タグ

2012年6月23日のブックマーク (5件)

  • 「ノマド」はなぜ好かれない? :Heartlogic

    「ノマド」はなぜ好かれない?   先日行われたこちらのイベントをUstreamアーカイブで見たので、感想などを。 東浩紀×家入一真×イケダハヤト対談 『評価経済時代の個を考える』 - OpenCU.com Ustream.tv: ユーザー open_cu: 東浩紀×家入一真×イケダハヤト対談 『評価経済時代の個を考える』, 「評価経済社会」に、個人はどう対応していけばよいのか!? 現在日を代表する思想家・評論家、東浩紀氏 話題のWebサービスを仕掛ける起業家、家入一真氏 86世代を代表するブロガー、... 何かと話題のイケダハヤト氏、Studygiftの件が特に話題の家入氏、そして東氏の鼎談ということで、イベントの倍率も大変なものだったそうです。 「評価経済」うんぬんというイベントのテーマに対するまとめとしては、こちらの@a_mamtsumotoさんがツイートされた東氏の発言に尽きると思

    ehermes
    ehermes 2012/06/23
  • キュレーションは情報爆発時代の神になれるのか?(大元 隆志) @gendai_biz

    「お前たちを見ている!」 そう叫ぶかのように、咆吼が夜空に響き渡る。少し遅れて、巨大な鳥の羽ばたきの音が闇を払い、太陽を率いるかの如く、二つの影が日の出と共に地上に現れる。 北欧神話のワンシーン。影の正体は、主神オーディンが解き放った二羽のワタリガラス、フギンとムニンだ。フギンは思考を、ムニンは記憶を意味する。 オーディンの元を飛び立ったフギンとムニンは、人間たちの行動を監視し、オーディンに世界の出来事を伝えるとされている。オーディンから見れば、フギンとムニンによって世界中の記憶と思考を手に入れるわけだ。 嵐の神と呼ばれ、戦の神と称えられることも多いオーディンだが、知恵の神としても知られている。あくなき探究心を持つオーディンは、知恵を授けると言われる「ミミールの泉」で、自らの片目と引き換えに叡智を手に入れた。 古来、世界各地でさまざまな神話や伝説が語り継がれている。その中で神と崇められる存

    キュレーションは情報爆発時代の神になれるのか?(大元 隆志) @gendai_biz
    ehermes
    ehermes 2012/06/23
  • https://jp.techcrunch.com/2010/11/17/20101116the-future-will-be-personalized/

    https://jp.techcrunch.com/2010/11/17/20101116the-future-will-be-personalized/
    ehermes
    ehermes 2012/06/23
  • 全世界の情報を集めると295エクサバイトに、そのうち94%はデジタル化済み

    南カリフォルニア大学の研究チームによると、全人類が全世界中に保持している情報の容量は295エクサバイト(1,000,000,000,000,000,000バイト、百京バイト)に達しており、CD-ROMに入れて積み上げると地上から月まで届いて、さらにその月からそれまでの距離の4分の1ほど通り過ぎるぐらいになるとのこと。これはデジタルとアナログの両方の情報を含んだ場合の数。これらのうち94%がデジタル化されているそうで。 そんなわけで、全人類の持っている情報の想像を絶する実態は以下から。 How Much Information Is There in the World? - USC News Ultimate hoarding: Study finds mankind could store 295 exabytes of data この研究データが対象にしている期間は1986年から200

    全世界の情報を集めると295エクサバイトに、そのうち94%はデジタル化済み
    ehermes
    ehermes 2012/06/23
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The event horizon for when we can expect to end up in (literal) hot water when it comes to climate has come a lot closer. You wanna know how close? The climate deadline is close enough that it is inte NASA has announced Space Act agreements with seven private space companies in the hopes of spurring tech developments the government may invest in down the line, from space stations to human transpor

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ehermes
    ehermes 2012/06/23