浅田真央 現役最後はクラシック名曲で…来季プログラム発表
![浅田真央 現役最後はクラシック名曲で…来季プログラム発表 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c6b2a1aedf43a997d3cb2c4198d09d44cb576d37/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.sponichi.co.jp%2Fsports%2Fnews%2F2013%2F05%2F31%2Fjpeg%2FG20130531005916580_view.jpg)
国内外の現役トップスケーターが集う7月のアイスショー「ザ・アイス2013」の記者会見が31日、大阪市内で行われ、出演する浅田真央(中京大)が「(来年の)ソチ五輪を目指す選手たちと滑るのは楽しみ。新しいプログラムを披露するので、良い演技を見せたい」と意気込みを語った。 浅田は、北米で振り付けを終えて帰国したばかり。注目の五輪シーズンのプログラムについて、ショートプログラム(SP)はショパン作曲「ノクターン」、フリーはラフマニノフ作曲「ピアノ協奏曲第2番」と明かした。「ノクターン」は、2006~07年シーズンにも使用した。今回はエキシビションを滑る予定だが、「SPかフリーをお見せできるよう、練習を頑張りたい」と語った。
フィギュアスケートの元世界選手権女王で休養が続く25歳の安藤美姫が30日、約9カ月ぶりに出演するアイスショー(6月1、2日・国立代々木競技場)を控えて記者会見し、ソチ冬季五輪シーズンで「選手としてやっていきたい」と復帰を明言した。コーチ不在による調整不足などで、2011年10月のジャパン・オープンを最後に実戦から離れていた。 安藤はショーではジャンプを跳ばない演目を披露する予定。「いろいろなことがあって、リンクを離れていた。このショーに向けて詰めて練習してきたが、テクニック的にも衰えてしまい、心配だった」と不安を吐露しつつ「スケートに対する気持ちは前よりも大きくなっている」と話した。 男子で早大1年の羽生結弦はリハーサルで4回転ジャンプを跳ぶなど、左膝の負傷から順調に回復している様子。高橋大輔(関大大学院)は歌手の藤井フミヤとのコラボレーションに向け「本番が楽しみ」と笑顔だった。(共同)
浅田、ソチ五輪使用曲決定=「ノクターン」「ピアノ協奏曲」−フィギュア 浅田、ソチ五輪使用曲決定=「ノクターン」「ピアノ協奏曲」−フィギュア 記者会見で、笑顔を見せる浅田真央=31日、大阪市内 フィギュアスケート女子の浅田真央(22)=中京大=が31日、大阪市内で記者会見し、2014年ソチ五輪シーズンで使う曲目を明らかにした。ショートプログラム(SP)はショパンの「ノクターン」で、フリーはロシアの作曲家ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」。浅田は既に、同シーズン限りで現役を退く意向を表明している。 SPの選曲について、浅田は「以前使ったことがあるが、大人っぽくなったイメージで表現したい」と説明。フリーに関しては「好きな曲で滑りやすい。昨季もこれにするか、(使用した)『白鳥の湖』にするか迷った」。銀メダルを獲得したバンクーバー五輪のフリーでは、同じラフマニノフ作曲の「前奏曲『鐘』」を使用した
PAGE NOT FOUNDSorry, but that page cannot be found.The page might have moved to a different location or there might have been an error in the URL you were trying to access. If you believe that the link is broken, please contact us and we will look into the issue. Also, you can try using the search box above or go to our homepage.
フィギュアスケートの元世界女王で、休養中の安藤美姫(25)が30日、約9カ月ぶりとなるアイスショー(6月1、2日・国立代々木競技場)を前に会見。来季のソチ冬季五輪シーズンに向け「選手としてやっていきたい」と競技復帰を明言した。 安藤は、恋愛関係にあったとされるニコライ・モロゾフコーチと破局。その後は調整不足などで、2011年10月のジャパン・オープンを最後に実戦から離れていた。事実上の引退ではないかとみられていただけに、復帰宣言がスケート界にどんな影響をあたえるのかは不透明。浅田真央(22)がソチを最後に引退の可能性を示唆しており、最後の戦いに向け熱い火花が散ることになるのか。 安藤はショーではジャンプを跳ばない演目を披露する予定。「いろいろなことがあって、リンクを離れていた。このショーに向けて詰めて練習してきたが、テクニック的にも衰えてしまい、心配だった」と不安を吐露しつつ「スケート
安藤美姫 復帰を明言…コーチ不在も「選手としてやっていきたい」 フィギュアスケートの元世界選手権女王で休養が続く25歳の安藤美姫が30日、約9カ月ぶりに出演するアイスショー(6月1、2日・国立代々木競技場)を控えて記者会見し、ソチ冬季五輪シーズンで「選手としてやっていきたい」と復帰を明言した。コーチ不在による調整不足などで、2011年10月のジャパン・オープンを最後に実戦から離れていた。 安藤はショーではジャンプを跳ばない演目を披露する予定。「いろいろなことがあって、リンクを離れていた。このショーに向けて詰めて練習してきたが、テクニック的にも衰えてしまい、心配だった」と不安を吐露しつつ「スケートに対する気持ちは前よりも大きくなっている」と話した。 男子で早大1年の羽生結弦はリハーサルで4回転ジャンプを跳ぶなど、左膝の負傷から順調に回復している様子。高橋大輔(関大大学院)は歌手の藤井フ
フィギュアスケートの浅田真央(22=中京大)が14年ソチ五輪シーズンに滑るプログラムを発表した。 31日、自身が出演する「THE ICE 2013」の開催発表記者会見に、ピンクのドレス姿で出席。愛知(7月24、25日)、大阪(7月27、28日)で開かれるショーについて、「新しいショート(プログラム=SP)とフリーを滑りたい」と希望した。SPはショパン作曲の「ノクターン」、フリーはラフマニノフ作曲の「ピアノ協奏曲第2番」になることを明かし、「どちらもテーマがある。練習して少しずつ表現できるようにしていきたい」と声を弾ませた。
新たなプログラムについて話す浅田真央 フィギュアスケート女子の浅田真央(中京大)が31日、大阪市内でアイスショー「ザ・アイス」の会見に臨み、2014年ソチ五輪シーズンのショートプログラム(SP)をショパン作曲の「ノクターン第2番」、フリーをロシアの作曲家ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」で演じると明らかにした。エキシビションはチャプリンの「スマイル」。 2006〜07年のSPで同じ曲を使い、09〜10年のバンクーバー五輪ではフリーで同じ作曲家ラフマニノフの「鐘」を使用している浅田。「SPのテーマは初恋。以前より少し大人っぽくレベルアップしたい。フリーのテーマは今までの人生。うれしかったり、悲しかったり、悔しかったり、色んな思いが入っている」と話した。 関連記事浅田真央、スケーター・オブ・ザ・イヤーに 受賞2度目(4/19)(声)浅田真央さん、ソチでも頑張れ(4/19)威信かけ、氷上を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く