タグ

2012年12月7日のブックマーク (6件)

  • ニュージーランド 犬が車を運転 NHKニュース

    ニュージーランドで、犬が7週間の訓練のすえ、車を運転できるようになったとして、大きな話題となっています。 車を運転する訓練を受けたのは、飼い主から虐待されたり捨てられたりして保護された3匹の犬です。 ニュージーランドの動物虐待防止協会が、犬の賢さをアピールして保護された犬の引き取り手を増やそうと始めました。 最初は屋内でギアを動かしたり、ハンドルを回したりする動作に慣れることから始めましたが、3匹はなかなかうまくできませんでした。 数週間すると上手に操作できるようになり、トレーナーの掛け声に合わせて10余りの動作を指示どおりにできるまでになったということです。 そして、訓練開始から7週間後、3匹はアクセルやブレーキなどを前足で操作できるよう改造された車に乗り込み、ギアを入れてハンドルとアクセルに前足をかけ見事に車を走らせました。 運転席でハンドルなどを操作する犬の姿は、地元のメディアに大き

    elm200
    elm200 2012/12/07
    ※虚構新聞ではありません。
  • 自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました

    憲法と法律の違い。立憲主義のお話。 ・憲法とは何か 憲法とは国家の基礎となる法のことをいいます。つまり憲法とは国家のあり方を決めたルールのことです。 国家とは領土を基礎としてその地域に住む人間が、強制力を持った権力によって統治された社会のことをいいます。 人間関係においても誰か一人が大きな権力を持ってしまうと、その人は好き勝手なことをやってしまいます。 国家においても同じことがいえます。 国家の権力、つまり国家権力は放っておくと暴走して、好き勝手なことをしてしまいます。 そこで、国家権力が好き勝手しないように歯止めをかけるのが憲法です。 憲法は国家権力の暴走から国民の自由を守っているのです。 ・法律とは何か 憲法を元に法律が作られます。 法律とは国家権力が国民の権利を制限するためのものです。 憲法が国家権力を見張って、国家権力に好き勝手な法律を作らせない仕組みになっています。 以上をまとめ

    自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました
    elm200
    elm200 2012/12/07
    ここらへんの話をマスコミはあまり取り上げていないらしいね。経済政策も重要だが自民党の性質を理解するうえで、この改憲案について、有権者は十分な理解が必要だと思うのだが。
  • 【悲報】自民党批判の投書を新聞に送った男性、+で個人情報を晒される : てきとう

    2012年12月07日09:00 カテゴリネットネトウヨ 【悲報】自民党批判の投書を新聞に送った男性、+で個人情報を晒される 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 00:30:56.86 ID:hpQ92c380 ?2BP(1001) ソース http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354793731/4 【悲報】自民党批判の投書を新聞に送った男性、+で個人情報を晒される http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354807856/ 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 00:31:53.51 ID:13dn84uw0 ネトウヨ怒りの言論統制 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/1

    【悲報】自民党批判の投書を新聞に送った男性、+で個人情報を晒される : てきとう
    elm200
    elm200 2012/12/07
    ネトウヨを突撃隊として日本にファシズムが到来しつつあるのではないかと、真剣に危惧しているよ。
  • 自民党安倍晋三総裁、維新の会の梯子を容赦なく外す - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    当にこんなこと言ったのか? と思ったら、当に言っていたことが確認されました。興味深いですね、この話は。 「なんていう党でしたっけね」自民・安倍総裁 http://www.asahi.com/politics/update/1207/TKY201212070129.html まるで安倍さん、維新の会なんて無くなっちゃうよと言わんばかりの内容です。第三極に支持が集まらず、自民がこのままいけば安定多数を凌ぐ状況ということに自信を深めているからなんでしょうか。 今回の選挙も浮動票の動向がまだ良く分からず、最終的な帰趨を占う調査結果はもう数日のラグを必要とするのかなと思うところですが、正直第三極については支持率の低迷の割に騒がれすぎな感じがするので、まあこんなものなのかなという雰囲気でしょうか。 一方、その躍進間違いなしの自民党の足を引っ張る影がふたつ。 @taiyonokokoro50国民が権

    自民党安倍晋三総裁、維新の会の梯子を容赦なく外す - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    elm200
    elm200 2012/12/07
    自民党の憲法改正案は非常に危険…。憲法がなんであるかまるで理解していない。憲法は、国の権力が暴走しないように嵌める拘束具じゃないか。社会契約説も否定しているのね。マスコミはもっと騒ぐべきじゃないかな。
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    elm200
    elm200 2012/12/07
    良記事。学生さんは特に注意しましょう。
  • こんなに安く!? アマゾン価格で値切ってみた:日経ビジネスオンライン

    11月19日号の日経ビジネス「時事深層」で、「家電量販、『アマゾン価格』に怒り」という記事を書いた。想定以上の反響があり、大変ありがたく思っている。 だがこの記事は、読者に少なからず誤解も生んだようだ。記事に対するウェブサイト上の書き込みには「アマゾンはそんなに安いのか」「実店舗を持つ家電量販はネットに勝てない」と、いったものが溢れた。必ずしも間違った感想というわけではないが、私が取材した中での実情からは少し距離がある。 今回は「量販店とアマゾンの価格はどっちが安いのか」という疑問に対し、読者がもう少し現状に近い感覚が持てるように、記事を書くために実施した価格調査の結果の一部を明らかにしようと思う。1人で行ったものなので、非常に限られた製品についての言及に留まるが、読者の方にはその点を踏まえて読んでいただければ幸いである。 表示価格でのアマゾン優位は1割 まず、簡単に調査の手法を説明する。

    こんなに安く!? アマゾン価格で値切ってみた:日経ビジネスオンライン
    elm200
    elm200 2012/12/07
    「さほど大きな変更・機能向上がなくても、「新製品」という名のもとに価格を引き上げ、平均単価の維持を狙う」これって本当に空しいよね。消費者が賢くなって名ばかり新製品にも厳しい値付けをしないとね。