ブックマーク / wakuwaku-nikopaku.hatenablog.com (18)

  • 【安息のすゝめ】 寝だめするとかサボルとか そういうんじゃなくって ホントの安息って? - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 元気って身体のことだけじゃないですもんね ニュートラルな気持ちになって自分を復活させませう > 雨の夜でした。 そんな天気でも傘をさして、歩いて、呑み屋さんにやって来るですねえ。酒呑みはねえ。 でもまあ、雨の夜は客が少ないです。わざわざ来ない。 ってことで日はまだまだ大丈夫、な気がしますねえ。ポンコツがね、少ないってことでしょ。 とか、まったくもって無責任な話をカウンター越しに焼酎バーのマスターとしておりますと、ミッコちゃんがやって来て、スカートをパタパタ叩きながら、 「なんでこんなに濡れちゃったのかしら。あたし傘さすのヘタなのかも」 すかさず女将さんが、 「そんなに強い雨じゃないのに、風も出てきたのかしらねえ。はいタオル」 ミッコちゃんのすぐ後からスーツ姿の3人連れが入ってきて、店内はさっきまでとは打って変わって賑やかな雰囲気になりました。 3人連れはとくに濡れているようには見えま

    【安息のすゝめ】 寝だめするとかサボルとか そういうんじゃなくって ホントの安息って? - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2024/05/09
    ぱうすむむりくさん、お久しぶりです!いつもお返事遅くなりすみません🙇‍♀️日本から戻り、ようやく時差ボケから回復しつつあります😅安息、あまり耳にしませんね。勉強になりました🍀
  • 【エスニック】本来の意味とか知らずに浸透しちゃってる単語かもです - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < いや もちろん 英語に堪能な方々は知ってて使っていたんでしょうけれどもね > 新型コロナ感染、第8波! あんなあ、おまあが、そんなこと言うからまた来てまうねん。言うなッ! とかね、他人ごとみたいに言っているメディア報道に虚しく突っ込んだりしているきょうこのごろなんでありますが、2022年秋、そうした報道とは全く関係なしに、急に海外の人たちが増えましたね。 一気にって感じです。地球全体が停滞ムードってわけじゃなさそうなんですよね。 で、ついこの前なんですけど、帰りの電車の中に居ましたんですねえ。分かりやすく居られましたよ。 西欧系のグループ。全員が壮年の7、8人でしたけど、まあ大きな声で賑やかだったんであります。 マスク着用率は50%ぐらい。話し声は英語じゃなかったように聞こえましたね。 で、聞くともなしに聞いている彼らの会話の中に頻繁に出てきた単語がありましてね、っていうか、そう聞こえ

    【エスニック】本来の意味とか知らずに浸透しちゃってる単語かもです - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2022/10/27
    こんにちは。私もエスニックって結構ふわっとなんとな〜く使っていたかもです。カナダでは白人以外の人はVisible Minorityと呼ばれています。ユーモアって国によって全然違いますよね。それが面白いけど難しいです。
  • 【日本一のラーメン王国】47都道府県のうち 外食ラーメンに一番お金を使っているのは - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 一年中べますけど やっぱり秋から冬 春にかけてが ラーメンの旬じゃないでしょうか > そんなに長かったら「旬」とか言わないんじゃないの? そかもね。ま、夏にだってフツーにべますしね。冷やし中華もあるし、ラーメンはマジで堂々たる国民ですよねえ。 ラーメンに旬は要りませんです。いつでもいっぱいべませう! でもですね、総務省統計局の「家計調査」によりますと、2021年時点で最近の外ラーメン消費は落ち込んでいるんですよね。 コロナ前の2019年と比べてみますと20%ほど減っているデータが示されていますけれど、まあ、これはコロナ禍での外出自粛、店舗営業の時間短縮だとか、止むを得ない事情があっての減少なんでしょうね。 20世紀末から続いていた「ラーメンブーム」は2010年代に入ってようやく落ち着いたようで、日全国で見ますと、ラーメン屋さんの店舗数増加は止まって、少しだけ減少傾向だったん

    【日本一のラーメン王国】47都道府県のうち 外食ラーメンに一番お金を使っているのは - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2022/09/30
    こんにちは!ラーメン美味しいですよね。コロナ禍で帰国してないので2年以上食べていません😓こっちにもあるのですが具が違ったり高かったりで食べる気がしなくて…帰国したら存分に食べたいです😊
  • 【蕎麦の花】その白さは句にもたくさん詠まれています - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 蕎麦だけだと季語にならなくって 「新蕎麦」「蕎麦の花」で秋の季語 だそうです > 日影、日陰をたどって歩いても、酷暑からはちっとも逃れられない2022年、東京の夏です。 日傘男子とかね、そういう進歩的なサラリーマンも増えてきているみたいですけど、日傘の効果ってどうなんでしょう。 日傘をさせば体感で5度ぐらい下がるっていうことらしいんですけど、どうもね、ウソやん! って根拠なく思っていて街歩きに日傘なんてさしていませんねえ。 たまあに見かけるんですよ、日傘男子。 これまでに5人ぐらい、お目にかかったことがあります。って、見かけた、ってだけのことですけどね。 どの方もきっちりとシャツの首元をしめてらっしゃいまして、だらだらなんてしていませんでした。 さっすがあ、であります。気合の入れ方が違うんでしょうね。 昼日中、街なかで日傘をさして歩くって、普通のオヤジの感覚としてはなかなか出来るもんじ

    【蕎麦の花】その白さは句にもたくさん詠まれています - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2022/08/13
    ぱうすむむりくさん、こんにちは!お久しぶりです。もうすっかりよくなりました😀温かいお言葉ありがとうございます。療養中とても励まされました✨またこれからもよろしくお願い致します🙏🙇‍♀️
  • 【ファイトレメディエーション】植物による環境修復 - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 地球は今 修復が必要なまでに傷付いているってことなんです > SDGsっていう提言が、どんどん具体的に実行されてきているのは、人類、まだまだ捨てたもんじゃないっていう気がしています。 なにか出来ることからやっていこう、なにかしなければいけないレベルにまで。地球は傷付いているっていうことなんですよね。 そういう活動自体は賞賛すべきだと思いますし、活動している人たちを出来る範囲で応援したりもしているんですけど、ふっと気付いてみますと、そういう活動の際に目にするのはほとんどカタカナなんですよね。 カタカナ英語です。 そんなところにこだわる必要なんてなんにもないんですけど、なんかね、日発のものでも無理矢理英語表現にして、カタカナ表記にしているのかなあって、不思議な感じがしたんですね。 あるいは、やっぱり、今のところ日発の活動っていうのなんて無いよ、ってことだったりするのかもですけどね。 ま

    【ファイトレメディエーション】植物による環境修復 - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2022/03/09
    意味は大体わかりますが、海外に住んでいてもあまり馴染みのない響きでした。とりあえずリサイクルや物資の寄付など、できることからやっていこうと思います😊
  • 【ご親切にありがとう】漢字の字面だけから考えると意味不明 っていうか解りづらい言葉 - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 親を切るなんて あり得ませんよ っていうふうにもとれますよね > 関西弁の「ありがとう」っていうイントネーションが好きです。 「と」の発音に情感を感じるからなのかもしれません。 京都弁と大阪弁の「ありがとう」は、ちょっとちゃうねんよ、って言われても、その区別はよく分かりませんけどね。 この前ですね、大通りの歩道を歩いておりますと、正面からいかにもお上品って感じの、小柄な和服姿のオバアサマが歩いて来たんですね。 白髪を後ろにまとめて、きりっとした表情。 和服の胸の前に青緑色の風呂敷包を抱えもって、オバアサマの周りだけ大正時代の空気みたいでした。 隣りには案内役なのか若いジーンズ姿のオネエサマが付き添っているように見えますね。 すれ違いざま、っていうか目の前でその2人が立ち止まりました。 ん? この歩道の幅なら充分にすれ違えますけど。。。と思って私も立ち止まったらですね、 「あそこです。看

    【ご親切にありがとう】漢字の字面だけから考えると意味不明 っていうか解りづらい言葉 - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
  • 英語ぐらいはって言いながら【掘った芋いじるな】これだけじゃダメよねえ - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < なんで世界は国の数より言語の数の方が多いのか 通じ合えない世界 > 紀元前6世紀とも、そんな確証は何もないとも、定説の無いバベルの塔の話。 ユダヤ古代誌によりますと、 「すべての人間が共通の言葉で話していた時代に、そびえたつ高い塔を建てようとした人びとがいた。それによって天まで登ろうとしたのである。しかし神々は、風を吹き付けてその塔を倒し、人びとには各自それぞれ異なる言語をお与えになった。そこでその都市はバビュローンと呼ばれるようになった」 ってことなんですが、地球の人々の言語が共通だったとしたら、全く違う世界になっているんだろうなあって思いますね。 原始の世界、アフリカの1人の女性から全人類が派生したっていうことがホントなんだとしたら、なんで言葉が違っているんでしょうね。 バベルっていう言葉は、古代アッカド語では「神の門」っていう意味で、ヘブライ語では「混乱」っていう意味だっていう説

    英語ぐらいはって言いながら【掘った芋いじるな】これだけじゃダメよねえ - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2022/02/03
    いつもコメントありがとうございます😊 様々な言語を学びましたが、ロマンス語は…例えばスペイン語を学べば、イタリア語やフランス語がわかりやすいですが、これだけミックスされた言語の習得はすごいと思います。
  • 【適応障害】【PTSD】だとか 人はなぜそれを知ろうとするのか - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 自分の労働が世の中でどんな役割を果たしているのか それが解りヅライから? > 2022年の年明け。3日から仕事っていう人もけっこういたみたいですが、多くの人は4日が仕事始めだったんじゃないでしょうか。 企業参拝なんかも4日がピークらしいですね。いまだに企業参拝なんてやってる会社、けっこうあるんですよね。 コロナ禍が続く中での仕事始めです。 その2022年1月4日、火曜日、午前6時9分。 全域ではないにしても、東京近辺の多くの人たちは、スマホの、例の不穏な音でたたき起こされたと思います。 あれですよ、緊急地震速報の、実に優秀な、不安をかきたてるブザー音。 今でも東日大震災の記憶を呼び起こさせます。 震源地は小笠原。震度5強、震源深度70㎞、マグニチュード6.3。 津波の心配もなく、小笠原にも大きな被害はなかったようで、ひとまず、ひとまずでした。 ただね、何事がないとしても、ヤな日ではあ

    【適応障害】【PTSD】だとか 人はなぜそれを知ろうとするのか - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
  • 【おもしろ駅名巡り】鉄分補給その2 関東地方の旅 - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < どこにも だれにも 気遣いなしで出かけられる日って いつくるの? > 鉄分は鉄分でも「ヘム鉄」っていう方の鉄分は、赤血球のヘモグロビンを構成していて、血液の流れに乗って身体中に酸素を運ぶ役割なんだそうです。 不足しがちなミネラルとして、特に女性は鉄分に気遣った生活が重要なんだそうですね。 これは昔から言われている血の道ってやつなんでしょう。 豚や鶏のレバー、あさり、しじみの貝類にヘム鉄が多く含まれているってことが知られています。 鉄分取得のサプリも何種類か出ています。 身体への酸素供給は、もちろん大切なことですが、コロナ禍での巣ごもり生活で、なんとなく停滞してしまっている生活全般にも積極的に、息抜きと言いますか酸素供給が必要でしょねえ。鉄分ね。 ってことで、面白駅名巡りの第2弾、関東編です。 元々鉄分の多い方じゃありませんですが、無理矢理動いてしまおうっていう魂胆なんです。 ここでは

    【おもしろ駅名巡り】鉄分補給その2 関東地方の旅 - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/12/28
    すごい駅名ですね😳知っているのもありましたが、ほとんど知りませんでした。興味深く、べんきょうになりました!
  • 【キノコで菌活】してますか? あの大ヒット曲に誘われて - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < まいたけの天ぷら以外だと 小鉢に入っているぶなしめじ ぐらいですかね > 町中華で呑んでおりました。はい、毎度のことでありますです。 道に面した2間幅のガラス引き戸が入り口の店で、入ってすぐにカウンターがあって、横並びに丸椅子が並んでいます。 右奥に4人がけのテーブルが2つあるだけの小さな町中華です。 隣りが肉屋さんのおかげなのか、ポテサラとハムカツが旨いんですね。スパイシーです。 鮭は瓶ビールかホッピーですね。 で、隣りに顔馴染のオネエサマが座ってトマトサワーをやっておられました。 はい、酒の種類もアテの種類もいっぱいある町中華です。でもナマはやってません。 入り口の引き戸は、赤い腰帯の入った幅半間の4枚のガラス戸で、どこをどう開けても入れるんですが、年代物で建付けがドッタンガッタンで、前々から換気はグッドな店なんです。冬でもね。 で、前の通りは中央線の無い交互通行の狭い道なんですが

    【キノコで菌活】してますか? あの大ヒット曲に誘われて - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/12/19
    きのこはほぼ毎日欠かさず食べています♪よい情報ありがとうございます!
  • 【海鮮丼】日本人のサカナ離れってホンマかいな - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < ♪好きだとイワシて サヨリちゃん ♪タイしたもんだよ スズキくん > ♪さかなサカナさかな~ さかなをべると ♪アタマあたまアタマ~ あたまが良くなる スーパーで買い物をする人なら聞いたことがあると思います。 私自身はそんなにしょっちゅうスーパーで買い物をするわけでもないんですが、この歌は耳に残っていますね。 鮮魚売り場の前だけっていうんじゃなくって、店内中のBGMとして流れていましたし、とにかくループで、ずっと、しかも突然、 ♪さかなサカナさかな~ でしたよね。 なんなん、このベタな歌、って思ってましたね。 ♪あたまが良くなる~ って、ホンマかいな。そんなん言って大丈夫なんかいな、ってな感じでした。 みなさんも覚えている歌だと思うんですが、これ、え~かげんなもんじゃなくって、水産庁が「魚普及事業」の一環として正式に制作した「おさかな天国」っていう歌なんですね。 1991年から全国

    【海鮮丼】日本人のサカナ離れってホンマかいな - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/11/26
    昔はあまり魚好きじゃなかったのですが、歳を重ねるにつれ、魚が好きになりました。カナダもシーフードは高いですよ💦 でもサーモンは特に体にいいと言われていますし私自身大好きなので定期的に食べています😊
  • 【ミラノ風ドリア】なんとドリアってナポリタンと同じに 日本発祥なのでした - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < ナポリにナポリタン無し ミラノにドリア無し よくある話じゃないの~ > 前にテレビでイタリア女子が、わりと流暢な日語で言ってました。 「サイゼリア、よく行くよ。おいしい。そう、おいしいよ。でも不思議はミラノ風ドリアね。わたしミラノだけど、ミラノにドリアないよ」 おひょ~、そなんですか。 かつてナポリのサッカークラブに所属していて、ナポリ建築大学出身のジローラモさんは、 「ナ~ポリにナポリタンなんて、な~いよ、あんなの」 って、ちょっとお怒りモードで言っていましたです。あんなの、です。 ジローラモさんのお怒りの原因として考えられることはですね、イタリアでスパゲッティをフライパンで炒めるっていう調理法が、そもそもあり得ないってことなんですって。 へええ、そなんですか。日のスパゲッティって、たいてい炒めますけどね。 トマトソースを使ったいろいろな料理を「ナポリ風」って呼ぶ習慣は、世界各地

    【ミラノ風ドリア】なんとドリアってナポリタンと同じに 日本発祥なのでした - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/11/21
    ドリアって日本発祥なんですね!確かに海外で見たことないかもです。各国の調理法、味付け等が違うのも面白いですね!ドリア美味しいですよね!
  • 【ステーキをプリントアウト】ってさあ 食べものをナニしてくれてんのッ! - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 糧危機だとか 地球環境だとか いろんなイイことがあるんだってさ > 「ねえねえお母さん。竹内まりやってさあ、しょこたんのお姉ちゃんなんだよね」 「はあ? しょーもないこと言ってないで、早くごはんべちゃいなさい」 「えー、だってえ、アタシ牛肉キライだもーん」 とか言っているオコチャマが大人になって、自分がお母さんになるころには、家庭用3Dプリンタで、個人の好みに合わせた牛肉をプリントアウトするっていう世の中になっている可能性が、かなり高いみたいです。 2020年が3Dプリンタステーキ元年で、もうすでにプリントアウトされたステーキが世の中に出回り始めているそうなんですね。 ゲゲーッ! っていうふうにも思いますが、まだお高くって庶民の口においそれとは入らない段階。 3Dプリンタってそういうものだったの? って思っちゃいます。 べものをプリントアウトって、なんだか、ちょっとさあって思っち

    【ステーキをプリントアウト】ってさあ 食べものをナニしてくれてんのッ! - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/10/31
    知らないことが多く、勉強になりました!ありがとうございます😊
  • コロナ明け【歓楽街ツアー】大胆計画 - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < ところで 歓楽ってなんでしたっけねえ > はい、分かっておりますです。 緊急事態宣言が解除されたってだけで、コロナが明けたわけじゃありませんですね。 2021年秋の段階で新規感染者、重傷者が減ってきているとはいえ、まだ行動規制が必要だろうってことは自明の理。 「リバウンド防止期間」だそうでして、カタカナ使えてゆりちゃんも満足そうです。 でもまあ、2022年には早い段階で治療薬も出てくるでしょうし、国産ワクチン、国産飲み薬だとかも実現してくれるでしょう。待ち遠しいところです。 要は、早いトコ、外で賑やかに呑みたいなあって、思うわけであります。 緊急事態宣言、まん延防止等重点措置がどんどん解除されて、規制が緩やかになっていきますと、飲店に対する自粛協力金の支払いが終わっていくんでしょうから、これまで休業していた店舗も、特に小規模店舗ですね、営業再開ってことになって、夜の明るさが戻ってくる

    コロナ明け【歓楽街ツアー】大胆計画 - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/10/03
    飲食店、本当に大変ですよね。コロナ明けはそんな方のためにも、テイクアウトを続け(今週1でしています)、外食したりして飲食店を支えていきたいですね。待ち遠しいですね😊
  • 【のっぺ】家で作る精進料理 夏の食べものです いいえ冬です ??? - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 何言ってんですか 冠婚葬祭 行事料理 オールシーズンの煮込みです > コロナ禍のリモート生活が続いて、生活環境を思い切って変えましたっていう知人がいます。 そんなに近しくはないんですが、たまに一緒に呑んでいた呑み仲間。 京橋にある会社に通っていたんですが、リモート生活になって1年。 オフィスには月に1回か2回、顔を出せばイイヨっていうことになっていたんだそうです。 世田谷区に、奥さんと娘さんの3人暮らしだったそうですが、「家賃、高いから」っていうのが一番の理由で、人と奥さんの実家は新潟県で、新潟県の方が「家賃、安いからねえ」っていうことでした。 そりゃそうでしょうね。とは思いますが、会社、どうすんの? と聞きますと、月に1回か2回だったら新幹線通勤しても、家賃と合わせて考えると新潟で暮らす方が安く済むってことに気付いた、ってことでした。 なあるほどです。 住環境がどういうものなのか詳

    【のっぺ】家で作る精進料理 夏の食べものです いいえ冬です ??? - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/09/30
    のっぺ、食べたことないです。色鮮やかで美味しそうですね😊
  • 【味の素】世界初の「うま味調味料」って100年を超える歴史的発明品なんですねえ - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 宅呑みの味方 スーパーの値引き総菜と味の素 甘くない缶チューハイとハイボール > 巣ごもりだ、おうち時間だって、長過ぎるコロナ自粛生活。 腐らずにお過ごしでしょうか。 居酒屋さんだとか飲業界は、まだまだぐっすん状況が続きそうですが、一方で、あんまり大きな声じゃ言えないんだけど、って、にこにこな業界がコンビニとキッチン回り用品、スーパーとからしいです。 みんな自炊の機会が増えたってことなんでしょうね。 よく行くドラッグストアでは、酒類の棚が拡張されて、冷蔵庫の中の缶入りアルコール類がめっちゃいっぱい並べられています。 自炊、宅呑みの日々なんですねえ、みなさんねえ。そうなりますよねえ。 アルコール類で言いますと、そのドラッグストアで人気なのは「宝焼酎のやわらかお茶割り」 アルコール分4%。いつ行っても品薄状態。 他の酒類の缶チューハイはいっぱい並んでいるんですが、「宝焼酎のやわらかお茶割

    【味の素】世界初の「うま味調味料」って100年を超える歴史的発明品なんですねえ - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/09/14
    コロナでレストランは経営が厳しいところが多いのでしょうけど、薬局はおそらく前より人が入っているのでしょうね…。ちなみにカナダは、テイクアウトで前より?忙しくなったところもあるようです。難しいですね😓
  • 【ひやむぎ】その定義には2004年から 機械麺と手延べ麺に違いがあるみたいです - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 冷やっていってるのに 温かい 熱い ひやむぎっていうのもあるですねえ > 夏の家めしっていえば「ひやむぎ」「そうめん」「もりそば」 外だったら「冷やし中華」 ツルツルってお手軽に。 っていう定番も令和に入って、ずいぶん薄れてきた感じもありますね。 外産業に元気ないです。 ファミレスなんかが「夏のカレー」キャンペーンをやって、もっといろんなものべてよって訴えかけていましたが、コロナ禍でなんだか、そんな声も2021年は元気なかったかもです。 流行り言葉的に使われていた「冷やし中華 はじめました」っていう張り紙も、最近は見かける頻度が減ったような気がします。 近所の町中華は3年前から「癒し中華 やってます」っていう店内張り紙を出して、ニヤニヤしています。 「なにこれ?」 「あのさあ、冷やし中華って具材をさあ、別に用意しないといけないし、面倒だからさあ」 ってことで、スープの冷たいラーメ

    【ひやむぎ】その定義には2004年から 機械麺と手延べ麺に違いがあるみたいです - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/08/30
    日本に住んでいた頃は夏は冷麦の日が多かった気がします。その頃はまた冷麦か…と思ったものですが、こっちではうどんは簡単にまぁお安く手に入り、蕎麦やそうめんなどは高いので、今は冷麦食べたいです😊
  • 【名古屋めし】誰かフードプロデューサーが居るわけじゃなさそうですけど - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < ずっと前から全国区 名古屋発祥じゃないメニューもいっぱいあるらしいです > 日全国、どこだって地域特産の材があって、地域独特のべものがあるわけですけれど、それが全国区になっているのって「名古屋めし」以外だとなにがあるでしょうか。 札幌めし、浜松めし、鹿児島めしって聞いたことないですもんね。あるのかな? もちろん、どこにだって旨いめしはあります。でもそれって、そのメニューが単品で知られているって状況で、その単品がその地域の名前を名乗っているって、ないですよね。 旨いのは、その単品なのであって、その地域で作られるから旨いんじゃないはずです。 なんで「名古屋めし」だけが単品でなく、グルーピングされて呼ばれるようになったんでしょう。 不思議ですね。誰かトンデモナイ腕前のプロデューサーが居るんじゃないでしょうか。 「名古屋めし」っていう語呂の響きもイイのかもしれませんね。納まっている感じで

    【名古屋めし】誰かフードプロデューサーが居るわけじゃなさそうですけど - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    egaonomori
    egaonomori 2021/07/28
    味噌煮込み美味しいですよね。大好きです😊
  • 1