タグ

2010年10月16日のブックマーク (15件)

  • フェイスブックで盛大に誕生日を祝ってもらった! | aquapple

    フェイスブックが国内でもじわりじわりと普及してきています。2010年10月15日~16日にFacebook上で行われた「フェイスブック同時オン会」には2,000名以上のユーザーが参加しました。 主催してくれたのはあまちゃんことamachang氏。みんなで乾杯したり、コメントしたり、フェイスブックのお手軽機能の一つ「いいね!」を付け合ったりと、自由まったりなイベントでした。どんなことが行われたのか、ピックアップしてみます。 20時になると一斉に、乾杯とともに画像が投稿されたり… おいしそうなおつまみ画像が提供されたり… 突然しりとりが始まったり… ラジオDJのようにBGMをセレクトしてくれる方も登場。 好きなアーティストの話で盛り上がったり… アスキーアートが登場したり… Facebookなのはが完売したり… 盛り上がりすぎてスパム判定されてしまう人も。 そんな中…日付が変わって16日になり

    フェイスブックで盛大に誕生日を祝ってもらった! | aquapple
  • Instagram は片想いのSNS - なまら春友日記

    上記写真はiPhone3GSでInstagramアプリを使用して写真を撮り、エフェクトをかけ、共有したもの。 個人的には四角でカメラロールにも保存してくれるところが非常に気に入っている。 前回のエントリーではこのInstagramの登録方法を主に取り上げた。 写真版 Twitter の予感 ! "Instagram" に登録 & 使用してみた - 春友日記 〜なまらiPhone〜null 前回のエントリーでも、今回の記事タイトルでもあえてSNSと表記した。 しかし、実際はSNSとはいえないだろう。 共有された写真に『Like』や『Comment』で気に入ったということを相手に伝えることはできる。 しかし、コメントを受け取った側はコメントをしてくれた相手には伝えることができない。 ここがTwitterとは完全に異なる点だ。 フォロー・フォロワーという関係性はTwitterと同じだ。 しかし、

    Instagram は片想いのSNS - なまら春友日記
  • 私のデジカメ管理を助けるツール。Eye-Fi、Flickr、アクセスポイントモードのある携帯電話、Pixelpile、PoGoなど- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    私のデジカメ管理を助けるツール。Eye-Fi、Flickr、アクセスポイントモードのある携帯電話、Pixelpile、PoGoなど デジカメは、撮ってからの管理が一番面倒ですよね。特に、USBでつないだり、SDカードを移したりすると、絶対と言っていいくらい、継続できない。 そこで、いつも使っている切り札がこちら、Eye-Fiです。このことで ・撮ったあと、デジカメの電源を入れっぱなしにしておけば、登録してある無線LANから自分のPCや、写真サイトにUploadしてくれます。 私は自分の家に置いてあるPCと、Flickrという写真サイトにUploadする形式にしています。ジオタグといいまして、どこで撮ったかも記録されますが、Flickrでは自分だけしかそれは見えないように設定しています。 FlickrYahoo系列の写真共有サイトですが、何が楽かというと ・Uploadしたあとで、勝手に各

  • iPadを使うようになってRSSリーダーを再び活用し始めた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] iPadを半年近く使ってみて思うのは、ノートパソコンとiPadの間で使い分けがはっきりしてきたなということ。ノートパソコンは主に原稿書きやブログのメンテに使っている。一方で、iPadは主に情報収集用のデバイスになっている。情報収集は主にTwitterRSSリーダーで行う。このTwitterRSSリーダーの膨大な情報量をざっと流し読みするには、指で画面を次々に下に送る作業が非常に便利だ。 これまではRSSリーダーにフィードを追加し過ぎて全部を読めなくなり、たまたまアクセスしたときの最新の記事だけざっとみて残りは「既読にする」ボタンをクリックして読んでしまったことにしたり、時には何ヶ月も放置したままのこともあった。ところがiPadを購入してからはRSSリーダーを完全消化できるようになった。iPod touchでRSSリーダーにアクセスすることもあるが、やはりiPadの大

  • まとめ:その幻想をぶちかます! ~クリエイティブになる26選 | ライフハッカー・ジャパン

    金木犀の匂いを運ぶ、柔らかな風が心地良く切ない秋の日、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 秋の挨拶がすでにネタ切れ気味です...。 気温が安定して集中しやすい、空気が澄んで風景が見渡しやすい、といった理由から、秋は芸術の秋とも言われます。アウトドアだけでなく、インドア、特にクリエイティブな作業に最適な季節というわけです。 そこで今回は、感性を磨き、上手く表現して趣味仕事にいかすべく、クリエイティブになる26選をお送りします。 ■引き出す ・「憂な気分が課題解決力アップやクリエイティブワークに役立つ」という研究結果 ・いいアイデアはどこから来るのか? インターネット時代のアイデア形成プロセスを分析 ・さらばブレスト、創造性を育てる7つのコツ ・クリエイティブになるための整理法! ・空想するとクリエイティブになれる!と研究で判明 ・眠りがクリエイティブになる手助けをする!? ・脳のストレッチ

    まとめ:その幻想をぶちかます! ~クリエイティブになる26選 | ライフハッカー・ジャパン
  • [ウェブサービスレビュー]外部連携が強力な老舗のタスク管理サービス「Remember The Milk」

    内容:「Remember The Milk」は海外で高い知名度を持つ老舗のタスク管理ツールだ。複数のリストを作ってタスクを分類し管理できるほか、GoogleカレンダーやiGoogleなどとの連携機能も豊富にそろっている。 「Remember The Milk」(RTM)は、海外で高い知名度を持つタスク管理ツールだ。サービス開始が2004年、日語化されたのも2006年と、同種のサービスの中では老舗にあたり、国内でも多くの愛用者がいることで知られる。 RTMでは複数のリストを作ってタスクを分類し、管理できる。それぞれのタスクには優先度や期日、予測時間、リピートの間隔といった詳細項目のほか、タグを設定してリストを横断して呼び出すこともできる。完了したタスクは選択して「完了」をクリックする。やむを得ず翌日に繰り越すタスクは、同様に選択して「延期」をクリックする。 RTMの売りは、外部サービスとの

    [ウェブサービスレビュー]外部連携が強力な老舗のタスク管理サービス「Remember The Milk」
  • 本日のおすすめメニュー 自分なりの幸せ。

    昨日、ノーベル化学賞を受賞することが決まった峰岸英一さん。 その記事を読んでいて、こんな文面に当たりました。 根岸さんは大学3年の夏、胃腸障害をこじらせて1年留年したが「留年中に考えたり悩んだりしたことがいまだに役立っている気がする」。哲学書などを乱読し、たどり着いた結論が「Pursuit of Happiness in My Own Way(自分なりの幸福の追求)」だったという。(毎日新聞) Pursuit of Happiness in My Own Way……… 「自分なりの幸せを追い求める」 人は多分、みんなこうして生きているんですよね。 自分なりの幸せ探して。 でも、自分1人で生きているわけじゃないので 意図しないところで人を傷つけちゃったり 意図もせず人に傷つけられたり 思うに任せないことだらけで。 そんななかで「自分」っていうものが見えてくる。 自分がちゃんと見える事って、も

  • 未経験/経験者の人材採用の話

    面接のときに、給料はいくらでも良いので雇ってください、と言ってくれたS君を、サービスディレクターという立場で社員登用となる。 人の社会人経験の中では、WebのサービスというかWebシステムの企画は未経験だったので、こちらのステージ的にも仕事をお願いし続けられるかが見えなかったため、しばらく、契約社員で様子を見させてもらった。 その人の筋の良さと、ついてきてくれる根性さえあれば、中途で未経験な人を育てるのは、過去の経験から、なんとなく自信があって、今回のケースは、一応、過去の勝ちパターンを踏襲しているつもりだが、人が違う以上、あくまでも人が乗り切れるかどうか、の問題なので、人ががんばっている、ということに尽きる。 ネットを仕事にするときに、良いところでもあり悪いところでもあるのが、「人の趣味」が仕事に反映されやすいところだと考えている。 そもそも「自分の好きなことを仕事にする」なんて

  • iPhoneを購入したけど使い方がよく分からない人が読むべき10記事 - もとまか日記

    最近ますます、iPhoneを購入されている人が増えているような印象を受けます。ネットやtwitterをしてても、そういう話題は多いですね。それはいいんですが、気になるのは「使い方がわからない」という記事をたまに見かけてしまう点です。 使いやすいと思っているiPhoneでも、今までの携帯との違いからか最初は慣れないことも多いのかもしれませんね。これはある意味仕方ないことかもしれません。 でも!せっかく買ったのに「使い方がわからない」なんて!もったいない!!! てことで、そういう「iPhoneの使い方がわからない」人向けの情報を集めてみました(の、つもりです) そういう人がこの記事に巡り会うことがあるかどうかはわかりませんが、もし周りにそのような初心者の方がいらっしゃるiPhoneユーザの方、説明する際のネタとして使ってみてはいかがでしょうか? 以前書いた以下の記事を振り返って、最新化してみま

  • 日本ラッド、無料の大容量オンラインストレージサービスを提供開始 | マイコミジャーナル

    ラッドは10月7日、同社のSaaS、レンタルサーバ事業のブランド「SaaSesサービス」の1つとして、5.1GBまでの容量を無料で使えるクラウド型オンラインストレージサービス「ソラ箱」(無料版)の提供を10月12日より開始すると発表した。 同サービスは、法人・個人を問わず、ユーザー登録を行うだけで無料で利用可能で、5.1GBまでの容量制限や商業利用が不可である点を除き、有料版と同じサービスが保証されるという。 同社はクラウド型の分散ストレージシステムを独自に開発。同社の「排熱型データセンター」で運用されるこのシステムが同サービスの基盤となる。 同サービスには、一般企業のユーザー向けに「エクスプローラ感覚で利用可能な専用ツール」が用意されるほか、システムインテグレーター(開発者)などのビジネスユーザーも想定し、Linuxコマンドラインによる利用も可能となっている。 同サービスの対応Web

  • 【WEB人・詳報版】はてなの近藤淳也社長(34) 「自分たちの頭で考えたユニークなサービスを」 (1/6ページ) - MSN産経ニュース

    はてなの近藤淳也社長(34)のインタビューの主なやりとりは以下のとおり。(池田証志)−−今年4月に、はてなココをリリースしました「社内の新サービスの企画開発チームで去年ぐらいから、携帯の取り組みをやっていた。その中で、ベータ版の『いまココする機能』がユーザーから人気で、ヒアリングしていくと『おもしろい』という声があった。そこで、位置情報を記録して共有するという要素だけ取り出して設計しなおそうと、今年2月から作っていたものです。国盗り合戦とかコロプラとか位置情報ゲームがはやっている中で、僕たちなりの位置情報サービスのアレンジをして、新しい価値をつけることができるかなあと思います」−−はてなココは7月末に、利用者数が2万人を超えました「100点満点ではないけど、位置情報サービスという新規サービスでは、わりと早い立ち上がり。ブログとかツイッターを書いていない友人や母親も、押すだけで簡単だから使っ

  • HootSuite、モバイルTwitterアプリを無料化

    Twitterクライアントを提供するHootSuiteが、10月13日(太平洋時間)からiPhoneおよびAndroid向けのモバイルアプリを無料化する。 現在HootSuiteのモバイルアプリにはフルバージョンとLite版があり、フルバージョンは有料だ。だが13日正午からはフルバージョンを無料でダウンロードできる。この無料版では、Ow.ly短縮URLのクリック情報閲覧、4つ以上のアカウントの管理など、従来のフルバージョンと同様の機能を利用できる。 HootSuiteは今後、モバイルアプリに有料アカウント「HootSuite Pro」ユーザー向けの高度な機能を盛り込んでいくという。アプリは無料版に一化し、アカウントの種類によって機能を差別化する意向だ。既に有料版アプリを購入しているユーザーは、今後も有料版の特典を受けられるという(HootSuiteアカウントを持っていることが必要)。 H

    HootSuite、モバイルTwitterアプリを無料化
  • 打ち合わせのメモや長文メールも軽々作成!iPhoneの文字入力を劇的に速くするテクニック【知っ得!虎の巻】 - ライブドアニュース

    情報端末として、iPhoneを手放せないというユーザーは多い。けれど、日常的な業務をPCでこなしているユーザーにとって、キーボードのないiPhoneの文字入力はもどかしく感じるだろう。 実は、iPhoneの文字入力を改善して、劇的に高速化する方法がある。これで、打ち合わせや会議のメモをiPhoneでとったり、長文メールの作成も軽々行える! ■知っ得 No.0161 iPhoneの文字入力を劇的に速くする iPhoneには、さまざまな文字入力方法が用意されている。英字のスクリーンキーボードを表示すれば、ローマ字入力が行える。また、日語テンキーでは、「あ」「か」「さ」「た」…のキーを連打する以外に、上下左右にフリックすることで、ひらがなを選択できる。 けれど、iPhoneの英字スクリーンキーは小さくて押しづらいし、テンキー入力は時間がかかる。そこで、今回は、ジャストシステムのiPhone向け

    打ち合わせのメモや長文メールも軽々作成!iPhoneの文字入力を劇的に速くするテクニック【知っ得!虎の巻】 - ライブドアニュース
  • WHY を HOW に変えてみよう!

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 「なんで私はダメなんだろう?」 「どうして勉強ができないんだろう?」 「なんでいつもお金に困るんだろう?」 このように、暗い答えを導く質問は禁物です。 いくら答えを思いついても、解決法が見つからないからです。 「明るい答え」を見つける質問をしてみましょう。 「どうしたら、上手くいくんだろう?」 「どうしたら、楽しんで、勉強の効率を上げられるだろう?」 「どうしたら、お金の心配がなく

  • 定型文のコピペにも対応したジャンプリスト型のアプリランチャー「Mirai」NOT SUPPORTED