タグ

2008年9月23日のブックマーク (2件)

  • Doblog - Joe's Labo - “ホウレンソウ”は第二の“カロウシ”になるか

    ■ 『クロワッサン』10月号 映画『トウキョウソナタ』レビュー寄稿(14) →永遠の30歳 [10/05 01:29] →とおりすがり [10/04 14:36] →みに [10/03 19:30] ■ 格差問題の質とは何か(10) →とおりすがり2号 [10/04 21:54] →M.T.かーにー [09/28 16:56] →yasu [09/27 19:55] ■ シンポジウム「考えよう、若者の雇用と未来」(2) →とおりすがり [10/04 14:38] →みに [10/03 19:36] ■ 貰いすぎの人がいない会社(6) →y [09/28 19:37] ■ “ホウレンソウ”は第二の“カロウシ”になるか(28) →野田一丁目。 [09/27 08:31] →通りすがり氷河期 [09/25 12:31] →NEET☆ [09/25 09:43]

  • 続・汚染米のこと : 有機化学美術館・分館

    9月22 続・汚染米のこと 相変わらず壊れたパソコンは帰ってこず、関係各位にご迷惑をおかけしておりますさとうです。いろいろ申し訳ありません、皆様。 ところで前エントリの「汚染米のこと」はやはり各方面から反響があったようで、アクセスがふだんの3倍にもなりました。やはりこの事件についての世間の関心は大きいのだな、と改めて思った次第です。 筆者もいくつか見て回りましたが、今回の汚染の危険性について詳しく分析しているサイト・ブログもいくつかあったようで、参考までに以下に紹介しておきます。 ・NATROMの日記 ・ニュースな待合室 ・市民のための環境学ガイド こうした問題の分析は多くの仮定が入らざるを得ないので、はっきりと誰もが納得できる数字で結論を出せる性質のものではありません。ただ、いずれもメタミドホス・アセタミプリドのリスクはほぼ無視してよく、心配するならアフラトキシンであること、それも今回の

    続・汚染米のこと : 有機化学美術館・分館