iPhoneやiPadのSafariを使ってネットを見ていて、ツイッターを見ようとリンクをタップすると、Twitterアプリが起動します。 サラっとツイートを確認したいだけなのに、わざわざアプリが起動するのが煩わしいので、設定を変えようと思ったのですが、iPhone内の設定では項目が見つかりません。 仕方がないのでSafariのリセット(履歴とWebサイトデータを消去)してみると、初めは良いのですがアプリで開いたりログインしたりすると、すぐにTwitterアプリに飛ぶようになってしまいます。 何かいい方法は無いかと探して、ようやく使えそうな方法が見つかりました。 ツイッターをSafariで見る方法 少し下にあるロゴは私のTwitterページへのリンクです。iOSのSafariで、ロゴ(リンク)を長押しすると、『開く』、『新規タブで開く』、『”Twitter”で開く』などが出てきます。 『開
![SafariからTwitterアプリを起動させない方法 | オフィスハチ 新潟](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ac29553e8ca1a961fa8122324e0ed79e608882f9/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.office-hachi.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F10%2Fnagaoshihiraku.jpg)