8月終わりから続いた 台風10号は爪痕をのこしなら、 2日には温帯性低気圧と変化して 消滅するそうです。 被害意を受けた方には、お見舞い申し 仕上げます。 昨日、スーパーを回っていたら 今年、初物の「鮎」を魚屋で 見つけました。 鮎と言えば6月~8月の間が旬 と言われているようで、今は 養殖の鮎も出回った居るだろうが、 鮎は「養殖でも十分」と割りきって、 ついお金をはたいて手に入れました。 癒しにしたいと思いました。 そして、店での会話: 「この鮎 あずかって店の焼き物と一緒に 焼きましょうか。1時間後来てくれたら。 丁度焼くものが有るので」。 初めての事、 即座に「それでいいです」と答えて、 任せました。 その後追加料金を加えて 持ち帰りました。 鮎は何年ぶりか。その味は、 噛みしめると溶けてしまう様。 その心は 養殖と分かりしよりの鮎の味 (ネット歳時記より:稲畑寅太郎作 ―ホトトギス
