2018年9月26日のブックマーク (9件)

  • 菅官房長官、パチンコ業界の景品交換を全面禁止する意向。 場外馬券場も廃止、第三次安倍政権で強行

    菅官房長官、パチンコ業界の景品交換を全面禁止する意向。 場外馬券場も廃止、第三次安倍政権で強行 2018-09-26 菅官房長官が「パチンコ規制」に腰  「景品交換所」という聖域にメス (選択出版) ▼記事によると… ・菅義偉内閣官房長官が、安倍晋三首相の自民党総裁連続三選を前提に、「次の一手」をあれこれ仕掛け始めている。携帯電話料金や漁業協同組合改革についての言及が代表的だが、菅氏がさらに踏み込もうとしているのが「ギャンブル依存症対策」という聖域だ。 それが、パチンコと競馬に対する規制強化だ。ギャンブル依存症対策基法は具体策を政令に委ねている部分が多く、行政の判断で動かせる部分が多い。菅氏はここに着目し、パチンコ景品交換所や場外馬券売り場の改廃に踏み込む意向をにじませているという。 どちらの業界にしても、抵抗の大きさは携帯電話会社や漁協の比ではないだろう。パチンコ業界から献金を受け取

    菅官房長官、パチンコ業界の景品交換を全面禁止する意向。 場外馬券場も廃止、第三次安倍政権で強行
    eirun
    eirun 2018/09/26
    あれあれ? パチンコの景品交換は警察も政府も存在を知らないゆえにギャンブルじゃないですよって立て付けなんじゃないんですか?
  • 大野左紀子さんのツイート: "オタクの人の欲望が(ほとんど)ファンタジーの中で完結しているということを頭では理解しても、さまざまな性差別や暴力に晒されてきた女性にとって、その表現が感覚的に受け入れられんということもあるのよ。女性に性暴力振るったことなどないオタクの人にとっては理不尽ないちゃもんだろうけど。"

    オタクの人の欲望が(ほとんど)ファンタジーの中で完結しているということを頭では理解しても、さまざまな性差別や暴力に晒されてきた女性にとって、その表現が感覚的に受け入れられんということもあるのよ。女性に性暴力振るったことなどないオタクの人にとっては理不尽ないちゃもんだろうけど。

    大野左紀子さんのツイート: "オタクの人の欲望が(ほとんど)ファンタジーの中で完結しているということを頭では理解しても、さまざまな性差別や暴力に晒されてきた女性にとって、その表現が感覚的に受け入れられんということもあるのよ。女性に性暴力振るったことなどないオタクの人にとっては理不尽ないちゃもんだろうけど。"
    eirun
    eirun 2018/09/26
    まあ、実在の性被害者や性暴力に対してはだんまりで、ファンタジーのそれだけ攻撃してる人は、お里が知れるって話ではある。
  • 資本主義を終わらせる新社会主義革命の悪夢「EU離脱より恐ろしい」戦々恐々の日系企業 公有化を提唱(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    英国を世界社会主義革命の発火点に[英イングランド北西部リバプール発]英国の欧州連合(EU)離脱交渉が瀬戸際に追い詰められる中、リバプールで最大野党・労働党の党大会が9月23日から4日間の日程で始まりました。在英の日系企業は「当のリスクは労働党のコービン政権の誕生」と戦々恐々です。 強硬左派ジェレミー・コービン党首(69)を支える女房役ジョン・マクドネル影の財務相(67)が24日、演説。マクドネル氏は筋金入りのコービン党首より「左」と言われる正真正銘の社会主義者。英国で資主義を終わらせるのはこの男しかいないと言われてきました。 コービン党首になって19万人だった党員は昨年12月時点で56万4000人を突破し、党員数では欧州最大となりました。保守党のメイ政権によるEU離脱が脱線して労働党のコービン政権が誕生すれば、経済財政政策はマクドネル氏に一任され、英国に新社会主義(公有化)革命が起こる

    資本主義を終わらせる新社会主義革命の悪夢「EU離脱より恐ろしい」戦々恐々の日系企業 公有化を提唱(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    eirun
    eirun 2018/09/26
    いやいや。発展途上国の市場から利益を上げてるのに先進国に納税しろってのもどっちこっちない詭弁でしょ。こんなの多国籍企業の利益を国家のパワーバランスで奪い合ってるだけでしかない。
  • ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)

    ウィキペディアはドレスがお嫌い? 2011年4月29日、エリザベス二世の孫で、英国王位の継承権を有するウィリアム王子とケイト・ミドルトンが結婚した。この結婚式は非常に晴れがましいもので、世界中で報道された。 多くの人が2人を祝福する一方、王室に反旗を翻す共和主義者は結婚式報道一色でうんざりしていた…のだが、そんな中、晴れがましさや反骨精神とは関係ない問題で沸き立っているコミュニティがあった。 ウィキペディアだ。 ウィキペディアが「コミュニティ」なの?と思う方もいるだろう。ウェブ上のフリー百科事典であるウィキペディアを編集する人のことをウィキペディアンと呼び、ウィキペディアにはウィキペディアンたちのコミュニティがあって、日々、サイト運営のために様々なことをウェブ上で相談している。 英語版ウィキペディアのコミュニティは結婚式のお祭り騒ぎを尻目に、ケイト・ミドルトンのウェディングドレスに関する記

    ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)
    eirun
    eirun 2018/09/26
    記事の結論が「女性の書き手を増やそうぜ」なのが素晴らしい。ここで「男性の書き込みを制限しよう」とかいい出すと(そういうケースは最近のフェミニズムで散見される)そりゃこじれるよ。
  • こんなに増田では結婚も出産も子育てもしない方が人生マシ って言われてる..

    こんなに増田では結婚も出産も子育てもしない方が人生マシ って言われてるようなエントリーが日々数多く出ているのに 私の周りの同世代(30前後)は結婚して出産して子育てしてるんだよな… 住んでるマンションも自分以外全員世帯なんじゃないかと思うほどで 結婚できない人間の方が楽しいんじゃないのかよー惨めな気持ちばっかりだよー 9/26 追記: 投稿した時は言及ちょっと貰ったくらいだったのに何があったんでしょう?! 気分が落ち込んでて適当に書いた文章だったのでビックリしました。 ブコメも合わせて読ませていただきましたが意外な考え方もあり勉強になりました。 普段こんなふうに意見を貰う機会もないので皆さんに様々な言葉をいただけて嬉しかったです。 もう29なので手遅れかもしれませんが35までを目標にもう少し色々頑張ってみます。 あと、「所帯持ち」と言いたかったんです。恥ずかしい。 ご指摘ありがとうございま

    こんなに増田では結婚も出産も子育てもしない方が人生マシ って言われてる..
    eirun
    eirun 2018/09/26
    自宅マンションでも増田でもないパブリックな「場所」として統計があるわけで、ちゃんとデータ見て自分の主観を補正しておかないと、騙されやすくなったり怒りっぽくなったりするよ。
  • 大昔からバイク業界は、例え自損事故や軽い転倒した客にでも、「ああ、も..

    大昔からバイク業界は、例え自損事故や軽い転倒した客にでも、「ああ、もう修理できません、修理したら100万掛かります、すぐに乗り換えてください、処分だけは無料でやっておきます」と言って客のバイクを奪います。 1週間後には臆面も無く「極上中古車入荷! ピカピカ! 低走行(走行距離電動ドリルで戻しまくり)無事故、前のオーナーは女の子」をやって来た詐欺集団で、JASRACと同じで自分で自分の首を絞めて、焼き畑農業みたいにユーザーを殺し続けて、自滅して死んだ業界です。 相手が車との事故で保険利用で美味しい思いをして、それを自損の客にまで範囲を広げて、免許所持者を全員バイクから降ろしました。 比較的最近でも車種別のスレッドで、「修理90万って言われて廃車らしいけど、何とか直らないか?」と掲示板上で相談があって、写真がアップロードされると、転倒してカウルとレバーが曲がっただけ、フォーク曲がってないし、ホ

    大昔からバイク業界は、例え自損事故や軽い転倒した客にでも、「ああ、も..
    eirun
    eirun 2018/09/26
    バイク大好きでコアな人は「そんな店ばかりじゃないよ」っていうけれど、そういう優良店を探し出してたどり着くのはバイク初心者じゃ不可能って時点で、ジャンルとしてはもう終わってる。
  • 「人口減少」--本当の怖さは公共サービス低下、インフラ未整備?(岩崎博充) - 個人 - Yahoo!ニュース

    一歩一歩進む日の人口減少、高齢化、行き着く先は? 日の人口が8年連続で減少を続けている。まさに坂道を転げ始めた少子高齢化社会だが、現在の安倍政権も含めて日政府の多くは、人口減少に気で立ち向かうと言う姿勢があまり見えてこない。人口減少は、単に人の数が減ってしまうというたぐいのものではなく、生産人口の減少を意味する。日経済の根幹にかかわる問題と言って良い。 人口を増やす方法としては「出生率の上昇」あるいは「移民受け入れ」といった方法があるが、ここ数年になって政府もやっと重い腰を上げて、教育改革や女性活用社会と言った人口減少対策=生産人口拡大政策を始めている。最近も、新たに海外からの労働者受け入れの規制を緩和した。介護や建設の現場では、もはや人手不足は限界に近づいている、という指摘もある。政府もやっと人口減少社会に取り組み始めた、と言って良いのかもしれない。 とはいえ、現実はもっと厳し

    「人口減少」--本当の怖さは公共サービス低下、インフラ未整備?(岩崎博充) - 個人 - Yahoo!ニュース
    eirun
    eirun 2018/09/26
    補助金行政が限界で国民の意識あるいは行動文化の変革が必要ってのには深く同意するけれど、それって筆者や掲載誌を含むマスコミが一番戦犯だっていう意味だからね?
  • テックビューロ株式会社に対する行政処分について:財務省近畿財務局

    テックビューロ株式会社(店:大阪大阪市、法人番号1120001184556、仮想通貨交換業者)(以下、「当社」という。)に対しては、資金決済に関する法律(平成21年法律第59号)第63条の15第1項に基づく当社からの報告及び金融庁の検査を踏まえ、平成30年3月8日(木曜)に、実効性あるシステムリスク管理態勢や適切に顧客対応するための態勢、同年6月22日(金曜)に、適正かつ確実な業務運営を確保するための実効性ある経営管理態勢、法令遵守、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策、利用者財産の分別管理等に係る実効性ある内部管理態勢について、同法第63条の16に基づく業務改善命令(以下、「3月8日付業務改善命令及び6月22日付業務改善命令」という。)を発出し、その改善状況を定期的に確認しているところである。 当社においては、平成30年9月14日(金曜)に当社が保有していた仮想通貨が不正に外部

    eirun
    eirun 2018/09/26
    この処分単独そのものでは異論もそうはないんだけど、スルガのしでかした事案との事件規模比較とか、組織ぐるみの悪質性を考えると「おやおや殴りやすいとこ殴ってますね?」って思ってしまう。ましてや東芝おや。
  • Bluetooth規格は何故失敗したのか

    便利そうな仕様に見えて実際わりとその通り動作してるのにわずかな遅延や不安定さでストレスを感じて使わなくなる UXってのは難しいものですね

    Bluetooth規格は何故失敗したのか
    eirun
    eirun 2018/09/26
    マウスとかも微妙に引っかかったりヘッドフォンも微妙に切れたりでストレスはたしかに溜まる。