タグ

2015年4月19日のブックマーク (3件)

  • 1983人を対象にしたアンケートでわかった「睡眠の質に満足していない人」の特徴 | ライフハッカー・ジャパン

    4月に入って暖かくなったと思いきや、急に寒くなったりと、気温の変化についていけていない人も多いかもしれません。新社会人や新年度で職場が変わった人にとって、今は日々のパフォーマンスを維持する大切な時です。睡眠についての専門情報ウェブメディア「Fuminners(フミナーズ)」には、睡眠の質を上げて、仕事で良いスタートを切るためのコツが紹介されていました。 睡眠を妨げている「意外な習慣」 今回の調査は、睡眠習慣の改善を総合的にサポートする取り組み「Sleep Styles」により実施されたもので、全国の20~59歳の男女1983人にアンケート調査を行いました。対象者に「全体的な睡眠の質について、どう感じていますか?」という質問をしたところ、全体の7割以上が睡眠に対して不満を持っていることがわかりました。 ・満足している  25.6% ・少し不満である 49.9% ・かなり不満である 19.6%

    1983人を対象にしたアンケートでわかった「睡眠の質に満足していない人」の特徴 | ライフハッカー・ジャパン
    endo_5501
    endo_5501 2015/04/19
    “睡眠の満足度が低い人ほど、「考え事」「飲酒」「喫煙」をしている人の割合が高いということが明らかに”
  • 電車にひかれて全身骨折。脳みそまで飛び出したけど、生き返った話【その2】 / 天川 智也 | STORYS.JP

    手術は大きくわけて、二回行われた。はじめは、当然のことだが、事故当日に。二回目は入院から約2週間後に、人工頭蓋骨を装着するために。 事故を起こした日、病院に運び込まれたのは砕けた頭部と脳みそだけだった。が、幸運だったのは、その日の当直が研修から昇進したばかりの若い医者だったということだ。「若い」というのは無謀というか、チャレンジ精神旺盛というか、その医者はとりあえず、脳みそを頭のなかに戻してみようと思ったらしい。もちろん、普通に考えたら、ほぼ即死状態の人間を生き返らせようなどと考えるわけがない。よくて植物状態、せめて家族が到着するまで命だけはどうにかしよう、と思うのが自然だと思うのだが、僕を担当した医者は、そうは考えなかったようだ。 だからその日の手術は、脳みそを元に戻して、頭皮を縫い合わせただけだ。そしたらなんと僕は奇跡的に息を吹き返したらしい。まるで、パソコンのハードディスク交換みたい

    endo_5501
    endo_5501 2015/04/19
    “なかでも一番は、左半分の視野が全消したことだ(といっても、今はもう回復したのだが)”
  • 本を売ったのと電脳書房さんとバーコードリーダーのすすめ | おそらくはそれさえも平凡な日々

    技術書と一部ビジネス書を75冊ほど電脳書房さんに売り、それ以外のを50冊ほどbookoffに売った。電脳書房さんは書籍一覧のCSVを送って事前見積してもらうと色々スムーズだし、事前見積だと高く買い取ってもらえるので良い。 電脳書房さんは技術書を結構いい値段で買い取ってくれる上、売られたもきっと必要としてくれる人が次に買ってくれるであろうというのが良い。 Bookoffは最近見積もりとか話題になっており、そこまで高値で買い取ってくれないというのはあるが、別にそこまで買い叩かれるわけではないし、一度会員になるとお手軽に買い取り集荷を申し込めるし、過去の買取実績がマイページから見られるのとかも地味に嬉しい感じがしている。つまりサービスにロックインされている。 見積もり用のCSV作成で活躍したのが USB接続のバーコードリーダー Google Books API の2つ。バーコードリーダーはこ

    endo_5501
    endo_5501 2015/04/19
    "ISBNからは、タイトル情報や作者情報を取得したいとなった時に便利だったのが、Google Books APIだった。Amazonが今だと結構めんどくさいので、Google Books APIが一番お手軽"