タグ

2017年9月2日のブックマーク (11件)

  • 米南部の洪水を報道しすぎか ほかの大災害はどうした - BBCニュース

    大災害が大災害でないことがあるだろうか? 「ある」とソーシャルメディアの一部利用者は言う。問題は「どこ」で起きるかなのだと。 暴風雨「ハービー」が米テキサス州に大規模な洪水被害をもたらし、ルイジアナ州にも迫るなか、アジアやアフリカ各地で同じように自然災害の被害に遭った何千人という人たちも、自分たちの経験をツイートし、写真を共有している。

    米南部の洪水を報道しすぎか ほかの大災害はどうした - BBCニュース
  • テキサス州の化学工場で爆発、「ハービー」による洪水被害で電源失う

    工場から上がった黒煙にさらされた警官15人が病院で治療を受けたが、現場や周辺地域では早くから避難行動が取られたためより深刻な負傷者が出る事態は回避された。同工場はフランスの化学会社アルケマが所有。アルケマ幹部のリチャード・レナード氏同日記者団に対し、残る化学物質は最終的に燃え尽きると述べた。 今回の事故は米化学業界が直面するリスクを浮き彫りにした。ハービー襲来でテキサス州南部からルイジアナ州にかけて多数の化学工場が操業を停止しており、よく使われる化学品やプラスチックの一部については米国生産の半分以上がストップしている。メキシコ湾岸は受け渡しで重要な港があるため米化学業界の中心地で、現代社会に不可欠な原材料の多くがそこで生産されている。 原題:Texas Explosions Show Chemical Industry Pushed to Its Limits (2)(抜粋)

    テキサス州の化学工場で爆発、「ハービー」による洪水被害で電源失う
  • 米警官、患者の血液提供を規則で拒んだ看護師力ずくで拘束 物議

    小学校の外で警備に当たる米警察(2017年6月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/Joshua LOTT 【9月2日 AFP】米ユタ(Utah)州の警察当局は、意識のない患者の血液サンプルの提出を拒んだ看護師の身柄を警察官が力ずくで拘束する映像が公開されたことを受け、事件の捜査を開始した。 事件が起きたのは、ユタ州ソルトレークシティー(Salt Lake City)の大学病院。警察官のボディーカメラの映像に、看護師のアレックス・ワブルズ(Alex Wubbels)さんが同病院から手荒に連れ出されて手錠をかけられ、大声で助けを求める様子が捉えられていた。 病院の広報担当者スザンヌ・ウィンチェスター(Suzanne Winchester)氏によると、ワブルズさんはパトカーに乗せられ、病院の事務職員が介入して約20分後に釈放された。 ウィンチェスター氏はAFPに対し、患者の血液サンプルは患者側

    米警官、患者の血液提供を規則で拒んだ看護師力ずくで拘束 物議
  • 米国「家が足りない」 人材難、景気の重荷に - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=平野麻理子】米国で住宅価格の上昇が続いている。ニューヨークやサンフランシスコなど主要20都市の住宅価格を集計した指数は、金融危機前の最高水準に迫ってきた。低所得者向けの「サブプライムローン」の膨張のような投機的な動きはない。むしろ建設現場の人手不足から供給を増やせず、国内総生産(GDP)の下押し要因になるとの懸念も出ている。「内覧もせずに購入する顧客が多く、広告を出しただけで4

    米国「家が足りない」 人材難、景気の重荷に - 日本経済新聞
  • 米軍、嘉手納基地で6年ぶりパラシュート訓練 町長反発「合意なぜ守られない」 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県の米軍嘉手納基地で24日午前、パラシュート降下訓練が実施された。2011年5月以来6年ぶり。午前7時45分ごろ、同基地所属のMC130特殊作戦支援機が高度約3千メートルの上空から八つのパラシュートを降下。この日は2時間に計5回、30人が降下した。

    米軍、嘉手納基地で6年ぶりパラシュート訓練 町長反発「合意なぜ守られない」 | 沖縄タイムス+プラス
  • アクセス:ミサイル避難訓練 基地、原発自治体では実施せず 住民感情、刺激を懸念

    <access> 政府は29日、北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、東日の12道県に全国瞬時警報システム(Jアラート)で避難を呼びかけた。こうした事態に備えて3月以降、地方自治体と共同で住民避難訓練を12回実施してきたが、実は攻撃目標となる可能性が指摘される在日米軍基地や原発がある自治体では実施していない。なぜなのだろうか。【岸達也、森田采花】 「訓練、訓練、ミサイル発射、ミサイル発射」。26日午前、津市西部の榊原町地区。国民保護サイレンに続いて避難を呼びかける声が響いた。付近に飛来する恐れが出たとの想定で、小学校の校庭の子供や保護者は体育館に避難。特別養護老人ホームでは職員が入所者を窓から遠ざけた。

    アクセス:ミサイル避難訓練 基地、原発自治体では実施せず 住民感情、刺激を懸念
  • 夜間降下訓練を強行 中止要求、また無視 津堅沖 - 琉球新報デジタル

    MC130特殊作戦機(右)から落下する物体=9日午後8時33分、うるま市津堅島沖合(花城太撮影) 米空軍は9日午後8時ごろから、沖縄県うるま市の津堅島訓練場水域で、夜間のパラシュート降下訓練を実施した。県と市は、同水域で降下訓練をしないよう防衛局を通じて米側に求めていたが、地元の要請を無視する形で訓練が強行された。同水域での降下訓練はことしに入って5度目。 これまで日暮れか日が明るい中、実施されてきたが、今回、初めて夜間に行われた。島袋俊夫うるま市長は紙取材に「引き続き中止を求めていく」とし、同水域での訓練中止を求める方針だ。 訓練場水域周辺にはモズクの漁場があり、漁業者が同水域を航行することもある。島と津堅島を結ぶ定期船も航行している。地元住民からは「市民の自由な経済活動の阻害になりかねない」「墜落でもしたら、油漏れも考えられ、大変なことになる」などと懸念の声が上がっている。 県と市

    夜間降下訓練を強行 中止要求、また無視 津堅沖 - 琉球新報デジタル
  • 厚木基地で米軍が艦載機訓練 周辺自治体、中止を要請 - 日本経済新聞

    米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備されている原子力空母ロナルド・レーガンの艦載機が1日、同県の厚木基地で滑走路を甲板に見立てて行う陸上空母離着陸訓練(FCLP)を始めた。県や防衛省が明らかにした。県や基地周辺自治体は同日、米側に訓練中止を要請した。県や防衛省によると、米海軍は「台風接近により洋上で訓練できないため」と説明。厚木基地でのFCLPは2012年5月以来。在日米海軍司令部による

    厚木基地で米軍が艦載機訓練 周辺自治体、中止を要請 - 日本経済新聞
  • TIME on Twitter: "Liberian Ebola fighter Salome Karwah, a TIME Person of the Year, dies in childbirth https://t.co/IEpjIV4pmh"

  • 「今年の人」にエボラ熱生存者・医療関係者=米誌タイム

    12月10日、米誌タイムは、年末恒例の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に西アフリカでエボラ出血熱と闘う医療関係者やエボラ熱生存者を選んだと発表した。タイム誌提供(2014年 ロイター) [10日 ロイター] - 米誌タイムは年末恒例の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に西アフリカでエボラ出血熱と闘う医療関係者やエボラ熱生存者を選んだと発表した。 タイム誌は理由として「勇敢で慈悲深い活動を根気強く行い、世界が対策を強化する時間稼ぎをし、危険を冒し、諦めることなく、自己を犠牲にし、人命を救った」と説明した。 同誌は、リベリア人のジェリー・ブラウン医師、エボラ熱で両親を亡くしたが、自身は回復したサロメ・カーワーさん、リベリアで勤務中にエボラ熱に感染した米国人のケント・ブラントリー医師らを表紙に掲載した。 世界保健機関(WHO)によると、エボラ熱感染者は1万7800人に上り、その

    「今年の人」にエボラ熱生存者・医療関係者=米誌タイム
    emiladamas
    emiladamas 2017/09/02
    2014年
  • ブラジル大統領、ねじれる「評価」 株価最高値視野も支持率5% - 日本経済新聞

    【サンパウロ=外山尚之】ブラジルのテメル大統領が進める構造改革路線を好感して海外から同国への資金流入が続いている。23日に発表したインフラ事業の民営化案を受け、主要株価指数のボベスパは6年7カ月ぶりの高値を付け、史上最高値も視野に入る。国民の支持率は5%と史上最低ながら、経済面では近年最高評価というねじれ状態となっている。中南米最大級の規模を誇る国営電力会社エレトロブラス、国内で2番目に利用者

    ブラジル大統領、ねじれる「評価」 株価最高値視野も支持率5% - 日本経済新聞