タグ

2009年2月8日のブックマーク (4件)

  • おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む - ライブドアニュース

    車や旅行が売れないのは、若者がお金を使わないからだ。一面、これは正しい。ところが、個人金融資産の内訳を見ると、8割が50歳代以上なのだ。むしろ、お金のある高齢者が消費しないため、若者にお金が環流しないという構図が見えてくる。 個人金融資産のうち8割を50歳以上が持つ   今どきの若者は、車も買わないし、旅行にも行かない。金を溜め込んで、家でケイタイやネットばかりしている。 そんな議論に対し、ネット上では、「お金がないから仕方がないだろ」といった反論がよく見られる。主に若い世代かもしれない。 もちろん、お金があっても車や旅行を購入しない可能性はある。しかし、若者にお金がない、というのを裏付けるかのような個人金融資産のデータがあるのだ。それが、情報サイト「」で2009年1月31日紹介され、タイムリーな話題としてネット上で脚光を浴びている。 第一生命経済研究所が、2005年7月5日にまとめたレポ

    おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む - ライブドアニュース
  • アメリカ軍、2015年には兵力の半分がロボットへ

    アメリカ軍、2015年には兵力の半分がロボットへ  [News] アメリカ軍、2015年には兵力の半分がロボットへ 既に実戦でもロボット兵器は使われていますが、それでもかなりビックリの内容です。 これはTechnology Entertainment and Design conference(通称:TED会議)で軍事専門家のPeter Singerさんが発表したもので、その内容によるとロボット兵士の実現はもう近いと言います。更に、2015年には軍の兵力の半分がロボットになると言います。 「それは原子爆弾の発明のような、戦争における革新的な時にいます」とピーターさんは話したそうです。 アメリカ軍は既に戦争においてロボット兵器を実用段階まで進化させ、無人飛行機による爆撃などを行っています。そして、兵士を募集するときには戦争ゲームを改造したものを採用ツール(テストさせるモノ)として実際に

    endo_5501
    endo_5501 2009/02/08
    個人的には、この傾向がさらに強まって、「昔の戦争では、人同士が実際に殺し合ったりしていたらしいぜ?」みたいになれば良いと思う
  • まつもとゆきひろ氏が語る「ビューティフルコード」セミナーに行って来た - LukeSilvia’s diary

    まつもとゆきひろが語る「ビューティフルコード」×「プログラマ35歳定年説」に行ってきました〜。今年初めて行ったイベントなのですが、とてもいいお話を聞くことができました。美しいコードとはどのようなものか、またそのようなコードを書けるようになるためにはどうすればいいのかというお話でした。 以下、まとめになります。僕のメモを元にしたので、まつもとさんが話された内容と多少ズレがあるかもしれません。 そもそもコードとは何か 「コードの美しさとは」という前に、そもそも「コード」とは何か。 ソフトウェアの作成はものづくりではない コードは工業製品ではない。コードは、車とかと同じ工業製品だと思われることが多く、例えば次のような勘違いがある。 日は「ものづくり」が得意だ。だからソフトウェアも「ものづくり」として取り組めばいい 車のように、ソフトウェアも部品をどんどんコピーして組み合わせばできる 違うよ!全

    まつもとゆきひろ氏が語る「ビューティフルコード」セミナーに行って来た - LukeSilvia’s diary
    endo_5501
    endo_5501 2009/02/08
    「3人目は「神殿を作っているんですよ。神様と出会うことができる素晴らしい場所を作るお手伝いをしているんです」」
  • 【ゼブラ】ダブルラリアット【歌ってみた】

    【ゼブラ】ダブルラリアット【歌ってみた】 [音楽・サウンド] ご無沙汰です。余りに感動して即日歌いました。歌詞に共感したり、普段使わない音域を使ったり、回...

    【ゼブラ】ダブルラリアット【歌ってみた】
    endo_5501
    endo_5501 2009/02/08
    ゼブラ帰ってきた!/歌詞が色々と重なることがあって結構良い感じだ。。。