2008年3月31日のブックマーク (6件)

  • ソニーの「イノベーションのジレンマ」について一言

    私の書物「おもてなしの経営学」についてのさまざまなフィードバックはポジティブなものもネガティブなものもとても良い勉強になるので全部読ませていただいているつもりだが、以下の二つに関しては、少し誤解があるようなので一言書いておこうと思う。 何故SONYの経営はiPodを創れなかったか - 雑種路線でいこう 「おもてなしの経営学」:ソニーのエンジニアの名誉のために一言 ([の] のまのしわざ) 私ののごく一部、それも梅田氏とのの対談における「ギークとスーツ」の話題の前フリとして「ギークとスーツのすれちがい」「技術と経営の両方が分かる人が少ない」ことの例として語った言葉だけを取り上げて、あたかも私が「ソニーにiPod+iTunes+iTunes storeが作れなかったのはエンジニアが悪い」と決めつけているかのように誤解をされてしまっているのが私としてはとても残念。 せっかく私のを読んでいただ

  • 個性的な地図が集まった「Google マイマップ EXPO」、受賞作品発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    effy
    effy 2008/03/31
  • 手書きブログ

  • 抑えきれない愛情がにじみ出る、『Mac開封式』の動画 | WIRED VISION

    抑えきれない愛情がにじみ出る、『Mac開封式』の動画 2008年3月28日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 米Apple社のパッケージングの質の高さは有名だ。同社は、中の製品と同じだけの情熱を包装に傾けている。 しかしそれは昔からだったのだろうか? ほとんどそのとおりだ。Dan Budiac氏は、オンライン・オークションサイト『Ebay』で、未開封の『Apple IIc』を購入した。同氏はこのまま取っておこうかとも思ったが、結局開封することにして、その一部始終を写真共有サイト『Flickr』に投稿した。 [Flickrページによると、この製品が出荷されたのは1988年5月5日。開封をためらったのは、開封しないほうがビンデージ品としての価値が高いからだが、もともとカネのために購入したのではない、と思い直したという。同氏が購入した最初のマシンが『A

    effy
    effy 2008/03/31
    「質感」とは。
  • 【特集】春からはじめる動画ライフ - 動画マスターで一歩先行くデジタル生活 (1) はじめに | パソコン | マイコミジャーナル

    大容量化するHDD、高速化するCPUPCで動画を扱うことは、ごく一般的になりつつあります。一方で、2011年には地上波のデジタル移行が進められています。PCテレビ放送を録画している人も多いでしょう。YouTubeなどの動画配信サイトの普及もあり、動画をPCなどで楽しむ機会はより増えてきています。また、ビデオカメラで撮影した動画をPCで編集することもあります。 ところが、動画再生をしようとして、再生できなかったり、ファイルサイズの巨大さから扱いに苦慮したりという方も少なくないと思います。動画データと一言でいっても、非常に多くの規格が存在します。しかし、それらを汎用的に扱う方法が、限られているのも現状であるかと思います。稿では、動画についてその仕組みから解説していきたいと思います。 最新の動画データでは、H.264という仕様で動画データが作成されています。この仕様は、もともと携帯端末で動

    effy
    effy 2008/03/31
  • 人事部なんていらない!?:日経ビジネスオンライン

    大久保 実は昨年、人事部をなくしてしまったんですよ。これは、積水化学60年の歴史の中で初めてのことです。企業の社会的責任(CSR)を果たすCSR部。その中に、人材グループを新たに作った。 従業員は無数にある会社の中で積水化学を選んでくれた。しかも、従業員の多くは約40年、ここで働く。その会社がハッピーでなければ、それはとんでもないこと。せっかく積水化学を選んだ従業員が、「うっとうしいな」と毎日思って会社に来て、いい仕事をするわけがない。 格好よすぎる言い方かもしれませんが、従業員は社会からの預かり物。従業員にいい仕事をしてもらうということは、文字通り、企業の社会的責任です。この理念をベースに置きたい。それで、あえて人事部をなくしちゃったんですよ。 ――確かに、人事部というのは「管理」というイメージがある。 大久保 勘違いしちゃうんですよ。従業員は、人事部は何かうっとうしい所だと思いがちです

    人事部なんていらない!?:日経ビジネスオンライン