した動画をYouTubeにアップロードできるビデオカメラ「Flip Video」、ネット配信のニュース、天気予報をウィジェットで表示できる「chumby」など、面白げなネット対応家電が増えていて、「家電大国」日の絶対優位性の絶対も、意外と脆いのかもしれないなーと思わなくもないです。 ゲーム業界と直近で交わる領域ではないものの、3~5年後にどうなっているかはわかりません。今から4年前、iPod miniが日で登場した頃に、日ゲーム会社がiPod対応のゲ

  • 1