記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Windfola
    Windfola 医療の手を拒否する治療拒否と同様、国の介在を拒否して死地に飛び込む自己決定権は認められるべきなのかな、とぼんやり思う。とはいえ現状「自己責任」は非難と断罪にしか使われていないが。

    2015/02/10 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 設問やメディア報道の影響で、責任の所在が本人か政府かという二択で考えてしまったのかもしれないな。これが「本人、政府、ISIL、その他」の四択だったら違う回答になったのでは。

    2015/02/09 リンク

    その他
    gui1
    gui1 10分300万で取材を依頼したテレ朝の責任だと思う(´・ω・`)

    2015/02/09 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 逆説的に、こういうケースで日本では最終的に「自己責任」に行きつくから、大多数が街中に結集したり、報復を叫んだりはしないので戦争にはならないんだよ、という安心感を得ればよろしいか?

    2015/02/09 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 自己責任論に賛成な人も政府が交渉して人質解放に尽力する事に反対してない人が多数派。自己責任論叩きに熱心な人は0か1かでその辺が見えてない

    2015/02/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 現場では危険を判断し回避することができるのは本人だけ、と言う意味では自己責任であるのかもしれないけど、だから社会から切り離せって意味なら全力で拒否するよ。

    2015/02/09 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 殺害したことについてはISが悪い。紛争地に行って人質になったことについては本人も悪い。でも救出を最優先にした行動をとらなかった政府の責任が無くなるということでもない。

    2015/02/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/02/09 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp この設問はいわゆる「自己責任論」で問題視されてる責任ではなく、後藤さん本人が語った責任は自分にあるってのと同義だよね。政府に「交渉の責任があるか」問えば、同様に「ある」という回答が圧倒的だと思うよ。

    2015/02/09 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 自称PMCと外務省に三回止められたジャーナリストと言う前提を外して考えるのは現状不可能なので当然こうなるわな

    2015/02/09 リンク

    その他
    subaru660
    subaru660 “危険地域のテロ被害「責任は本人にある」83%”

    2015/02/09 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in アンケートや報道の仕方に作為性を感じる。この報道のように、そこまで日本人が馬鹿だとは思いたくない

    2015/02/09 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 「政府の対応を適切だとは思わない人でも73%を占めた」んだからこの答えに殆ど意味はなく、日本は自己責任論がはびこる冷たい特殊な国だとはならない/ 自己責任論より自己責任論攻撃の方が目立つと思うの私だけ?

    2015/02/09 リンク

    その他
    coper
    coper ここで問われている責任とは何だろうか。国内で荷物から目を離したすきに置き引きに遭うのも「本人の責任」だったりすることから類推するならば、当たり前過ぎる結果。

    2015/02/09 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira …。

    2015/02/09 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero テロリストが一番悪い、なんて事わざわざを言わないといけないのか、アスペにも程があるだろ/マジで普段どうやってコミュニケーションとってんだ

    2015/02/09 リンク

    その他
    homarara
    homarara 別に「ISILは悪くない」なんて誰も言ってないんだよ。犯人が悪いのは当たり前だ。それはそれとして、危ないと判ってる場所に自分から行って、案の定危ない目にあってたら、そんなの他人の責任じゃないだろって話よ。

    2015/02/09 リンク

    その他
    PSV
    PSV これ、アンケートするなら、事故責任の過失割合 http://bit.ly/1zwGM7W を問う設問にしなきゃ意味無いんじゃないの?このアンケートでわかるのは、『被害者側の過失割合がゼロではない』と思う人が83%居たって事だけじゃね?

    2015/02/08 リンク

    その他
    neputa
    neputa 2元論でしか世相を問うことが出来ないのって残念ですね。

    2015/02/08 リンク

    その他
    yutaka77777
    yutaka77777 危険地域のテロ被害「責任は本人にある」83%  読売新聞社の全国世論調査で、政府が渡航しないように注意を呼びかけている海外の危険な地域に行って、テロや事件に巻き込まれた場合、「最終的な責任は本人にある

    2015/02/08 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado 自己責任論者はみんな「加害者のほうが悪い」って認識が欠落しているような気がしてならないのは気のせいですかね/設問が極端過ぎ

    2015/02/08 リンク

    その他
    myogab
    myogab 日本政府が犠牲者ゼロにする責務までは無いと思うが、殺される確率を不用意に上げるような事をすべきではないわな。…こういう立場だと、この質問に答える回答は無い。犯人の法的な責任ってのは国外なら治外法権じゃ

    2015/02/08 リンク

    その他
    ping-back
    ping-back ISISが悪いとか、救出は国家の責務とか話をすり替える人多数。捉えられても救出はほぼ不可能だけどそれでも行くか?って話をしている。ジャーナリズム()に酔うのもいい加減にしてほしい。

    2015/02/08 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 蛮勇どころかクソだけど助ける責任ってのは国や我々大衆こそ背負わなきゃアカンと最近思う。

    2015/02/08 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 「最終的な責任」て具体的に何?/設問が「次の中から責任があると思う人を選択下さい(複数可)→後藤氏/湯川氏/ISIL/イスラム人/安倍首相/外務省/日本国民/後藤氏の父/後藤氏の母/(ry」だとどうかな?

    2015/02/08 リンク

    その他
    palsy
    palsy まあバックパッカー向けの本とかでも大概「危ないところには十分情報収集してから行け、そもそも行くべきなのか考えろ」って書いてあるし、自己責任なのはそうだよね。でも助ける方がいいよね。

    2015/02/08 リンク

    その他
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe これは批判されてる「自己責任論」とは意味が違うだろうよ。「ヤクザの事務所に土足で上がり込んで危害を加えられても自己責任」という意味の「自己責任」であり、「司法はヤクザを取り締まれ」とは当然両立する。

    2015/02/08 リンク

    その他
    b0101
    b0101 そりゃ誘拐して殺した奴が悪いに決まってるし俺個人にに何の責任があるのか。

    2015/02/08 リンク

    その他
    bulbulbulbulrunbul
    bulbulbulbulrunbul [世論調査は日本人99%を]

    2015/02/08 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun 誘導だとか騒いでいる人が多いけど、これは一般人・地域社会ではふつーの感覚。無駄な税金を使うな、と同レベルのね。

    2015/02/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    危険地域のテロ被害「責任は本人にある」83% (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    読売新聞社の全国世論調査で、政府が渡航しないように注意を呼びかけている海外の危険な地域に行って、...

    ブックマークしたユーザー

    • martaka2015/02/10 martaka
    • Windfola2015/02/10 Windfola
    • Uzi_FZ2015/02/09 Uzi_FZ
    • glue-kabe2015/02/09 glue-kabe
    • gui12015/02/09 gui1
    • palehorse822015/02/09 palehorse82
    • ryusei-mk22015/02/09 ryusei-mk2
    • sds-page2015/02/09 sds-page
    • kobakoba32015/02/09 kobakoba3
    • quick_past2015/02/09 quick_past
    • Ayrtonism2015/02/09 Ayrtonism
    • came82442015/02/09 came8244
    • curion2015/02/09 curion
    • BIFF2015/02/09 BIFF
    • daybeforeyesterday2015/02/09 daybeforeyesterday
    • kissuijp2015/02/09 kissuijp
    • hahiho2015/02/09 hahiho
    • subaru6602015/02/09 subaru660
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事