タグ

2010年10月4日のブックマーク (5件)

  • パワーユーザーがFirefoxよりもChromeを好むワケ | ライフハッカー・ジャパン

    オープンで拡張機能が優れているFirefoxは、パワーユーザーが好んで使うウェブブラウザです。一方で、Googleの軽量なChromeも人気です。拡張機能があり、オープンブラウザということで、Firefoxから鞍替えするユーザーもいます。 米lifehackerの読者に、現在使っているブラウザをアンケートしたところ、Chromeが42%で、Firefoxが33%でした。前回(英文記事)は、Firefoxが57%で、Chromeが21%だったので、Chromeはかなり飛躍したことになります。 米lifehackerでは、オフィスを開いた2005年以来Firefoxを使っていて、Internet Explorerに比べ、格段に使いやすいFirefoxに愛着を持っているのですが、読者の投票からすると、どうやらChromeの時代になってきているようです。ここからは、なぜパワーユーザーがChrome

    パワーユーザーがFirefoxよりもChromeを好むワケ | ライフハッカー・ジャパン
    else
    else 2010/10/04
    ■言われるまで気付かないような問題を解決してくれる Chromeは、私たちが気付いてなかったような小さな問題を、知らない間に解決してくれ、私たちによりよいブラウザ体験を与えてくれます。 たとえば、新しいアドオン
  • iPadにテザリングサポートが追加?

    iPadにテザリングが追加される可能性 現行のiPadはテザリングをサポートしておらず、Wi-FiiPadiPhone経由でネットに接続したり、3G版iPad経由でほかのデバイスをネットに接続することはできない。だが、iOS 4.2ではテザリングサポートが追加されるかもしれない。iOS 4.2β2のAPN設定のページに、テザリング設定のセクションが見つかったという。 ただし、このテザリングは3G版iPad経由でほかのデバイスをネットにつなぐタイプのものだという。正式版で実装されるかも不明だ。また、この設定はスウェーデンのキャリアを使ったときにはあったが、米キャリアAT&Tを使ったときにはなかった。キャリアが許可した場合のみテザリングが使えるということかもしれない。 Internet Tethering Coming to iPad [RUMOR](Mashable) Twitterのビ

    iPadにテザリングサポートが追加?
    else
    else 2010/10/04
    iOS 4.2ではテザリングサポートが追加されるかもしれない。iOS 4.2β2のAPN設定のページに、テザリング設定のセクションが見つかったという。  ただし、このテザリングは3G版iPad経由でほかのデバイスをネットにつなぐタイプ
  • [詳報]「1台持ち狙う」、Androidに従来型ケータイの機能を統合したKDDIとシャープの「IS03」

    IS03が搭載するAndroidのバージョンは、2.1-update1である。Google製の各種プリインストール・アプリと、au one Marketアプリを搭載する。またFlash Lite 4.0を搭載する。説明資料にはチップセット名称やメモリ容量の記載がないが、説明員によれば搭載チップは最大動作周波数1GHzのQualcomm QSD8650(通称Snapdragon)、RAMは512Mバイト、Flashメモリはユーザー領域500Mバイト。2GバイトのmicroSDカードを同梱する。Android搭載スマートフォンとして第一線級のスペックといえる。 Android 2.1で加わったマルチタッチ(2の指を活用するユーザー・インタフェース)やライブ壁紙にも対応する。海外メーカーからAndroid 2.2搭載端末の発表が始まっている中でのAndroid 2.1搭載となるのはやや気になる

    [詳報]「1台持ち狙う」、Androidに従来型ケータイの機能を統合したKDDIとシャープの「IS03」
    else
    else 2010/10/04
    従来型ケータイから引き継いだ機能として、Eメール(~@ezweb.ne.jp)、デコレーションメール、Cメール、au one ナビウォーク、LISMO! 、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、歩数計、名刺リーダー、赤外線通信などを装
  • 東芝、気になるシーンを共有できる新視聴システム「レグザAppsコネクト」を開始

    東芝は、クラウドを用いたテレビの新視聴システム「レグザAppsコネクト」を開始すると発表した。第1弾アプリとして「タグリストシェア」と「タッチリモコン」の提供を開始する。10月下旬からiOS版アプリを提供する。ダウンロードは無料。追ってAndroid版、Windows 7版についても順次展開する予定だ。 対象モデルは、液晶テレビ「CELLレグザ」、デジタルレコーダー「レグザブルーレイ」、「ネットdeナビ」搭載の「RDシリーズ」になる。 タグリストシェアは、テレビやレコーダーと、スマートフォンを連携し、録画番組のタグリストなどをユーザー同士で共有できるというもの。ユーザーは自分が録画した番組に、スマートフォンなどを介してタグを付け、そのタグを専用サーバ上で公開、共有することができる。 タグは、話題のシーンやスポーツ中継の名場面、音楽番組の出演者ごとの頭出し情報など任意で付けることができる。付

    東芝、気になるシーンを共有できる新視聴システム「レグザAppsコネクト」を開始
    else
    else 2010/10/04
    東芝は、クラウドを用いたテレビの新視聴システム「レグザAppsコネクト」を開始すると発表した。第1弾アプリとして「タグリストシェア」と「タッチリモコン」の提供を開始する。10月下旬からiOS版アプリを提供する。ダ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    else
    else 2010/10/04
    ついに大手メディアまでここにやってくる。毎日新聞デジタルは10月4日、共同購入のサイト「毎ポン」を立ち上げ、この赤く煮えたぎるレッドオーシャンへ参戦することになった。 毎日新聞デジタルは毎日新聞社の子会社