タグ

2008年12月11日のブックマーク (12件)

  • フリーのドローソフト「Inkscape」が面白い - ただいま村

    Illustratorのようなベクターデータを編集する「ドローソフト」のひとつとして、「Inkscape(インクスケープ)」があります。UNIX由来のソフトで、無償で利用できるのがありがたい。 そろそろ年賀状を作らないと、と思ってInkscapeを入れてみたら、これはIllustratorなしでもかなりいけそうな感触。皆さん使ってみては、と思って紹介します。 自分の環境がMac OS XなのでMac主体で書いていますが、ダウンロードとインストール、初めて使う人向けの解説(チュートリアル)はWindowsでも大丈夫な記事へリンクしています。 ダウンロード Inkscape. Draw Freely. うへー英語だーと思ったあなたでも、右上の「↓Download Now!」をクリックすれば大丈夫。 インストールと実用的なチュートリアル Macでは、X11をインストールしてからInkscapeを

    フリーのドローソフト「Inkscape」が面白い - ただいま村
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    要はイラレがあればいいんじゃないのと/そんなこと言ったら無粋ですよねー
  • なんとなくフォントリンク

    なんとなくフォントリンク フリーで漢字を一定以上収録し日語環境で普通に使える物をを中心としたフォントリンク集 Index Index アウトライン ビットマップフォント ツール Link Misc Outline Fonts TTFやOTFに代表されるアウトラインフォント。 ヒラギノフォント 高級フォントの代名詞。字遊工房制作、大日スクリーン販売。MacOSXに何書体か同梱されている事でも有名。一書体あたり数万円 モトヤシーダ 商用フォントで、モトヤシーダ1、モトヤアポロを全文字無料で配布している。やはり商用は綺麗だなぁ…。他にも文字数を減らしたお試し版もある。DLには会員登録が必要 東風明朝、東風ゴシック フリーの公有フォントと信じられていた32bitビットマップフォント「渡邊フォント」を元にアウトラインデータに起こし、東雲等の小サイズのビットマップを埋め込んだ物。ゴシックはそのグリ

  • 街中に巨大テトリスブロックが出現

    オーストラリアの路上で巨大なテトリスブロック(テトリミノ)を出現させるというアート写真。ゲームと違って現実世界ではブロックをまっすぐ落下させるのは難しいと感じさせるかのように、狭い路地に引っかかっているブロックが撮影されています。 詳細は以下から。 Flickr: Search justin-james' photostream テトリスブロックのある風景。 ヒネリのきいた街灯としても使えそう。 テトリスブロックが頭上に落ちてきそう。 青いブロックも存在。 写真で見ると意外に景色に溶け込んでいます。 撮影が行われたのはシドニーのウィンヤード。これらのテトリスアートを製作したのは、Gaffa GalleryのアーティストチームであるKelly Robson、Ella Barclay、Hugh Rutherford、Adrianne Tasker、Ben Backhouseたち。「Live L

    街中に巨大テトリスブロックが出現
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    すてき!!
  • クリスマスは元をたどるとイエス・キリストの誕生日を祝う祭りではなかった

    12月25日といえば楽しみにしている人がたくさんいるクリスマスで、一般的にイエス・キリストの誕生日を祝う日として考えられています。しかし、クリスマスは元をたどるとイエス・キリストの誕生を祝う日ではなかったそうです。今まで普通のことだと考えていたことが違うと言われてしまうとちょっとショックですが、元はどのようなものだったのか非常に気になります。 クリスマスは元はどのような祭りだったのか、またなぜイエス・キリストの誕生日と言われるようになったのか見ていきましょう。 詳細は以下より。 The Moral Collapse Of America: Christmas Was Not Originally A Christian Holiday 12月25日はイエス・キリストが誕生するずっと前から、異教徒の冬のフェスティバルが行われていたそうです。もっと昔にさかのぼると、イラン神話に登場するミスラや

    クリスマスは元をたどるとイエス・キリストの誕生日を祝う祭りではなかった
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    ミスラ=ミトラ、サタン=サターン、単に読み方の違いだと思うよ!
  • みんなの仕事場 - みんなで作るオフィス仕事場サイト

    みんなで作るオフィス仕事場サイト

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    なんか面白そうなサイト/仕事場の画像を淡々と
  • プレゼンテーションを成功させるための9つのステップ - ハックルベリーに会いに行く

    はじめに前回、プレゼンテーションについての記事を書いたら大きな反響を頂いたので、今回も引き続きプレゼンテーションについて書いてみたい。 ぼくはアイデアを出すことを仕事としているので、思えばこれまでの人生はプレゼンテーションの連続だった。そこで人をいかに説得するか、説得しないまでも自分のアイデアをいかに採用してもらうかということで、鎬を削ってきた。また、ぼく自身がプレゼンテーションをしてきただけではなく、さまざまな人のプレゼンテーションというものも見てきた。中にはものすごい名人芸というか、凄腕のプレゼンテーションマエストロも何人か見てきたし、彼らの目を見張るような鮮やかな手練れというのも幾度か目の当たりにしてきた。そうした中で、いつの間にかぼくのプレゼンテーションに対しての一つの法則というか、スクリプトというのができあがった。すぐれたプレゼンテーションにはある一定の法則というか流れのようなも

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    ビジネスとか商品や企画の提案以外にも、世の中に溢れるさまざまなプレゼンテーションに言えることかもなあ
  • 賃貸オフィスのいいところ、わるいところ

    中国不動産はバブルか?中国不動産情報まとめ-NAVERまとめ。

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    暗い歌詞を明るく歌うミュージシャンの公式サイト
  • ゲーム板見るよ!  呪文メーカーで遊ぼうwww

    1 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 投稿日:2008/12/07(日) 21:12:36.49 ID:UQeRjgSp0 http://shinh.org/koneta/spell_markov_generater.cgi?q= 11 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 投稿日:2008/12/07(日) 21:23:33.89 ID:enrDgaA10 バイオラ 小さな稲で毒の受けたマヒのバリアを自分のものにする ついにマヒが味方に

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    だめだこりゃ、職場で読んだら/ずっとニヤニヤを手で隠しながら読んだ
  • 日本版ポリティカルコンパス(ドラフト3)

    トップページ > ドラフト3版 質問の意味がよくわからないという方は、用語解説(作成中。別窓で開きます)を参照してください。 未回答があると結果が判定できないので、ご注意ください。 Q1-1. 子どもは三歳までは母親の手で育てるべき Q1-2. 夫婦は同姓であるべき Q1-3. 既婚女性は働くとしても、家族に迷惑をかけない範囲で働くべき Q1-4. 改憲して自衛隊を防衛戦力として正式に位置づけるべき Q1-5. 移民の受け入れには積極的になるべきだ Q1-6. 行政職の公務員に採用していいのは日国籍を持つものだけだ Q1-7. 料自給率は上げるべきである Q1-8. 夫婦仲が修復できないまでに悪化しても、婚姻関係を継続すべきだ Q1-9. 既婚者は配偶者以外の者と肉体関係を持ってもよい Q1-10. 結婚可能年齢以前の者も、性交して良い Q1-11. 子どもの人権を重視する風潮が、子ど

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    0.6:-3.7で「保守左派」/本音で答えるとこうなった/まあこのコンパス自体が中立かと言えば微妙だけど
  • 自動ニュース作成G[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    ご指定のURLから始まるページへのブックマークは見つかりませんでした 条件を「すべて」にすることで、すべてのURLを対象に検索できます

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    何と戦ってるんだwww
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11
    コメント欄のbkさん"その文章は冷淡で、人を馬鹿にした印象が、どうしてもある"
  • http://shinh.org/koneta/spell_markov_generater.cgi?q=

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/11