タグ

2012年12月29日のブックマーク (13件)

  • 朝日新聞デジタル:閣僚「3年以内に審査を」 原発再稼働、規制委に注文 - 政治

    原子力規制委員会の田中俊一委員長が3年間で全原発の再稼働を判断するのは無理との認識を示しているのに対し、関係閣僚から安倍政権の方針通り3年間で審査を終えるべきだとの意見が出ている。規制委は政府から独立して原発の安全性を判断することになっているが、こうした意見が続けば、規制委の判断にも影響を与えかねない。  安倍政権は、規制委が安全だと判断した原発を順々に再稼働していく方針で、3年以内にすべての原発について再稼働の判断を終えるべきだとしている。しかし、規制委の田中委員長は27日、朝日新聞のインタビューで、最新の知見による安全基準に適合しているかを審査しなければならず、3年では審査は終わらないとの認識を示した。  これに対し、茂木敏充経済産業相は28日、朝日新聞などのインタビューで「20年かかるという話ではないから、規制委のご判断に任せないといけない」と述べつつ、「(3年より)遅くなっても構わ

  • 宇宙戦艦ヤマト2199×銀河英雄伝説(ラインハルトVSドメル編)

    現場猫教授 @Dr_crowfake 銀河帝国首都オーディンを陥落せしめんと銀河方面軍の主力を集結したドメル。しかしその前に立ちはだかったのは、無数の要塞であった。「これはいったいどういうことだ」ゲットーが応える「おそらくは、敵が開発していた超大型ゲシュテムドライブにより、各地の要塞を星防衛に集結させたのでしょう」 現場猫教授 @Dr_crowfake 「なりふり構わぬとはこのことだな。構わん。遊星爆弾により徹底的な打撃を与え、惑星オーディンを陥落させるのだ」「はっ」カイパーベルトに急遽配置された工兵部隊が、反射衛星砲により次々とカイパーベルト天体を要塞群に向けて軌道変更させる。 現場猫教授 @Dr_crowfake しかし敵将ラインハルト・フォン・ローエングラムの真の狙いはオーディン防衛ではなく、オーディンを釣り餌にドメル率いるガミラス銀河方面軍の主力を撃滅することであった。要塞はその

    宇宙戦艦ヤマト2199×銀河英雄伝説(ラインハルトVSドメル編)
  • 山本昌(47)、松井の引退を惜しむ 「最初は楽な打者が入ってきたな・・・」と:<中日>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1356770503/ 47歳で球界最年長左腕が好敵手の引退を惜しんだ。中日の山昌が28日、名古屋市港区の「ボートピア名古屋」でトークショーを開催。現役選手では最多の139打席に対戦した松井をねぎらうとともに、思い出を語った。 「プロに入ってきた時はアウトコースに全然反応できなくて“楽だな”と思っていたけど、2、3年で手がつけられなくなった。打席での雰囲気は今まで対戦した中でも別格。彼が決断したということは、よほど体きつかったんだと思う」 通算成績は118打数33安打、打率・280、7塁打、19打点。年齢こそ9つ上だが、ライバル球団のエースと主砲としてしのぎを削った戦友だ。「日最高の左打者の一人。お疲れさまでした。僕もいずれそういう日が来る」と感慨深げだった。

  • 宇宙戦艦ヤマト2199×銀河英雄伝説(ヤンVSドメル編)

    現場猫教授 @Dr_crowfake はるか未来、銀河に人類はゴールデンバウム朝銀河帝国、自由惑星同盟、フェザーン自治領の3つの勢力に別れ、いつ果てることもない戦いを繰り広げていた。しかしそこに「ガミラス」を名乗る異星人が現れ、服従か絶滅かを迫る。 現場猫教授 @Dr_crowfake ガミラスは人類を超えるテクノロジーと軍事力を保有する圧倒的な脅威であった。この人類絶対の危機において、ふたりの天才が英雄として頭角を現していく。銀河帝国の「常勝の天才」ラインハルト・フォン・ローエングラム、そして自由惑星同盟の「不敗の魔術師」ヤン・ウェンリーである。 現場猫教授 @Dr_crowfake 彼らはその持てる力のすべてを尽くし、ガミラスの侵攻に立ち向かう。しかし敵はガミラスだけではない。彼らをうとみ、排除しようとする内部の敵とも、彼らは戦わなければならなかった。彼ら英雄たちの戦いは熾烈を極め、そ

    宇宙戦艦ヤマト2199×銀河英雄伝説(ヤンVSドメル編)
    emiladamas
    emiladamas 2012/12/29
    よく銀英伝を評して異星人や超能力者、アンドロイドが出てこないというのを読む度に、もし出てきたらどうなるんだろうとよく思った。
  • 尖閣国有化、尚早だった 丹羽前中国大使 - 日本経済新聞

    沖縄県・尖閣諸島の国有化をきっかけとした日中両国の対立が長期化している。安倍晋三政権が誕生した日はこの問題にどう対処すべきかについて丹羽宇一郎前中国大使に聞いた。――9月の尖閣国有化にあたり、政府内では「東京都が買うよりは、国が購入して安定的な維持管理を続けることを中国側も望んでいる」との認識が主流でした。「日国内が納得するうえでは必要な論理だった。だが、中国側が納得するかどうかは、その

    尖閣国有化、尚早だった 丹羽前中国大使 - 日本経済新聞
  • 安倍政権の閣僚ら、政治資金から不適切支出続々 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍政権を支える閣僚や自民党幹部らが、自身が入会するライオンズクラブ(LC)の会費や慶弔費を、政治資金から支出していたことが、政治資金収支報告書から分かった。 各議員は、会費を返金するなどの対応を取ったという。 甘利明経済再生相の資金管理団体「甘山会」は2005~11年、甘利氏と秘書が入会する地元LCの会費計約190万円を支出した。過去にも政治団体がLCの会費を支払ったケースはあるが、LCは政治活動を持ち込まないことがルールとされており、議員個人として参加したことになるため、政治資金から会費を支出することは「公私混同」にあたると指摘されてきた。甘利事務所は「政治活動はしていないが、過去の会費は人が返金する」とした。石破茂幹事長の政治団体「石破しげる後援会」も10~11年、LCの会費計約37万円を支出。石破事務所は「政治活動の一環と疑いを持たれることがあり得る」とし、石破氏が同後援会に返金

  • 慰安婦論争NYT記者vs池田信夫

    慰安婦問題を認めない日人を嘆くニューヨークタイムズの記者は、実は日語も解するタブチ・ヒロコ記者。それに苦言を呈したのは、元NHKのディレクターとして90年代に強制連行の取材も経験し、慰安婦問題を初期から観察してきた池田信夫氏。 NYT タブチ・ヒロコ vs 池田信夫 第二弾 http://togetter.com/li/431591 もどうぞ。

    慰安婦論争NYT記者vs池田信夫
  • 【from Editor】切腹した大学生+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    昨年12月8日朝、石川県金沢市の石川護国神社で、22歳の金沢大生が切腹自決した。彼は北海道出身で金沢市に住む大学4年生、Sさんであった。警察が調べたところ、腹部と首に深い刺し傷があり、近くにはナイフと透明のビニールシートにくるまれた日章旗があった。 Sさんはナイフで腹を十字に切った後、自ら頸(けい)動脈を切って自決したものと判明した。この日は小雨が降っており、国旗を濡らさないようにビニールに包んだものと思われた。彼は黒のスーツにワイシャツ姿で、は脱いでそろえておいてあり、同日未明に人知れず自決したものとみられた。 彼が切腹した場所は、護国神社の境内でも奥まったところにある清水澄博士顕彰之碑の前であった。清水博士は慶応4年、金沢市の出身、東京帝大出身の憲法学者で、大正天皇、昭和天皇に憲法を講義したこともあった。その後、枢密顧問官などをへて、昭和21年から最後の枢密院議長を務めた。戦後の新憲

  • 朝日新聞デジタル:田母神氏著書「訂正で合意」 名誉毀損問題で元自衛官 - 社会

    元航空幕僚長の田母神俊雄氏の著書「自衛隊風雲録」(飛鳥新社)で名誉を毀損(きそん)されたとして、道内の元自衛官の20代女性が謝罪などを求める通告書を田母神氏に送った問題で、女性と代理人弁護士が28日に記者会見をし、「田母神氏が著書を訂正することで合意した」と発表した。  代理人によると、著書では、女性が在職中の2006年9月に男性自衛官からわいせつ行為を受けたとして札幌地裁に提訴した問題について、「いわばよくある男女間の“いざこざ”の類」と記述。判決はわいせつ行為などを認定し、女性側の勝訴が確定した。  田母神氏側との合意書では、判決文にある「男性は腕力で女性を抑圧して性交しようとした」という部分などを引用した形で著書を訂正することになったという。女性は「(田母神氏に)一番言いたかったのは、私がされたことと同じことをあなたはされたいですかということ」と語った。代理人は「実質的な謝罪と受け止

  • 朝鮮学校補助金の交付決定 前年度並み6300万円 神奈川県 - MSN産経ニュース

    朝鮮学校に対する神奈川県の補助金をめぐる問題で、県は今年度の補助金として前年度並みの約6374万円の交付を決定し、12月支払い分約2800万円を28日、学校側に支出した。黒岩祐治知事が17日の県議会で「交付したいが、議会での議論を踏まえて年内に判断する」と答弁していた。 補助金は毎年度3回に分けて支出し、12月に年額を確定している。今年度分については、補助金を計上した当初予算案を議会が2月に可決した際、予算案では11年ぶりとなった付帯意見で拉致事件に関する授業の継続を要請。県職員が11月に授業を視察していた。 自治体の補助金支出は、高校授業料無償化の議論をきっかけに見直す動きが出た。国が28日、無償化の適用外とする方針を示したことで、改めて支出の是非が問われそうだ。

  • SYNODOS JOURNAL : いじめ防止に「怖い先生」は必要か? 内藤朝雄

    2012/12/2910:0 いじめ防止に「怖い先生」は必要か? 内藤朝雄 文部科学副大臣に就いた谷川弥一衆院議員は27日、記者会見の場において「いじめを防止するためには、先生としてボクシングや空手といった武道家が必要だろう。いないのであれば警察OBを雇う」といった趣旨の発言をした。ここ数カ月の間に、頻繁に報道されるようになった「いじめ問題」だが、いじめを解決する具体的な方法はなかなか提示されていなかったように思う。この発言を受け、シノドスではいじめ問題に詳しい社会学者・内藤朝雄に緊急インタビューを行った。 (2012.12.28 電話インタビューにて 聞き手・構成 / シノドス編集部・金子昂) ―― いじめの理論研究に携わる研究者として、谷川弥一文科副大臣の発言についてどう思われましたか。 さまざまな点で問題があると思います。 いじめに対して、普遍的なルールによるペナルティではなく、暴力

  • 原発40年運転制限、変更の可能性を示唆=経産相

    12月28日、茂木敏充経済産業相は、ロイターなどのインタビューで、原発の運転期間を40年間に厳格に制限するという民主党前政権の方針について、変更の可能性を示唆した。都内で26日撮影(2012年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 28日 ロイター] 茂木敏充経済産業相は28日、ロイターなどのインタビューで、原発の運転期間を40年間に厳格に制限するという民主党前政権の方針について、変更の可能性を示唆した。 茂木経産相は同日午前の閣議後会見で、今年9月に前政権が掲げた「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう政策資源を総動員する」との脱原発方針について、「2030年代に原発ゼロという決めつけはしない」と見直しの意向を表明。原発稼働ゼロは、1)40年運転制限を厳格適用する、2)原子力規制委員会の安全確認を得たもののみ再稼働する、3)原発の新増設は行わない、という3つの基方針で構

    原発40年運転制限、変更の可能性を示唆=経産相
  • 「選挙は市長公務より重要」 橋下大阪市長が批判に反論   - MSN産経west

    衆院選でほぼ登庁しなかったことから「公務軽視」と批判された日維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は28日の定例会見で「選挙で市政の行く末が変わる。市長公務よりも選挙は重要」と反論した。さらに落選した民主党の藤村修前官房長官が選挙期間中、官邸に詰めたことに言及し、「当選しないと終わり。官房長官なんて代理に任せ、何かあったら電話すればいい」と持論を展開した。 橋下氏はこれまで市長公務と区別して「政務」と称してきた党代表代行としての活動を「政党公務」と定義。「民主主義では選挙により権力機構が作られ、その在り方で大阪市政の方向性が右に行くか、左に行くか大きく変わる」などと述べ、政党公務は行政を進める上で必要不可欠な活動であるとの認識を示した。 また橋下氏は27日に開催された関西広域連合の会合で首長と参院議員との兼職禁止規定撤廃への反対意見が出たことにも触れ、「改革を実現するには、(議員として)国会に