タグ

ブックマーク / maka-veli.com (23)

  • FC2からWPへ引越した際のお話 #今更 / Maka-Veli .com

    超今更ですけど、いつもなんとなくググりながらやっていて何も残していなかったのでメモっておきます。丁度今さっきやってたので。 ただしだいぶ既出なので細かいところ割愛は省略しています。流れだけ。 ちなみに移管はこのブログの話しじゃないです 流れ FC2管理画面 > ツール > データバックアップ > エクスポート > 記事全部 > 全ての記事 > ダウンロード をクリックして○○○○.txtをダウンロード。 次に、同ページ下部の ファイルバックアップ > 画像ファイル >ページ○○ > リストを開く をクリックして、表示される画像を全てダウンロード。 FireFoxだと DownThemAll とかアドオンで一気にダウンロードできますが、100件単位でページが分かれてるので、数が多いと結構辛い。 通るかわからないけど、管理画面から一気に全ファイルDLして後でゴニョゴニョして画像フ

    FC2からWPへ引越した際のお話 #今更 / Maka-Veli .com
    emj1025
    emj1025 2014/07/16
    引っ越し
  • AppleID不正利用?合計9万円も身に覚えのないクレカ請求をされた話 / Maka-Veli .com

    クレカ明細開いたら身に覚えのあるAppleiTunesStoreからの請求がほぼ毎日5000円づつ来てる・・・・よくわからないが2万円分、知らない請求があった。 明細書が届く頃なので、当然当月の利用分は入っていないのですが、後でそれも確認してみるとずーっと続いていて、合計18。9万円もの請求でした。 なんじゃこりゃあ!!! 混乱するのでメモを取りながら対応していたのですが、せっかくなのでそのメモを再度お越し直し記事にします。 同じような事が起きている方もいらっしゃると思うので。 対応内容 まずはクレカ会社に即相談。土日はセキュリティ部門が休みの為、月曜返事待ちに。 (公共料金等の支払いが止まると面倒なので、この時点ではカード再発行、停止は未申請。) まずiTunesでAppleID購入履歴を確認。特に該当する項目は無さそう。 Appleに電話 連絡すると、人確認の為App

    AppleID不正利用?合計9万円も身に覚えのないクレカ請求をされた話 / Maka-Veli .com
    emj1025
    emj1025 2014/05/20
    クレジットカード
  • #Font 和文(日本語)フォントメーカー 一覧 / Maka-Veli .com

    和文(日語)有料フォントをざざーっと見比べたい時って皆さんどうしてますかね? って友人に聞かれて、そういえば欧文みたいにまたいでサクサク見れたらいいのになぁーなんて思ってて。僕はとか雑誌とかで探したり、フォントメーカーサイトを見まわったりしてるんですが、何か良いのご存知ないでしょうか? そんなわけで、よく使っていたり、買いたいなーって狙ってるの合わせて、和文フォントメーカーサイトを挙げておきますね。 モリサワ http://www.morisawa.co.jp/ AXIS http://www.axisfont.com/ フォントワークス http://www.fontworks.co.jp アドビ http://www.adobe.com/jp/products/type.html 大日スクリーン http://www.screen.co.jp/ga_product/

  • 自分がロゴを作る時に意識してるポイント / Maka-Veli .com

    こないだロゴを変えてサイトデザインも変えたわけですが、ロゴはもっともっともっと時間かけてやりたいところだったんですが、自分の性格上、それだといつまで経ってもやらないので一気に勢いでやりました。自分のブログですから、また気が向いたらマイナーチェンジを加えていく予定です。 自分のブログなんかでなく、お客さまのロゴ制作をする上で注意している点がいくつかありますので、今回はその辺りを書いてみようと思います。せっかくなのでMaka-Veli.comロゴと併せて とにかく最初は「作らない事」これにつきます まず、とにかく下調べ とにかく競合他社を調べまくります。 どんなロゴを使っているか そのロゴからどんな雰囲気を感じ取れるか どんな人が顧客、潜在顧客なのか(ターゲット) ここで仰天。教えてもらったんですが、なんと有名アニメ(?)のキャラと丸かぶりでしたよ。 良い悪例なので晒しておきます

  • GoogleAnalyticsでアクセス解析してるサイトを他のアカウントでも見るようユーザー追加 / Maka-Veli .com

    小ネタ備忘録。GoogleAnalytics(以下GA)って、GMAILアドレスさえあれば誰でも管理画面を見れるように追加できますよ。 追加ユーザーには通知が行くだけです。(通知させないようにも可) 使い道は、例えばお客さまの方で管理してるアカウントを使ってる場合で更にメール等も使用してる時等の時。アカウントくれないですよね。でも管理画面は見せてよーって時などに。 設定方法 まず「管理者」のアカウントでログイン。 「アナリティクス設定」を開き、管理してる項目をクリック。 開いたら「ユーザー」タブ→「+新しいユーザー」の順にクリック。 「追加したいユーザーのメールアドレス」を入力。 その他任意で設定し、「ユーザーを追加」をクリック。 「新しく追加したユーザー」の方でGAにログインすると追加されてるので、後はアクセスを見てニヤニヤするだけ。 ちなみにメールはこんな内容が届きま

  • そのデザイン処理、こんな風に工夫すればもっと良い物になりますよ / Maka-Veli .com

    お前偉そうだなシリーズ第一弾 まぁ全部、全体のデザイン次第ですし、流行りモノ感もありますが。 ちょっとだけ変えると、グッとクオリティ上がりますよー的な小ネタです。そしてかなり個人的趣味です。 シャドウ ドロップシャドウなんかは手軽にクオリティ上げられていいですよね。 ただシャドウはつけすぎる(濃すぎる)と主張が強くて重くなりがち。 シャドウ自体はただの効果・装飾ですから、体を引き締める程度にかけておけば良いと思います。 また、単なる上下・左右のシャドウではなく、球体・曲線でシャドウを上手く入れていくと面白いですよ。柔らかみもありますし。 グラデーション 立体感を出してチープな印象を防げるグラデ。 ただ、最近はベタ塗りでビビットに見せる装飾が流行ってきましたね。 思い切ってベタに変えるのも手。 もしくは、かなり差を狭くして「これグラデ?」と思わせるくらいのモノが良いかも

  • 味付けは包丁を握る前が命 [ロゴデザイン時の注意点] / Maka-Veli .com

    いつも楽しみ読まさせて頂いてるWP-Dさんから面白い記事が。 コンセプトが無いデザインは味の無い料理と一緒。という話。 / WP-D まったくの同意。もう既にタイトルで「同意!」と思ってしまいました。 ロゴも拝見 させていただき、きちんとつめ込まれたロゴで素敵だなーと思いました。 ちょうどその日、他にもロゴ系で面白い記事があって読んでいたのですが、 10 Tips to Design Memorable Logos | Smashing Hub http://smashinghub.com/10-tips-to-design-memorable-logos.htm ロゴは当に一球入魂と言いますか、 それ1つで全てを表現しなければならない、非常に大事なモノだと思います。 ロゴから受ける印象と、中身(企業やサービス)を知った時に受ける印象、 そしてそれが独り歩きしますから

  • クリエイター向け、まとめのまとめ / Maka-Veli .com

    機械的でごめんない。サイト名は割愛させていただきます。掲載内容・順番に深い意味は特にありません。 お金もらって書いて、とかそういうのでも無いっす。 デザイン / 参考 【クリエイター必見】創作意欲が湧くデザイン 参考になるWebデザインリンク集まとめ Webデザイナーなら押さえておきたい、今月の優れたWebデザイン(2012年7月)まとめ11個 ハイクオリティな最近のパララックスWebデザインまとめ13個 ポートフォリオ作ろうぜ!参考サイト、リンクまとめ9つ 『さすがデザイナー…!』と思わされるクリエイティブな名刺デザイン集 配色のセンスをゼロから習得するために役立つスライドまとめ5つ GIFアニメを効果的に使ったサイトまとめ4つ ここまでするのか!アイデア満載の採用サイト おしゃれでかわいいポスターデザイン集 【デザイン】面白いアイディアの広告ギャラリーまとめ HTML5で書かれたス

  • Google Maps デザイン変更(Google Maps API) / Maka-Veli .com

    (思いっきり個人的な備忘録ですんません。。) 大分今更感満載ですがメモ。 google mapsのデザイン等はご存知の通りStyledMapTypeというAPI等で変更可能で、JavaScriptで変えたい部分の指定してあげる。※Google Map Ver3以降 意味わからん、という場合はGoogle Maps API Styled Map Wizardで、見ながら変更 左のSelectorでゴニョゴニョといじって、右のMap Style、Addを押すとスタイルが指定されます。最終的にMap Style、下部の「Show JSON」をクリックして出てくるのを使用する、と。 jQuery使ってマーカーなんかも出来るみたいです。 APIと少しのjQueryコードでGoogle Mapの地図の色を変更する – かちびと.net GoogleMapsの参考はギャラリーサイトなんかで

  • フリーのガーリー素材いくつか / Maka-Veli .com

    http://girlysozai.com/ 個人利用、商用利用可。二次配布以外であれば完全フリー。 このようなイラストがepsとpng配布されています。個人で運営されているとか。素晴らしいですね。 今回のメインビジュアルも、ほとんどこちらの素材を使っています。 No Reimer Reason http://noreimerreason.com/scrapbook_freebies.php けっこうな数のデータが揃ってます。PSDとか。 Lovey Mini Kit Free Digital Scrapbooking http://scrapbooking.about.com/od/freedigitaldownloads/ss/lovelyminikit.htm Pngでパーツになってた。 Child patterns http://hqtexture.com/vekt

  • インスピレーション用に…。 Dribbbleで気になったTypography集(カラフル篇) / Maka-Veli .com

    先日のモノトーン篇のカラー版です。 同様にCaptionにTitle,Designerで画像は対象にリンク。 インスピレーション用に…。 Dribbbleで気になったTypography集(カラフル篇) is a pos....MOREインスピレーション用に…。 Dribbbleで気になったTypography集(カラフル篇) is a post from: Maka-veli.com

  • わかりやすい見積書の書き方 / Maka-Veli .com

    最近流行り(?)の「見積額」じゃないです。見積書自体の書き方。 ディレクターやってるとこういうのが気になってしょうがないのです・・・ sample.pdf 最下部にデータ置いておくんで、好きに使ってください。リンクも名前....MOREわかりやすい見積書の書き方 is a post from: Maka-veli.com

  • Web納品物の対価ってなんだろう? / Maka-Veli .com

    また書き物系ですよ。すいません…。 先日、先輩方とランチしていて思った事。 過去、ある大手企業にWebディレクターとして務めていたA先輩。 企業に対する見積について色々と聞いたところ、かなり人数も工数も大規模で、 こりゃあ大変だなーと色々感じました。 内容について詳しくは書けませんが、思った事が1点。 それは対価について。 大手企業 やはり会社が大きくなればなるほどヒエラルキーも膨れます。関わる人数が増えていきます。これはサイト規模によって膨れるのは当然です。しかし、実際にはヒエラルキー上層は直接的にプロジェクトを進行しない事があります。 何をしているのかというと、関わる人数のマネジメントを行なっています。そして社内で見積や請求の承認・売上管理などを行います。しかしそのマネージャーは「ディレクター」等の工数でクライアントへ請求します。 これは会社として当然だと思います。会

  • UXデザイナー(User Experience Designer)は本当に必要なのか? / Maka-Veli .com

    ※超今更です。今更UXかよと言われそうで恥ずかしいんですが、まだまだUIUXが混同されがちだなーというのと、じゃあUXって必要なのかよ?というモヤモヤを整理したいなと思い書きました。 UXデザインとは まず前提ですが、UX(User Experience)デザインとは、 ユーザーエクスペリエンス(UXと略記されることが多い)とは、ユーザーがある製品やシステムを使ったときに得られる経験や満足など全体を指す用語である。ウェブ上での商品販売などソフトウェアやビジネスに関連して使われることが多いが、インタラクションデザイン全般に適用される概念である。例えば自動音声応答装置は貧しいユーザーエクスペリエンスをもたらすデザインとしてよく引き合いに出される。VIA:Wikipedia と、あります。 ユーザーエクスペリエンス=直訳するとユーザーの経験・体験と翻訳されますが、ユーザーが満足するかしな

  • WordPress高速化に使えそうなプラグインを色々試してみた結果、けっこう早くなったのでご紹介。 / Maka-Veli .com

    相変わらずWPにウトい僕ですが、 案件で急遽、高速化が必要になり、さくっとできるプラグインで対応したかったので調べてたんですが、せっかくなのでMaka-Veliにも入れて、色々試してみました。 といっても、実際に全て検証し切れてるわけでは無いですし、どんな物でどんな効果があるのかを検証しきれる能力も無いのでご注意ください。あくまでも「高速化に使えそう」と思った物だけなので、実際の効果は不明です。(わからずに使うとトラブル起きますしね)※あとで自分がみたいだけのまとめ兼用という記事です。 詳しくはそれぞれのリンク先と、プラグインをご紹介されている記事等でご確認頂ければと思います。 なお、検証にあたり数値を取得してるわけではありませんのでご了承ください。 WordPressの更新 とりあえずWPを最新版(現時点の WordPress 3.3.2 )に入れなおしました。 まあベタです

  • ディレクターとは?Webディレクターなら覚えておきたい知識・技術、そしてスタンス / Maka-Veli .com

    Twitterで話してたんですが、『ディレクター』って当に微妙なポジションだなぁと感じました。 というか、そもそもディレクターって何でしょうね? ディレクターと聞くと、まだまだ映画のディレクターの方が知名度高いのではないでしょうか。 そこから来て、やはり日では、現場監督的な位置づけが多いんですかね。 Webディレクターは、プロジェクトを指揮・管理する役割が多いはずです。 ※だから決して偉いというわけではないです。あくまでも繋ぎをする作業者ですから、上下関係はありません。 Webディレクターの系統 Webディレクターは、大体「Web制作会社」「システム開発会社」「サービスプロバイダー系会社」「広告代理店」等に配属され、更に 営業寄り 企画寄り デザイン寄り システム寄り という具合で分かれると思います。 それぞれ活躍する場が違うので良いと思うんですが、 それに伴い、ディ

  • カワイイはつくれない / Maka-Veli .com

    デザインの話ですよ。美容の話じゃないです。 女性が良く言う『カワイイ♥』 女性にとって、このカワイイって要素、凄く重要ですよね。 見てるだけでテンション上がるとか、 カワイイから許せるとか、 もうカワイイってだけで全てがポジティブ!(そうなんですか?) 女性に人気のあるサイト(?)も、やはり可愛らしい物ばかりです。 肌ラブ by 肌研(ハダラボ) おだ動物病院 Tori’s Eye 駒ヶ根高原レディスクリニック MACHERIE(マシェリ) 大阪薫英女子短期大学 MOSDO! tutuanna* ♡ チュチュアンナ ♡ ホメ髪.com カワイイが作れない 僕、この『カワイイ』がちょっと苦手なんですよね。 厳密に言うと、女性っぽいデザインじゃなくて、 ちょっとした「カワイイ」に気付きづらいんです。 男性なら共感してくれる方もいらっしゃるかもしれませんが

  • ロゴの扱い方でプロとアマの差が出る。アイソレーションゾーンとレギュレーション・ビジュアルアイデンティティについて / Maka-Veli .com

    Webサイトを眺めていると、よくロゴの扱い方が雑な物をよく見受けられます。どうもWebの場合はそれが多く見られる気がします。「印刷をしない」 からでしょうか?僕も当時、よく叱られてました・・・ アイソレーションゾーンとは アイソレーションゾーンとは、ロゴ等の周りにある『余白』の事です。 ロゴ周りでなくても、キャッチコピーやタイトルの周りに取ることが多いはずです。 タイトルやキャッチコピーなどの場合は、 ジャンプ率を高めに設定する場合は2~4倍くらいでも良いと思います。 逆にジャンプ率を低めに設定した、あまり強調を必要としない場合でも、 1つ分くらいは空けるとすっきりしますね。 スペースを上手く使える人はプロデザイナーっぽいですよね。 ホワイトスペースは「無駄」じゃありません。 隙間があるからといって、あれこれ詰め込むのはいかにも素人っぽいです。 ロゴレギュレーション 大

  • Maka-veli.com

    emj1025
    emj1025 2012/03/26
  • Zen Style とは? 日本人の心だけでなく、欧米諸国の心も揺さぶるオリエンタルデザインを学ぶ。 / Maka-Veli .com

    『Zen』 というデザイン思想があります。 日には『禅』という言葉がありますが、皆さんもご存知の通り『禅宗』 仏教一派のことです。 達磨さんから伝わり、座禅を広め(?)、日に大きな影響を与えた禅。仏教とは遠い、欧米諸国にも日の禅が有名で認知されていったようですよ。現在では欧米でも仏教信仰があったりするらしいですよ。 で、別に仏教の事を書こうとは思っていません。 海外で良く Zen Style と見かけます。 上記にもあるように、禅は日のイメージとして持ってもらえているらしく、 禅=Zen=日=和風=『洗練されたモノ、不要なモノを排除されたモノ』というような意味合いで、ZenStyleというデザイン的思想が一時流行っていた気がします。 禅は日だけの文化じゃないんですけどね・・・微妙な気持ち 私たち日のクリエイターにとっては嬉しい事ですよね。 でも、意外と日