タグ

ブックマーク / blog.hacklife.net (3)

  • 満足せる豚。眠たげなポチ。:「業務知識」は目的じゃない

    SI業界が開発するシステムの目的は何か? それがつまり「業務知識」というやつで、金融や保険だったり、証券取引、財務会計、生産管理、物流・在庫管理、販売管理だったりするのだ。 スーパークリエイターがSI業界で即戦力になれない理由 もう業務知識幻想は止めようよ。必要なのは課題を適切に設定する能力とその解決に向けてプロジェクトを円滑に進めるプロジェクト遂行能力。その最低限の基盤になるのがコンピュータサイエンスなり、プラットフォームの知識と経験でしょう。(自分も弱いのを棚に上げて言うけどさ。) 一番性質が悪いのが「業務知識」だと思うよ。この言葉も意外に確かなものを伝えていて、所詮知識なんだよね。別にそれを使って仕事をしたわけではないから、業務スキルではなく業務知識。 「業務知識」の意味するところっていうのは、『開発チームの一員としてドメインに精通している(少なくとも文化としての用語がわかり、それが

    elim
    elim 2008/06/19
    "『開発チームの一員としてドメインに精通している(引用者略)人が最低一人は必要』っていうだけのこと"
  • DB設計で迷ったことのある方に。

    こちらは迷わず即予約注文。 WEB+DBPRESSで羽生さんの記事を読んで以来、佐藤正美氏のRADも買うわ、SQL書き方ドリルも当然買うわ、WEB+DBPRESSの特別総集編で過去記事漁るわ、と脇は固めてきたけれど、ようやく真打登場というかんじですね。 ま、これすら”Before DI”だってことですが、まずは基礎から固めないとね。今から到着が楽しみです。

  • 満足せる豚。眠たげなポチ。:Ruby の include/extend が分からなくなってきた・・・

    FileUtils は FileUtils.mkdir といった形で利用ができる。つまり、モジュールの特異メソッドになってるのだけど、module_function を探しても見つからない。 それでもコメントに燦然と輝く "# All methods are module function." の文字。 なんだ??と思って探し回った結果。↓ そりゃ、そうだぁ。そんなやり方もあったのね。。(あれ、もしかして一般的なの?) というわけでメモ。 クラスメソッド=クラスの特異メソッド。モジュールメソッド=モジュールの特異メソッド。 モジュール関数=モジュールの得意メソッドであり、モジュールの private メソッド。 self.include(other) とすると、Mixinにより self に other のインタフェースが実装される。 self.extend(other) とすると、 ot

    elim
    elim 2007/09/10
  • 1