タグ

2019年2月8日のブックマーク (1件)

  • はるかぜちゃんの「ぼく」は日本語の進化? 専門家解説がかなり深い

    はるかぜちゃんの「ぼく」は日語の進化? 専門家解説がかなり深い ツイッターで有名な「はるかぜちゃん」こと、俳優の春名風花さん。はるかぜちゃんは、自分のことを「わたし」ではなく「ぼく」と言うことでも知られています。「女の子なのに、なぜ?」と違和感をもつ人もいますが、劇作家の平田オリザさんは「日語の構造的な問題がある」と言います。どういうことでしょう。

    はるかぜちゃんの「ぼく」は日本語の進化? 専門家解説がかなり深い
    elf
    elf 2019/02/08
    20代の頃にこういうの気になって基本的にすべての人を「さん付け」で呼ぶように努力しておおむね達成した感があるんだけど,子供に関しては小学生以上が限界でそれ未満のさん付けは精神的な抵抗がなかなかデカかった