タグ

ブックマーク / qiita.com/wadahiro (2)

  • OSSドキュメント翻訳を支える技術 (Keycloakを題材に) - Qiita

    Keycloakドキュメントの翻訳ではどうしているかというと、3つ目のテキスト抽出した部分のみを翻訳の方式を採用しています。というのも、現状、毎月のように最新版がリリースされており、ドキュメントもどんどん変わっていく恐れがあると思い、変更に追随しやすい(はず)、翻訳者は翻訳作業だけに集中できる、という点から3つ目の方式を今のところは採用しています。 ソーステキストからのテキスト抽出について 方式3を取る場合、テキスト抽出を行い、翻訳後に元のテキストにマージする仕組みが重要になってきます。というわけで、次はテキスト抽出について述べます。 翻訳対象のソーステキストフォーマット テキスト抽出を行うためには翻訳対象のソーステキストフォーマットが重要なポイントになってきます。OSSドキュメントで利用される代表的なテキストベースのドキュメント作成ツール/マークアップ言語としては以下があります。 Asc

    OSSドキュメント翻訳を支える技術 (Keycloakを題材に) - Qiita
    efcl
    efcl 2017/12/12
    翻訳作業をコラボレーションできるサービスの比較まとめ。 Crowdin、GitLocalize、Transifexなど
  • Webpackバンドルを占めるサイズがでかい奴を探す方法 - Qiita

    はじめに Webpackでビルドしてできあがったバンドルが、気付いたらサイズが超でかいよ!! なんて時の犯人探しに役立つかもしれないTips。 webpack --display-modules で分析 webpackコマンドの実行時に--display-modulesオプションを付けると、インクルードしたnode_modulesやbower_components配下のモジュールについても詳細情報がわらわらと出力されるようになる。ここにサイズも出力されている。 $ webpack --display-modules Hash: 20265560bd210ea64e82 Version: webpack 1.12.12 Time: 7110ms Asset Size Chunks Chunk Names bundle.js 2.76 MB 0 [emitted] main [0] multi

    Webpackバンドルを占めるサイズがでかい奴を探す方法 - Qiita
    efcl
    efcl 2016/01/31
    webpackで依存するモジュールでファイルサイズの割合を調べる方法
  • 1