ブックマーク / crosscubja60.net (158)

  • 英国人、ロンドン! - 旅するCrosscub

    イギリスから、こんにちは。 何だか出来るリーマンのように見せかけてますが、そうではありません。笑 ヘビー級のタイトなイギリス出張に誰も行きたがらないので私が行くことなった。 それだけが理由。笑 出来ることならば、観光で来るべきところですね、イギリス! イギリス人?ロンドンっ子?、どちらなのか分からないのですが「実に気持ちが良い都市」だと感じてます。 何が!?…となるわけですが、感じたことを書いてみますね。 1. 気持ち良い挨拶 通りすがりの誰もが「目が合うと微笑みを浮かべながら挨拶」をしてきます。 全員ですよ? ごくごく自然な挨拶の仕方。 実に気持ち良かったです。 2. 騒がしくない 駅、空港など必要以上に騒がしくないんです。 もちろん、電車の中もバスの中も。 日も静かですが、ロンドンはもっと静かな気がします。 これには物凄く驚きました。 3. 紳士の国の真骨頂! これです、凄いなと感じ

    英国人、ロンドン! - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/06/07
    そんな感じなんですね (・_・)
  • 生存確認! - 旅するCrosscub

    皆様、熱く熱い応援のコメントありがとうございました。 皆様の激励で忍び難きを偲び、耐え難きを耐え、辛うじて生き延びることが出来ております! 現在、6/5 9時19分(現地時刻)です。 と、この時刻に記事をUP出来るつもりが仕事していたら、既に17時03分になってしまいました。 9時19分(英国時刻)だと日時刻は17時19分。 17時03分(英国時刻)たと日時刻は25時03分。 もう皆さん、寝てますよね笑 こんなに時差があるって凄いですよね。 時差ボケとか何とかってよりも「ひたすら疲れている」これです。笑 疲労感がすごい。 移動だけでこんなに疲れるって、日本代表の選手達は当に凄いと尊敬します。 今は、ロンドンにいます。 ロンドン人は凄く愛想が良くて、見知らぬ人なのにすれ違いざま、目が合うと軽く挨拶してきます。 何か凄く良い人種だなー、って感じがしますねー。 この国は、人種差別があるよう

    生存確認! - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/06/06
    仕事だったんですね。遊びなのか仕事なのか、さっぱり推測できません。とにかく、お元気で何よりです。BigBen、確かに受け取りました。
  • まだ移動してる…… - 旅するCrosscub

    私、まだ移動していて目的地に到着しておりませんぬ。 瀕死なものの、まだ生きてます!笑笑 まぁ、もう虫の息。 腹も減ったし! コカコーラゼロを一気飲みしたい! GUINNESSを一気飲みしたい! 今から、まだイギリスの国内線に乗るとかありえん!! もう帰りたい!! ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中旅行 ランキング参加中雑談

    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/06/04
    もうそろそろ、落ち着かれた頃でしょうか。。(^^;)
  • 旅行記が溜まってますが… - 旅するCrosscub

    私、只今、成田国際空港におります。 急に、サッカーの母国に出張でございます♬ 決して遊びではありません。 エミレーツ・スタジアム(冨安がいるアーセナルの拠地)に行く気なんて毛頭ありません。 遊びじゃないんですよ? 時間が余っちゃうので、ユーロスターなんて乗りませんよ? 遊びじゃないんですよ? 行く必要もないのにマンチェスターなんて行きません。 遊びじゃないんですよ? 高松旅行の続きを書いているところなんですが、1週間ほど高松旅行のことはお預けです。 カタール航空で、ドーハ経由ロンドンヒースロー空港。 そして、国内線に乗って1時間先のところまで行きますの。 到着予定は、なんと明日の22時。 今から約24時間後にイギリスの北の都市に到着。 それからホテルに移動。 移動の疲労で死ぬかもしれません!! 出発は、22時10分を予定してます。 生きてブログの記事をUP出来ることを祈ってます。(自分に

    旅行記が溜まってますが… - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/06/02
    ロンドン?出張?と言う名のあ・そ・び? あまりに突然で。
  • 光の不思議!夕日が赤く輝く理由 - 旅するCrosscub

    ちょっと前の2024年5月24日、キレイな夕焼け雲を見ました。 中々、幻想的と言うか少し怖いくらいじゃないですか? 私は、何だか怖かったです。笑 たまーに、このような夕焼けと雲を見かけます。 そもそも、夕焼けはなぜ赤いのかが気になって気になって。笑 調べてみました。 ネットで検索すると、NTT研究開発のHPに分かりやすい説明書きがされていましたので引用させて頂きます。 光の不思議な性質について(夕日はなぜ赤いか) 夕日といえば赤い色。でも、昼間は決して赤くは見えない太陽が、夕日となって沈むときに赤くなるのはなぜなのでしょう。 太陽の光は、波長の長いほうから、赤・オレンジ・黄・緑・青・紺・むらさきの七色の光が混ざった光です。 太陽の光は来無色の白色光線です。それを、光を分解する部品で分光すると、このように虹の七色が現れます。白い光の中に、こうしたさまざまな色の光が含まれているのです。 太陽

    光の不思議!夕日が赤く輝く理由 - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/30
    「今さらオッサンが賢くなっても仕方ない」う~ん、ナイス!
  • 高松への航空旅行:新鮮な景色とノンビリ過ごす #高松フェリー - 旅するCrosscub

    GW、高松旅行!その2(2024/4/28,29 ↓ 良かったら前回の記事も読んでね! 航空券はジェットスター! WEBチェックイン! いよいよ、搭乗開始! 機内では何をする? 高松空港に到着! どこに行く? 高松フェリー乗り場に到着!! ↓ 良かったら前回の記事も読んでね! crosscubja60.net 航空券はジェットスター! 成田国際空港、第3ターミナルから貧乏人の味方、その名はジェットスター! 貧乏人の味方であるジェットスターで選んだ先は高松!! なぜ、高松か。 チケットが安かったから!笑 それ以上でも以下でもない。 どりあえず、どこかに行こう。 チケットが一番安く入手できるところはどこだったのか、それが高松だったのである!! 4月28、29日の1泊で行ってきました! WEBチェックイン! チェックインはジェットスターアプリを使い、WEBチェックイン! 7日前になるとアプリでW

    高松への航空旅行:新鮮な景色とノンビリ過ごす #高松フェリー - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/28
    なぜ、高松か?「チケットが安かったから」。高松のどこに行くのか?「何も考えてなかった」。からの小豆島!ある意味、凄すぎる。
  • クロスカブの燃費記録が更新!#バイク #燃費 - 旅するCrosscub

    クロスカブ JA60 の燃費記録 前回の燃費記録 燃費・給油記録 雑感 前回の燃費記録 ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 crosscubja60.net 燃費・給油記録 給油日 : 2024/5/11 給油回数: 34回目 走行距離: 187.6km 燃費  : 58.6km/L(前回 62.4km/L) 雑感 1週間に一度のペースで給油をしたのは、いったいいつぶりだろう。笑 しばらく20日に1回のペースでの給油だったことを思うと少しクロスカブに乗る頻度が高くなったと言うことですね。 最近は暖かいですし、買い物に行くときは必ずクロスカブで行くので何だかんだでガソリンが消費されているみたいだ。 燃費良いし、車で出かけるよりも運転が楽しいので無駄に遠回りしちゃう。笑 今の季節、風はさほど冷たくなくて私のように爽やかな風なのです。笑 6月を迎え、梅雨時期になる前に乗っておきたいところだ。 燃

    クロスカブの燃費記録が更新!#バイク #燃費 - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/27
    神奈川の藤沢には毎年の様に行っていました。湘南、行ってください(^^;) 泊まりで岩手や長野あたり・・いいですね~。
  • エンセン井上の華麗な過去:PRIDEからの挑戦 #格闘技 - 旅するCrosscub

    エンセン井上。 2000年頃に大流行していた総合格闘技のイベント、PRIDE! PRIDEにエンセン井上は出場していまして、気の強そうな顔つきで諦めない心を持ち闘っていたのを良く覚えています。 最近では、朝倉未来のブレイキングダウンにたまに出てましたよね。 既に57歳とはいえ、以前と同じ風貌をしていて恰好イイおっさんだなと思ってました。 エンセン井上の経歴 1997年5月30日、UFC初参戦 ヘビー級トーナメント1回戦でロイス・アルジャーと対戦し、アームロックで一勝ち。 1997年10月12日、初代修斗ヘビー級王座認定戦でTKO勝ちを収め王座獲得。 1999年4月29日、PRIDE初参戦。 1999年9月5日、同年3月に起こした傷害事件を原因として修斗ヘビー級王座を返上およびプロ修斗ライセンスの無期停止処分。 2000年8月27日、PRIDE.10のイゴール・ボブチャンチン戦ではスタンド

    エンセン井上の華麗な過去:PRIDEからの挑戦 #格闘技 - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/24
    (・_・)
  • 混雑するGW!高松旅行記 - 旅するCrosscub

    2024年4月28、29日 GW! GWは激混み!(オーバーツーリズムを考えてみた) GWに行った先は? ジェットスターのアプリを入れてみた! 高松ってどこ? 成田空港 第3ターミナルから出発! 成田空港 第3ターミナルはどこの航空会社が使ってる? GWに旅行をするなんて、いったい何年振りなんだろうか。 もう遠い昔のことなんて思い出せるわけがない。 だって、3秒前に勉強したページの内容だって覚えてないのだから。笑 日全国が混み合って仕方がないTHE GW! それでも休みだからと一斉に動くのは、色んな理由がありますよね。 お子さん連れ、単独旅行、親孝行・・・。 やはり、休みは分散させてほしい!! ま、銭ゲバな政治家なんてそんなこと考えたこともないでしょうけど。 GWは激混み!(オーバーツーリズムを考えてみた) 円安の昨今、日全国の観光地は外人で激混みのようですね。 もう京都はインバウンド

    混雑するGW!高松旅行記 - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/24
    意外でした。高松に行かれたんですね(・_・)
  • Jリーグ観戦 in 柏!北海道 vs 柏、熱い戦いを堪能!#Jリーグ - 旅するCrosscub

    024年5月19日 初めての東京越えに引き続き、今度は千葉県の柏でJリーグ観戦に行きました! 北海道コンサドーレ札幌 VS 柏レイソル 場所は、三協フロンティアスタジアム 来の名前は「日立台総合グラウンド」ですが、ネーミングライツで名前が違っています。 「三協フロンティアスタジアム」と呼ばれています。 【三協フロンテア株式会社 概要】 ■社名: 三協フロンテア株式会社 ■社所在地: 〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地 ■代表者: 代表取締役社長 長 貴嗣 ■創業: 1969年12月 ■社員数: 1,437名 ■契約期間: 2021年2月1日から2025年1月31日までの4年間 【スタジアム名称】 ■名称:三協フロンテア柏スタジアム ■略称:三協F柏 引用 『三協フロンテア株式会社』スタジアムネーミングライツ及びユニフォームスポンサー契約更新|お知らせ情報 三協フロンティアス

    Jリーグ観戦 in 柏!北海道 vs 柏、熱い戦いを堪能!#Jリーグ - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/22
    確かにグランドから観客席まで近いですね。
  • Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuでの惨敗 #川崎フロンターレ - 旅するCrosscub

    2024年5月11日 無料の駐輪場! 交通費の差はどれくらい? Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 腹減ったー! 座席はここあたり! 試合結果はと言うと・・・・ Jリーグ観戦に行きました! 我ら、北海道コンサドーレ札幌と憎き強豪、川崎フロンターレ!! 場所は、等々力競技場。 今は、ネーミングライツ?か何かでUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuと呼ばれているらしい。 愛称  : Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 契約金額: 年額2,000万円 契約期間: 令和6年2月1日から令和11年3月31日まで(約5年間) naming-rights.org 芝がめちゃくちゃキレイでした。 札幌ドームは一時期、芝が荒れていましたから、見た目はまるで違いましたね。 無料の駐輪場! Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuには、無料の駐輪場が

    Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuでの惨敗 #川崎フロンターレ - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/14
    綺麗なグランド。。プロサッカー試合を生で見たことがないので・・。
  • 疲労知らずの等々力競技場ドライブ#ランキング - 旅するCrosscub

    2024年5月11日 5月11日、クロスカブで初の東京超えを果たしました。 ↓ 過去記事も良かったら読んでね。 ネズミちゃんの国の入口を見てみた! 男の子ならこれ!! あとは等々力競技場まで爆走するのみ!! 大都会、東京は走りやすい!? いやー、遠かった。 自宅を出発してから川崎の等々力競技場まで約3時間。 道中、寄り道もしましたが疲労感はさほどでもないにしても運転している時間が長かった。笑 せっかくなので、2カ所ほど寄り道をしました。 ネズミちゃんの国の入口を見てみた! せっかくなので、道中に寄ってみようと思っていた場所に。 そう、日国民なら99%が知っている(知らんけど)であろう、ネズミの国。 そう、ミッキーってネズミちゃんなんですよ? 皆さん、知ってましたか?(知ってる) ここ、来てみたかったんですよね。 オッサンのくせにインスタ映える場所として。笑笑笑 キターーーーーー!笑 はい

    疲労知らずの等々力競技場ドライブ#ランキング - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/13
    これは面白いと思います。カブで走る方って・・仮にいたとしても、そんなに人数はいないのでは?「道が複雑でよくわからん」私も東京では何度も迷いました。お気持ちよ~く分かります。ダイバーシティ初めて見ました
  • 無事に帰還!! - 旅するCrosscub

    東京を無事に超え、無事に自宅まで帰ってこれました。 無事に帰宅するまでが遠足! 遠足は無事に終了。 心配して頂き、ご近所の神社仏閣でお祈りしてくれたであろう皆様。 当にありがとうございました。(誰もいない!笑) ↓ こちらの続きです。 crosscubja60.net 今日は、これからまた出かけますので帰ってきたら東京超えを果たした記事をUPしたいと思っています。 こうご期待!・・・と言いたいところですが、文才がないので期待しないでください。笑 では、また夜にお会いしましょう!! ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中雑談 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

    無事に帰還!! - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/12
    ご無事で何よりです。
  • 東京超えを果たせるか!? - 旅するCrosscub

    日は快晴ですね! 今日はクロスカブを購入してから初めて千葉から東京を超え、川崎まで行きます。 おっさんの胸は、はち切れんばかりにドキドキしております!笑 生きて帰るまでが遠足。 果たして、オッサンは生きて帰れるのか!? いや、生きて帰るのだ。 まずは、道中に行きたい場所が2つある。 この2つを目指しつつ、川崎の等々力競技場がゴール。 皆様、無事故で等々力に到着し、自宅に帰ることを最寄りの神社仏閣に祈ってください!!笑笑笑 ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中バイク ランキング参加中雑談 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/11
    以前、毎年、今頃、車で藤沢から鎌ケ谷まで1日で行っていました。まあ当然、高速でしたので。下道をよく、カブで行こうと思われましたね。無理なさらずに。。
  • クロスカブのオイル交換時期は今?夏の準備に備えよう #オイル交換 - 旅するCrosscub

    クロスカブ JA60 の燃費記録 前回の燃費記録 燃費 雑感 前回の燃費記録 ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 crosscubja60.net 給油日 : 2024/4/21 給油回数: 32回目 走行距離: 143.8km 燃費  : 59.7km/L(前回 57.5km/L) 給油日 : 2024/5/5 給油回数: 33回目 走行距離: 201.4km 燃費  : 62.4km/L(前回 59.7km/L) 春を迎えたというのに、クロスカブ散歩のペースが上がらない。笑 何か、最近の土日が忙しくてせいぜい遠めのスーパーに買い物を行く程度。 かと言って、乗らないと!!・・・とか思いたくないんですよね。 義務感があるプライベートとか絶対にイヤ。笑 気が向いたらどこかに行くし、向かなければ乗らない。 それでいーーんです!笑 燃費 燃費は大きい変化はありません。 やはり実績から言うと下降傾

    クロスカブのオイル交換時期は今?夏の準備に備えよう #オイル交換 - 旅するCrosscub
  • クロスカブ 散歩 その23(ナイトクルーズ! - 旅するCrosscub

    2024年5月3日 クロスカブでの散歩を久しぶりにした。 前回のクロスカブでの散歩が、3月31日なので一か月ぶり! 今回の散歩間隔は前回と違い長い!!笑 前回、「軽装で出発できると頻度が上がります。」なんて記事にしてるくせに1カ月もクロスカブ散歩してない。笑 ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 道中の帰宅、遅くなってしまいやむなく暗くなったときはありましたが、夜の道を自分の意志で散歩するのは今回、クロスカブに乗り始めてから初めて。 今回は、ちょいと夜を走ってみようと思って走ってきたのです。 なぜナイトクルーズをする気になったのか ナイトクルーズ!、ネーミングが実に恰好イイ。笑 一度使ってみたかった。笑 クルーズって、船で航海をする感じがするので高級感がありますね。 気品があると言うか。 いや、ネーミングのことは横に一旦置いて。笑 なぜ、ナイトクルーズするのとにしたのか!? それは…、ヘルメ

    クロスカブ 散歩 その23(ナイトクルーズ! - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/07
    「ネーミングが実に恰好イイ。」(^^;) 「街灯がある道を選んで走る。」確かに。言えますね~。
  • 感慨深いソウル旅行記:チェックインから機内食までの一日 #旅行記 - 旅するCrosscub

    ソウル旅行記、2024年3月2日 (3日目 最終日 仁川国際空港に向かう! 仁川国際空港に到着! チェックイン! さらば韓国! 制限エリアの中で最後に何かう! 機内に! 離陸!! 愛想が猛烈に悪い店員から人数分を注文しろ!と怒鳴られ(怒鳴られてない笑)、 CASSビールを痛飲しながらチーズ タッカルビをらい、 べた瞬間に糖尿病になるのでは!? ・・・と思うほどのあまーーーーーいスイーツをらい、 最後にThe 韓国料理の王道、サムギョプサルをらい、 サムギョプサルを最後にしてたまるかと、明洞屋台でホットクをらい一日をおしまいにしたかと思ったら、コンビニでアイスまでべちゃった♡ そんな前日で格的なソウル観光も終わり。 もう帰るだけかー、と悲しい気分で最終日を迎えたところから物語は始まります! ↓ 前回までの記事も良かったら読んでね。 crosscubja60.net cross

    感慨深いソウル旅行記:チェックインから機内食までの一日 #旅行記 - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/05/01
    お疲れ様でした。もう2ヶ月前になりましたか。「もう日本はハイテクの国とは言えませんね。」昭和に育った世代としては、残念でしかたありません。
  • 外国旅行者も驚く日本の旅魅力#発見 - 旅するCrosscub

    一年に一度のGW、中日ですね。 皆さん、いかがお過ごしですか? 私、仕事なんですよね。 間の3つを有休取れば怒涛の10連休!! まぁでも、どこも混んでいますし、子供たちは自分の世界を持つ年齢で一緒に出掛けるようなこともない。 10連休を取っても仕方ないので、空いている時期にどこかに行こう!! って言うのが、ここ最近のGWです。 ところがどっこい!! 今年に限っては、ジェットスターで出かけたのですよ。 現地に着き全く混み合っていないことに驚きました。 意外と穴場な場所って、まだ残されているもんなんだと!! 良い旅でした。 また旅のことを記事にしようと目論んでます。笑 当たり前ですが子供が小さいと小学生なわけで、学校が休みじゃないと一緒に出掛けることが出来ませんよね。 日中がそうなっている上に会社も暦通りだからGWって激混みなわけです。 地域ごとにGW設定しちゃえばいいのに。笑 なんて簡単に

    外国旅行者も驚く日本の旅魅力#発見 - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/04/30
    私も、当然、仕事です。あれ?「ジェットスターで出かけた」どこ、どこですか?
  • 安全運転を誓い、6,000km達成!#クロスカブ - 旅するCrosscub

    2024年4月21日(日) 11時35分 6,000kmを達成! クロスカブを乗り始めてから、1年と1か月。 6,000kmに到達でございます。 無事故、無違反、元気な印でございます。 わたくし、車の免許を取得してから約30年間で免停30日間1回、事故1回(10:0で私の過失なし)でございます。 バイクは事故ると死んでしまうので、めちゃくちゃ安全運転を意識してます。 教習所の先生にも散々言われましたし。 もうオッサンなんだから安全運転を意識するんだよ? バイクは急に止まれないからね? 危険予測に命をかけてね? ・・・と。 先生、あのときの誓いを私は今も守っております!!笑 5,000kmに到達したのは? 2023年12月30日(土)  13時14分 5,000kmを達成! ↓ 過去記事も良かったら読んでね。 crosscubja60.net 過去の記事の中で来年の目標を掲げてました。 1.

    安全運転を誓い、6,000km達成!#クロスカブ - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/04/27
    台湾は行ったことがありますが、なぜ?その場所なのでしょう?最南端だからでしょうか。。。
  • 韓国スイーツの魅力!明洞での食べ歩き #インスタ映え - 旅するCrosscub

    2024年3月1日 (2日目 ↓ 前回までの記事も良かったら読んでね。 悩んだ末に決めた昼飯は!? 韓国スイーツ! 明洞を歩く! サムギョプサルをらう! そして最後の〆は・・・ 韓国アイス 明洞で、まさかのインスタントラーメンの朝。 日企業のダイソー、であるにもかかわらず明洞にあるダイソーで なぜか買い物。 ロッテマートでバラマキ用のお土産をたくさん買い、免税措置を初体験♡ 腹が減ったので、昼飯は何にしようか迷ってるところから物語は始まります。 ↓ 前回までの記事も良かったら読んでね。 悩んだ末に決めた昼飯は!? ファミリーがタッカルビをべたいと申してます。 事前に何店舗か見てはいたので、GoogleMapで評価の良いタッカルビの店に行ってみました。 店の名前 チャンインタッカルビ 明洞店(장인닭갈비 명동점) 場所 こちら、大混雑! 30~60分は待つと言われてしまいました。 時

    韓国スイーツの魅力!明洞での食べ歩き #インスタ映え - 旅するCrosscub
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2024/04/23
    「間違いなく、高い!!一人前、約1,200円もする!!もう食べなくていいかな。」あらま!(^^;) 情報、有り難うございます。