ブックマーク / www.haurin-zatunenlife.com (144)

  • 長良川の畔にある【ナガラ タタン】【タタンカフェ】で洋菓子やカフェを楽しむ - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 岐阜県岐阜市の長良川のほとりにあるナガラタタン・タタンカフェを紹介します。 ナガラガワフレーバー内にあり、洋菓子店の「ナガラタタン」とカフェの「タタンカフェ」があるのですが、 施設内には他に、アイスクリームの「ブルーシール」やギャラリーなどが入っています。 ナガラタタンではバームクーヘンやカタラーナなど、 タタンカフェでは和モダンな空間でランチやホットサンド、レトロプリンなどが落ち着いた店内でべられます。 Nagara tatin ・岐阜県産の良質な素材を使用して作られたお菓子を取り扱う洋菓子専門店 可愛いキューブ型のパウンドケーキやたっぷりの百合蜜を染みこませたしっとりふわふわのバームクーヘン、スペイン生まれの新感スイーツのカタラーナ、濃厚バターをサンドした新発想の形状のバターサンドなどを売っています。 ナガラタタン案内 営業時間:10:00~18:00

    長良川の畔にある【ナガラ タタン】【タタンカフェ】で洋菓子やカフェを楽しむ - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 【春の庭】ムスカリの紫とカロライナジャスミン・モッコウバラの黄色 - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 最近asmiさんがくるりの「ワンダーフォーゲル」をカバーしていて、それがniko andのCMで流れていたり、 この前のアンビリーバボーのスペシャルでは、SEでくるりとかThe Birthdayとか流れていて担当さんの選曲がいいな~と何か嬉しいです(私的に)。 そのスペシャルで紹介されてた22年間ハチャメチャに世界を旅している岩崎さんホント凄いです。 ところで我が家の庭、ムスカリなどの紫や、カロナイナジャスミンやモッコウバラの黄色、青い若葉ですっかり若々しい景色になってきました! アマドコロなどもニョキッと出てきてます。 ※この記事はひたすら我が家の植物を紹介するだけの記事です ムスカリ 葡萄の実に見える事からブドウヒヤシンスの別名を持つ。 名前の由来はギリシャ語のmoschos(ムスク)で、麝香のこと。 早春を彩る花。 ムスカリの紫色好きです。 好き過ぎる位。

    【春の庭】ムスカリの紫とカロライナジャスミン・モッコウバラの黄色 - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 【THE CITY BAKERY】Nagoya Noritake Gardenでベーカリーとカフェを楽しむ - ハウリンの雑念だらけで生きている

    イオンモールNagoya Noritake Garden内にある THE CITY BAKERYを紹介します。 マンハッタン発祥のTHE CITY BAKERYですが、現在日には東京や大阪を中心に多数の店舗があります。 他に愛知や京都、福岡にSHOPが増えてきています。 THE CITY BAKERY Nagoya Noritake Gardenはベーカリーとカフェがあり、天気や気候のいい日はノリタケの森を眺めながらテラス席でゆったりとした時間が過ごせます。 また、名古屋では「あんバブカ」や「名バゲット」など名古屋限定商品も多数あります。 THE CITY BAKERYとは ★1990年、マンハッタンのユニオンスクエアで開業。ニューヨーカーから親しまれた「街のベーカリー」です。 ★「プレッシェルクロワッサン」は瞬く間にロウアーマンハッタンの朝の定番となり、ホットチョコレートは毎日100

    【THE CITY BAKERY】Nagoya Noritake Gardenでベーカリーとカフェを楽しむ - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 【名城公園】の花壇が凄くイロトリドリでキレイ - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 この前用事があったついでに名城公園に寄ってきました。 実は初めて行ったんですが、花壇が凄くキレイでびっくりしました。 イロトリドリの花が植えられていたんです。 もっと前から知っていれば良かった! いつでも行けるからいいや・・・と気付けば近いのに行ってない場所ってありますよね。 そんな場所の1つでした(名古屋城も行った事ないという・・・多分(^^;))。 チューリップを主にネモフィラなどとってもカラフルでした。 名城公園は名古屋市北区にあり、名古屋城の隣にあります。 名古屋駅からだと名城線の「名城公園」駅で降り、2番出口から徒歩3分。 1つ手前は「名古屋城」駅です。 マップ下の方がフラワープラザで周辺の花壇にいっぱい季節の花が植えられています。 サニールームでは花や緑に関係した様々な展示会を開催していて、 花カフェもありアンティーク調のインテリアと可愛い雑貨があり

    【名城公園】の花壇が凄くイロトリドリでキレイ - ハウリンの雑念だらけで生きている
    elevator-technician
    elevator-technician 2023/04/21
    きれいですね。一面に、同じお花を植えるのも良いですが、様々なお花を混ぜて植えるのもとっても素敵
  • 金華山の麓、窓から岐阜城が望める【YAJIMA COFFEE】で自家焙煎珈琲を飲む - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 岐阜城がある金華山の麓にあるカフェを紹介します。 オシャレな店内の窓から金華山と岐阜城を眺む事が出来る、 YAJIMA COFFEE 岐阜公園もすぐ行けるので観光で来た際、休憩するのに良い場所にあります。 自家焙煎珈琲とフランス菓子をべながら、ゆっくりと過ごす事が出来ると思います。 お店は金星倉庫の一角にあります。 入り口が主要道路に面してないので気にしてないと通り過ぎてしまうので要注意。 駐車場は店の前に4台と隣の駐車場に3台分あります。 店内はオシャレでとても落ち着いた雰囲気。 入り口を入ると正面に美味しそうなケーキのショーケースがあります。 窓からは柔らかい光が。 その窓からは金華山と岐阜城を望むことができ、アートな雰囲気を味わえます。 岐阜城が山の上にちっさく写ってます(^^;) 岐阜城に行きたい人は道を挟んだ所に岐阜公園があるので、そこからロープウェ

    金華山の麓、窓から岐阜城が望める【YAJIMA COFFEE】で自家焙煎珈琲を飲む - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 【くるり】の【ソングライン】を聴くと新幹線で旅したくなる - ハウリンの雑念だらけで生きている

    暖かくなってくる季節や秋の行楽の時季、天気が良かったりすると無性に旅に出たくなります。 移動は車だったり飛行機だったりいろいろありますが、 今回は新幹線で出掛けたくなる曲を紹介します。 くるり「songline」 聴いたら新幹線に飛び乗りたくなります。 しかも缶ビールやウイスキー片手にちょっと大人な旅の雰囲気です。 www.youtube.com MVは最初おっさんが暗い所でバットを振ってるのであんまりピンとこないですが、途中の缶ビールをプシュッと開ける辺りから屋外、川の側の草野球場へと場面が変わり雰囲気出てきます。 出来れば車窓の映像が欲しかった。 くるり ★現メンバーは岸田繁と佐藤征史 ★1996年に立命館大学の音楽サークル「ロックコミューン」に所属していた岸田繁、佐藤征史、森信行の3人で結成。 ★ メンバーは入れ替わりが結構あり、森信行、大村達身、、クリストファー・マグワイヤ、田中佑

    【くるり】の【ソングライン】を聴くと新幹線で旅したくなる - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 【岐阜】高速道路からも入れる【河川環境楽園(川島ハイウェイオアシス)】は家族で1日遊べるし散歩にも最適 - ハウリンの雑念だらけで生きている

    高速道路からも入れるし、下道からも入れるサービスエリアやパーキングエリアはとても便利ですね。 東海北陸自動車道から入れる川島ハイウェイオアシスもその1つです。 こちらは河川環境楽園とも呼ばれていて週末は家族ずれで大賑わいの場所です。 国営公園(木曽三川公園)であり、淡水魚水族館もあり、子供が遊べる遊具が沢山あったり、観覧車もある。 もちろん事も出来るし土産物も売っている。 広大な敷地のオアシスパーク河川環境楽園は散歩にも最適です。 しかも入園は無料。 芝生広場があり水が流れている周辺には沢山の植物が植えてあるので気持ちよく歩く事が出来ます。 春はウグイスが何処までも鳴いています。 高速道路から入ると一見土産物屋か事処しかない様に見えますが、その奥に進んで行くといろいろな施設があります。 家族で来たなら絶対奥まで行って欲しい。 写真奥、観覧車の下辺りに下道からの入り口があります。 水遊び

    【岐阜】高速道路からも入れる【河川環境楽園(川島ハイウェイオアシス)】は家族で1日遊べるし散歩にも最適 - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 【春の花】春真っ盛りの季節~散歩で出会ったいろいろな花々~ - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 私はウォーキング(散歩)が好きでよく歩いているのですが、最近は新たな場所を開拓して歩いてます。 その場所は花がたくさん咲いていてお気に入り。 春になって撮りためていたのが増えてきたのでちょっと載せます。 春はいいですね。 桜が満開になってきて何か全てが淡く見えてきます。 まず足下を見ればそこら中に咲いている(田舎なんで)ナズナとホトケノザ ナズナ ぺんぺん草の方が馴染みがあるかもしれないです。 春の七草の一つですね。 若葉に含まれるミネラル中には鉄分やマンガンが多く含まれ補血にも役立つみたいです。 ホトケノザ 読み方が同じなので間違われますが、春の七草の仏の座とは違います。 これは要注意。 紛らわしいですね(^^;) 木蓮(ハクモクレン) 木蓮は紫がかってますがこちらは白色なのでハクモクレン。 上向きに花が咲きます。 街路樹とか公園や広場に行くと結構植えられてま

    【春の花】春真っ盛りの季節~散歩で出会ったいろいろな花々~ - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 【春の庭】梅が満開でミツバチが飛び回ってます - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 最近、日中車に乗っていると暑くて冷房を入れてしまってます。 まだ3月なのに! STOP温暖化。 ところで春先、毎日何回も来ていたメジロがある日急に来なくなりました。 どこかに旅立った様で少し寂しいです。 一方ヒヨドリは椿と満開になった梅を荒らしに来てます。 そう、梅が満開です。 そして前回ガーデニングの記事をアップしてからすぐスイセンが咲きました。 庭が楽しくなってきました(^^)/ 急に膨らんできた蕾。 そろそろ花開くかな?と楽しみにしてたら あっ!という間にどんどん開花。 濃いピンク色なので遠くからでも目立ちます。 分かりにくいですがミツバチ写ってます。 なかなか上手く撮れなかったのですが何匹ものミツバチが忙しそうに花から花へ飛び交ってました。 受粉を手伝ってくれてありがとう。 実が沢山なってくれたら嬉しいです。 花にボリュームがあります。 全体を撮るの忘れ

    【春の庭】梅が満開でミツバチが飛び回ってます - ハウリンの雑念だらけで生きている
    elevator-technician
    elevator-technician 2023/03/26
    乙女椿という品種をはじめて知りました。とっても素敵なお花ですね。色も形も美しい。
  • 【春の庭】どんどん開花中で楽しくなってきた庭 - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 どんどん暖かくなってきてますね。 日中なんて初夏の様な気温。 今から7月、8月はどうなってしまうんだろう?と思ってます。 最近はPCばっかりやってるとイヤになってくるので、 書を捨て町に出ようがごとく PCをあまりやらず外に出よう!・・・な状態で過ごしてます。 やっぱり外で人と話す事って大事だなという感じです。 そして庭の花も続々と咲いてきだしていて少しずつ賑やかになってきてます。 アイキャッチ画像のヒヤシンスは、枯れちゃったかな?と思っていたのですが 多年草なので心配ご無用で見事咲いてくれました。 去年より小さいような気もしますが。 とにかく植物って凄いです。 マツバギク かなりビビットな色合いで目を惹きます。 陽が射し始めると花開き、夕方頃に閉じます。 春から夏にかけて咲き長い期間楽しめる。 葉が多肉で花もサボテンのある種に似ているのでサボテンの一種と間違わ

    【春の庭】どんどん開花中で楽しくなってきた庭 - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 岐阜【SHERPA COFFEE】こだわりの珈琲とスイーツで贅沢な時間 - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 少し前になりますが、前から気になっていた所に行ってきました。 岐阜市長良のメモリアルセンターそばにある SHERPA COFFEE 一見そこにあるとは気が付かず通りこしてしまいそうな場所にありますが、 行ってみたら珈琲もスイーツもとても美味しかったし店内もオシャレ。 お客さんもオシャレ(私は違います)。 そんなSHERPA COFFEEを紹介します。 シェルパコーヒーは岐阜城がある金華山の麓の長良橋を北に渡った所にあるメモリアルセンターのすぐ近くにあります。 入り口が主要道路に面してないので、気を付けて見てないと通りこしてしまうので要注意。 駐車場は店の前に4台と隣の駐車場の13~18番に駐めることができます。 HPより 店内は意外と広く、上の写真では入り口より右が車庫っぽいですが、現在はリニューアルされた様で店内が広くなっていて、ワークショップ用の大きなテーブ

    岐阜【SHERPA COFFEE】こだわりの珈琲とスイーツで贅沢な時間 - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 【春の庭】黄梅(迎春花)が春を知らせてくれる - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 日中暖かくなってきて少しずつ花が咲いてきました。 ヒヨドリとメジロが1日に何回も椿の蜜を吸いに来てます。 めちゃくちゃ来ます(木が揺れるのですぐ分かる) 蜜を吸うのはいいんですがその時に花びらまで突く?のか、せっかく咲いてもすぐ汚くなってしまうので少し複雑。 そんな少しずつ春めいてきた今日この頃。 うちの庭で最初に春を教えてくれたのは黄梅です。 黄梅 さすが迎春花。 英名は「ウィンター・ジャスミン」 静かだった庭に目立つ黄色。 小さな花が可愛いです。 花には香りがほとんどないです。 藪椿 椿です。 日原産。 鳥にすぐ突かれる?のでキレイな状態のを探すのが大変。 よっぽど蜜が美味しいんだと思います。 椿とメジロを一緒に撮れたら最高なんですが、よっぽどの望遠か腕がないとムリ(>_<) すでに下にはヒヨドリに落とされたであろう花がまるごとボトボトと落ちてます(T_T

    【春の庭】黄梅(迎春花)が春を知らせてくれる - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 史上最大の展覧会【岡本太郎】in 名古屋レポート(後半) - ハウリンの雑念だらけで生きている

    2023年1月14日(土)から3月14日(火)まで愛知県美術館で開催されている 岡太郎展 岡太郎の代表作を網羅しつつ、これまであまり注目されてこなかった晩年の作品なども紹介している大回顧展となっています。 大阪と愛知では初めての回顧展実現となるだけでなく、没後開催された回顧展の中で最大規模というスケールになっていて、現在、愛知県美術館で開催中です。 展示会の内容は第1章から第6章までとなっていて、前回は「前半」として第1章から第4章まで紹介しました。 www.haurin-zatunenlife.com 今回は第5章から第6章までを紹介します。 みどころ 1、没後開催された回顧展の中で最大規模というスケール 2、最初期から晩年までの代表作・重要作を網羅 3、岡芸術と人間、岡太郎を体感 18歳で渡ったパリの青春時代から、戦後、前衛芸術運動を牽引した壮年期の作品群、民俗学的視点から失わ

    史上最大の展覧会【岡本太郎】in 名古屋レポート(後半) - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 史上最大の【展覧会 岡本太郎】in 名古屋レポート(前半) - ハウリンの雑念だらけで生きている

    2023年1月14日(土)から3月14日(火)まで愛知県美術館で開催されている 岡太郎展 岡太郎の代表作を網羅しつつ、これまであまり注目されてこなかった晩年の作品なども紹介している大回顧展となっています。 大阪、東京と開催され現在愛知で開催中。 大阪と愛知では初めての回顧展実現となるだけでなく、没後開催された回顧展の中で最大規模というスケールになっている。 これはもう見に行くしかないでしょう。 第1章:岡太郎誕生ーパリ時代 第2章:創造の孤独:日文化を挑発する 第3章:人間の根源ー呪力の魅惑 第4章:大衆の中の芸術 みどころ 1、没後開催された回顧展の中で最大規模というスケール 2、最初期から晩年までの代表作・重要作を網羅 3、岡芸術と人間、岡太郎を体感 18歳で渡ったパリの青春時代から、戦後、前衛芸術運動を牽引した壮年期の作品群、民俗学的視点から失われつつある土着的な風景を

    史上最大の【展覧会 岡本太郎】in 名古屋レポート(前半) - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 名古屋の錦三でお得に肉が食べたかったら【肉料理 まつざか】がお勧め - ハウリンの雑念だらけで生きている

    先日、名古屋栄に用事があったので前から気になっていた 肉料理 まつざかにランチべに行ってきました。 まつざかは錦三丁目、 地元民には錦三(きんさん)と呼ばれる所にあります。 ランチがとってもお得な価格で、美味しい肉がべれるので行かない理由がない。 タイミングが丁度お昼の時間に重なってしまったので急いで向かいました。 写真を見るだけでお腹が空いてくる位美味しそう✨ ボリューム満点です。 この投稿をInstagramで見る 肉料理まつざか(@matsuzaka_deli)がシェアした投稿 こちらは「炭焼き定(肉並)」で何と950円。 料金は前払い制です。 肉は甘めのタレの味付けがたまらなく美味しい。 付け合わせのコールスローがさっぱりしていて相性抜群でした。 お米もとても美味しかったです。 炭焼き定は並以外に、 大盛り、ダブル(肉大盛定のサラダのみ大盛り)、肉大盛り定の更に大盛

    名古屋の錦三でお得に肉が食べたかったら【肉料理 まつざか】がお勧め - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 【気になるアート】アップリケ作家【宮脇綾子】の端切れ布を活用した作品 - ハウリンの雑念だらけで生きている

    美術館に行くと企画展や常設展といろんな作品が見れますね。 豊田市美術館に行った時に気になる作品がありました。 端切れ布を使ったアップリケ作品。 素朴でとても可愛らしい作品。 作者は宮脇綾子。 とても懐かしい感じがする作品を紹介します。 宮脇綾子とは 宮脇綾子の作品 宮脇綾子とは ・1905年2月8日(明治38年)東京都生まれ ・アップリケ作家、エッセイスト ・40歳の時、戦争を機に身近にあった端切れでアップリケを始める ・1952年、名古屋の青柳ギャラリーで初の個展を開催 ・1955年、愛知県商工課の依頼でニューヨークのメイシ百貨店に屏風などを展示。暮らしの工芸展で知事賞を受賞 ・1960年、アップリケ綾の会結成 ・夫は洋画家の宮脇晴で、次男は建築家の宮脇壇 ・1995年7月7日、90歳でこの世を去る 名古屋市成人学校講師、毎日文化センター講師、名古屋市女子短期大学講師、稲沢女子短期大学講

    【気になるアート】アップリケ作家【宮脇綾子】の端切れ布を活用した作品 - ハウリンの雑念だらけで生きている
    elevator-technician
    elevator-technician 2023/02/19
    どれも素敵な作品ばかりですね。
  • 静かな冬場の庭と近い春の兆し - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 最近仕事始めたりと忙しくてなかなかブログをアップ出来ません。 忙しいと言ってもくだらん事も含まれるのでどうにもならない有様です。 相変わらず時間を上手く使えない。 我が家の庭ですが、寒くなってきてからは葉っぱも落ちてしまったし、 ほとんど変り映えのしない風景だったので これといって載せる物がありませんでした。 久しぶりに少しだけ写真載せます。 急に蕾も増えてきて、春は確実に近づいて来てます! 冬場の寂しい庭のイロドリ 冬場はほぼ咲いている花はなかったのですが 黄色いバラはずーっと咲いてました。 品種は分からないです(^^;) このバラは違う所にあるのを切って植えてみたら(刺し木)見事育ってくれたバラです。 黄色の花びらの輪郭がほんのり赤みがかっているのがポイント。 プリムラだと思います。 プリムラもずっと咲いてます。 いろんな花色のプリムラがあるみたいなので寂し

    静かな冬場の庭と近い春の兆し - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • ブログのGoogleアドセンス収益傾向が不思議 - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 ブログの分析ってみなさんしてますか? 私はたまにアナリティクスで”どの記事が1番見られてるのかな?”位しか活用してないのですが(^^;)久しぶりにレポート見て不思議でした。 他にもアクセス(PV)数が大したことない日の方がアドセンス収益多かったりと当に不思議です。 PV数が結構多いなっていう日は全然だったり。 どういうことなんだろう? ブログのユーザー国別は? まず何処の国の人に見られているかは圧倒的に日が多いんですが、 意外にもタイ、アメリカ、ベトナム、台湾なんかからも見て貰えてます。 大体どの記事を見てるのかなというのは予想はついているのですが、 おそらく翻訳しながら見て貰えているかと思うとありがたいです。 Thank you. ขอบคุณ ค่ะ 감사합니다 何気なく載せた記事も意外にも検索上位だったりします。 それから、アナリティクスの国別ユーザー

    ブログのGoogleアドセンス収益傾向が不思議 - ハウリンの雑念だらけで生きている
    elevator-technician
    elevator-technician 2023/02/09
    本当に不思議ですよね。ハウリンさんが言われる通り、PV数が多くても1円なんてときもあるし、少ないときでも百円単位で入っているときもあるし。仕組みが知りたいですよね。
  • 抗がん剤治療後㉑~1番変化したところ~ - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 寒い日が続きますね。 凍えて暖かい部屋から抜け出せないので、早く日が長くなって外に飛び出したくなる季節がやってきて欲しいと切実思ってます。 先日抗がん剤治療後調子がいいですという記事をUPしたのですが、他に変化があった所があるので載せたいと思います。 www.haurin-zatunenlife.com 抗がん剤の影響で髪の毛が抜けウィッグ生活を送っていたのですが、 とうとう去年の暮れ頃からウィッグとオサラバする事が出来ました(^^)/ 1ヶ月に1㎝しか伸びないので当に長かった! 思い起こせば、冬場はウィッグを被っている方が暖かくて良かったのですが、 夏場のウィッグは大変でした。 暑くて汗が止まらない💦 保冷剤を入れたり冷えピタを仕込んだりして乗り切っていました。 長時間の外出だと保冷剤は溶けてしまうので保冷バッグに何個か予備を入れておいたりしないとダメでし

    抗がん剤治療後㉑~1番変化したところ~ - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 縁起が良いという千両・万両は知ってたけど一両・十両・百両・億両もあったとは - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 毎年我が家の冬場の寂しい庭にイロドリを添えてくれるセンリョウとマンリョウ。 正月の縁起物の植物として知られています。 ずっとセンリョウとマンリョウという植物があるだけかと思っていましたが、 先日テレビで紹介していて、イチリョウもジュウリョウもヒャクリョウもある事を知ってビックリ。 オマケに今回いろいろ見ていたらオクリョウまである。 それぞれ何がどう違うのか気になり調べてみました。 それぞれ何の植物かというと、 一両(アリドオシ)、十両(ヤブコオジ)、百両(カラタチバナ)、千両(センリョウ)、万両(マンリョウ)、億両(ツルシキミ)。 どう違うのか気になります。 一両(蟻通し) アカネ科アリドオシ属の常緑低木。 高さは20~60㎝。 なかなか見かけない植物だと思います。 かなり長い棘があるのが特徴で、アリでも刺し貫く、またはアリの様に小さい虫でないと通り抜けられない

    縁起が良いという千両・万両は知ってたけど一両・十両・百両・億両もあったとは - ハウリンの雑念だらけで生きている