2024年3月29日のブックマーク (22件)

  • (2024年3月版)【米国高配当株ETF】『VYM』『HDV』『SPYD』直近 分配金 含む 実績比較 - 『タクドラたみ』の米国株投資

    こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、米国高配当株ETF「VYM」「HDV」「SPYD」の、今年1回目の、3月 分配金が出揃ったところで、ETFの実績を踏まえ、比較、分析していきます。 2024年3月分配金実績 マネックス証券 銘柄スカウターを元に 筆者編集(2024.3.23) 2024年3月の分配金は、3つとも減配でした。 3月 分配金実績 「VYM」 減配! 「HDV」 大幅減配‼ 「SPYD」減配! 2011年以来、13年連続増配の、「VYM」までが、減配したのは、衝撃的です! リーマンショック以降、毎年、増配を続けてきたので、残り3回で、奮起して欲しいです。 「HDV」は、昨年6月に40%を超える大幅増配したものの、その後、3期連続の減配。 昨年、通期では増配したものの、今年、スタートから、約20%近い大幅減配は、悩ましいです。 ムラがあるのが「SPYD」の特徴。 前回の12月

    (2024年3月版)【米国高配当株ETF】『VYM』『HDV』『SPYD』直近 分配金 含む 実績比較 - 『タクドラたみ』の米国株投資
  • 愚痴を言いながらも働き続けるのが楽しい - 子持ちワーママの独り言

    入社して失敗したと思っている会社でも、同じように不満を持っている社員とヤイヤイ言いながら働くのが結構楽しかったりする。経営者目線では「そんな社員イラン!」のかも知れないけど、うちの社長は基的に海外にいて、半年に2回ほど、2週間だけ(なので合計4週間)日に滞在する。国籍はアメリカなんだけど、流暢な日語で「みなさん、おげんきですか」と女王様のように登場する。でも一日中社内にいることは滅多になく、親戚や知り合いに会ったりなんやかんや会社のことは放置プレー。もちろん社内の細々としたことには興味がなく、社員の面々にチェンジがあってもお構いなし。そして今の社長は70歳で、もしその社長が引退したら次の社長は社長の息子、25歳。でも貫禄だけはあって40歳に見える。そして鼻ピアスをしてる。日人の感覚で鼻ピアスをしてる社長ってどうなんだろうね。目立たないベージュのピアスに付け替えることも可能だろうけど

    愚痴を言いながらも働き続けるのが楽しい - 子持ちワーママの独り言
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    身体と脳が、会社仕様になりつつありますね。免疫ができつつあります。ふむふむ・・(^^;)
  • 子育てのヒントに!「未来脳」のススメ - TeaTime∞

    子育てをしていると 子どものできていない所ばかりが 目について、 つい、小言を口にしてしまうことって ありませんか? 「何でそんな事もできないの」 「だから、言ったでしょう」 思い当たる節がある お母さん、お父さんも 多いのではないでしょうか・・・ その根底には、 子どもの 「できる事を増やしたい」という 親の願いが隠れています。 しかし そんな親の願いとは裏腹に、 子どもの欠点や弱さに フォーカスした言葉かけを シャワーのように浴びた 子どもは 自分から何かに挑戦しようとする 気持ちが失われていきます。 来なら、 失敗することも大切にしながら 新たな気付きを得て、 自分自身を 成長させていくものなのに・・・ そこで 今日お伝えしたいことは、 「未来脳」で 子育てをするということです。 「未来脳」とは、 子どもの背中を押し、 可能性に光を当てて 子どもの成長を見守っていく ということです

    子育てのヒントに!「未来脳」のススメ - TeaTime∞
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    「あなたなら、粘り強く最後まで挑戦できると思うよ」仕事も同じですね。
  • 【現代詩】「また一日」 立ち止まることの効用 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂

    また一日 ふと、もう歩けなくなるのではないか そう思った なら、いっそ まだ歩けるうちに、立ち止まってみよう すぐ後ろにいて、僕を追いかけていたはずの人が 思いがけず遠くにいて 別の方角を向いて進んでいた 僕の前にいたはずの人の大きな背中が バランスの悪い歩行で、大きく揺れていた 遅いと思っていた人は 時々立ち止まり、進む方向を確認していた 僕と目が合い、にっこりして手を振ってくれた 急ぎ足で歩いていると、気づかなかったのだ 僕は、また歩き始めた 疲れ切る前に、立ち止まってみてよかった また一日 ***** 急足で進むよりも、ゆっくりと歩いている方が、より遠くまで行ける。 そんなふうに、実感を込めて、思えるようになりました。 雪の処方箋 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 Amazon 腐朽船群 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 暖淡堂書房 Amazon dantandho にほんブログ村 ランキン

    【現代詩】「また一日」 立ち止まることの効用 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    「急足で進むよりも、ゆっくりと歩いている方が、より遠くまで行ける。」あ~、心に響きます。ある程度、年齢取らないと気づかないかもしれませんね。
  • さらば新宿!さらばつくば…(4月より横浜でおしごとします) - げんさんのほげほげ日記

    新宿の高層ビルから…この眺めともしばらくお別れ… 今日の東京は雨のち晴れ。。 雨が止むと気温がぐんぐんと上がって、午後は蒸し暑く感じる一日となりました。 桜のつぼみもようやく開き始め、週末は開花の便りとなりそうな予感。 もう3月も終わりますもんね…この土日はお花見をされる方も多いかもしれません。 (今年は寒くなったり…暖かくなったり…寒暖の差が大きくて、体調を崩された 方も多かったような…) TXさんともしばらくお別れ…またまた面白広告を発見!(思わずパシャリ♪) 3月で今の会社を去り、4月より横浜でしごとをすることになりました。 今週は1週間かけて、お世話になった会社、皆さまへの挨拶まわりをしていました。 「げんたさんがいなくなって、寂しくなりますね…」 「このご縁を大切にしたいです。また近くに寄ったら顔出してください…」 改札口前まで見送っていただいて、ガシッ!と両手で握手してのお別れ

    さらば新宿!さらばつくば…(4月より横浜でおしごとします) - げんさんのほげほげ日記
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    「ガシッ!と両手で握手してのお別れ」、「人はひとりでは何もできませんから。共有しながら、支え合いながら」私も関係会社の事務員さんが退職されました。10年間お世話になりました。お別れ、辛いですね。
  • №1,849 心理学は摩訶不思議110 “ 能力・社会性診断 🔟 ” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信

    まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶    編 能力・社会性診断 🔟 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です 日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思議110 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議110 のご紹介をします 能力・社会性診断 🔟

    №1,849 心理学は摩訶不思議110 “ 能力・社会性診断 🔟 ” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    ありがたいお言葉を頂戴しました(^^;) 現実は・・・。
  • コーヒー豆の高品質が味わいに影響!僕はコーヒーがのめない⑥を読んだ感想✨ #コーヒー #コミック - 今この瞬間!

    僕はコーヒーがのめない⑥を読んだ感想 僕はコーヒーがのめない第6巻では前回に引き続き「ブルーマウンテン」のお話から始まります。世界最古のスペシャリティーコーヒーであるブルーマウンテンコーヒーがいかに魅力的な可能性を秘めたコーヒーであるかが語られています。 後半では、美味しいコーヒーの2つ目の要素である焙煎について詳しく描かれています。 主人公「花山太一」の父は日のサードウェーブをけん引するほどの焙煎師である。 ここでは、焙煎の魅力が詳しく描かれています。 そして「王様コーヒー勝負」の行方を左右する焙煎とは? 僕はコーヒーがのめない⑥を読んだ感想 僕はコーヒーがのめない第6巻のあらすじ コンビニコーヒーのお話 まずローソンは「エスプレッソ」です。(MACHIcafe) ファミリーマート(FAMIMACAFE) セブンイレブン(SEVENCAFE) 後半のお話「コーヒーの焙煎」 サードウェー

    コーヒー豆の高品質が味わいに影響!僕はコーヒーがのめない⑥を読んだ感想✨ #コーヒー #コミック - 今この瞬間!
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    これだけコンビニがコーヒーに力を入れているとは・・。確かにおいしいですけど。
  • SESエンジニアの仕事について知っていますか? #SES #エンジニアリング - 叡智の三猿

    SESエンジニアとして客先に常駐していると、ことのほか余計な事務処理が多いと感じます。 SESとは「システム・エンジニアリング・サービス」の略です。エンジニアの労働力をお客様に提供する契約形態を指します。 客先に常駐する意味で派遣のエンジニアと同じと思われやすいのですが、両者の契約形態や指揮命令形態は異なります。 派遣は、お客様企業が要求するスキルに見合った技術者を派遣会社が派遣します。業務の指示はお客様企業側です、派遣されたエンジニアは、お客様の責任の元で業務を行います。 一方、SESはお客様企業から外注された業務を遂行します。お客様企業に常駐するのは、仕事を効率的に進めるための手段であり、派遣にはあたりません。そのため、エンジニアへの指揮命令は、お客様企業ではなく契約を締結したSES企業の管理責任者です。ですので、お客様企業が仕事の依頼をするのは、個々のエンジニアに対してではなく、管理

    SESエンジニアの仕事について知っていますか? #SES #エンジニアリング - 叡智の三猿
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    「SES契約のエンジニアに対して、お客様が個別に指示をしていた場合は、偽装請負と判断される可能性があります。」派遣みたいに、お客が直接エンジニアに言いそうな気がします。ダメなんですね。
  • №1,848 心理学は摩訶不思議109 “ 隠れ欲望診断 ⓬ ” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信

    まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶    編 隠れ欲望診断 ⓬ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です 日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思議109 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議109 のご紹介をします 隠れ欲望診断 ⓬ です! (

    №1,848 心理学は摩訶不思議109 “ 隠れ欲望診断 ⓬ ” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信
  • 馬渕さん、おかえりなさい! - 米国株とJリートでFIRE

    馬渕さん、おかえりなさい! - 米国株とJリートでFIRE
  • 初めて冬を超える!バイク乗りの経験と寒さを乗り越える #バイク - 旅するCrosscub

    2024年3月24日 久しぶりのクロスカブでの散歩。 2023年11月4日ぶりらしい。笑 ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 crosscubja60.net しかも、何も考えずに行ったのに全く同じ場所。笑 もう完全に脳ミソが老化ではなく劣化、腐敗しつつありますね。笑 冬のバイクは極めて寒い! 私は、バイクに乗り始めたのは2023年3月3日からです。 それまでバイクに乗ったことはありませんでした。 よって、バイクで初めて冬を超えたわけでございます。 そんな初めて冬を超えようとしているわけですが、1~3月はバイクに乗る回数が明らかに減りました。 それはなぜなのか、私自身の経験を記事にしてみました。 気温が低いとなぜバイクに乗る機会が減るのか 思いついたことを列挙してみます。 とにかく寒い! 風が当たる胸付近が特に寒い! 寒いので着込むことになる! 着込む=準備が大変 足元が寒い! 顔が寒い!

    初めて冬を超える!バイク乗りの経験と寒さを乗り越える #バイク - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    「2023年3月3日からです。それまでバイクに乗ったことはありませんでした。」ちょっと驚きです。もう、何年も乗ってらしたと思っていました。あちこち旅して画像で連れてってください。
  • 中国国民の経済への不満:台湾を攻撃するよりも、人々の生活を向上させろ - 黄大仙の blog

    米インド太平洋軍司令部は、中国が2027年までに台湾を攻撃する用意があると述べていますが、ある記事は、中国国民の経済的な現実に対する不満が、台湾を攻撃したいというナショナリストの声を上回り始めていると分析しています。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 台湾を攻撃するより金をくれ! マンチェスター大学マンチェスター中国研究所のホールズワース・研究員である王涛が、雑誌『フォーリン・ポリシー』発表した記事によると、中国の王毅外交部長は今年1月9日の演説で、「台湾との統一を成し遂げるという中国14億人全員の決意は揺るぎない」と強調したが、抖音(中国TikTok)の最もポピュラーな反応は「自衛のためでない限り、私は戦争に反対だ」というものでした。 この反応は中国共産党にとって喜ばしいものではありません。何万人もの中国SNSユーザーが、台湾との戦いに疑問を

    中国国民の経済への不満:台湾を攻撃するよりも、人々の生活を向上させろ - 黄大仙の blog
  • 捨て猫・目も開かない子猫を保護 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    捨て・目も開かない子を保護 #捨て #子 #保護 #野良 #のいる暮らし 捨て・目も開かない子を保護 目も開いていない捨てを保護しました家の近くでの鳴き声がすれどもの姿が見えない3日目に子の姿を発見 かなり弱っている子を急遽保護しました賢明な介護の結果元気を取り戻しました よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 勉強もしないで知識を得たいと思うのは、魚が欲しいのに網を用意しないと同じ事???恋人も作らずに女を知ろうというのは、ちょうど釣り人が糸を振り回しているだけで、魚を釣っ

    捨て猫・目も開かない子猫を保護 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    ネコさんたち、だいぶ大きくなりましたね。
  • ゆっくりワインを楽しむ日 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆チーズandワイン◆ ◆カマンベール◆ ◆白ワイン◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はゆっくりと休日を過ごしたいので、好きなものを作ったりべたりしようかなぁ〜って思います。 ●職場1Fのコロッケ 職場の1Fはお肉屋さんです。 たまにサービスでコロッケ貰います。 いやぁ〜揚げたては美味しいですね。 手作りコロッケなので、お肉がしっかり入ってて当に美味しいのです。 僕はお肉屋さんの2Fで働いてまーす。 電話は内線で繋がってますので、お弁当を内線で頼むことも有ります。頼んだらもちろん2Fまで届けてくれますよぉ〜。 息子:「コロッケパンに挟みたいわ」 僕:「そのままべたらええやん」 息子:「ちちぃ〜お願い」 僕:「仕方ないなぁ〜」 ●義母から頂きました 誕生日に頂きました。 ちょっとワインをかって来たので、チーズandワインにしようと思います。 フランスのカマンベールです

    ゆっくりワインを楽しむ日 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    妙に揚げたてコロッケに目がとまりました。身体が求めております。
  • 小学校の木造校舎のこと 大きくて、ところどころに暗がりがあって 【沙河34】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    僕が通っていた小学校は、炭鉱での石炭採掘が盛んに行われていた頃に建てられた木造の校舎でした。 昭和50年代になると、石炭の需要減に加え、大規模な炭鉱事故などもあって、採掘量は減っていました。 炭鉱関連での仕事が少なくなり、近隣の町を含めた一帯から子供が減っていた頃です。 校舎の中には使われていない教室がたくさんあって、それも校舎の奥の方に並んでいたので、曇った薄暗い日などには、そこにいくのが怖いくらいでした。 廊下もところどころ軋んで、不気味な音が出るときもありました。 トイレも古くて、個室を使うのはよっぽど我慢できないときに限られていました。 【沙河】昭和五一年~昭和五二年 (十五)③ 小学校は小高い丘の上にあった。大きな木造校舎だった。 私の住む町の周囲には、炭鉱がまだいくつかあった。町中を流れる川は、炭鉱で採掘された石炭を洗った廃水を流すので、時々真っ黒になっていた。 その炭鉱が、少

    小学校の木造校舎のこと 大きくて、ところどころに暗がりがあって 【沙河34】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    私が通った校舎も木造、そして廃校。今は建て替えられてコミュニティセンターとなりました。ただ、校庭は残り、地区の運動会場として使われています。北海道の炭鉱近くの校舎って大きかったのでしょうね。
  • 第106話 私が介護から抜けたこと - 人として大切なこととは?

    えだむらかつみさんの【愛の絵言葉】より 恐らく今後、妹、弟に会うことはまずないだろう。 両親とも会う機会はないと思う。 たとえ、両親の命が尽きた、その時でも。 妹たちは、いつまでも姉を恨み続けて日々を暮らすのだろうか。 私は、こんな出来事にフタを閉めようと思う。 ---------------- もし何も 忘れられない世界で 出会い会ってしまったら 憎み合うのはやめるだろうか もし何も 覚えられない世界で すれ違ってしまったら 振り向き合うようになるだろうか なんて ---------------- Vaundyのmabatakiの歌詞と重なる。 「もし何も忘れられない世界」 でお互いが出会ってしまったのなら、 人を憎むことの苦しさに耐えかねて、 相手を憎しむことをやめるのだろうか。 「もし何も覚えられない世界」 でお互いがすれ違ったなら、 相手が誰だとも気がつかないから、 憎んだ相手に気

    第106話 私が介護から抜けたこと - 人として大切なこととは?
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    例え血が繋がっていても、絶縁しもう元には戻れないし、実家にも帰りたくないといった方は確かにいらっしゃいますね。
  • 向付・真鯛の昆布じめ - お茶を身近に楽しむ

    3/17懐石メニュー3.向付 真鯛 昆布 葉しそ ポン酢しょうゆ 真鯛をさくのまま昆布ではさみ、 重しして冷蔵。 どれくらい昆布の味を出したいかで、 しめ時間を調整する。 (身の厚みにもよる) 数時間〜2日くらい ランキング参加中キッチンのすべて 今回はしっかり昆布の味を出したいので、 30時間しめました。 しめたあと、切ってタッパーで冷蔵。 ランキング参加中好きな事、物、趣味について語るブログ 茶事開始前、向付に 大葉を敷き、盛り付け(奇数枚)、 まわりにポン酢しょうゆかけて、 わさび添えて、器ごと冷蔵庫に。 ご飯と汁の準備ができたら、 すぐ一緒に膳にのせ、給仕。 とりあえず最初出せたら、あとは歓談しながら (リビングにいるゲストとキッチン・ダイニングの私で) お酒出したりして、余裕もって次の準備がすすめられます。 ランキング参加中茶道 昆布締めって、一般の方はあまり口にする機会がないの

    向付・真鯛の昆布じめ - お茶を身近に楽しむ
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    本格的過ぎてよく分からないのですが・・(^^;) 「向付」、「茶事」田舎の慣習と似ているところもありながらの正式な形のような。茶事って範囲が広いんだと知りました。
  • 考え方:心の中の静かな場所、答えは必ず見つかる - Be financial freedom. 経済的自由の探求

    こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ:うまくいっている人の考え方 完全版 (ディスカヴァー携書), ジェリー・ミンチントン (著), 弓場隆 (翻訳) 気づいたこと 74. 心の中に静かな場所を見つける 行動したこと AI(ChatGPT4)との雑談 質問: 回答: まとめ ランキング・宣伝など 読んだ:うまくいっている人の考え方 完全版 (ディスカヴァー携書), ジェリー・ミンチントン (著), 弓場隆 (翻訳) うまくいっている人の考え方 完全版 (ディスカヴァー携書) 作者:ジェリー・ミンチントンディスカヴァー・トゥエンティワンAmazon 気づいたこと 100個、紹介されているんですが、どれも大切な考え方だと思います。 今回書き留めておくのはこちら。 74.

    考え方:心の中の静かな場所、答えは必ず見つかる - Be financial freedom. 経済的自由の探求
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    瞑想ですか。やったことがないので、感想も言えないのですが。PCの再起動のような感じなのでしょうか。ただ、わずかな波動の受信もできそうな感覚があります。想像ですけど。
  • 耐えられるか、耐えられないか - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……出戻り社員ヽ(^.^;)… 昨日は友引で葬儀が無い なので午前中に入社式をやったよ(^_^)ゞ まあ… 新卒採用とはいえ1年生の頃からバイトで居た女の子達だからあまり新鮮味はないの その新入社員4人の中に 毛色の違う女の子が一人いる 彼女は出戻りの女の子ヾ(^^ ) 総務局の女の子はいつでも出戻りオーケーで、因みに保安部長のマリウスも子連れ出戻りだよσ(^◇^;) 何故、出戻りしてくるのか? 置かれていた状況に「耐えられなかった」から 耐えられるか、耐えられないか 先日、我が孤高のウンコちゃんが 重要なのは出来る出来ないよりも耐えられるか耐えられないか。 と記事の中に書いていたけど…… これこそ “あらゆるモノ”が、今の状況になってる理由の全てを「包摂」するなんじゃないのか?って私は思うんだ 出戻り新入社員もマリウスもウチに帰って来る前の状況に耐えられなかったから、耐えられる古巣に戻っ

    耐えられるか、耐えられないか - 死体を愛する小娘社長の日記
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    「重要なのは出来る出来ないよりも耐えられるか耐えられないか」なるほどです。振り返ってみて、その通りでした。
  • 3/29 作業服の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    「まいど屋」株式会社が2007年(平成19年)に制定しました。 日付は「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」(作業服)と読む語呂合わせからきています。 ものづくり大国の日は多くの労働者が第二次産業に従事しています。 日の屋台骨を支えている作業服姿の人々に感謝して、新年度の4月1日から新しい作業服でさらに頑張ってもらいたいとの願いが込められているそうです。 業種も様々なので作業服も色々ありますよね。 工場内、白衣、外用とか。 前にいた会社ではポロシャツが作業服でしたし、パンツもアウトドア顔負けの丈夫なパンツ。 退職時にもらいましたが、しばらくは山登りに使っていました。 よく「作業服が汚いやつは仕事ができないやつだ」なんて若い頃言われましたが、今でもそんな感じなんですかね。 いまならハラスメントとも取られそうですが・・・。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかった

    3/29 作業服の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    ネーミングが少しずつ分かってきました。ほとんどが日にちの「読む語呂合わせ」なんですね。ちょっと強引な(^^;)
  • 3月29日(金)/1⃣適応障がい②/2⃣Not Alone/3⃣イカリソウ/4⃣黄色い自己存在の太陽/2024年 - 【フォルスリール】発達障害・不登校たちの塾

    2024年3月29日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」 【3時間目】今日… イカリソウ 【4時間目】黄色い自己存在の太陽 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も適応障がいについて考えていきます。 今日も治療の続きです。 社会的サポートの補強としては、 家庭内での環境調整や周囲の 協力を得ることが必要です。 多くの適応障がいではストレスとなる 要因がなくなると症状も改善します。 しかし、ストレスを完全に排除する ことは困難なことが多く、ストレスと うまく付き合いながら、情緒面の症状には 認知行動療法や対症的に薬物療法が行われます。 なお、一般的に薬物療法で用いられるのは、 抗うつ

    3月29日(金)/1⃣適応障がい②/2⃣Not Alone/3⃣イカリソウ/4⃣黄色い自己存在の太陽/2024年 - 【フォルスリール】発達障害・不登校たちの塾
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    「ストレスを完全に排除することは困難なことが多く」そうなりますよね。。。
  • 第340話 チョイス・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「チョイス・・・!」です。チョイスを間違えると大変ですか???www 次回は 4月5日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 :バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 主な登場人物 第340話 チョイス・・・! 最近は当に寒暖差が激しいよね! 服を選ぶのに苦労してる人がいっぱいいると思うよ! でも萬策は極端すぎるだろ?www 気温8℃で半袖って。。。www そうだよね! 上着ぐらい持って行けばいいのに! それに気温が23℃でダウンジャケット💦 あんなに暑い時にダウンジャケットを着たら脱水症状を起こしちゃうよ💦 当に萬策はおバカさんだな!www 俺が一言、対処法を教えてやるとするか!? あっ!? パブオが教えなく

    第340話 チョイス・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/03/29
    (^^;)