タグ

2009年10月19日のブックマーク (6件)

  • カラオケ上司「好きな曲歌っていいぞ」僕「メーデーwwwwwwメーデーwwwwwwwwww」上司「」 たま速報

    1: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/12/14(月) 11:57:21.403 ID:YgFf8GBP0.net 僕「時は来たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 上司「オヒョヒョwwwwwwwwwwプルプルwwwwwwwwww」 僕「ああ戦の鐘が鳴るぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 僕&上司「コロシアエーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 やっぱホワイト企業最高だわ

    endo_5501
    endo_5501 2009/10/19
    東京の家しょっぱい!
  • 染谷翔の自転車世界一周ワロスw(初代FC2ブログ版) 旅行中メモ第4回:メキシコの生活やアメリカ・メキシコ国境越えなど -出発から94日目 メキシコ中部付近-

    ■10/26 ランダムトップ画像更新 ■10/4 ライブドアブログ版へ移行、ブログを初代FC2ブログ版と表記 ~今回はやる夫に代わりましてsomeyoungからお送りさせていただきます~ さて、恒例となりつつある旅行中メモ第4回である。 メキシコ入りしてから実際のところ2週間ちょい、最初の旅行中メモになる。 メキシコでの生活をアメリカと比較しつつざっとレポートしてみたい。 あれはちょっとした事故みたいなものである。 ____ /⌒  ー、\フッ /( ●)  (●)\  軟弱コメ乙…… /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |     |r┬-/ '    | \      `ー'´     / 都市部で陽が落ちてからも女性や子供がそのへんを歩いていたりするし、 怪しげな若者や物乞いがたむろってたりすることもない。 普通にぶらぶらしてる 子供や女性がうろうろしてるうちは大丈夫 夕

    endo_5501
    endo_5501 2009/10/19
    「PC屋で若人が何をしているかというと、Winメッセンジャーでの会話か、Youtubeがほとんどだ」
  • 変形して隙間をくぐりぬけるスライム型ロボット(動画) | WIRED VISION

    前の記事 ハンマーでも壊れない、サムスンのフレキシブル・ディスプレー(動画) 不死身の駿足「ゴキブリ型ロボット」(動画) 次の記事 変形して隙間をくぐりぬけるスライム型ロボット(動画) 2009年10月19日 Priya Ganapati 3Dアニメ映画『モンスターVSエイリアン』に登場する、形を変えられる半固体のモンスター「ボブ」(B.O.B.)を覚えているだろうか? [品工場での遺伝子組み換えトマトと化学変化したドレッシングを掛け合わせる実験で偶然生まれた一つ目のモンスター。身体はゼラチン質で出来ており、絶対に破壊できない。欲旺盛で何でも消化する。]近い将来、ボブによく似た物体が実現するかもしれない。 ロボット企業の米iRobot社は、変形したり回転したりして、くぼみやドアの下などの狭い空間を容易に移動できる柔軟なロボット『chembot(chemical robot)』を開発。先

    endo_5501
    endo_5501 2009/10/19
    …ちゃうねん/なんか期待したものとは違った
  • 出版業界を救うのはApple?:全く新しいコンテンツ体験が可能に | WIRED VISION

    前の記事 不死身の駿足「ゴキブリ型ロボット」(動画) 「YouTubeの帯域利用料はゼロ」:ネットワーク構造の変化で 次の記事 出版業界を救うのはApple?:全く新しいコンテンツ体験が可能に 2009年10月19日 Brian X. Chen 米Apple社は10月15日(米国時間)、『App Store』ポリシーについて、小さいが重要な改正を行なった。無料の『iPhone』アプリケーション内でもコンテンツを販売できるようにしたのだ。 この動きはアプリ開発者たちに好影響を与えるが、出版業界などの、コンテンツを販売する業界全体も好影響を受けるだろう。また、Apple社が待望のタッチスクリーン・タブレット機を発売すれば、こういった業界はさらに大きな利益を得られる可能性がある。 例えば、サンプルとして1つの号を提供し、後にそれに続く号を購入できるような、無料の雑誌アプリケーションを思い描いてみ

    endo_5501
    endo_5501 2009/10/19
    「例えば、サンプルとして1つの号を提供し、後にそれに続く号を購入できるような、無料の雑誌アプリケーションを思い描いてみよう」素敵!
  • 迷宮街クロニクル相関図 | 林亮介 | めニクル | 迷宮街クロニクル | pipeo

    常盤浩介 児島貴 笠置町葵 チーム笠置町 笠置町翠 青柳誠真 真壁啓一 双子 恋? アマゾネス軍団 真城雪 野村悠樹 落合香奈 美濃部義和 鯉沼今日子 南沢浩太 神田絵美 週末探索者 桐原聡子 大竹真二郎 国村光 藤野尚美 高村悠太 武智健司 大木邦人 木場直志 神崎圭介 御前崎甲 神崎部隊 三原部隊 三原敏夫 津村さゆり 高坂新太郎 山口 恩田部隊 鈴木秀美 八束忍 小野寺正 小寺雄一 小俣直人 西野太一 恩田信吾 今泉博 大沢真琴 恋 ルームメイト 友人 新藤部隊 新藤典範 斎藤直哉 宮ひばり 海老沼洋子 高田部隊 高田まり子 境周 矢野さつき 黒田聡 神足燎三 星野部隊 星野幸樹 越谷健二 伊藤順平 緑川浩一郎 葛西紀彦 鯉沼昭夫 夫婦 湯浅部隊 内田信二 湯浅貴晴 津差部隊 太田憲 佐藤俊輔 津差龍一郎 大野ふみ 的場亜希 相馬一郎 年長組 幌村幸 久米篤 秋谷佳宗 西谷陽子 榎

    endo_5501
    endo_5501 2009/10/19
    これはありがたい!人が多すぎて把握しきれなくなってきたとこだ
  • 機械化であぶれた人間は何をすればいいの?

    Amazonがリアル書店を殺したりダウンロード販売がゲームショップを殺したりAdSenseが広告代理店を殺したりと、機械が人間の仕事を奪い続けている昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。あなたの仕事はまだ大丈夫ですか? もちろん、機械化が良くないといいたいわけではないですが(そうなら自動車をやめて馬車に乗るべき)、このまま技術が発展し続けると、人間がやらなければならない仕事ってのはどんどん減るよね。 仕事がなくなるなら、みんなで仕事やめればいいんだけど、そうすると今日の飯がえない。しかたなく仕事を探す。でも仕事がもうない。 そしたらどうなるの?失業者がどんどん増え続けるの?街は荒廃し、YouはShockで汚物は消毒なの? 我々はこれからどこに向かえばいいんでしょうか。

    機械化であぶれた人間は何をすればいいの?
    endo_5501
    endo_5501 2009/10/19
    おうちで隣近所の人とおしゃべりとかしてたらいいんじゃねーの?/人って、小集団の中で、適当な軽作業を続けている状態が一番幸せと思う