タグ

2011年4月27日のブックマーク (13件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「29・27年前に乳児殺した」 千葉の50歳母が自首 - 社会

    29年前と27年前に自分が産んだ乳児を相次いで殺害した、と千葉市に住む無職の女性(50)が警察に自首していたことが捜査関係者への取材でわかった。いずれも当時病死と判断されており、警視庁が改めて捜査。しかし、人の供述以外に殺害を裏付ける有力な証拠は得られず、同庁は20日にも、殺人容疑での捜査結果を東京地検に送る。公訴時効も成立しており、不起訴となる見通しだ。  捜査関係者によると、女性は当時住んでいた東京都足立区の自宅で1982年2月、生後2カ月の長男の口にハンカチを詰めて殺害。84年1月には、10カ月の次男を同様の方法で殺したと説明したという。  当時、女性が自ら110番通報。警視庁は行政解剖したが、いずれも病死と判断していた。今年2月になり、女性が千葉県警に自首。事情聴取に「泣きやまないので泣き声を止めるため殺した」と話し、今になっての自首については「子どもたちが夢に出てくる」などと説

  • ゆうきまさみの語る「機動警察パトレイバー」 モデルよもやま話

    しのん° @33213abc @masyuuki まさみ先生、質問です。グリフォンは、鉄人28号の、ブラックオックスがモデルと聞いたのですが、イングラムは、モデルがあるのですか。お願いします。 ゆうき まさみ @masyuuki ジェガンです(嘘)。僕の落描きにあった様々な要素を出渕さんがまとめてくれました。 RT @33213abc: @masyuuki まさみ先生、質問です。グリフォンは、鉄人28号の、ブラックオックスがモデルと聞いたのですが、イングラムは、モデルがあるのですか。お願いします。 ゆうき まさみ @masyuuki もちろん出渕オリジナル要素も入っていますが、これといったモデルはイングラムにはありません。グリフォンも、ブラックオックスがモデルと言ってしまうとちょっと語弊がありまして、「イングラムよりちょっと先進的なやつ」と頼んだら「ああ、ブラックオックスね」といった感じで

    ゆうきまさみの語る「機動警察パトレイバー」 モデルよもやま話
  • 英国:アラブ武器輸出許可を批判 下院委員会 - 毎日jp(毎日新聞)

  • グラナダ「復活」シリーズ 13

    ジェレミー・ブレットのファンになって早十数年。ジェレミーの同人誌作り、ファンクラブと活動した時期がありました。ブランクもあったけど、やはりグラナダホームズ、ジェレミー・ブレットは私の人生の一部です。 今日は、「悪魔の足」の舞台裏の続きです。 「Bending the willow」の概略の続きで、今回は96ページ後半から97ページ前半までをご紹介します。 --------------------------- ホームズが毒薬で危うく命を落としそうになった時に、ワトソンのファーストネーム「ジョン!」と呼ぼうとジェレミーは決めた。私(=作者)は、この人間味あるシーンが大好きだが、ホームズが見る薬の奇妙な内容には複雑な思いがする。ジェレミーは、これをディレクターのケン・ハナンと一緒に仕事をし、自らのアイディアを作品に入れた。 夢の中には、ライヘンバッハでのモリアーティとのホームズの苦痛のイメージ

    emiladamas
    emiladamas 2011/04/27
    グラナダ版ホームズでのコカイン描写について。ホームズ役のジェレミー・ブレットの考えでコカインを止めるシーンを入れたそうな。
  • Amazon.co.jp: シャーロック・ホームズの冒険 9巻 [DVD]: ジェレミー・ブレット (出演), デビッド・バーク (出演), サー・アーサー・コナン・ドイル (原名), ジェレミー・ブレット (Unknown): DVD

    emiladamas
    emiladamas 2011/04/27
    グラナダ版ホームズではコカイン使用のシーンもあるらしい。
  • マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ

    平成18年に、日禁煙学会は、漫画およびテレビアニメ「NANA」の「目に余る喫煙描写を直ちに止めることを要請」した*1。読者が喫煙をはじめるきっかけになるという危惧はわかるが、それにしたって、日禁煙学会の抗議はやり過ぎである。抗議文には、「ファッションの一つと誤解させる」「未成年者の喫煙が健康に及ぼす悪影響の深刻さをまったく認識していない描写」「多くのキャラクターが所かまわず喫煙している」とあるが、ファッションの一つとして健康への悪影響など認識せずに所かまわず喫煙するようなキャラクターを描くのは作家の自由であろう。日禁煙学会としては、気で喫煙描写を止めさせたかったわけではなく、喫煙の害について耳目を集める、あるいは喫煙表現を牽制することが目的だったのかもしれないが、それにしたってやり方が稚拙であった。 タバコは、表現の上で一種の記号として働く。現実社会において、ある集団に喫煙者が多い

    マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ
    emiladamas
    emiladamas 2011/04/27
    予備知識が無いのでNANAで喫煙者が出てこなくても違和感を感じなかっただろうなと。逆に19世紀や20世紀前半で吸ってなかったら違和感だらけだろうけど。
  • 「式」をやらない人の面倒臭さ

    世の中には「社交」というものがあって、知り合いの人生になんらかのイベントが起きたとすると、それなりの交流が発生することになる。たとえば結婚とか誕生とか病気とか死とか。特に多数の人が関わることになる最初と最後の奴については、その「社交」にかかるコストの効率化を図ることが重要になる。 職場で誰かが入院したとして、全員が個々に「お見舞い」に行ったら、こちらも大変だし先方も迷惑だ。ロスが膨大すぎる。だから誰かが代表して「お見舞い」に行くことで、コストの低減を図ることになる。一番親しいか仕事上密接に関係あるメンバーとか、あるいは輪番制の単なる名目の代表が、「全員の適切な距離感に基づく見舞いの意」を表明しに行く。これをしとかないと、その人が復帰してきたときとか、ちょっと微妙な空気になってしまう。「あいつは見舞いに来たけど、あいつはこなかった…」とか、そういう空気になると困る。だから、大抵そういう「適切

    「式」をやらない人の面倒臭さ
  • 「鉄道の将来を案じる政治学者原武史さん(48)」を案じる。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    昨日(2011.4.19)の朝日新聞のオピニオン記事に、「鉄道の将来を案じる政治学者原武史さん(48)」の談話が載っていた。5段半面使っているからかなり大きい扱いだ。 内容は、震災で復旧しつつある東北地方の鉄道の話。 鉄道をこよなく愛する政治学者の原武史さんは、新幹線を優先して復旧を急ぐことに懸念を抱いているという。なぜなのか タイトルは、「新幹線優先の復旧でいいのか」「記憶と深く結びつくローカル線をまず走らせて日常を回復せよ」。 また「思想」と言い訳した妙なポジショントークが始まる予感がするのですが…… 「新幹線優先の復旧でいいのか」と在来線の意義を強調する話に無茶がある 冒頭、原は新幹線の部分復旧を受けて、 東北の鉄道全体が回復したかのような空気が生まれ、ローカル線が切り捨てられることを危惧します とする。 国や東北の自治体やJR東日に、そんな空気があるのかどうか。僕は知らない。そう

    「鉄道の将来を案じる政治学者原武史さん(48)」を案じる。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • asahi.com(朝日新聞社):被災地へ石油を運べ JR貨物奮闘 - トラベル

    被災地へ石油を運べ日海縦貫ルートを盛岡へ向かう石油輸送列車磐越西線をDD51形重連で走る石油輸送列車  深刻化する被災地の燃料不足を解消するためJR貨物ではガソリンや灯油を運ぶ「石油列車」を運行している。 石油列車の写真特集  首都圏と東北地方を結ぶ東北線、常磐線とも被災したため、3月18日に横浜・根岸駅から上越線、日海縦貫線を使い青森から盛岡に入るルートで輸送を開始。21日からはもう1便を増発し、1日2往復で合計約1200キロリットル(20キロリットルのタンクローリーで64台分)を毎日運んでいる。  さらに25日からは復旧した磐越西線を使って郡山へ運ぶルートも運行を開始した。同線には急な勾配区間があるためDD51形ディーゼル機関車2両が必要。また貨物列車の運行はすでに廃止されているため、足りない機関車を九州や大阪、名古屋から集めての運行となった。

  • 追加の電源装置、冷却機能に懸念 10社の原発ともんじゅ−北海道新聞[道外]

    追加の電源装置、冷却機能に懸念 10社の原発ともんじゅ (04/25 20:09) 柏崎刈羽原発に配備された4500キロワットの電源車(東京電力提供) 東京電力福島第1原発事故を受け、全ての電源が断たれた場合に備えて各電力会社などが新たに配備した電源車や発電機では、ほとんどの原発で原子炉を安定した停止状態にすることはできないことが25日、電力会社などへの取材で分かった。 容量が小さく、原子炉を冷却する装置を一部しか動かせないのが理由。地震後の福島第1原発と同様に、非常用発電機が使えない場合の代替電源がない状況は事実上、改善されていない。経済産業省原子力安全・保安院は、緊急安全対策の一つに位置付けているが、こうした状態での運転継続は議論を呼びそうだ。 原発を所有する電力10社と、高速増殖炉もんじゅ(福井県)を持つ日原子力研究開発機構によると、事故後に電源車や可搬式発電機を原発に配備した。だ

  • 日本初の「ゲイ議員」が誕生

    統一地方選が終わったが、今回、日で初めて同性愛者であることを公言する「ゲイ議員」が誕生した。東京・豊島区議の石川大我と中野区議の石坂わたるだ。 性的少数者であるLGBT(レズビアンやゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)の政治家としては、世田谷区議の上川あや(今回3期目の当選)が有名だ。彼女は生物学的な性別と人が自認する性別が一致しない性同一性障害で、戸籍の性別も男から女に変えている。 ニューズウィーク日版は06年、「ゲイ in Japan」という特集を掲載した。「ゲイ人」レイザーラモンが「ふぉ~~」とやっていた頃である。その時に取材をさせてもらったのが石川で、当時は何人かの仲間と一緒に、ピアフレンズというゲイの若者向けの友達作りイベントを開催していた(ピアフレンズは今はNPO法人となり、その輪もずいぶん広がっている)。 その後、NHKの番組に出演したり、千葉県の人権関係の委員を

  • 川澄 能登 - Google 検索

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    emiladamas
    emiladamas 2011/04/27
    やはりこのコンビは強い。
  • 米軍無人機、国外戦域で広がる配備 人員不足の悩み

    アフガニスタン・バグラム(Bagram)空軍基地で、ミサイルを搭載して発進準備する米軍無人機プレデター(Predator、2009年11月27日撮影)。(c)AFP/BONNY SCHOONAKKER 【4月26日 AFP】パキスタンやリビアで消耗戦が続く中、米軍の無人機に対する期待が高まっている。一方、無人機を運用するには多くの人員が必要だと米軍幹部は強調する。 無人機を操縦し、地上の標的にミサイルを発射するためには専門のチームが必要だが、米軍幹部によるとこの人員の不足が著しいという。 いまやイラク、アフガニスタン、リビアの3つの戦場で戦う米国は、2001年9月11日の同時多発テロに端を発する国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)との戦いの中で、無人機を活用する度合いを高めている。 20年前の湾岸戦争では、非常に精度の高い兵器として巡航ミサイル「トマホーク(Tomahawk)」がもて

    米軍無人機、国外戦域で広がる配備 人員不足の悩み