2015年2月8日のブックマーク (11件)

  • イエメン 暫定統治機構 発足のめど立たず NHKニュース

    中東イエメンでは、イスラム教シーア派の武装勢力が首都サヌアを掌握して議会を解散すると宣言しましたが、暫定的な統治機構が発足するめどは立たず、「権力の空白」に乗じてイスラム過激派組織が勢いを増すことが懸念されています。 イエメンでは、新しい憲法の制定を巡ってイスラム教シーア派の武装勢力と政府との対立が深まり、1月にハディ大統領が辞意を表明したのに続いて、6日に武装勢力が首都サヌアを掌握し、議会を解散すると宣言しました。 現地のジャーナリストによりますと、一夜明けた7日も武装勢力が首都を制圧した状態が続いていますが、早朝に大統領宮殿の近くで爆発があり、けが人が出ているとの情報があるほか、武装勢力に抗議するデモ隊が鎮圧され、複数の参加者が拘束されたということです。 こうしたなか武装勢力側は、議会に当たる「国民評議会」や政権を運営する「大統領評議会」など、暫定的な統治機構を新たに設置するとしていま

    イエメン 暫定統治機構 発足のめど立たず NHKニュース
    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    良い支配者だろうが悪い支配者だろうが、その地域の秩序が一旦破壊されると無秩序な暴力が蔓延る可能性が高まるのな。
  • 素粒子の謎解明へハイパーカミオカンデ始動

    素粒子ニュートリノの巨大な検出器、ハイパーカミオカンデが2025年の実験開始を目標に動き始めた。その国際共同研究グループの旗揚げとなる結成記念シンポジウムが1月31日、千葉県柏市で開かれた。この計画は、日で培われてきたニュートリノ実験技術を基に、現在のスーパーカミオカンデを20倍も上回る100万トンの巨大水槽の検出器を新たに建設し、「素粒子の統一理論」や「物質の起源と進化の謎」に挑戦する。野心的な試みである。 シンポジウムには、13カ国の代表者からなる国際代表者委員会や国際運営委員会を含むハイパーカミオカンデ国際共同研究グループのメンバー約250人のうち、約110人が参加した。東京大学宇宙線研究所(柏市)と高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所(茨城県つくば市)は、ハイパーカミオカンデ計画の具体化に向けて協力協定を結び、双方の所長による調印式も行った。 東京大学宇宙線研究所は、岐阜

    素粒子の謎解明へハイパーカミオカンデ始動
    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    (´・ω・`)「これで止めだ、ハイパーカミオカンデ!」 バシュシュシュッ  エリート兵士「踏み込みが足りん!」  (´・ω・`;;)「そんな~」
  • 宅配頼んだピザ店員から強盗の疑い 部屋の前で待ち伏せ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    自宅にピザの配達に来た店員から金を奪ったとして、京都府警は7日、同府舞鶴市小倉、土木作業員北山太容疑者(21)を強盗容疑で現行犯逮捕した。容疑を認めているという。府警が発表した。 舞鶴署によると、北山容疑者は同日午後7時20分ごろ、アパートの自室前で、ピザの配達に訪れた男性店員(22)に包丁を突きつけて「金を出せ」などと脅し、現金1万8千円を奪った疑いがある。 同署の説明では、金を奪われた店員が包丁を取り上げると、北山容疑者はアパート前から逃走。しばらくして自分の部屋に戻ってきたのを店員が目撃して110番通報し、駆けつけた同署員が逮捕したという。 署は、北山容疑者がピザを注文し、店員を部屋の外で待ち伏せていたのではないかとみている。

    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    (´・ω・`)すげーな
  • シリア渡航を計画、カメラマンに旅券返納命令 外務省:朝日新聞デジタル

    外務省は7日、シリア渡航を計画していた男性に対し旅券法に基づいて返納を命じ、男性から旅券を受領したと発表した。返納を命じた理由について、同省は「隣接国を経由してシリアに渡航する旨を表明しており、警察庁とともに渡航の自粛を強く説得したが、意思を変えなかった」などと説明している。 同省が名義人の生命保護を理由に旅券の返納命令を出すのは初めて。旅券法19条は、「旅券の名義人の生命、身体又は財産の保護のために渡航を中止させる必要があると認められる場合」は、外相などが名義人に旅券の返納を命令できると規定。同省は同法に基づいて「緊急に旅券を返納させる必要があると判断」したとしている。 旅券返納を命じられたのは、フリーカメラマンの杉祐一さん(58)=新潟市中央区。 杉さんによると、今月27日から取材などのためにシリアへの入国を予定していた。外務省は杉さんに対し、返納を命じた理由について、シリアへの

    シリア渡航を計画、カメラマンに旅券返納命令 外務省:朝日新聞デジタル
    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    id:coper 武装勢力が跳梁跋扈している地域に無理やり行こうとしたのを押さえつけたら「政府の危機管理能力が無いからだ」って・・・一体どうしたいの?何をして欲しいの? 滅茶苦茶な事を言ってるって自覚ある?
  • 日本のヘイトスピーチに抗議/韓国で日本人ら毎週行動

    観光地で知られるソウル・光化門の一角に毎週土曜日、立ち続けている人たちがいます。日で横行するヘイトスピーチ(差別扇動行動)に抗議するプラカードデモのメンバーです。 「日の保守団体の反韓デモに反対します」と書かれた横断幕を掲げると、通りすがりの人が激励をしたり、カンパや差し入れをしたりする姿がみられます。 一人から始める このデモを始めたのは、韓国で7年間、日語を教えている桜井信栄・南ソウル大学助教授(40)です。2013年の初頭、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」が日の各地で「朝鮮人を殺せ」などと叫びながらデモをする動画を見て、衝撃を受けました。こうした状況に危機感を持ち、その年の5月、一人デモを開始。「民族差別のデモは日の一部の人の行動であること、日韓の友好が大事であることを訴えたかった」といいます。その後、共感した在韓日人や教え子などが加わるようになりました。 桜井さ

    日本のヘイトスピーチに抗議/韓国で日本人ら毎週行動
    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    共産党のこういう見識を見るたびに次の選挙は無いかな、と思う
  • 危険地域のテロ被害「責任は本人にある」83% (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    読売新聞社の全国世論調査で、政府が渡航しないように注意を呼びかけている海外の危険な地域に行って、テロや事件に巻き込まれた場合、「最終的な責任は人にある」とする意見についてどう思うかを聞いたところ、「その通りだ」が83%に上り、「そうは思わない」の11%を大きく上回った。 「その通りだ」とした人は、イスラム過激派組織「イスラム国」による日人人質事件を巡る政府の対応を「適切だ」とした人の90%に達し、適切だとは思わない人でも73%を占めた。支持政党別にみても、自民支持層の88%、民主支持層の81%、無党派層の79%が「その通りだ」としており、「最終的には自己責任」の考え方が、広く浸透している。

    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    まあ質問の仕方がザックリしすぎかもね。「渡航して捕まったのは自己責任かどうか」という問いと「救出活動の成否についての責任は政府にどこまであるか」等、細分化するべき。
  • 「がっかり、がっかり言うな」 札幌市時計台が怒って妖怪に?! 新ゆるキャラ、各種イベント「出没」-北海道新聞[暮らし・話題]

    「がっかり、がっかり言うな」 札幌市時計台が怒って妖怪に?! 新ゆるキャラ、各種イベント「出没」 (02/07 20:00) 従来のゆるキャラと違い、ホラーな雰囲気に満ちた「時計GUY」。イベントでは、縁起が良い獅子舞のように「頭をかんで」と依頼する人が絶えないという=1月下旬、札幌市時計台前 「がっかり、がっかりって言うなー」。日三大がっかり名所の一つと言われる札幌市時計台が怒りで妖怪化した新ゆるキャラ「ホーンテッド時計GUY(ガイ)」が、観光客らに「キモかわいい(気持ち悪いけれど、かわいい)」と人気だ。観光振興を目的に札幌の映像製作団体・くつした企画が生み出した。今後、各種イベントへの参加など「出没」の頻度を増やし、観光客を楽しませていく。 時計GUYは、期待外れの観光名所と評され続けた結果、「自分は別に北海道を象徴する『記号』ではない」との怨念が高じて妖怪になってしまったというコン

    「がっかり、がっかり言うな」 札幌市時計台が怒って妖怪に?! 新ゆるキャラ、各種イベント「出没」-北海道新聞[暮らし・話題]
    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    「ブフ」とか「マハブフ」を使ってきそう
  • 武雄市の小学生が使っているタブレットにバナー広告が入っている件 - 畳之下新聞

    TSUTAYA図書館でおなじみの佐賀県武雄市が、市内の全児童にタブレットを無償貸与すると発表して話題になったのはちょうど1年前の事です。 事前に授業の動画などで予習をした上で授業にのぞむ「反転学習」とよばれる学習スタイルを導入するというのが目的でした。 タブレットを何につかっているのか 武雄市は、小学生へのタブレット配布にあたり、KEIAN製 7インチAndroid タブレット 3153台と11校分のシステムサーバー、学習支援システムで、総予算約1億2298万円を投じています。 3年生から算数、4年生からは理科を加えた2科目で活用を始めたとされていますが、武雄市が投じた1億2298万円には、授業に利用する「教材そのもの」の費用は含まれていません。 教材はどうしているかというと、学習塾のワオ・コーポレーション、科学雑誌のニュートンプレス、市内小学校の教諭が共同で開発しているそうです。 また、

    武雄市の小学生が使っているタブレットにバナー広告が入っている件 - 畳之下新聞
    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    公で開発したらまた何千万とか馬鹿みたいに金がかかるから無料アプリ入れるのはそれなりの選択じゃないの。
  • 【産経抄】2月7日(1/2ページ) - 産経ニュース

    わがことながら日人は、敗戦から70年という歳月をかけて当に優しくなった。「イスラム国」という名のならず者集団に空軍パイロットが焼き殺されたヨルダンは、さっそく報復爆撃を始め、指揮官を含む55人以上を殺戮(さつりく)した。 ▼ヨルダンでは、「なぜ2人も殺された日がともに戦わないのか」という声が高まっているという。日には憲法の制約があって云々(うんぬん)、と説明してもまず理解されぬだろう。 ▼憎しみの連鎖を断たねばならぬ、というご高説は一見もっともらしい。後藤健二さん自身も数年前、「憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。-そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった」とつぶやいている。 ▼だからといって処刑直前も彼はそんな心境だった、とどうしていえようか。助けにいった湯川遥菜さんが斬首されたときの写真を持たされ、家族に脅迫メールを送られ、心ならずも犯人側のメッセージを何度も読まされた後藤

    【産経抄】2月7日(1/2ページ) - 産経ニュース
    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    反撃するべきかの是非は置いておいて。今回の事件で日本のカブは暴力的な集団に対しては落ちたかもな。「何をされても手も足も出ず、反撃する力の無い腰抜け集団」ってイメージはついたかもしれない。
  • 子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    民法で保証人と連帯保証人を勉強したけど、連帯保証人は家族でもない限り絶対になるべきじゃないな。ブコメで指摘があるけど「連帯債務者」って名前の方が誤解が無い。
  • 【イスラム国】 ヨルダン人 「なぜ2人も殺された日本がともに戦わないのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【イスラム国】 ヨルダン人 「なぜ2人も殺された日がともに戦わないのか」 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2015/02/07(土) 16:05:44.03 ID:???*.net わがことながら日人は、敗戦から70年という歳月をかけて当に優しくなった。「イスラム国」という名のならず者集団に空軍パイロットが焼き殺されたヨルダンは、さっそく報復爆撃を始め、指揮官を含む55人以上を殺戮(さつりく)した。 ▼ヨルダンでは、「なぜ2人も殺された日がともに戦わないのか」という声が高まっているという。日には憲法の制約があって云々(うんぬん)、と説明してもまず理解されぬだろう。 ▼憎しみの連鎖を断たねばならぬ、というご高説は一見もっともらしい。後藤健二さん自身も数年前、「憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。−そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった」とつぶやいている。 ▼だからといって処刑

    【イスラム国】 ヨルダン人 「なぜ2人も殺された日本がともに戦わないのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    enderuku
    enderuku 2015/02/08
    敗戦後の教育改革で「敵国から攻撃を受ける場合、日本人に過ちがある」と幼少期に教師から刷り込まれるからね。大人になったら理性で「そんな事は無い」と思考する事は出来るが根っこの感情は変え難い。