タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (3)

  • 耳穴をふさがないワイヤレスイヤホン「earcuffs」

    ambie(アンビー)は4月5日に、耳の穴をふさがないワイヤレスイヤホン「wireless earcuffs」を発売する。価格は12,000円(税別)。スマートフォンや音楽プレーヤーなどとBluetoothで接続し、ワイヤレスで音楽を楽しめる。 wireless earcuffs。色は左からPop Sky、Toypu Brown、Asphalt Black 左からCactus Green、Stamp Orange、My Heart White wireless earcuffsは、耳たぶを挟み込む形でイヤホンを装着するため、耳の穴をふさがない。そのため、音楽再生中でも周囲の音や声を聞きとれ、人との会話も可能だ。イヤーチップは音を直接、耳道に吹き込むような独特の形をしており、周囲への音漏れは少ないという。 wireless earcuffsの着用イメージ、耳をふさがないため、周囲の音がしっか

    耳穴をふさがないワイヤレスイヤホン「earcuffs」
    eims
    eims 2018/04/05
    自転車運転中に使ったらやっぱり罰金なんだろうか?
  • Win/Mac/Linux向けWi-Fiハッキングツール8選

    fossBytesに2017年12月22日(米国時間)に掲載された記事「8 Best WiFi Hacking Software And Analysis Tools You Should Use In 2018」が、デスクトップ向けオペレーティングシステムで利用できるWi-Fiネットワーク分析またはハッキングツール8選を紹介した。 Wi-Fiは企業の内部ネットワークでも利用が進んでいる。紹介されているツールは脆弱性を発見するために利用したり、パスワードを忘れてしまった場合にリカバリしたりする際に利用できる。 紹介されているWi-Fiツールは次のとおり。 AirCrack - 試験から攻撃までさまざまな操作を実施できるツール。WindowsmacOSLinux、*BSD対応 Cain and Abel - パスワード・リカバリツール。Windows対応 Fern WiFi Cracke

    Win/Mac/Linux向けWi-Fiハッキングツール8選
  • モバイル開発者調査:Androidへの関心は減少、盛り上がるHTML5

    モバイル開発者の関心はどこに向かっているのだろうか? iOSが最優先の傾向は変わらないが、Androidに対しては分断化の懸念から関心が薄れ、HTML5に傾倒している――こんな傾向が、米IDCと米Appceleratorの調査から明らかになった。 IDCとAppceleratorは3月20日(米国時間)、Appceleratorのモバイル開発技術「Titanium」を利用する開発者約2,170人を対象に実施した調査結果を発表した。 モバイルプラットフォームでは、「iPhone(iOS)」と「iPad(iOS)」が開発者のマインドシェアを独占、それぞれ89%と88%の開発者が「とても興味がある」とした。次いで、「Android Phone」(79%)、「Android Tablet」(66%)、「Ice Cream Sandwich Tablet」(51%)などAndroidも挙がったが、前

    モバイル開発者調査:Androidへの関心は減少、盛り上がるHTML5
    eims
    eims 2012/03/21
    Appceleratorが調査に関わってて、しかもTItanium利用者が調査対象って時点で・・・
  • 1