タグ

ブックマーク / withnews.jp (2)

  • ノートが雨に濡れたら…「冷凍で乾く」製造会社のライフハックに驚嘆

    ドライヤーで乾かすのはNG 「塗工紙」は対応が異なり… なかなか落ちない麦茶のしみ 「雨でノートを濡らしてしまったら……冷凍してください!」。そう呼びかけるノート会社の投稿に注目が集まりました。よく傘を忘れる記者は、ノートを雨で濡らしてしまい、ドライヤーで乾かしてバリバリになってしまったことも。適切な対処方法を投稿した担当者に聞きました。(withnews編集部・水野梓) お役立ち情報を投稿したのは、創業1930年の大栗紙工(大阪市生野区)のツイッターアカウント(@OGUNO_notebook)です。 新学期になったばかりの4月の金曜日、近畿地方では大降りの雨になりました。 担当者は「ノートを新しくした子も多いなか、濡れたらがっかりしただろうな……と思ったんです。『2日間あれば元に戻るよ』と伝えたくてツイートしました」と話します。 ドライヤーで乾かすのはNG ノートが雨に濡れたり、コップを

    ノートが雨に濡れたら…「冷凍で乾く」製造会社のライフハックに驚嘆
    elf
    elf 2023/04/28
    全人類が知っておいた方がいい、学校でも教えた方がいい位の話
  • はるかぜちゃんの「ぼく」は日本語の進化? 専門家解説がかなり深い

    はるかぜちゃんの「ぼく」は日語の進化? 専門家解説がかなり深い ツイッターで有名な「はるかぜちゃん」こと、俳優の春名風花さん。はるかぜちゃんは、自分のことを「わたし」ではなく「ぼく」と言うことでも知られています。「女の子なのに、なぜ?」と違和感をもつ人もいますが、劇作家の平田オリザさんは「日語の構造的な問題がある」と言います。どういうことでしょう。

    はるかぜちゃんの「ぼく」は日本語の進化? 専門家解説がかなり深い
    elf
    elf 2019/02/08
    20代の頃にこういうの気になって基本的にすべての人を「さん付け」で呼ぶように努力しておおむね達成した感があるんだけど,子供に関しては小学生以上が限界でそれ未満のさん付けは精神的な抵抗がなかなかデカかった
  • 1