タグ

2010年10月14日のブックマーク (14件)

  • http://pubtasks.nog.cc/

    efcl
    efcl 2010/10/14
    タスクの進行状況を公開、共有。 進行度が設定できる。
  • ChromeでRangeとかゴリゴリ使う時にハマる - 食べられるキリン

    JavaScriptWRONG_DOCUMENT_ERRORが突然出るようになって原因を調べたiframeを使ってrangeを色々やりたい場合はDocumentは揃える必要がある。Firefoxなどでは不要。とりあえずWRONGかどうかはたいした問題ではなく、Rangeを生成した段階で要素が空だった時が問題。d = iframe.contentWindow.docuyment;range.selectNode(d.body);として何かを選択させておく必要がある。簡単にまとめChromeで要素が選択されていない状態でRangeを使う時はとりあえずbodyでもなんでもいいから選択させとけよ。

    efcl
    efcl 2010/10/14
    Chromeで要素が選択されていない状態でRangeを使う時はとりあえず何かを選択させてから。
  • HTMLスクレイピングを補助するライブラリ書いてみた (javascript)

    HTMLスクレイピングを補助するライブラリを書いたのでアップしてみる(・ω・) jQueryなど、メジャーどころのライブラリを使用できない特殊環境用です。 メジャーライブラリ使えない人以外は、普通にjQueryなどを使うのがおすすめ! あ。ちなみにMIT Licenseです。 容量: 圧縮版 – 1.88KB 通常版 – 4.4KB クラス名: findTags 利用可能メソッド: ☆条件にマッチしたHTMLオブジェクトを一つだけ取得する ・docfind() ・find() ☆条件にマッチしたHTMLオブジェクトを全て取得する ・docfindAll() ・findAll() ☆HTMLオブジェクトを指定する(これは単体では使用しません) ・elem() ちなみにdocfind(All)は「document find(All)」という名前を略しました。 docfind, docfind

    HTMLスクレイピングを補助するライブラリ書いてみた (javascript)
    efcl
    efcl 2010/10/14
    HTMLを好く例ピング。 属性値マッチの要素を取り出す
  • Ajaxページへのパーマリンクを#!なしで実現する - yamasaのネタ帳

    TwitterやFacebookのURLには、なぜ#!が含まれるのか (SEOとAjaxのおいしい関係) - kazuhoのメモ置き場 Ajaxを多用しつつパーマリンクも提供しているサイトのURLは、「#!ほげほげ」のような形式になっていることがよくあります。上の記事に書かれているように、これにはちゃんと理由があるわけなんですが、やっぱり「#!なんてのが含まれるURLは格好悪い」と感じる人も多いようです。 そこで、「#!ほげほげ」なんてURLを使わなくてもAjaxの画面遷移を実現する、Session HistoryというHTML5の機能を紹介します。 Session history demo ChromeやSafariで上のページにアクセスし、地図をドラッグしてみてください。地図を動かすたびにURLが変化しているのに気づくでしょう。そこでブラウザの戻るや進むキーを押すと、地図の移動履歴を辿

    Ajaxページへのパーマリンクを#!なしで実現する - yamasaのネタ帳
    efcl
    efcl 2010/10/14
    ession HistoryというHTML5の機能を使って、URLを変化させる。same origin
  • オンラインカジノとは?

    オンラインカジノはどのように機能し、皆さんにどのようなことを提供しているのでしょう。多くのオンラインカジノを目にする時代になりました。オンラインカジノがますます便利にそして快適な環境になり、カジノを楽しみたい人の需要が記録的に伸びました。インターネットカジノは、スロット、テーブルゲーム、ビデオポーカー、ケノ、ブラックジャック、その他、数千ものゲームソフトを提供しています。 オンラインカジノに何を求めるか? オンラインカジノの利点の一つは実際のカジノよりもより高いペイアウト率を提供していることです。そのペイアウト率は平均で96.5%もある傾向で、ほとんどのスロットゲームの場合、100%以上のペイアウト率となっています。なぜオンラインカジノのペイ アウト率はこんなに高いのでしょう?それは単に実際のカジノに比べて運営費用がかからないからです。オンラインの場合は実際のカジノが必要とするハウスキーピ

    efcl
    efcl 2010/10/14
    3ペインのメモ管理ソフトウェア。 絵や図も書き込めて、検索機能が豊富
  • Nicholas C. Zakas「JSオフでブラウザ使ってる人の数(Yahoo!の場合)」 - 以下斜め読んだ内容

    YDNブログ 2010.10.13のエントリ How many users have JavaScript disabled 1%でも高トラフィックだと数百万ユーザになるとか yahoo.comだと月間UUで300万人がjsオフユーザとか トラフィックからリアルなユーザの数を調べるの工夫いるとか 以下斜め読んだ内容 jsオフにしてブラウザ使ってる人たち いいウェブサイト・ウェブアプリでは彼らのこと考慮した設計がされてる progressive enhancementでは彼らが考慮されてる 曰く、css/jsオフでもコンテンツにはアクセスできるように。高機能はUIは使えなくても。 実際どれくらいの数いるのか? 2009年のY! inc.では去年Y!トップのアクセス解析でも調査したことある jsオフのユーザ数の調べ方 前トラフィックにはbot/spam/crawlerが含まれてるのでそれは除外

    Nicholas C. Zakas「JSオフでブラウザ使ってる人の数(Yahoo!の場合)」 - 以下斜め読んだ内容
    efcl
    efcl 2010/10/14
    JavaScriptオフでYahooにアクセスするユーザーの資料。 3億人のうち600万人がjs offのユーザ
  • How many users have JavaScript disabled? · YDN Blog

    Well-designed web sites and applications always keep in mind the people who have JavaScript disabled. The whole concept of progressive enhancement is built around the idea that the content of the page should be accessible without JavaScript (or CSS), even if more advanced functionality is available. The “JavaScript-disabled” experience is a part of every discussion — but how often do people actua

    efcl
    efcl 2010/10/14
    どのくらいのユーザーがJavaScriptを無効にしているか。2%ほどか。
  • node.jsでスクレイピングしてみた - あと味

    node.jsの記事を最近チラホラ見かけるので、入門してみました。 node.jsはサーバー書いてこそって感じなんだろうと思いますが、ネットワークプログラミングの経験がないので、まずは他の言語で簡単にできることをnode.jsで書いてみようという趣旨です。 node.jsのインストールとか node.jsのパッケージマネージャである、npmを使いたかったので、GitHubのnpmのページの方法でインストールしました。 MacPortsにnode.jsはあったんですけど、npmはないし、Homebrewにはnode.jsもnpmもあったんですけど、インストールしたらnpmがうまく動かなかったので、なんだか面倒な方法でインストールすることになった気がしてます。 作ったツール コマンドラインで以下のように打ち込むと、任意のディレクトリにYahoo!画像検索APIで取得できる画像を保存するサンプル

    efcl
    efcl 2010/10/14
    Node.jsでスクレイピング
  • RingoJS - Multi-threaded JavaScript on the JVM

    Multi-threaded JavaScript on the JVM Ringo is a JavaScript platform built on the JVM and optimized for server-side applications. It takes a non-dogmatic stance on things like I/O paradigms. Ringo ships with a large set of built-in modules and follows the CommonJS standard. Ringo in a Nutshell Stability Flexibility Security Open Source Ringo is powered by the Mozilla Rhino JavaScript engine, which

    RingoJS - Multi-threaded JavaScript on the JVM
    efcl
    efcl 2010/10/14
    GAE上で動くJavaScript。 Rhino
  • Detecting browser’s activity within JavaScript | Notes of Maks Nemisj

    Table: the baseline for different browsers Despite the fact that the MDN claims that there is always a delay between timers, this was not the case. Sometimes the interval values were lower than the clamping interval, even dropping to zero value. Digging deeper sheds some light on this weird behavior. I’ve discovered that the dropped interval happened only at the moments of non idle state, when the

    Detecting browser’s activity within JavaScript | Notes of Maks Nemisj
    efcl
    efcl 2010/10/14
    setTimeout(func, 0 );でfuncが起きるまでの時間(Baseline)にブラウザ毎の差異がある。 タイマーをセットしてからFireするまでにキーイベントやリサイズイベントが起きると、ズレが生じるのを利用して、“activity” and “no activity”
  • http://techcrunch.com/2010/09/28/amazon-debuts-kindle-for-the-web-which-is-pretty-much-what-it-sounds-like/

    http://techcrunch.com/2010/09/28/amazon-debuts-kindle-for-the-web-which-is-pretty-much-what-it-sounds-like/
    efcl
    efcl 2010/10/14
    Awesome... seems like Amazon is the only company to understand that a good answer to DRM is ubiquitous access to content.
  • えがい人がネタフルでやったAmazonの広告テストをGoogle AnalyticsとAZlink/widgetを使って簡単に実施する方法 | さくらたんどっとびーず

    えがい人がネタフルでやってた広告テストのブログ記事が結構いい感じだったので試してみたくなりますた。元ネタはこの辺↓ ネタフルさんで実験!よりクリックさせるバナー広告の設置方法|ホットココア社長日記 @egachan [N] えがちゃんがバナー広告を最適化したらクリック率が2倍になった いい人ぶったえがちゃんは広告テストに OpenX とか使ってるみたいで、ポックンとこみたいに大してアクセス無いブログのトラッキングするのにわざわざ新しいツールの使い方覚えるのもぶっちゃけ面倒くさいので、手元にあるツールでなんとかできねーか試してみました。 チョイスしたツールは Google Analytics と AZlink/widget です。 これらを使って、Amazon アドセンスで複数の広告セットから CTR(クリックスルーレート)を計算します。 始める前に 広告テストを始める前に、Google A

    えがい人がネタフルでやったAmazonの広告テストをGoogle AnalyticsとAZlink/widgetを使って簡単に実施する方法 | さくらたんどっとびーず
    efcl
    efcl 2010/10/14
    Google Analyticsを使ってローテーション広告のCTR(クリック率)の自動測定
  • How to Build a Kick-Butt CSS3 Mega Dropdown Menu | Envato Tuts+

    Unlimited Wordpress themes, plugins, graphics & courses! Unlimited asset downloads! From $16.50/m

    How to Build a Kick-Butt CSS3 Mega Dropdown Menu | Envato Tuts+
    efcl
    efcl 2010/10/14
    CSS3を使ったリッチなメニュータブ
  • Vector: aeroTAP for Windows - 新着ソフトレビュー

    「(認識された)指先のアクションでパソコンを操作する」という斬新なユーザインタフェースを、数千円程度のごく普通のWebカメラで実現させてしまうソフト。特別なセッティングは不要で、まずカメラを接続した状態で「aeroTAP for Windows」を起動すれば、とりあえずは動作する。場合によってはフレームレートや感度、操作する距離などの調整が必要だが、初期設定の手間がほとんどいらないのは、手軽でよい。今回は基的にノートパソコンのモニタに装着したカメラを使って、すぐ目の前で試用したため、カメラに映る範囲がいまひとつわかりづらい感があった。最初はある程度離れて練習した方が、腕を動かす範囲も少なくてすむ(画角の関係で)ので、扱いやすいかもしれない。 画面上に自分の姿や手の動きをオーバーレイ表示するフィードバック機能は、場合によっては画面がごちゃごちゃしてしまう嫌いはある(今回試用したノートパソコ

    efcl
    efcl 2010/10/14
    カメラで手の動きが認識され、仮想カーソルを動かせる aeroTAP for Windows 手の動きでパソコンを操作できる、新世代のポインティングシステム