タグ

2012年12月22日のブックマーク (9件)

  • 北アイルランドで暴動3週間、英国旗掲揚中止が火種に

    英国・北アイルランドの首府ベルファスト(Belfast)で、英統治存続派のプロテスタント系住民(ロイヤリスト)が多い地区にあるシャンキル・ロード(Shankill Road)のバス停に描かれた英国旗の落書き(2012年12月12日撮影)。(c)AFP/PETER MUHLY 【12月21日 AFP】英国・北アイルランドで今月3日以降、英統治存続派のプロテスタント系住民(ロイヤリスト)による暴動や放火、機動隊とのにらみ合いが続いている。首府ベルファスト(Belfast)の市議会が3日、市庁舎での英国旗の常時掲揚を中止し、限られた日にだけ掲揚すると発表したのが発端だ。北アイルランドの宗派間対立が今なお続いていることが改めて浮き彫りになっている。 市議会の発表以降、複数の議員事務所が放火され、女性警官の乗る車に火炎瓶が投げ込まれる事件も起きた。少なくとも4人の議員に殺害の脅迫状が届いたほか、19

    北アイルランドで暴動3週間、英国旗掲揚中止が火種に
    emiladamas
    emiladamas 2012/12/22
    ロイヤリストたちには今、北アイルランドの人口比でプロテスタント系が減少しているという厳しい現実が突きつけられている。前週発表された最新の人口調査では、ついにプロテスタント系住民が半数を割り込んだ
  • 安保理、マリ軍事介入を全会一致で承認

    マリ・ガオ(Gao)の通りを歩くイスラム主義組織「西アフリカ統一聖戦運動(Islamist group Movement for Oneness and Jihad in West Africa、MUJAO)」の若い構成員(2012年7月17日撮影)。(c)AFP/ISSOUF SANOGO 【12月21日 AFP】国連安全保障理事会(UN Security Council)は20日、西アフリカのマリへのアフリカ諸国主導の軍事部隊「アフリカ国際マリ支援部隊(African-led International Support Mission in Mali、AFISMA)」の派遣を認める決議を全会一致で採択した。 マリでは3月に起きたクーデターをきっかけに、砂漠の遊牧民トゥアレグ(Tuareg)人勢力や分離独立主義派、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)系などのグループが北部の広範囲を

    安保理、マリ軍事介入を全会一致で承認
  • はじめまして。 | » ゆりえほいちゃん発見!

    あさのますみ・畑健二郎のサークル「はじめまして。」のサイトです。ついに完成しました、新刊『それが声優!』。 今回は、正直かなりギリギリな進行でしたが、わたしも、畑先生も、 スタッフとして入ってくれたMAEDAXさんもがんばって、 結果、大満足な仕上がりの1冊になりました。 みんなにも、きっと楽しんでもらえるはず!今からコミケ当に楽しみです。 そうそう、会場限定でお配りする、おまけの折りも無事に完成。 今回の折りは、堀江由衣ちゃんのインタビューが載っています。 みんなも知ってのとおり、新刊『それが声優!』には、 作品史上初!実在の声優、堀江由衣ちゃんが登場してくれているのですが。 折りのインタビューは、ほっちゃんの新人時代の話や、プライベートな話題まで、もりだくさん。 会場でしか手に入らないおまけなので、興味ある人はぜひぜひ、会場に足を運んでみてね。 さて。 今回の新刊『それが声優

  • 朝日新聞デジタル:鳩山邦夫氏、自民復党へ 週明けにも正式決定 - 政治

    自民党の安倍晋三総裁は21日、一昨年に離党した鳩山邦夫衆院議員(福岡6区選出)を復党させる方針を固めた。週明けにも正式に決定する。鳩山氏は20日、自民党部で安倍氏と会談して早期復党を要請していた。鳩山氏は自民党の野党転落後に離党。昨年12月に復党願を出したが、党執行部が保留していた。安倍氏は党の地方組織の要望を受け、無所属だった鳩山氏を衆院選で推薦した。 関連記事自民、全小選挙区の対応決定(11/29)尖閣の購入費用、週明け閣議決定(9/8)民主・松野氏、週明け離党へ 維新新党に参加の意向(9/5)鳩山兄弟、母から計84億円 贈与受ける(7/2)小沢氏と輿石氏が再会談 「結論は週明けに持ち越し」(6/29)マンU香川、週明けに復帰へ(12/16)オスプレイ事故、政府が米調査を分析 週明けにも見解(8/21)造反処分提案、週明けにも 首相、分党も別会派も認めず(7/1)

  • 大学院教授が助手給与から163万円流用 鹿児島大、「重大なアカハラ」で懲戒処分へ - MSN産経ニュース

    鹿児島大(鹿児島市)は21日、大学院理工学研究科の60代男性教授が、研究室の助手学生に支払われた給与の3割以上に当たる約163万円を回収し、研究室費に流用していたと発表した。大学はアカデミックハラスメントとして停職2カ月の懲戒処分にする方針。 鹿児島大の島秀典理事は「教授と学生の力関係を利用した重大なアカハラ。全国で研究費の流用があってから、再三の注意喚起をしていたにもかかわらず遺憾」とした。 大学によると、教授は2005年度からの6年間、研究室で教育や研究の補助をしていた学生計10人に大学が支払った給与から回収。これをプールし、研究室の学生が学会に行く際の旅費などに充てていた。 メールや口頭で学生に要求し、抵抗した場合にはしつこく催促。学生の親族が大学に通報して発覚した。教授は事実関係を認め「大変ご迷惑をかけた」と話し、大学に全額弁済したという。

  • 朝日新聞首都圏ニュースセンター on Twitter: "東京15区あたりにすでにイゼルローン共和国があったような…RT @amneris84: ww “@furusatochan: 誰か銀河の党を! RT @ryu_hi_ki: 壮大な話になってきましたwRT @nekonoakajita: 太陽系てwww RT 維新の要職、旧太陽系"

  • 朝日新聞デジタル:維新の要職、旧太陽系ほぼ独占 党運営に懸念の声も - 政治

    維新の会(石原慎太郎代表)の国会議員団の役員人事が21日固まった。平沼赳夫国会議員団代表と松野頼久幹事長は留任。片山虎之助参院議員が政調会長、藤井孝男衆院議員が選対委員長兼総務会長、国対委員長には小沢鋭仁元環境相が就任する。主要ポストのほとんどを、衆院選前に合流した旧太陽の党が占めた。25日の両院議員総会で正式に決定する。  今回の選挙で当選した維新の衆院議員は計54人。党代表代行の橋下徹大阪市長が中心になって擁立した当選者が大半だが、旧太陽系の当選者は十数人とされる。だが、国会議員の人事では旧太陽系が主導権を握った。  政調会長をめぐっては、旧維新側は桜内文城氏の続投を模索したが、旧太陽側が「経験がある」として、自民党参院幹事長や総務相を歴任した片山氏を推薦。桜内氏の選挙支援者が21日に公職選挙法違反容疑で逮捕されたことも影響し、片山氏の起用が決まった。 続きを読むこの記事の続きをお

    emiladamas
    emiladamas 2012/12/22
    スペオペ感溢れる見出し。「ついに地球政府を城下の盟に追い込んだ植民惑星維新連合であったが、講和会議では老獪な旧太陽系勢力に翻弄されるのであった」銀河の歴史が1ページ/飛翔篇序章「地球衰亡の記録」的な
  • FPSゲームとは何か?FPSの歴史・TPSとの違い・ハード別おすすめタイトルを解説

    「FPS」とはシューティングゲームの一種で、一人称視点での銃を使った戦闘が特徴のジャンルです。 この記事では、以下の項目についてFPSゲーム歴の長い筆者が詳しく解説しているので、参考にしてみてください。 FPSとは何か by:Apex Legends 「FPS」(ファースト・パーソン・シューター)の定義はシンプルです。 一人称視点銃もしくは銃のような武器を主体とした戦闘システム この2つの条件を満たしていれば、そのゲームは「FPS」です。 このジャンルが確立するまでに、FPSという言葉を巡る長い歴史がありました。 FPS業界の流れに興味のある方は「FPSゲーム歴史」を参考にしてください。 以下ではFPSのサブジャンルをいくつか解説します。 リアル系(タクティカルシューター) by:Rainbow Six Siege 「リアル系FPS」とは、「銃の挙動が現実の銃に近い」「一発のダメージが致

  • 全米ライフル協会が会見 「全学校に武装警官を」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=芦塚智子】米コネティカット州で小学生ら26人が射殺された事件を受け、全米最大の銃ロビー団体「全米ライフル協会(NRA)」は21日、ワシントン市内で記者会見を開き、全米の学校に銃で武装した警察官を配置すべきだとの提案を発表した。NRAのラピエール副会長は「銃を持った悪者を止めることができるのは、銃を持った善人だけだ」と強調。武装した警備員がい

    全米ライフル協会が会見 「全学校に武装警官を」 - 日本経済新聞
    emiladamas
    emiladamas 2012/12/22
    じゃあその費用の為に銃税を