2022年3月31日のブックマーク (7件)

  • 【独自】ドライブレコーダーがとらえた あわや!救急車をあおる車(静岡県)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

    依然なくならない「あおり運転」。静岡市では2021年12月、患者を乗せて緊急走行中の救急車が妨害行為を受けていたことが関係者への取材で明らかになりました。 これは2021年12月下旬に静岡市内で撮影されたドライブレコーダーの映像です。 <車に乗っていた人>「なになになに!?」 サイレンを鳴らしているのは緊急走行中の救急車です。その後ろをぴったりと追いかける1台の白い車。クラクションを鳴らしながら救急車をあおるような動きを見せます。あわや対向車ともぶつかりそうになります。 <車に乗っていた人>「ぶつかると思った今。自分、今、終わったと思いました」 <和田啓記者>「映像が撮影された現場です。救急車は患者を乗せていて、まさに病院に搬送中の出来事でした」 関係者によると当時、救急車は救急要請を受けて出動。体調不良の患者を乗せて病院に向け緊急走行をしているときに白い車が後ろから追いかけてきたというこ

    【独自】ドライブレコーダーがとらえた あわや!救急車をあおる車(静岡県)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
    electrolite
    electrolite 2022/03/31
    被害届が出ていなくても道路交通法違反と公務執行妨害が成り立つだろ。
  • 毎日うんちでる方いらっしゃいますか

    うんちが出ないんだ ・のの字マッサージ ・プルーン1日1粒 ・ヤクルト1日1 ・カルピス2日に1杯くらい ・水分がぶ飲み むしろ頻尿気味 ・朝ごはんべる ・昼夜は野菜しっかり◎ ・そもそものべる量を増やす これだけしてやっと2〜3日に1回出るようになった 今日は2日ぶりだったけどレーズン3粒程度しか出なくてつらい うんちどうやって出してますか? 【追記】 コメント全部読みました 当にありがとう、知の結集、すごすぎる 一生ブックマークして自分に合う方法見つけます 小さい頃から1週間に1回程度だったけど特に気にしてなかったんだ だけどこの前腐った牛乳飲んで3日ぶりのうんちが大量に出たら、迷走神経反射が起きたらしく、汗ダラダラの目見えない耳聞こえない顔面真っ白で立てなくなって初めて便秘よくないな〜と思った(便ショックといって介護の現場でよくあるらしい)(もともと低血圧なのも原因らしい)

    毎日うんちでる方いらっしゃいますか
    electrolite
    electrolite 2022/03/31
    小分け5gの食物繊維パウダーを毎食前に飲む。プロバイオティクスの乳酸菌サプリ(ビオフェルミオンでも可)を毎日飲む。下痢は年に1回あるかどうか、毎日つるり、おまけに花粉症も直る。
  • なぜ「ネ申エクセル」は生まれたのか 誕生を目撃した元市役所職員が語る“美しさ”の追求

    「新しい働き方」が声高に叫ばれる令和の時代――。多くの場面で「効率的な作業」についての議論がされている。機械学習を活用した最新ツールを導入し、自動化できる工程を増やす。そして、人が手作業で行う単純労働を極力減らすことで、限られた集中力を、より生産的でクリエイティブな方に向ける。そんな文脈のなかで、多くのビジネスパーソンは暮らしているはずだ。 しかし、こうした時代の潮流に真っ向から逆らう非生産的な文化もいまだに存在する。例えば、メールに添付された表計算ソフトのデータを開いた際に、セルのサイズが均一な正方形に整えられ、セル結合を多用し、方眼紙のマス目状となった1セルに対してそれぞれ1文字のみを入力するという形式になっていたら、ギョッとすることだろう。 表計算ソフトを活用したこうしたファイルは、俗に「神Excel」(ネ申Excel)と呼ばれ、実際に役所で長らく使用されてきた歴史がある。では、なぜ

    なぜ「ネ申エクセル」は生まれたのか 誕生を目撃した元市役所職員が語る“美しさ”の追求
    electrolite
    electrolite 2022/03/31
    『自民党の議員が40人いて、第二会派が30人いるから、この答弁は900文字までで作れ』←別にレイアウトを揃えなくても文字数は計算できるよね。何言ってんだかわからない。
  • きっかけは1件のツイート 非常電話“8割故障”のわけ|NHK

    「名阪国道、非常電話で連絡しようとおもったけど、全部故障してる。一体どうなってんのよ」。 こんな内容のツイートがあるという連絡が、メールで届きました。 非常電話は、高速道路や自動車専用道路などで、いざというときに大切な存在。 それがなぜ故障しているのか…。 取材を始めると、インフラをめぐる“変化の兆し”が見えてきました。 (津放送局記者 周防則志) 東京・渋谷にあるNHK放送センター。 記者やデスクが集まる、いわば取材の中枢部分に「SoLT」=「Social Listening Team」はあります。「SoLT」では、ツイッターなどソーシャルメディア上に投稿された事件や事故の一報のほか、ネットで話題になったり、“炎上”したりしている事案を1年365日チェック。必要な情報を全国各地のNHKの放送局にいる記者などに知らせています。 私のもとにも、火事や交通事故などの情報が週に何度か届き、取材に

    きっかけは1件のツイート 非常電話“8割故障”のわけ|NHK
    electrolite
    electrolite 2022/03/31
    おそらく2024年廃止のメタルのPSTNで、IP電話にしようとも新しくケーブルから引き直すことになり(電源も)、設備投資がデカすぎてできない模様。
  • 屏風から出してきたぞ Yuko Watanabe 渡邊 裕子🗽🇺🇸🇯🇵 @ ywny これ、わ..

    屏風から出してきたぞ Yuko Watanabe 渡邊 裕子🗽🇺🇸🇯🇵 @ ywny これ、わかってない日人(特に男性)が意外に多くて、見ていてハラハラする。 アメリカ社会の暗黙のルールとして、人の外見に対するネガティブなコメントは基的に全部アウト。それで笑いをとるのはもってのほか。テレビでもやらない。 そういうこと言う人は、デリカシーない人だと軽蔑される。 引用ツイート しまき🇺🇸 @readeigo · 2021年12月19日 そういえば、日では誰かのお腹が出てる事とか太ってる事とかネタやイジリとしてまだまだ言える風潮あるかもしれませんが、アメリカでは絶対に!絶対に!禁句です。「体が大きい」みたいなやんわりした表現でもダメ。誰かが「お腹が出てきちゃって」とか言ってもそれはトラップです。踏まないように。 午前5:12 · 2021年12月20日 東京 大田区から·Tw

    屏風から出してきたぞ Yuko Watanabe 渡邊 裕子🗽🇺🇸🇯🇵 @ ywny これ、わ..
    electrolite
    electrolite 2022/03/31
    海外の事件を見て日本がーと言い出す人は、どんだけ自意識過剰なんだろうと思う。誰も日本のことなんか考えてないのに自己愛が過剰で、近寄りたくない。関わったら全力で排除するか逃げる。
  • シャネルの新店舗、外階段にタイヤが付いてるけどナニコレ?→一休さんみたいなトンチで建築基準法に対応した結果らしい

    FASHIONSNAP @fashionsnap 【新スポット】「シャネル ビューティ ハウス」がオープン。2階建てでカウンセリングやデジタルサービスが充実。 fashionsnap.com/article/2022-0… 2022-03-30 12:34:53 リンク FASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム] シャネルの"ビューティ ハウス"が表参道に メイクレッスンやフレグランス探しのサービスが満載 「シャネル」が、フレグランス&ビューティの新たな発信地として4月1日に「シャネル ビューティ ハウス」を表参道にオープンする。 2

    シャネルの新店舗、外階段にタイヤが付いてるけどナニコレ?→一休さんみたいなトンチで建築基準法に対応した結果らしい
    electrolite
    electrolite 2022/03/31
    アップル銀座のビルは階段が妙な感じだが1967年のビルなのね。立て替えるとのこと。
  • 【詳しく】北欧目指すロシア人に聞く オフレコで出た本音とは | NHK

    ロシアへの経済制裁を受け、北欧フィンランドとロシアとを結ぶ国際長距離列車は3月28日に運行が停止されました。 ロシアウクライナに軍事侵攻してからおよそ1か月、ロシアとEUとを結ぶ事実上ただひとつの鉄道路線を利用していたのは、多くのロシア人たちです。 重い口を開いて出てきた音とは。 スーツケース抱えて“脱出” 朝9時過ぎ。 私たちが待っていたのは、ロシアのサンクトペテルブルクから来るアレグロ号です。約350席は満席が続いていると聞き、その理由を確かめに来ました。 400キロを3時間半で結ぶ特急から降りてくる人たちの中には、大きなスーツケースをいくつも持った家族連れも目立ちます。新型コロナ対策で、列車にはロシア人とフィンランド人しか乗れません。 利用客が急増した3月初旬は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて欧米諸国からの経済制裁が強まった直後。欧米各国がロシアからの航空便の受け入れ

    【詳しく】北欧目指すロシア人に聞く オフレコで出た本音とは | NHK
    electrolite
    electrolite 2022/03/31
    逆輸入も多い外電をかなり遅れて翻訳するだけなのに偉そうにデワノカミする共同、朝日、毎日に比べたら自分で取材しているだけでも偉い。