タグ

2011年3月25日のブックマーク (11件)

  • 『原発がなくても大丈夫な理由!』

    昨日からの続き、田中優氏の動画の後半です。 このお話を聞くと、私たちは原発に頼らなくても生活出来ると言う明るい未来が見えて来ます。 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ アメリカの面白いデータがある。 原発のコストがどんどん上がる一方で、自然エネルギーの中では一番高くつくと言われていた太陽光発電がどんどん値段が下がってきている。 そして去年、とうとう同じになってしまい、何と現在では原子力発電よりも太陽光発電の方が安くなっていることが分かった。 だったら原発ではなく、太陽光発電や、もっと安い風力や水力を使えばいいではないか。 2009年、ヨーロッパとアメリカでは自然エネルギーが最も盛んな発電所となった。 特にヨーロッパでは新設の発電所の60パーセントが自然エネルギーである。 それは安いから。 日では自然エネルギーなんて、高くて不安定で役に

    『原発がなくても大丈夫な理由!』
    elm200
    elm200 2011/03/25
    良記事。「原発がないとダメだ」という思考は長年の政府と電力会社の宣伝の結果にすぎないと思うよ。この世に数あるエネルギー源で「…でないとダメだ」は一つもないよ。むしろ我々の意思の問題だ。
  • 節電へ料金上げ提案 経財相、一般家庭向け : M&A・企業ニュース : 企業ナビ : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は25日午前、首相官邸で電力需給緊急対策部(部長・枝野官房長官)の会議を開き、冷房で電力需要が増大する夏に向け、経済活動や国民生活の大幅な見直しも含む節電を呼び掛ける方針を決めた。 〈1〉工場・オフィスなどの夏休みの延長・分散〈2〉使用電力の上限設定〈3〉家庭用省エネ機器の普及支援――などを検討する。国民生活に影響が大きい計画停電を最小限にするのが狙いで、4月中をめどに具体策をまとめる。 海江田経済産業相は会議で、今後の電力需給について、「2割前後の供給不足が生じる恐れがある」と述べた。需要側の対策に加え、供給側は火力発電所の復旧を急ぎ、火力発電所の新設や地域間の電力の融通を容易にする策を検討する。 与謝野経済財政相は「大事なのは生産拠点に連続して電力を供給することだ。そのためには一般家庭などの節電をお願いする。もう一段の節電には、電気料金の体系を変えるべきではないか」と語り、一般

    elm200
    elm200 2011/03/25
    うーん、事業者向けの電気料金は値上げしないのか?家庭用よりもともと安い上に使えば使うほど安くなる料金体系なんでしょ?それとも財界が怖いのかね?
  • よくある質問 (PDF) - IRSN(フランス放射線防護原子力安全研究所)

    Si vous avez tapé l'adresse web dans le navigateur, vérifiez qu'elle soit correcte. Si vous l’avez collée, vérifiez que vous avez copié l'adresse entière. La page a sinon peut-être été supprimée, a changé de nom ou n'est pas disponible. Dans ce cas, pour continuer votre visite vous pouvez consulter notre page d’accueil, ou effectuer une recherche avec notre moteur de recherche en haut de page. Sin

    elm200
    elm200 2011/03/25
    正直、フランスの原子力安全研究所のほうが信頼しやすい。政治的バイアスが入りにくいことが期待できるので。この文書自体は特に突飛なことを言っているわけではない。20km完全退避にも科学的な合理性はあるようだ。
  • 【放射能漏れ】3号機も放射性物質が大量漏出の恐れ 「原子炉損傷の可能性も」保安院+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力は25日、東日大震災で深刻な被害を受けた福島第1原子力発電所で被(ひ)曝(ばく)した作業員2人が病院に搬送された事故で、作業区域にたまっていた水の放射性物質(放射能)濃度が通常の炉心の水の約1万倍だったと発表した。壊れた燃料棒の放射性物質が炉心の水にとけ込み、漏れだしているとみられる。格納容器が壊れた恐れがある2号機に加え、3号機の原子炉からも何らかのかたちで大量の放射性物質が漏れ出している恐れが出ている。 水は3号機の発電機があるタービン建屋の地下1階にたまっていた。東電の調査によると、セシウム、ヨウ素、コバルトなどの放射性物質が1立方センチメートルあたり390万ベクレル含まれていた。 これらの放射性物質は通常は燃料棒の中に閉じこめられて炉内の水に溶け込むことはない。今回は溶け込んでいたことから、高温になった燃料棒から炉心の水に放射性物質が溶け出し、その水が何らかの理由でタービ

    elm200
    elm200 2011/03/25
    この手の話に驚かなくなったな。各地の放射線量率の推移を見ていれば継続して高いレベルの放射性物質漏れがあったのは明白。3号機はプルサーマルだが、プルトニウムは普通のウラン原子炉にもある。
  • 藤波心『批難覚悟で・・・・』

    みなさんお元気ですか~??? こころです。 ぱじゃまでスマソ・・・・ 先日、 救援物資+義援金募金行ってきました。 安室奈美恵さん達のように 多額の寄付は 稼ぎの少ない 下っ端芸能人の私には とうてい無理な金額ですが、 私の出来る範囲で 少額ですが少しでも被災地のみなさんに 役立ててもらえるよう、 物資+義援金送らせていただきました。 毎日、被災地から届くニュース映像は 涙なくしては見れません。 私も、芸能人のはしくれとして、 出来ることを、 これから色々考えて行きたいと 思っています・・・。 ところで・・・ 汚染が広がっているようですね 原発で懸命に冷却作業にあたっているみなさん、 被災者のみなさん、 折角育ててきた野菜を捨てなければならなくなった農家のみなさん・・・ テレビで見ていて、それぞれ当に大変な状況だなと思います。 そして、今日に入って、都内の水道水にも放射性物質が・・・・。

    藤波心『批難覚悟で・・・・』
    elm200
    elm200 2011/03/25
    ヤバい。この子、頭よすぎる。正論すぎるよ。この状況があとどれくらい続くかわからないのに「安全」を強調する連中は信用できない。
  • 【放射線 対処法は】東京新聞

    福島第一原発で爆発事故が続いている。周辺ではかなり高いレベルの放射線量が測定され、被ばくのリスクが高まっている。どんな備えが必要なのか。身を守るにはどうしたらよいのか。専門家の意見をもとにまとめた。 Q 放射性物質が拡散したときの対処は。 A 放射線や放射性物質は、人の五感で感じられない。独自の判断ではなく、災害対策部などの指示に従う。テレビやラジオ、防災無線で正確な情報を得ることが大切だ。 Q 被ばくから身を守るには。 A まず放射性物質から離れる。放射性物質は風下に流れるため、屋外にいる場合は風上を目指して屋内に逃げ込む。遮る力は木造よりコンクリート建造物の方が強い。 Q 屋外にいた場合の注意点は。 A 放射性物質を吸い込む「内部被ばく」を避けるため、ぬれたタオルを口に当てたり、マスクをしたりして逃げる。屋内に入ったらすぐに、衣服を脱いでビニール袋に入れて密閉する。放射性物質が付着し

    elm200
    elm200 2011/03/25
    セシウムやストロンチウムは原発から出ても近くに落ちやすい、と。ヨウ素は8日で半減するから、3ヶ月もほっておけばほとんどなくなる。ということで遠く離れた人はヨウ素だけ当面気にしておけば良さそうだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):原発、過酷な現場 食事はカロリーメイト・椅子で睡眠 - 社会

    福島第一原発の復旧作業から休憩に戻り、線量計の測定を受ける東京電力の作業員=23日、福島県いわき市の小名浜港、河合博司撮影  震災から25日で2週間。東京電力福島第一原発は予断を許さない状態が続く。一方で、現場の作業環境も劣悪さを増している。その一端を、東電社員の家族が明かした。  「睡眠はイスに座ったまま1、2時間。トイレは水が出ず、汚れっぱなし」  今週初め。神奈川県に住む女性のもとに、第一原発で復旧作業にあたっている夫から初めて電話があった。夫は40代、東京社の原発部門の社員だ。11日の震災発生後からほぼ連日、対応のため会社に泊まり込んだ。16日、ようやく自宅に戻ったが、出勤すると、そのまま第一原発行きを命じられた。  「ヘリに乗る。福島に行く」  こんなメールを最後に、メールも電話もつながらなくなった。  16日は3号機から白煙が上がり、放射線量が上昇。自衛隊は上空からの放水を断

    elm200
    elm200 2011/03/25
    完全にデスマ状態だな…強い放射線が出てるから文字通りデスマーチ(死の行進)になりかねない。非常時とはいえ作業員は人間。東電は彼らの健康管理をしっかりやってほしい。
  • 自分の言った言葉を守るかどうか。政治家は常にそこを問われている【1/3】 « GQ JAPAN

    elm200
    elm200 2011/03/25
    男前だなあ、小泉さん。でも我々は彼の再登場を願うより、若い世代から新しい指導者を作り出すべきだ。
  • 福島第一原発 見えぬ収束への道筋 NHKニュース

    福島第一原発 見えぬ収束への道筋 3月25日 4時17分 東京電力福島第一原子力発電所で原子炉を安全に冷やす機能が失われてから、25日で2週間になりますが、事態の収束に向けた道筋は一向に見えていません。24日、作業員2人が足に多量の放射線を浴びて病院に運ばれるなど、冷却機能の復旧に向けた作業は、高い放射線量とのたたかいとなっていて、安全を確保しながら、作業を進める難しさに直面しています。 福島第一原発では、24日、3号機のタービンが入った建屋の中で、作業員3人が深さ15センチの水につかって作業をしたところ、173ミリシーベルトから180ミリシーベルトの被ばくをしました。さらに、このうちの2人が、多量の放射線で皮膚が損傷する「ベータ線熱傷」の疑いで、福島県立医科大学に運ばれました。東京電力によりますと、前の日の調査で、現場には水たまりはほとんどなく、放射線の量も低かったため、来、こうした被

    elm200
    elm200 2011/03/25
    NHK にしては悲観的なトーンの記事。現場は確かに非常に厳しいだろうな…。だが一方で爆発的事象が起こる危険性は徐々に下がっているのではないか。問題は福島県民をどう救済するかだ…。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    elm200
    elm200 2011/03/25
    ヨウ素-131の核分裂収率が3.1%とあるが、これは核分裂生成物の3.1%を占めるということかな?たぶん原子数(モル)ベースかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一原発事故、スリーマイル超えレベル6相当に - 東日本大震災

    福島第一原発事故、スリーマイル超えレベル6相当に2011年3月25日3時0分 印刷 Check 事故評価と放射能放出量 東京電力福島第一原発の事故は、放出された放射能の推定量からみて、国際評価尺度で大事故にあたる「レベル6」に相当することがわかった。すでに米スリーマイル島原発事故(レベル5)を上回る規模になった。局地的には、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故に匹敵する土壌汚染も見つかっている。放出は今も続き、周辺の土地が長期間使えなくなる恐れがある。 原子力安全委員会は、SPEEDI(スピーディ)(緊急時迅速放射能影響予測)システムで放射能の広がりを計算するため、各地での放射線測定値をもとに、同原発からの1時間あたりの放射性ヨウ素の放出率を推定した。事故発生直後の12日午前6時から24日午前0時までの放出量を単純計算すると、3万〜11万テラベクレル(テラは1兆倍)になる。 国際原子力事象評価尺

    elm200
    elm200 2011/03/25
    チェルノブイリでは、(小児の)甲状腺がんしか有意な増加は認められなかったのか。放射性セシウムは OK ということ?年間の被曝量が大きすぎれば晩発性の疾病もあるだろうし…。いずれにしろ楽観視できないけど。