タグ

2019年2月12日のブックマーク (17件)

  • 『WUG FINAL TOUR - HOME - ~ PART III KADODE~』徳島夜公演レポ | アニメイトタイムズ

    リラックスした雰囲気の7人 会場別の影ナレが終了し、『WUG』の7人が姿を現わす。徳島公演には、『Wake Up, Girls! FINAL TOUR - HOME - ~ PART Ⅱ FANTASIA ~』でドラゴンと戦ったことも記憶に新しい、練された黒の衣装だ。 早速、会場全体を見渡すと、約半数がサイリウムに山下七海さんの「紫」を輝かせている。徳島での凱旋ライブを出迎えるサインに山下さんも普段より笑顔成分が多めだ。 今回も例により楽曲名は記載しない方針で行くが、徳島の空気や山下さんがプリンセスという影響なのか、いつもと少し違う雰囲気の『WUG』がステージ上にいた。 メンバーそれぞれ笑顔がいっぱいで、自由気ままにステージを楽しんでいる印象を受ける。 奥野さんが「口角がもう上がっちゃって(笑)」と満面の笑みを浮かべて嬉しそうに話したように、徳島ののどかで自由な大地がこれまでにない『WUG

    『WUG FINAL TOUR - HOME - ~ PART III KADODE~』徳島夜公演レポ | アニメイトタイムズ
  • 青山吉能さんと今井麻美のニコニコSSG

  • 青いライトで駅の自殺は防げるのか 日本 - BBCニュース

    心が落ち着く青い色のライトで、駅の自殺発生率を下げることができる。日の鉄道会社はかつて、そんな考えに行き着いたようだ。人々の行動をそれとなく誘導する手法は「ナッジ」と呼ばれるが、青いライトのナッジは当に効果があるのか。あるとしたら、それはどういう仕組みなのだろう。 2013年に1の科学論文が発表されて、そこから何千件ものニュース記事やソーシャルメディアへの投稿が広まった。論文が打ち出したのは驚くべき説だった。駅に青いライトを設置したら自殺を防ぐことができたという。研究者らは、自殺が84%も減少したというデータまで示した。 この説は今までに広く注目を集め、多くの国で同じようなプロジェクトが始まるきっかけになった。しかし、面白いけれどもややこしい多くの科学ニュースと同様、この話も人から人へ伝わるうちに、細かい部分が少しずれてきてしまった。

    青いライトで駅の自殺は防げるのか 日本 - BBCニュース
    emiladamas
    emiladamas 2019/02/12
    「改めて言っておきたいのは、複数の対策を講じるべきだということ。そして恐らく、ホームドアが最も有効な対策だろうということだ」
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    emiladamas
    emiladamas 2019/02/12
    自民党総裁には言論の自由があるのに…
  • 悪夢のような民主党政権発言、「言論の自由ある」=安倍首相

    2月12日、安倍晋三首相は午前の衆院予算委員会で、「悪夢のような民主党政権」との発言について「自民党総裁として言論の自由がある」と述べ、「少なくともバラ色の民主党政権ではなかった」と強調した。写真は1月にロッテルダムで撮影(2019年 ロイター/Piroschka Van De Wouw) [東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、「悪夢のような民主党政権」との発言について「自民党総裁として言論の自由がある」と述べ、「少なくともバラ色の民主党政権ではなかった」と強調した。立憲民主党の岡田克也委員に対する答弁。 岡田氏は民主党政権は過去の自民党政権の重荷も背負ったと述べ、原発事故を取り上げた。首相は過酷な事故が起こったことについては第一次安倍政権も含め歴代の政権として反省していると述べた。

    悪夢のような民主党政権発言、「言論の自由ある」=安倍首相
  • 交通系ICカード「エリアまたぎ」の利用なぜ難しい? JRで東京から沼津は不可 | 乗りものニュース

    Suica」や「ICOCA」といった交通系ICカードは、全国相互利用サービスにより、全国各エリアで利用できます。しかし、東京~沼津間や大垣~米原間といった「エリアまたぎ」の利用はできません。どのような事情があるのでしょうか。 同じ路線の駅なのにICカードで乗降できない…なぜ? 最後にきっぷを買ったのはいつのことか覚えていますか。いまや首都圏では「Suica」や「PASMO」など交通系ICカードの利用者が9割以上を占めているそうです。2013(平成25)年には交通系ICカードの「Kitaca」「Suica」「PASMO」「TOICA」「manaca」「ICOCA」「PiTaPa」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」で「交通系ICカード全国相互利用サービス」がスタートし、国内多くの都市の交通機関を1枚のICカードで利用できるようになりました。 きっぷとICカードに対応した駅の自動改

    交通系ICカード「エリアまたぎ」の利用なぜ難しい? JRで東京から沼津は不可 | 乗りものニュース
  • 親「保育園増やして!」→国「子連れ出勤を支援します」 希望と政策のすれ違いを嘆く風刺漫画が話題に

    2016年に、はてな匿名ダイアリーのエントリ「保育園落ちた日死ね!!!」が話題になって以来、くすぶり続ける待機児童問題(関連記事)。その後政府も対策を打ち出してはいるものの、どこかピントがズレていないか――そう指摘する風刺漫画が話題を呼んでいます。 風刺とはいえデフォルメ描写が過剰なところもあるが、政府の意向が子育て世代の親にこう映っているともいえる 作者はTwitterユーザーの野井湧水(@noynoyes)さん。保育園の入所不承諾通知を受けた主婦を主人公に、その不満を描いています。「子どもを預けられなければ働けない……政府は働く女性を応援するのではないのか?」と怒りの声を上げると、戯画化された政府が「STOP! 少子化」のうちわを掲げて登場。子育て世代のためにがんばっていると主張します。 では、具体的にどう応援してくれるのかと問うと、回答は「幼児教育の無償化」で、しかも財源は増税。主

    親「保育園増やして!」→国「子連れ出勤を支援します」 希望と政策のすれ違いを嘆く風刺漫画が話題に
    emiladamas
    emiladamas 2019/02/12
    三世代同居支援がないやり直し
  • 安倍首相:私立高校実質無償化を検討へ、公明に配慮-経費は800億円

    安倍晋三首相(自民党総裁)が8日の日記者クラブでの党首討論会で私立高校授業料の実質無償化を検討する考えを表明した。教育負担軽減を前面に掲げた公明党の主張に配慮した形で、同党の山口那津男代表は国政で自民党と協力すると改めて強調した。 公明党の山口氏は、討論会で一部の地方自治体が独自に導入している私立高校に通う生徒への支援策について全国的に推進すべきだと質問。安倍首相は「高等教育を真に必要な子どもたちに限って無償化していく」と語り、年内に2兆円規模で策定する「人づくり革命」の政策パッケージで公明党の案を「検討していきたい」と語った。 衆院解散に当たって首相は2019年10月からの消費税率10%への引き上げによる増収分の使途を変更し、教育無償化に充てる方針を表明。高等教育については給付型奨学金や授業料減免措置の拡大をうたっているが、規模や実行する時期は明示していない。 公明党の公約は年収590

    安倍首相:私立高校実質無償化を検討へ、公明に配慮-経費は800億円
    emiladamas
    emiladamas 2019/02/12
    ”安倍首相は「高等教育を真に必要な子どもたちに限って無償化していく」と語り”
  • 幼保無償化法案を閣議決定=10月開始、子育て世帯支援:時事ドットコム

    幼保無償化法案を閣議決定=10月開始、子育て世帯支援 2019年02月12日08時55分 閣議に臨む安倍晋三首相(中央)ら=12日午前、首相官邸 政府は12日午前の閣議で、幼児教育・保育を無償化する子ども・子育て支援法改正案を決定した。3~5歳児は全世帯、0~2歳児は住民税非課税世帯が対象で、10月1日から認可保育所などの利用料が無料になる。認可外施設も無償化の対象だが、補助額に上限を設ける。 無償化は安倍政権の看板政策の一つ。10月の消費税率10%への引き上げによる増収分を財源に、子育て世帯の負担軽減を図る。無償化に必要な費用は地方負担分を含めて年間7764億円の見込みで、10月からの半年分に限り国が全額賄う。 認可保育所や一部の幼稚園、認定こども園に通う3~5歳児は世帯の年収にかかわらず全額無料。認可外施設は、共働き世帯など保育の必要性があると認定された3~5歳児は月3万7000円、0

    幼保無償化法案を閣議決定=10月開始、子育て世帯支援:時事ドットコム
    emiladamas
    emiladamas 2019/02/12
    高校無償化をバラマキだと非難していた人たちが幼保無償化はするの主観的には一貫性があるのだろうhttps://www.jimin.jp/s/news/policy/recapture/130395.html
  • 朝鮮学校を授業料無償化の対象に 子どもの権利委員会が勧告 | NHKニュース

    朝鮮学校が高校授業料の実質無償化の対象外になっていることについて、国連で採択された条約に基づく「子どもの権利委員会」は、「ほかの外国人学校と同じように扱われるべきだ」として日政府に見直しを勧告しました。 この中で委員の1人は、朝鮮学校が高校の授業料の実質的な無償化の対象外になっていることについて、「ほかの外国人学校と同じように扱われるべきだ」と述べ、委員会として日政府に見直しを進めるよう勧告しました。 これについて日政府は先月行われた審査で、「朝鮮学校は当時の法令にのっとって定められた審査基準に適合すると認められず、無償化の対象にならなかった。生徒の国籍を理由とした差別には当たらない」と説明しています。 勧告に法的な拘束力はありませんが、委員会では次の審査までに日政府に対応を報告するよう求めています。

    朝鮮学校を授業料無償化の対象に 子どもの権利委員会が勧告 | NHKニュース
  • WUG HOMEツアー part3 徳島公演 〜ななみんわ〜るど!〜 - slicerice’s blog

    WUG HOMEツアー part3 KADODE 徳島公演、昼夜に行ってきました。 当は行く予定のなかった公演。でも、大阪が最高すぎて彼女たちの成長をひとつでも多く観たいなと思い、公演当日のバスの時間とか調べて行けそうだなと思っていたけど何せチケットがない。そんなことを考えながら日々を過ごしていると、なんとチケットが再販されたとの情報が!その時ばかりは「神様から私信もらったわ」なんて思いながら購入し座席を見たら、当然後ろなんですけど昼夜共に通路横という今のWUGのツアーではほんの数秒最前となる当たり席を引き驚きました。そんな後ろから3、4列目で観た徳島公演感想です。 ・影ナレ 今回は久海菜々美と林田藍里の2人。徳島やマチアソビの事を中心に話は展開。その後、HOMEツアーの為に色々とDVDやCDを借りてきたとななみんが。「万引き家族」、「ホームアローン」をあいちゃんが取り出していくとHO

    WUG HOMEツアー part3 徳島公演 〜ななみんわ〜るど!〜 - slicerice’s blog
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】岸田事務所にも旧統一教会から「財産保全法案の提出控えて」文書 岸田総理「関係あるということにならない」 旧統一教会の被害者救済のため、教団の財産保全を可能とする法案をめぐって、教団側が一部の自民党議員に…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 千葉の事件後に児童虐待の相談2倍超 子ども自身の訴え目立つ | NHKニュース

    千葉県野田市で小学4年生の女の子が死亡した事件のあと、虐待を訴える子どもなどからの相談を受け付ける民間の団体には、メールでの相談がふだんの2倍を超えるペースで寄せられています。団体は、子どもが虐待に気づき始めた内容が目立つとして、訴えの掘り起こしにさらに力を入れることにしています。 子どもからの相談のほとんどがメールで寄せられますが、死亡した女の子の父親が先月25日に逮捕されて以降、1日平均およそ7.6件とふだんの2倍を超えるペースでメールでの相談が寄せられています。このうち少なくとも24%が18歳未満からと分かっていて、親からの暴力を訴えて「これは虐待ですか?」と尋ねるなど、子ども自身が虐待に気づき始めた内容が目立つということです。団体は相談窓口の周知を進めるなど、声を上げられない子どもの訴えの掘り起こしにさらに力を入れたいとしています。 団体の兼田智彦理事は「まだ隠れた虐待が数多くある

    千葉の事件後に児童虐待の相談2倍超 子ども自身の訴え目立つ | NHKニュース
  • 軽くみた少子化、対策の好機を逃す - 日本経済新聞

    平成は少子化ショックとともに始まり、克服できないまま終わろうとしている。世界で最低レベルの出生率に落ち込みながらも、政府内は「いずれ第3次ベビーブームがやってくる」という楽観論が根強く、対策が後手に回った。回復基調にあった出生率もこのところ頭打ち。深刻な少子化は世界に類を見ない高齢社会を出現させた。君は来るか 僕の腕に この空は青いか 見つめてみないか――。1993年2月19日に厚生省(当時)

    軽くみた少子化、対策の好機を逃す - 日本経済新聞
  • <強制不妊国賠訴訟>全国初の原告尋問「早く謝罪と補償を」 仙台地裁 | 河北新報オンラインニュース

    <強制不妊国賠訴訟>全国初の原告尋問「早く謝罪と補償を」 仙台地裁 旧優生保護法(1948~96年)下で繰り返された強制不妊・避妊手術で、宮城県の60代と70代の女性2人が国に計約5000万円の損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が8日、仙台地裁であり、60代女性の義姉と70代女性人の尋問が実施された。同法を巡る一連の訴訟で尋問は初めて。中島基至裁判長は国の追加主張の内容次第で、3月20日の次回弁論で結審する方針を示した。 60代女性には1歳で受けた口蓋裂(こうがいれつ)手術の麻酔の影響で知的障害がある。15歳時に遺伝性知的障害を理由に不妊手術を受けた。 兄のに当たる義姉は結婚後、女性の母から「(女性は)子どもができない手術を受けた」と告げられたと証言。「手術のことは義妹の兄弟も知らなかった。女同士だから事実を知っておいてほしかったのだと思う」と述べた。 国が手術を推し進めた実態を知るにつれ

    <強制不妊国賠訴訟>全国初の原告尋問「早く謝罪と補償を」 仙台地裁 | 河北新報オンラインニュース
    emiladamas
    emiladamas 2019/02/12
    ”国側代理人から「訴訟を起こすために活動を続けてきたのか」と問われ” 天皇を元首と明記するようになったらこういう訴訟を不敬とかいう人も出てくるのかな
  • 東京新聞:同性国際カップル「在留資格認めて」 日本人がパートナー 強制退去の台湾籍男性:社会(TOKYO Web)

    人男性と二十年以上連れ添ったのにパートナーと認められず、国外退去を命じられた関東在住の台湾籍男性が、国に処分の取り消しを求める訴訟を東京地裁に起こしている。男女なら結婚すれば在留資格を得られるが、同性の結婚は認められていないため、判決によっては二人は離れ離れにされる。男性は「性的指向による差別だ」と訴える。 (奥野斐) 「一日でも長く、パートナーと一緒にいたい」。昨年十二月、四十代の原告男性が証人尋問で思いを語ると、傍聴席からすすり泣きが漏れた。日人と外国人の同性国際カップルら四十人余が見守っていた。 弁護団などによると、男性は一九九二年に一年間の留学ビザで来日。ビザが切れると台湾に帰り、三カ月の短期滞在ビザで二回入国した。この間にパートナーと出会った。九四年から同居を始めたが、同年にビザが切れた。就労ビザを得られるような仕事には就けず、周囲にも相談できないまま不法滞在になった。

    東京新聞:同性国際カップル「在留資格認めて」 日本人がパートナー 強制退去の台湾籍男性:社会(TOKYO Web)
  • わたてんの女児性に隠された歪な女と女の感情と三角関係 - 根室記念館

    私に天使が舞い降りた! もはや説明不要だと思われますが、素晴らしい作品ですね「私に天使が舞い降りた!(以下、わたてん)」。誇張抜きで毎日視聴しております。普段は引きこもりのコミュ障ながら嚢中の錐である様が垣間見えるみゃー姉の絶妙なキャラ設定が脳にスーッと効いてこれは……ありがたい。 わたてん好きすぎて、なんでわたてんのような世界に現実も追いつかないのか首を傾げた旨をツイートしたらジョルノからリプライが来てビックリしました。 pic.twitter.com/l6z9VzbDhz— に (@nyalra) 2019年2月7日 典型的なクソリプに類する発言でも、アイコンがジョルノで敬語だったら、不快感もあまり無いしなんなら向こうの方が正しい気までするの裏技過ぎるだろ— に (@nyalra) 2019年2月7日 それはともかくとして、わたてんは追えば追うほど各キャラの心理的な重みや関係が百合作品

    わたてんの女児性に隠された歪な女と女の感情と三角関係 - 根室記念館