タグ

2009年6月22日のブックマーク (7件)

  • 感染病態分野プレゼン12箇条 - 微生物病研究所 感染病態分野

    感染病態分野プレゼン12箇条 第一条、 番の一週間前までに原稿はいったん通しで作成してしまおう! 第二条、 何度も通しで口に出して練習しよう! 第三条、 ほかのヒトに聞いてもらおう!そしてどんな感想でも謙虚に耳をかたむけよう! 第四条、 頭を働かせなくても口が勝手に動くまで練習しよう! 第五条、 練習すればいったん上手になるが、その時点からさらに練習し、少し下手に なるぐらいまで練習しよう! 第六条、 プレゼン下手なヒトほど練習時間短い! 第七条、 プレゼンの練習は聞き手への誠意! 発表に向けて努力・練習・準備した演者の誠意は必ず聞き手に伝わります。 たとえどんな流暢な演者でも準備してこなかったプレゼンは鼻につきます。 第八条、 時間を守る! 短いのは大歓迎!時間オーバーしたら二度と呼んでもらえません! 第九条、 入れるかどうか迷った時は、そのスライドは抜こう! 第十条、 前をみてプレゼ

  • Clonezillaでリカバリ用のDVDを作成する - 気の向くままに・・・

    Clonezillaを用いると、簡単にリカバリ用のHDDイメージを作成することができます。また、リカバリ用のイメージに関しても、ローカルデバイスの他に、ftpサーバやsambaサーバなどに保管することができます(残念ながら、ローカルデバイス以外を使用したことはないのですが)。 リカバリ用のイメージを例えばUSB-HDDに保管した場合、同時にリカバリを走らせることができる端末台数はUSB-HDDの台数に制限されてしまいます(同じイメージを複数の端末に複製したいような場合)。多くの場合はこれでも充分だとは思いますが、頻繁に利用するイメージの場合、CD/DVDのメディアだけで完結できればいいなぁ・・・と思っていたら、標準でサポートしていました(Clonezilla Live 1.2.2-14で動作確認)。 ※あと、USB-HDDがそれなりに安価になったとはいえ、やはり容量の都合もあるので、既に固

    Clonezillaでリカバリ用のDVDを作成する - 気の向くままに・・・
  • 次世代のリーダーを育む仕組み - Chikirinの日記

    は急激な変化を嫌う国と言われます。確実に変わりつつあるとは思いますが、そのスピードは驚くほど遅いです。 一方、変化スピードが速いと言われるアメリカでも、リンカーンの奴隷解放宣言が1862年、初の黒人大統領実現が2009年ですから、その間は147年かかっています。 そのオバマ大統領の誕生を見ていて思ったのは、「次世代リーダーを育てる仕組みの重要さ」です。アメリカにとっても黒人の大統領を生み出すのは簡単なことではありません。でもそれが実現したのは、長期間かけて様々な仕組みを社会に埋め込み、最終的な結果に結実させるための“母体”を我慢強く養ってきたからです。 まず彼らは建前としての人種平等思想を、教育現場や社会の前線で常に高く掲げて徹底してきました。「スローガンだけで何が変わる?」と言う人もいますが、「あるべき姿」を皆が声高に叫び、学校で繰り返し教え、社会の前線で常に確認する。これだけでも世

    次世代のリーダーを育む仕組み - Chikirinの日記
  • 結婚式で「死が二人を分かつまで」と宣誓しないカップルが増加中

    結婚する際に夫婦が永遠の愛を誓うことがありますが、「死が二人を分かつまで」というフレーズを使って生涯の愛を誓約するカップルがオーストラリアで少なくなっているそうです。 心境の変化などから離婚に至る可能性もゼロとは言えないので、合理的といえば合理的なのかもしれません。 詳細は以下から。 Couples ditch death do us part| The Daily Telegraph 昨年、オーストラリアのニューサウスウェールズ州では4万組のカップルが結婚したのですが、そのうち昔からの伝統的な宣誓をしたのは5分の1だけだったそうです。「死が二人を分かつまで」という生涯の誓約の代わりに「私たちの愛が続く限り」というフレーズで誓いが交わされることもあるとのこと。 多くの新婚夫婦が「幸せでなければ一緒にいる必要はない」ということに納得していて、そのことを結婚式の時に誓約するカップルもいるとCo

    結婚式で「死が二人を分かつまで」と宣誓しないカップルが増加中
    endo_5501
    endo_5501 2009/06/22
    「前向きに善処します」で
  • 一瞬で軽トラにトランスフォームする、キュートポップな電気乗用車

    駐車場にとめなくったって大丈夫かも... なんともかわゆいデザインの電気自動車(EV)ですよね。通常は街乗りのコンパクトEVとして、軽快な走りを実現する「CarGo」は、着脱もオッケーな後部ラゲッジスペースの「CarGo Pod」を、限りなく省スペースに収納し、上の写真では左のイエローカラーモデルのようなスリム形状まで、車長を狭めることができますよ。さすがにバランスの問題から、この最小サイズモードでは、高速で安全にカーブを曲がりきることはできないとされていますが、駐車スペースに限りがある時なんかに、かなり威力を発揮してくれそうですよね。 一方、縦にも横にも使えるCarGo Podは、まるで軽トラックのようなスタイルで荷台として展開すれば、かさばる大きな荷物だって、楽々と運べちゃいますよ。さすがに普段から、いつも独りで軽トラに乗りたいって人は、そんなにいないと思うんですけど、でも、どうしても

    一瞬で軽トラにトランスフォームする、キュートポップな電気乗用車
    endo_5501
    endo_5501 2009/06/22
    これ、かっこいいよなあ
  • 漁業組合職員なんだが、漁業もアニメになったら盛り上がるんだろうか

    ※メールにてスレ投稿してくれた方々、ありがとうございます。 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 00:11:24.70 ID:DKlyLwha0 今、マジで後継者不足 たぶん農業よりも深刻 アニメになったらヲタが漁師になってくれるかな 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 00:12:19.13 ID:FCCATpEC0 ゲイを狙えばいいんじゃないか イサキ >>3 イサキなんて釣り専門で漁師にとっては何の魅力もない 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 01:54:14.87 ID:XKTG8fET0 すいさん!見て漁師はじめました 484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 04:24:14.

    endo_5501
    endo_5501 2009/06/22
    「ドラマ性は間違いなくあるよ!毎年、冬になると漁船から落ち一瞬で凍死する船員が何人も出るんだわ」「話としてはいいけど、それじゃあ人増えねぇだろw」ww
  • コンテンツプラットホームとしてのiPhoneの設計が間違っている、を読んで | fladdict

    はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記: コンテンツプラットホームとしてのiPhoneの設計が間違っている 僕もこの人の考えに近いかなぁ。 ぼくが問いたいのはiPhoneで、今後、大儲けできるようなシナリオが存在できるような設計になっているのかどうか、そしてアップルがそういうシナリオを用意するつもりがどれだけあるか、ということだ。 そもそもDL販売によるアプリケーション販売って構想そのものが、死亡遊戯だもの。Appleもコンテンツで儲かるとか思ってはないと思う。アプリケーションはデバイスを普及させる為の手段ではないかと。 いつも思うんだけど、なんでDL販売を考える場合、誰も在庫について真剣に考えないのだろうか。 DL販売のメリットが流通コストの削減にあるなら、最大のデメリットは在庫という概念の消失だと思う。 在庫という概念がなくなるのは、一見メリットと見えるけど、これは明らかなデメリ

    endo_5501
    endo_5501 2009/06/22
    「利益を出すには大コストで超低価格帯アプリを作って、周辺競合を殲滅しつつ一人がちする。 一握りの大勝者と、大多数の敗北っていうルールが現状のAppStore市場だと思う」かなり興味深い