ブックマーク / nishiohirokazu.hatenadiary.org (6)

  • 何をどう学ぶか? - 西尾泰和のはてなダイアリー

    何をどう学ぶか? from nishio 「コーディングを支える技術」を執筆している時に考えていたことをスライドにまとめました。

    何をどう学ぶか? - 西尾泰和のはてなダイアリー
    eggman
    eggman 2013/04/11
  • 「めんどくさい」「やる気がでない」時のチェックリスト - 西尾泰和のはてなダイアリー

    「めんどくさい」「やる気がでない」にも色々なパターンがあります。そこで質問に答えていくと解決策にたどりつくようなチェックリストを作ってみました。 追記: このエントリーの内容を元に平均10問の質問に答えるだけであなたの状況に合わせたアドバイスをする人工知能を作りました。オススメです。 Q1: やる気がでないのは今日に入ってからですか? 数日やる気がでない状態が続いているのですか?それとも今日に入ってからかですか? 今日に入ってから→Q2 数日続いている→Q8 Q2: 最近なにか新しい情報が明らかになりましたか? たとえば計画段階では知らなかった事実が明らかになって、今までやってきた作業が無駄になったとか。何らかの情報が最近明らかになりましたか? はい→状況が変わったのであれば、計画の通りに実行することが必要とは限りません。状況の変化に合わせて計画を変更したり中止したりしてはいけないのですか

    「めんどくさい」「やる気がでない」時のチェックリスト - 西尾泰和のはてなダイアリー
    eggman
    eggman 2012/11/19
  • ブラウザ上で動くEDSACシミュレータを公開しました - 西尾泰和のはてなダイアリー

    EDSACは1949年頃のコンピュータです。EDSAC - Wikipedia。 機械語の命令の種類が18個ととてもシンプルです。今のx86の命令セットは膨大で全部を把握できなくなってしまって、教育上良くないのではないかと思っています。そこでシンプルなコンピュータであるEDSACを作ってみました。 こちらから試せます: http://nhiro.org/learn_language/repos/EDSAC-on-browser/index.html 画像は和田英一先生が書いたエラトステネスの篩で素数を求めるプログラムを実行しているところです。先生に許可をいただいてプリセットに入れてあります。Sourceタブの「Load Wada Seive」ボタンをクリック!(UIは改善の余地があります…) 右端の黒と緑の模様がEDSACの全メモリを1ビット1ピクセルで表示したものです。クリックするとその

    ブラウザ上で動くEDSACシミュレータを公開しました - 西尾泰和のはてなダイアリー
    eggman
    eggman 2012/09/13
  • ScanSnapを最近使ってないという話 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    大体スキャナに限らずガジェットでもゲームでも「買って届いて試してうわーい」の段階でブログのエントリーを書くことは多いが、すみっこでひっそり忘れらされてホコリをかぶっている時にエントリーを書くことは少ないもんだよね。 僕もScanSnapが届いてしばらくは喜んで色々なものをスキャンしては捨てていた。が、しかしだ、なんのために捨てるかを考えてみたんだ。それは物を減らして自由に使える空間を広げるためじゃないか。家電の説明書とか一つの箱にまとめて入れてあるんだが、その中から炊飯器の説明書を取り出してスキャンしたとして、自由に使える空間が広がるだろうか? すでに部屋がきれいに片付いている人にとっては違うのかも知れないけども、まだ部屋中にが積まれていたり、押し入れから謎の箱を取り出してみたらTシャツがたくさん詰まっていて「これがあったら去年の夏Tシャツを買わなくてよかったじゃん!」なんて言っている発

    ScanSnapを最近使ってないという話 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    eggman
    eggman 2010/02/23
  • URLは500文字を超えるがどうしよう - 西尾泰和のはてなダイアリー

    Google App Engineの話。URLはIEでさえ最長2083文字まで受け付けるので、500文字が上限のStringPropertyに入れるわけにはいかない。 class StringProperty(verbose_name=None, multiline=False, ...) A short string property. Takes a Python str or unicode (basestring) value of 500 bytes or less. じゃあTextPropertyに入れるか、というと今度はインデクスをはれないので「すでに追加済のURLだったら新しく追加しないで前のを使う」なんてのができない。(forで回すとか言わないように!) class TextProperty() A long string. Unlike StringProperty,

    URLは500文字を超えるがどうしよう - 西尾泰和のはてなダイアリー
    eggman
    eggman 2009/09/27
  • Re: 「「勉強会の違和感」に感じる違和感」に感じる違和感 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20080812/1218520439 の続編。 http://d.hatena.ne.jp/kajuntk/20080816/1218851422 僕とかところてんがファシストで、西尾君はアナーキストなので意見がい違うのは当然だ。 なるほど。この説明はすごく腑に落ちた。だけどこういう誤解を招きやすい用語を使うと勘違いをする人も出てくるのでもうちょっと口当たりのいい言葉を使いたいな。たとえば「伽藍とバザール」とか。 だから、既に面白いといわれる人、思われる人に参加者を絞らないと費用対効果が得られないよって話。 もしくは完全に<nishio + amachangのセンスピ>って言う匂いを消して、一参加者に徹した方がいい。 この前者が伽藍スタイルのカンファレンスで、後者がバザールスタイルのカンファレンス。「得たいもの」

    Re: 「「勉強会の違和感」に感じる違和感」に感じる違和感 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    eggman
    eggman 2008/08/18
  • 1